連載小説
[TOP][目次]
二章 肉断ち骨喰
「これで良し、と。」

結わえた髪に金の櫛を差し込んで、鏡に写る自分に頷く。

開かれた窓からは暖かい日光が射し込んで、室内の温度を適度に温めてくれる。外からは小鳥たちの囀りが絶えず響いてくる。

私は空を眺めて思わず笑みを浮かべた。

「今日は絶好のお出かけ日和だ。」



「華曜!お待たせ!」

春の陽気に黄昏れていると、一階の方から聞き慣れた心地いい音が私を呼んだ。

「早太!…待ってて、今行くわ。」

私は楽しさを堪えきれず、大急ぎで身支度を済ませて階段を駆け下りた。
未だ肌寒いこの季節、朝の木床はひんやりとして足裏を凍えさせたが、そんなのは一階で待っていた人物を見た瞬間に一切気にならなくなった。

「おはよう、華曜。」

にこやかに挨拶してくる彼に私も笑顔で返す。

「おはよう、今日はいい天気ね。」

「ああ、今日は一日中晴れるらしい。…星空も良く見えるだろうさ。」

落ち着きながらも、楽しげに話す彼に私も嬉しくなってつい笑顔を浮かべてしまう。

「さ、じゃあ行こうか。」

「ええ、行きましょ!」

差し出す彼の手を取り、私たちは足取り軽く町へと歩いて行った。















1年前のあの日、友達になった彼との交流は今も続いている。というかほぼ毎日会っている。会うたびに新たな発見をする日々は実に楽しく、また季節折々の情景や娯楽を彼から教わったりした。
私と違って人間である彼は生活の為に時折、傭兵じみた仕事を請け負いながらなんとか生計を立てているようだ。
手に職を持たない彼も生活は厳しいらしく、たまに鑫の奴に愚痴をこぼしたりもしているらしい。…それでも、私の前では一切その気を見せないのがなんだか悲しくもある。
そんな中でも私に会いに来てくれるのは本当に心の底から嬉しくて堪らない。でもだからこそ彼の身が心配でならない。

定職につかないのも、私に会える時間が減ってしまうから…というのは私の勝手な思い込みだが、そうであるならなんだか罪悪感も湧いてしまう。



「…どうした?」

「ん?なんでもないよ。…ただ、もうあの日のことが遠い昔のように思えてね。」

「…物思いに耽っていたと?」

「ふふ…そんなとこ。」

彼はまたも微笑みかけてくる。私も嬉しくて頬が緩む。


彼もまた、この1年で随分変わった。以前より逞しくなったし口調も男らしくなってきた。そしてなにより、物静かになった。
私としては会ったばかりの頃みたいに純真無垢な彼も可愛くて好きだったのだが…男としてはそういうのは言われたくないらしい。端から見ても無理してキザに振舞っているのは丸わかりだ。

ちなみに、ここで言う好きとは言葉通り、“男として好き”という意味だ。

あの日から1年、じっくり考えて私は『自分が彼のことを好き』だという答えに至った。確かにあの日からいろいろな事があったしその中で彼の魅力的な部分に多く触れたのは理由としてあるかも知れないが、それ以前に会って初めて感じたあの“想い”が今思うと恋、一目惚れだったのは明白だ。
優しげな目は、時にどこか凛々しく力強い光を潜めていて、ジパング民特有の黒髪は短く美しく艶やかで顔立ちもどこか端整である。

…でも、惹かれたのはそこじゃない。その心のうちにある確かな力の炎。命の輝きの眩さに惹かれてしまったのだ。

ほんのりと身体が火照っているのが心地よく感じるようになったのはここ最近のことだ。
彼が愛しくて恋しくてどうしようもなくなる夜は、彼を想いながら自分を慰めるようになったのもここ半年のこと。
想いは日に日に募り、昂り溢れそうになっている。

…でも、それを彼に伝えることは絶対にしない。

だって彼は私を1人の“友人”として見ているからだ。




1年前、なんらかの悲惨な過去の影響で不安定な心情のまま日々を過ごしていた彼を受け入れて、1人の友として彼を支えてきた私が今更、彼の伴侶となることを望むのは傲慢というものだ。
今、彼は立派に成長している。齢16にしては実によく出来た立派な大人になった。

…こんなことを思うのも、彼を我が子のように思ってきたゆえの心境か。





「…春はいいな。」

「え?」

不意に隣を歩く彼が声をかけてきた。その視線は道の傍に連なる桜並木に向けられている。

「…そうね、気候も安定してるし、桜も綺麗だし。なによりこの穏やかな空気が心地いいわ。」

彼は黙って頷く。口の端が少し上を向いているということは、彼も私と共にいることを少なからず楽しく思ってくれているからだろうか。
そう思うと心が、身体が疼いてたまない。彼の純粋な思いに情欲で反応してしまう私はなんともいやらしい女だと自分で思う。
でも、恋しくて堪らないのだ。彼の吐息、鼓動、匂い、汗に至るまで何から何まで愛しくて堪らない。

「ところで、今日は何をするの?」

「…そうだなぁ、とりあえずは町を見て回って買い物と、川でも行って釣りとかするか。」

ぼんやりとした計画だが、私は十分に満足して頷いた。
結局のところ何をするかは問題ではない。誰とするかに意味があるのだ。
私は彼と共にいられればそれでいい。隣に、側にいれるだけで心が満たされる。

