連載小説
[TOP][目次]
死の淵より

 川渕信夫(かわぶち のぶお)は屋上へ続く階段をのぼりきるとドアを開けた。
開けた瞬間、冬から春へと移り変わる時期独特の大気の匂いを感じた。視界の上には抜けるような青空、下には都会の喧騒。
その景色を背景に黒い背広の男の背中がぽつん、とあった。
「小菅(こすが)さん」
声を掛けるとフェンスに寄り掛かっていた男は振り返った。
無精ひげを生やした初老のその男は若い頃の端正な顔立ちの面影を残している。
「おう、お疲れさん」
煙草を持った手をひょいと上げて小菅は挨拶を返した。
「……」
信夫は何も言わずに小菅の隣に立ち、同じようにフェンスの上に肘を置いて街並みに目をやった。
「相変わらず愛想の無い奴だ」
「娘の顔は見ないんですか」
愛想のいい小菅と対照的に信夫は抑揚の無い声でそう言った。
「うん」
そう言って小菅は紫煙をくゆらせる、信夫はそれ以上何も言わずに黙っている。
「……どんな顔してた?あいつ」
「綺麗な顔してました」
「美人だったろ?」
「……」
小菅が愛する女性を失ったのはこれで二度目になる。一人目は妻、そして二人目が娘。
「……ああ、きっと後悔する事になるだろうな、何であの時最後に見てやらなかったんだって……だがなぁ……見たくないんだよ……どうしても、見たくない」
いつも捕え所がなく、飄々とした態度を崩さなかった小菅のこんな表情を信夫は見た事が無かった。
「所詮、こんなもんだ……この程度の男だよ、俺は……」
「……」
信夫はやはり何も言わなかった、小菅が何を言っても石のように黙っている。小菅はそんな信夫相手だからこそこうして弱音を晒す事が出来たのだ。







美濃小菅(みの こすが)の娘、美濃香苗(みの かなえ)が亡くなった原因は生まれた時からずっと戦って来た心臓の病。
母から類まれな美貌を、父から聡明な頭脳を受け継いだ女性の生涯は20年間に届くか届かないかくらいの長さで幕を閉じた。







「本当に変わった女だったな、俺の娘は……」
「小菅さんの娘ですから」
「ははっ、変人だという自覚はあるがあいつ程じゃあないよ」
「……」
「知ってるか?あいつの残した記録」
「病状の経過」
「そうだ、医者に提供し続けたらしいな、出来るか?自分の体が死に向かっていくのを記録する事が……普通は正視できん」
香苗は記録し続けていた。診断結果から自覚症状、心境の変化に至るまで自分の「死の記録」を主観を挟まずに淡々と記録し。この世を去る前に出来る事として医者に提供し続けていたのだ。
「超人的としか言いようがない、もしくは常人と違う感性の持ち主だ」と、資料の提供を受けた医師は漏らした。
「献体の事はよくわかりませんが、遺体はどうなるんですか」
「施設に搬送されるそうだ、お勤めが終わるまで1、2年……その後に遺族の元へ返されるって流れだ」
献体、とは医学や教育に役立てるために自分の遺体を提供する事だ。香苗は随分前から登録を行っていた。
「笑わないでくれよ、今になって献体に反対してりゃよかったと思ってる」
小菅は煙を深く吸い込み、吐き出した。
「結局あいつに触れる事が出来るのはメスだけだったって事か、あいつに……最初に触れるのはお前だと思ってたんだがな」
「……」
小菅は微かに笑みを浮かべて信夫の方を見やった、信夫は何も言わない。
「ははっ、妙な事を言ってすまん」
「……いいえ」
「ところで、一つ頼みがあるんだが」
「はい」
小菅は背広のポケットからCDケースのような物を取り出すと信夫に渡した。
見てみるとケースのラベルには達筆な文字で「信夫へ」と書いてある、間違いなく香苗の字だ。
「これは?」
「あいつの遺言だ、俺は見てない」
「何故ですか」
「書いてあるだろ、お前宛てだ、俺宛てじゃない」
言われて信夫は改めてCDケースに視線を落とす。
「見たくないなら見ずに捨ててもいいってよ」
「香苗が言ったんですか」
「そうだ……死ぬ二日前くらいかな」
「……」
信夫はケースを上着のポケットに入れた。小菅はまた煙を深く吸い、吐き出した。
「……すまん、少し一人にしてくれるか」
「はい」
信夫は小菅に一度頭を下げて階段へ続くドアへ歩いて行く。
ドアを開ける前に一度だけ振り返ってみた、小菅の背中は青空に呑まれてしまいそうに小さく見えた。







