連載小説
[TOP][目次]
証明
静波病院が[迷いやすい]ことで有名となったのには理由がある。
ひとつは、通常の病院設備に加え、医療に関する様々な研究機関が多く併設された結果、最先端の高い医療技術と引き換えに広く複雑な構造をしていること。
もうひとつは、社会的には存在しないことになっている魔物とその伴侶となった人のための医療・研究機関が建物内に複数存在し、それらが魔術によって隠匿されているためだ。迷いやすさの主な原因はやはり後者である。
考え事をしていても、それが通いなれた道であれば知らぬうちに目的地に着いていることは誰しもある。その通常は無意識に行われる空間の把握と距離感、それらを魔術によって阻害されてしまうせいで、目的の場所に向かっているつもりが知らぬうちに別の場所に誘導されたり、道を誤ったりしてしまうのだ。
一人や二人ならともかく病院内の大多数の人間が体感する異常な現象は、いつしか学校の怪談ならぬ静波の怪談として噂されるようになり、入院患者や職員にとって中々に迷惑な状況となっている。

その元凶を作り上げた主な人物の一人、羽倉美鈴は、
「ふうぅ〜……」
自身に割り当てられている部屋の扉を開けてすぐに壁に寄りかかり、深く長いため息をついた。
無理もないと言えばそうだろう。
魔物化の後遺症で容態が悪化した史郎を治療し、次いで保護した魔物娘に魔力回復と教団によって施された魔術の解除措置を行い、最後に教団の男から情報を聞き出し、体力を回復させた後に本人が望んだ任意の<あちら側>の座標に転送する。
それを単身、二日間でしてのけたのだ。静波病院では医院長の計らいもあり客員として在席しているため業務に支障はないのだが、いかに羽倉が魔物娘の中でも随一の頭脳と技術を持つリッチといえど、体力・精神的な疲労の蓄積は避けられなかった。

(せめて私にいい人がいたら、疲れなんて忘れられるのだろうがな)
思わず、内心で在りもしない幻想を浮かべてみる。
最も親しく、最も遠い、あの少年と私が……笑って……。
しかし。
「はあぁ〜」
現実には、もうひとつため息がついて出てきただけだった。
(まあ、今回は収穫もあったし良しとしようか)
意気消沈気味の自身を慰めるように弁明して、史郎の部屋へ向かって歩き始める。転送の魔術を使えば誰にも気づかれず一瞬で移動することも可能だが、誰にも気づかれないというのもまた不自然なものだ。
途中、幾人かの患者や看護師たちと挨拶を交わしながら羽倉は手元の資料を眺めていた。一見すれば通常のカルテのようだが、中身は教団の男が持っていたメモだ。用紙にはアルファベットと数字の組み合わせで構成された文字列がビッシリと書き込まれていて、その一つ一つが教団の実験台とされていた魔物娘を表しているらしい。
男の受けた任務は実験施設の事故によって逃げ出した実験体を回収する事だった。聞き出した内容が本当ならチェックの入っているものは既に教団の手に捕らわれていることとなり、その数は十数体。
全体からすれば一割にも満たないが、再度捕らえられた者への処遇は当初よりも厳しいものであることは容易に推察できる。
早急な対応が必要となるが、男が知らされているのは行き帰りの転送に使用する座標のみで、回収された実験体の収容場所までは知らないとのことだった。

