連載小説
[TOP][目次]
第二部:やっぱりデュラハンからは逃げられない。2
「あんなに熱い夜を二人で過ごしたというのに。おお なぎ よ、わすれてしまうとはなさけない。」
後半なにやら電子音のようなものが聞こえた気がする。
「だから、てめぇは何者だって。」
「まさか、本当に覚えてないの?」
怪訝そうな顔をして再度確認してくるが、覚えてねぇもんは覚えてねぇ。
「覚えてねぇ。」
「本当に?」
「ああ、本当だ。」
幾度か否定してやると彼女はうつむいて思索にふける。まさかとは思うが、俺の記憶がないだけで本当にヤってしまっていたのだろうか?
そう思うとなんだか気まずくなってきた。伸びないうちにうどんをすすることにする。
ズルズル。
ふと、眼前の彼女が顔を上げた。
「もしかして、凪はこの姿の私をみるのは始めてか?」
「はぁ?」
狐や狸じゃあるめぇし、そうコロコロと姿形を変えられてたまるかってんだよ。
「そうか、その反応を見るにやはりそうなのだな。」
俺の思考を置いてけぼりにして一人納得のいった様子の彼女。
「ふむ、あまり無駄にしたくはないのだが・・・仕方ないな。」
突如として彼女の体から魔力が放出され始める。
魔法を使えない俺に何故それが分かるのか?昔、聞かれたことがある。その時の俺は「何となく。」としか答えられなかったが今なら分かる。いや、答えられると言った方が正しいか?その原因は俺が暗殺者として育てられ暗殺者として生きてきたからなのだろう。命の流れ、気の流れは標的の如何を知る上で実に有用である。いかな魔力であろうと命を元に作られることに変わりはなく、その流れを知ることに魔法とやらの技術、知識体系を習得を必要とすることはない。
大雑把に言ってしまえば大元の流れを知っていれば支流を知るのは容易いといった所か。
「・・・ふう。これでも身に覚えがないと言い張るつもり?」
彼女の放出していた魔力が安定する、先程より一つ上の段階で落ち着いたように思える。
「冗談・・・だろ?」
確かに身に覚えがあった。
先程までとがらりと印象を変えた彼女は、
銀色の髪、真紅の瞳を持ち、
そして何より俺が昨夜襲われた、
シルヴィア・D・アージェンタイトだった。

「で、頼み事ってのは何だよ?」
きつねうどんをすすり終えた俺は稲荷寿司に手を、いや箸をつける。
「この前折った私の剣を直して欲しい。その前に借りた得物を返さなければいけないな、礼を言う。」
シルヴィアは俺に借りた居合刀を返してきた。
まったく、どうして俺はこんなものを貸したんだ。
数え切れないほどの外道を始末してきた俺の相方、地獄の道連れと言った方がしっくりとくるかもしれない。刃の方は何代目か忘れてしまったが柄の方は変わらない、いくら外道とは言え幾度となく命を奪っていった記憶はしっかりと刻み込まれている。それを俺は護身用にと軽い気持ちで貸してしまった。
何より誇りを重んずる騎士に。
俺が、俺こそがどうしようも無く救いようのねぇ外道じゃねぇか。
「どうしたの?」
「いや、何でも無い。」
手を伸ばして刀を受け取る。
異音がした。
白木の鞘からは出るはずもない金属同士がぶつかる音がした。
「おい。」
「なにかしら?」
平常を装ってはいるが彼女の目は完全に明後日の方向を向いている。
おそらく、彼女としては手に取ったときの重量をごまかすために折れた刀も一緒に入れたのだろうが、それが裏目に出た。
「これ、折れてんだろ。」
「ああ、あのとき運悪く兵士に襲われてな。兜割を仕掛けたら折れてしまった。」
「そら、折れるわな。」
呆れて物も言えない、その見た目より丈夫なジパング特有の刀の一種ではあるが西洋の幅広い剣と同じように使ったら壊れるに決まっている。
「弁償、しなければまずいか?」
上目遣いに訊いてくる。ちくしょう、そんな訊き方されたら断るしかねえじゃねぇか。
「いや、いい。元はと言えば貸した俺の責任だ。それより、修理はどこに頼めば良い?」
彼女だって腕の立つ剣士である以上どこでも良いという訳には行かないだろう。
ならば、この辺りでの人脈が薄い俺が決めるより彼女の馴染みの店に頼んだ方が良いはずだ。
「それなら、街外れにある鍛冶屋を訪ねると良い。特殊な外観をしているからすぐ分かるはずだ。」
「分かった。」
俺は彼女の剣を受け取ると代わりに空になった食器を同じく彼女の空になった食器の上に重ねる。
「ちょっと、どういうつもり?」
俺は気にせず立ち上がり、去り際に一言。
「片付けといてくれ。修理代の代わりだ。」