「やあ信夫、元気にしているか?」
画面に映し出された香苗はいつもと変わらない調子で挨拶を口にした。
日付を見てみると命日の三日前だ、肌は青白く、長い黒髪は艶を失い、頬は痩せ、病院着から覗く首や肩はか細い。
しかしその知性的な顔立ちから放たれる強い眼光はまるで変わらず、凛とした美しさにはいささかも陰りが無いように見える。
場所はいつもの病室のようだ、ベッドの上にカメラを置いて撮影したらしい。
「これを見ているという事は私はもう旅立った後という事だな、気が向いたら冥福でも祈ってやってくれ、効果があるかどうかは知らないが……っと」
香苗が画面に向けて手を伸ばし、傾きを修正する。
「さて、何から話そうかな……そうだな、人間は死期を悟る事があるというのは本当らしい、今身を持って経験している、これはある意味では幸運といえるかもしれない、世の中には何の準備をする暇もなく唐突に人生を終えてしまうケースも珍しくないからな、その点こうして自らの死ぬタイミングが大雑把にでも分かると言うのはありがたい、思い残しややり残しがないように行動できる」
そこまで語って香苗はベッドの脇のサイドテーブルからコップを取り、一口飲んだ。
飲んだ後にそのコップをしげしげと見つめた。
「こうして水を味わう事が出来るのも後僅かと思うと感慨深い、ひょっとしたらこの一口が生涯最後の一口かもしれない、そう考えながら味わうと水の味でさえ特別に感じるのだから不思議な物だ」
香苗はコップをテーブルに戻した。
「常日頃からこうして自分が生きている事が特別で奇跡的な事だと認識しながら生活ができればきっと人々の人生はもっと有意義な物になるのだろうな……ああ、いかん、こんな事を言いたかった訳ではないんだ、私の悪い癖だ」
香苗は一つ咳払いをする。
「そういった訳でやり残しがないように今まで過ごして来た訳だが、一つ大きなやり残しを思い付いたのだ、正直、これは君にとってあまり良い事ではない、下手をすると君の今後の人生にいらん負担を強いる事になるかもしれない、それを理解した上で聞いてくれるというならば聞いてくれ、御免だ、というならここで映像を止めて破棄してくれ」
香苗はそう言った後、暫くの間口を閉ざした。十秒程の沈黙の後に香苗は微かに表情を緩める。
「汚い事を言ったな、済まない、ああまで言って君が聞かずにいられないというのは分かっていた、ただ、私の良心の呵責を軽減するための処置だ、許してくれ」
そう言って、一つ深呼吸をした。
「愛しているよ、信夫」
笑みを浮かべてそう言った。
「出来れば画面越しにでなく面と向かって言いたかったのだが、恐らくこれ以降は面会する機会もないだろうからこんな形での告白になってしまった、重ね重ね済まない」
カメラから目線が逸らされ、何かを思い出すように宙に向けられる。
「私の最も大きな思い残しといえばこれだ、意外に俗っぽいだろう?自分でも柄じゃないと思うよ、出来る事なら告白だけではなく、色々と……君と色々……」
不意に香苗はカメラから顔を逸らし、表情が写らないようにした。
暫くしてまたカメラに向き直る。
「君と」
言いかけてまた顔を逸らした。
「……」
「……」
「……」
「……」
香苗は顔を逸らしたまま手を伸ばしてカメラの電源を切った。
一瞬の暗転の後、またいつもの表情の香苗が写った。
「湿っぽくならないように気を付けたのだが、やはり私も人の子だな、後言いたい事は……そうだな、食事は栄養バランスに気を配るんだぞ、後、交通事故に気を付けろ、それから……ふふっ、取りとめがないな」
香苗は笑った。
「まあ、このくらいにしておく、色々とありがとう、さようなら、達者でな」
そう言って香苗は手を伸ばし、画面は暗くなった。
「……」
信夫はアパートの一室で電気も付けずにパソコン画面の前に座り、もう何も写っていない画面を見ていた、膝の上で手を組んでじっと動かない。
口元を真一文字に結び、ただただ画面をじっと見つめ続けた。
信夫は泣かなかった、ただ、いつまでもいつまでもそうして画面を見つめ続けていた。







「えっ」
夜の病院内の見回りをしていた看護師、内藤は思わず声を漏らした。
懐中電灯の光を無機質に跳ね返しているのは献体を保存する冷蔵庫。いつもはしっかりと捕錠されているはずのその扉の鍵が解錠されている。
「……」
締め忘れ、だろう。
そう思う反面、内藤の脳裏にある事象が思い浮かんだ。
近年よくニュースに取り上げられる話題、「消失する遺体」
人の遺体が忽然と消えるのだという。
病院で、遺族の家で、葬儀前の会場で、場所を問わず持ち運ばれた痕跡もなく遺体が消える。
一時期は窃盗団ではないかと疑われたがその手口は全く解明できず、また、発生する地域があまりに広範囲であるため今ではその説は有力ではないとされている。
それでは何なのかと言うとはっきり言って警察もお手上げと言うのが現状だ。
ただ一つわかっているのは被害に遭うのは決まって女性の遺体であると言う事だけである。
(まさか、な)
そう思いながらも内藤は確認のために冷蔵庫の扉を開き。
唖然とした。
「た、大変だ」
規則正しく並べられている納体袋。そのうちの一つのチャックが開かれており、体積を失って平たくなっている。
慌ててその段をがらがらと引き出して見てみると開かれたチャックの中は遺体に当てられていた白布が散乱するばかりであった。
内藤の腕に鳥肌が立った。
何かの手違いで誰かが仕舞い忘れたのかもしれない、不審者に盗まれたのかもしれない、全国で起こっているあの事件とは無関係かもしれない。
しかし内藤の脳裏にはむっくりと起き上がり、自分の体から布を取り外す死者のイメージが付いて離れなかった。
ゾンビ事件
真相が分からないのをいい事にあの事件がオカルティックな俗称でそう呼ばれている事は内藤も知っている、不謹慎な事だと思っていた。
しかし実際にこうして遺体が消えた現場に遭遇するとどんな理論的な考えよりも「死者が蘇って自ら姿を消した」という事象が一番しっくり来るような感覚を覚えるのだった。
納体袋のタグを確認してみるとやはり記されているのは女性の名前だった。
「美濃 香苗」
13/08/04 20:33更新 / 雑兵
戻る 次へ

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33