現に先ほど転送魔法を使いメモに記されている座標へ飛んでみたが、転送場所はすでに廃墟となった町の一角で何の手がかりも得られそうになかった。おそらくは当初から敵側に知られても問題のない場所を選定していたのだろう。
徹底された手順を見るに、この計画自体が教団連中にとってかなりの肝入りなのか、あるいは
(発案者がよほど周到な人物か…)
何もないよりはましだが、得られた情報のいずれもが不確定すぎる。
羽倉は止むことのない思案にふけるうち史郎の部屋の前に到着した。
開いていた資料を閉じ、いつも通り3度、扉をノックする。
「はい、どうぞ」
聞こえた返事も、いつも通り、のはずだが
(ん?)
羽倉の胸を自身でも解らない違和感がよぎった。
「失礼するよ」
気のせいかとも思ったそれが、入室した途端に確信へと変わる。
風に吹かれて踊る白いカーテンを背景にベッドから半身を起こした史郎がいつになく<晴れやかな表情>をしていたからだ。
羽倉は違和感に気付きながらもそれらしい素振りも見せず
「もう起きて大丈夫なのか、体調は?」
訊きながら聴診器や血圧計を手早く準備していく。
「ええ、思いのほか良いようです」
対する史郎も簡素な返答を返しつつ病院着をまくり上げ、胸部、腹部を医師の前に晒す。恥ずかしげもなく眼前に広げられた白く眩しい柔肌に羽倉の動きが一瞬止まる。が、自制をもって表情を変えることもなく検査を再開する。
史郎にしてみれば今の状況は医療行為の一環に過ぎずなんの感慨もないのだろうが、一方の羽倉は実のところ内心穏やかではない。現に今、羽倉の自室では経箱がカタカタと音を立てているに違いなかった。
それはさておき、
「体調と一緒に気分も良いようだ、誰かのお見舞いでもあったのかな?」
「ええ、恵奈さんがわざわざ見舞って下さいました」
羽倉は史郎の肌に聴診器を当てながら訊ねた。心音を聴きながら質問している点だけ見れば尋問と言えなくもないが状況を気にする様子もなく史郎は答える。
(やはりあの子か)
心音からして動揺は感じられない。いや、ほんの僅か胸が高鳴っているようにも思えた。話によれば彼女は剣道部員。朝練だってあるだろうに時間を割いて見舞いに来てくれたのだ、感動の一つ覚えても不思議はない。
それとも感謝以上の何かが史郎の中に生まれたのか……。羽倉は感情を深く沈め、気にした風もなく質問を続ける。
「なるほど、気分が好いのはそのせいか。もしやキスでもしたのかな?」
前半は嫉妬、後半は意地の悪い冗談のつもりだった、が。
「キス?ああ、距離的には近しかったですね」
少年は天井を見上げながら思案し、想定外の答えを事も無げに漏らした。
「……何だと?」
答えを聞いた瞬間、図らずも普段より一段低い声で問い返してしまった。
静かだが重い怒気と共に魔力が溢れ、冷気と変じて室温を急激に低下させていく。先ほどまで風と戯れていたカーテンが気圧の変化に慌てたようにバタバタと騒がしい音を立てている。
「いえ!彼女の誇りを傷つけるようなことは何も!」
よほどの剣幕だったのか、史郎は慌てて見当違いの弁明をする。羽倉が案じていたのは彼女ではなく目の前の少年の初キスである。
彼の性格を考えればまず有り得ない事態だろうが、やはり杞憂であったようだ。
「ふむ、ならばいい。君にはキスなど早すぎる」
まるっきり娘を心配する父親の台詞だが、その表情は真剣そのものだ。
羽倉が平常心を取り戻すと同時に室温も元に戻った。
内心リッチともあろう者が感情に支配された事を自省する。したが。
「ですが、恵奈さんから素敵な御言葉と大切な気づきを賜りました」
次いだ史郎の言葉を聞いて、舌の根も乾かぬうちに羽倉の反省はいとも容易く揺らいだ。自身のことながら魔物娘というのはつくづく面倒なものと思う。
「ほう。それはまたどんな?」
先だって<キス>という衝撃的な言葉を聞いたばかりだからか(言ったのは羽倉の方からだが)今度は平静を装うことができた。
「やり直し!……という御言葉を。こんな私にもまだ今一つできるがある。そう思わせて頂きました」
およそ中学生の言葉とは思えぬ語り口だが、この少年に限っては妙に堂に入っている。それは彼が背伸びして大人びた口先を使っているのではなく、偽りのない本心を語るからだろう。その少年らしからぬ遠くを見るような、決意を固めたような横顔に、知らず羽倉の視線は吸い寄せられていた。その視線の先で史郎の表情は徐々に暗い影に彩られていく。
「今度こそは成し遂げて見せます。それが、無力に甘んじてきた私の、せめてもの償い……」
その宣言は横にいる羽倉でも、ましてやこの世の誰に向けてでもない、自分自身に言い聞かせるような響きを帯びていた。
年端もいかぬ少年が見せる表情と声色に触れる内、羽倉の心は先ほどとは違う意味で揺らいだ。自分の心がまるで雨に降られたかのように重く冷えてゆくのを感じる。
(贖罪というなら、むしろそれは私の背負うべきものだ)
そうは思えどこの少年に言葉で訂正を願っても頑として聞き入れまい。
今かけるべき言葉はない。
故に羽倉は
「君は自身が無力というがそれは違う」
「……しかし」
「証拠がある」
史郎が二の句を継ぐ前に、医師あるいは科学者らしい実に明確な証拠を示すこととした。
唐突な宣言に戸惑っている史郎の目の前で、ベッドに備え付けられている食事用のテーブルを引き出し指先で2回叩く。青い光と共に小規模な魔法陣が浮き上がり……現れたのはどう見てもDVDプレイヤーだった。
「あのこれは……?」
およそ魔法陣に似つかわしくない登場を果たした機械に思わず疑問符を投げてしまう史郎。そもそも魔法陣で出現させる必要があったのだろうか?