そして、街外れの鍛冶屋に着いた。
着いたは良いものの、この店入り口がない。
俺の間違いかと思い店の周りを一周してみても入り口がない。
いや、正確にはある。『入口』と書かれた壁がある。
しばらく思案した後、一縷の望みを掛けて壁をたたいてみる。
そうか、なるほどな。
入り口と書かれた部分だけ他の部分の壁と音が違う、響くような音を返すそれはすなわち壁が薄いことを示している。
つまりだ。
俺は腰の得物に手を掛ける、トンファーと鎌が一緒になったような外見のそれは師匠との差を埋めるために必要なもの。まあ、師匠のそれには到底かなわないのだが。
壁に向かって刃を走らせる、刹那の一瞬における三閃。
それは壁だった場所に人が通れるほどの隙間を空ける。
「また、つまらぬものを切ってしまった。」
茶目っ気で声真似をしてみたが、俺の心に虚しさが残るだけだった。

それから、地下へとつながる階段を下り、薄暗い洞窟を通り抜け、鍛冶屋の主とご対面。
例によって例のごとく主はサイクロプスだった。
「何の用?」
無愛想というか何というか、ともかく接客業には向きそうもない主の言葉。
「剣の修理を。頼めるか?」
「貸して。」
修理してやるから見せてみろ。という意味合いだろう、俺はシルヴィアから預かった剣を渡す。
折れた剣をしばらく眺めた後彼女は、
「これは、無理。死んでる。」
俺が切ったんだ。確かに覚悟はしていたが懐には大打撃の予感しかない。
「するってぇと、作り直しか?」
「そう。」
ふと、彼女の目が俺の腰の辺り、正確には唯一残っている俺の得物にとまる。
「もしかして、阿摩羅の弟子?」
まさか、大陸に来てまで師匠の名前を聞くことになるとは思わなかった。
「そうだが。どうかしたか?」
「あの人には世話になった。材料持ってきたらタダで良い。」
おいおい、本当かよ。いかに敵を仕留めるかと、生きることしか考えてないような師匠が人助けとは驚いた。
「それで、材料ってのは?」
「オリハルコン」
提示されたものは途方もなく貴重な金属だった。
どれくらい貴重かって言うと、そうだな、剣一本で国が買えるくらいに貴重だ。
「んなもんどこで手に入れろって言うんだよ。」
少なくとも俺はオリハルコンの採れる場所を知らない。
そんなとこがあれば今頃オリハルコンラッシュとか称して鉱夫達が駆けつけてくるに違いない。
「ここの裏にある火山。」
意外と近くにあった。
「これ、貸してあげる。」
彼女が手渡してきたのはつるはし、マカライト鉱石と骨で作られた通称:偉大なつるはしだ。
「じゃ、行って来る。」
俺はつるはしを手に取り、店の裏口から続く火山に向かう。
「ちょっと、その刀貸して。」
俺はさっき刃を交換したばかりの居合い刀を彼女に渡す。彼女はそれを両手で持つと、
「てい。」
二つに折った。さらに、
「たあ。」
それだけならまだしもこの刀の心臓部分である柄を握りつぶした。
「おい!なにしてくれてんでぇ。」
「私の作った得物以外使わせない。浮気、ダメ。ゼッタイ。」
11/08/20 06:42更新 / おいちゃん
戻る 次へ

■作者メッセージ
今回は本編の更新です。
お涼さんとの濡れ場を期待していた皆様申し訳ありません。
最近、新着欄の流れが異常に速い気がするんだぜ。
おいちゃんの作品はすぐに流されてしまいそうです。
駄目ですよ、8切りで上がっちゃ。

はい、どうでも良いことはこの辺にしておいて5000ビューを突破したみたいなのでいつもご贔屓になっている皆さんからリクエストを頂きたいと思います。
1.魔界騎士になるまで。(シルヴィアさんの過去話。)
2.レオナ・ハイセイコーの憂鬱。(レオナさんの日常。)
3.本当に守りたいもの。(イライザさんとノートンさん婚活編。)
以上3つの中からお選び頂けると幸いです。それ以外にもこの人の話が知りたいよ!というのであれば指定してくれても構いません。
次回の規定ビュー数突破記念は10000ビューを予定しています。
それでは、この辺で。

次回予告
「諦めんなよ!諦めんなお前!どうしてそこでやめるんだよ!そこで!もう少し頑張ってみろよ!ダメダメダメダメ!諦めたら!絶対やってみろ!必ず目標達成できる!そう!だからこそ!Never Give Up!」
「いや、無理なものは無理だろ。」

ご意見、ご感想共々お待ちしております。

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33