「今回はなかなかの収穫があってな……まあ、見てなさい」
その問いかけに応えず、羽倉は機械の電源を入れ再生ボタンを押した。
気のせいだろうか、その顔はどこか得意げに見える。
やがて軽快なテーマソングと共に始まった映像は地方のニュース番組だった。若い女性キャスターが丁寧なお辞儀をし、淀みない声で挨拶をする。
「こんにちは。お昼のニュースをお伝えします。2週間ほど前から行方不明となっていた大学生、保坂明美さんが無事に保護されていたことが関係者への取材でわかりました」
画面を見つめていた史郎の目が驚きに見開かれた。テロップと同時に映し出された女性は昨日、史郎が戦い、結果守り切る事の出来なかったローパーの女性だったからだ。羽倉が保護と治療をしてくれていたことは解っていたが、この展開は予測できなかった。
驚き、振り仰だ史郎に羽倉は微笑を浮かべる。
「彼女は教団の手に落ちてから日が浅いようだったからな。比較的容易に術式を解除できた。あとは関係機関に手をまわして、突発的な発作で意識を失ったところで静波病院に搬送され、治療していたこととして事を丸く収めた……続きがあるぞ」
最後の方は誤魔化すような口調であり、一部、不穏な単語が混じっていたような気がしたが史郎は素直に目線を戻した。場面は意識を取り戻した彼女がインタビューを受けている様子を映し出していた。
「助けて頂いた方やお世話になった色々な方、本当にありがとうござ……きゃあ!」
ガラッ!ドサッ!!
「明美ぃ!!」
カメラに向かって礼を述べようとした保坂は突如、ドアを勢い良く開けて画面に割り込んできた女性に抱き着かれ悲鳴を上げた。
「よかった〜!本当によかったぁあ〜!!ううぅぅ〜〜〜……」
抱き着いている相手が悲鳴を上げたことに気付いた様子もなく、友人らしい女性は保坂に抱き着いたまま泣きじゃくり始めてしまった。
「あ……あの〜……」
「もぉ〜千夏ってば……」
カメラはしばらく突然現れ号泣し始めた女性に困惑しきりの番組スタッフと、戸惑いながらも嬉し涙と安堵の笑みを浮かべる保坂とを映し出していた後、スタジオの様子に切り替わった。どうやら生放送だったらしい。
キャスターが変わらぬ笑顔と口調で無事を祝う言葉を述べ、次の話題に移ったところで映像は終わる。
青地にDVDの文字を浮かべるのみとなった画面を史郎は無言で見つめ続ける。
ただ、その頬には音もなく涙が伝い落ちていく。
それを見守る羽倉もまた、何も言わなかった。
「……羽倉さん」
「……ああ」
5分ほど経った頃、史郎がようやく口を開いた。
「これ……しばらくお借りしてもいいですか?」
「ああ、好きなだけ置いておくといい」
「……ありがとうございます」
ベッドの上で器用に平伏した少年。
羽倉はその背中に声をかけ、優しく撫でる。
その小さな背中は少し、震えているように感じた。
「君は決して無力ではない。それは事実だ」
「……はい」
史郎の返事は消え入るように小さなものだったが、それを確かに聞き届けた羽倉は満足げに頷き、静かに病室を後にした。
出たところで振り返り、病室の扉に面会謝絶のプレートを下げる。
と、扉越しに先ほど耳にしたばかりのテーマソングが聞こえてきた。
どうやら史郎が同じ内容を見返しているらしい。
また一つ満足げに頷き、今度は自室に向かって歩を進める。
その合間に羽倉は史郎の背を撫でた手を握ったり開いたりして触れた時の温もりを反芻していた。
本人に自覚はないが、若干の笑みを浮かべながら自身の手を見つめ開閉している様はなかなかに怪しいものだった。
具体的には廊下ですれ違う誰もが声をかけることをためらうくらいに怪しかった。
行きと打って変わって誰とも言葉を交わすことなく自室に入った羽倉は、書類をデスクに置く。
「?」
その際、ふと目を落とした用紙のひとつが一瞬薄く赤い光を放っていたことに気付き、再び手に取って確かめる。
「これは……」
光を放っていたのは教団の男から手に入れたメモだった。
浮かび上がったアルファベットの配列からして、教団の男が知っていたものとは異なる座標を示しているようだ。
先ほど史郎に触れた右手をかざした時により一層の光を放っていることから、魔物化した者の魔力に反応する仕組みらしい。
魔物化の能力を持った者、あるいはその者との接触があった者にのみ解るように仕組まれた暗号。
とどのつまり、罠だろう。
だが、
「思わぬところに二つ目の収穫か」
羽倉は不敵な笑みを浮かべて挑むように呟いた。
史郎が知れば止めるか、あるいは消耗していても同行すると言って聞かないだろうが、幸い、彼もしばらくはこちらにも気がまわらないだろう。
まさか相手もそこまで予測したわけでもあるまいが、羽倉にとっては良いタイミングであることに変わりない。
羽倉の周囲を逆巻くように魔力が覆い、人としての姿を魔物娘へと変じさせる。一拍おいて足元に青白い光を放つ魔法陣が浮かび上がった。
あらかじめ主要部分を製図しておいた陣に、メモに浮かんだ文字が示す座標を指先の魔力を用いて書き加えていく。
最後の文字が書き込まれ完成した陣が一層輝き発動し、その魔力と時空の放流に紛れ、
「もたついてはいられない」
羽倉は独りごちた。
「夕暮れまでに帰らねば、あの子(恵奈)に先に見舞いをされてしまうからな」
その表情は、真剣そのものだった。
17/06/12 00:10更新 / 水底
戻る 次へ

■作者メッセージ
進まない!(笑)

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33