「今日はいっぱい釣ってやるからな。夜は焼き魚といこう。」

「あら、楽しみね。期待してるわよ。」

「…お手柔らかにな?」

「うふふ…。」










山の情景は春真っ盛りといった様子で、山道に沿った形で植えられた桜はどれも満開に咲き誇り、薄紅の花弁を誇らしく散らしていた。

「町に行ったらちょっと鑫さんのところに寄ってもいいかい?」

「鑫?…ええ、まあ。彼女なら既婚者だし特別に許してあげるけど。」

言ってから思わずハッとなった。案の定早太は不思議そうな顔でこちらを見ている。

「え、と?既婚者じゃないとダメなのか?」

「え?いや、別に!そういうことでもないけど…ぅ…その方が…良い。」

「…まあ、華曜が言うなら未婚の女性がいるところへは行かないよ。」

そう言って笑いかけてくれる彼に、私は心が締め付けられた。
…何を口走っているのだ私は。もう彼への思いは断ち切ると。彼の幸せだけを願うと誓ったはずではないか。それを…こうも簡単に拒絶してしまうなんて。

「…別にいいわよ。既婚でも未婚でも。私は貴方と一緒ならどこへ行ったって楽しいもの。」

そう無理にでも笑って返すが、彼は困った顔でこちらを見てきた。

「それは…嬉しい。けど、俺としては君が心から楽しいと思えること以外はしたくはないな。」

「!」

…そんなことを言われると、私も思いを抑えきれなくなる。

「そ、そういうのは…好きな人にいう台詞よ、早太。」

「え?俺、華曜のこと好きだけど?」

「…は?」

「俺、華曜のことは本当に大事な“友達”だと思ってる。だから間違ってはいないと思うのだが…。」

…ああ、そういう意味ね。こういう無配慮なところは玉に瑕だと私は思う。まあ、そんなところも含めて好きなんだけどね。

「はいはい、そういう言葉は簡単に使うものじゃないわよ。」

「!簡単に使ったりなんかしないよ!」

突然、声を荒げた彼に私は目を丸くした。それで気づいたのか早太も目を逸らして「ごめん。」と謝ってきた。
…感情が昂ぶると昔の口調になるのは相変わらずね。

「別に謝ることでもないわ。私の方こそ、貴方の思いを軽く見てしまってごめんなさい。…私も好きよ、貴方のこと。」

最後の言葉だけは伏し目がちに言ってしまった。でも、彼はそんなことに気づいていないのか、控えめながらも満面の笑みで応えてくれた。






そうこうしているうちに、私たちは町へと着きそのまま甘味屋へと足を運んだ。



「あら、2人さんいらっしゃい。」

暖簾をくぐるといつものおっとり声が聞こえてきた。
とてとてと居間から出てきた彼女は、稲荷の鑫。ちゃんと既婚者だ。

鑫は私たちの前までくるとすっ、と正座して両手を足に添える。実に清廉された美しい仕草だ。比較的大人しい種である稲荷というのもあるが、なにより夫を持つ身としての作法が実になっている。周りを見渡しても、ここまでお淑やかな奥様はそうそういないだろう。というかいない。
…こういうところは、私も見習わねばと思う。

「おはよう、鑫さん。…例のアレ、届いてるかな?」

挨拶もほどほどに、早太は急ぎ気味に問いかける。

「ええ、今朝方、カラステングさんが届けてくれたわ。」

鑫はいつもと変わらぬ様子で応えた。そして横にあった机をゴソゴソと漁り出す。

アレとはなんだろう?そう思って待っていると、紐で結われた中くらいの木箱を手にした鑫が早太に笑いかけていた。

「…はい、これで合ってるかしら?」

そう言って差し出された木箱を、早太は奪い取るようにして受け取り、紐を引き千切る勢いで中身を確認する。
中を見た早太は安堵の表情でため息を吐きー

「…よかった…無事だったんだな、骨喰。」

そう言った。



「骨…喰?」

「ああ…ここに来る前の俺の相棒さ。」

早太の手には一振りの小太刀、いや脇差しだろうか。山吹色の柄に僅かに反った刀身には蛇が畝ったような紋様が刻まれそれを剥き出しのまま手にしている。

「不思議な刀ね…見ていると、なんだか吸い込まれそうになる。」

特に刀身のあの紋様…どこか深い闇を持つようでいてこちらをジッと見つめ返しているような…

「!華曜っ!」

突然、早太が肩を掴んできた。彼の声で我に返った私は、いつの間にか骨喰の刀身に触れていることに気付いた。

「あれ?私…。」

何が起こったのかわからず、ただ首を傾げるだけの私に早太は苦虫を噛み潰したような顔で語ってくれた。

「これは…骨喰はね、呪われているんだ。」

「呪い…。」

その言葉を聞いただけで背筋が凍るような感覚が襲ってきた。

「…僕が前に退治した妖の、呪いが息づいているんだよ。」

「妖?」

「ああ…奴の名は……鵺。」

「!!」

戦慄、その名を聞いた私がまず初めに感じたのはまさしくそれだ。

鵺…古来より日ノ本に存在し、その正体も力も一切不明とされてきた正体不明の大魔。不定期に現れては都市丸ごと滅ぼして去って行くという。そのために、間近で奴を見た者は生きて存在していない。
妖狐に限らず、多くの妖の中でも恐れられるかの大災厄を、彼は仕留めてしまったというのか?

「ふふ…僕が仕留めたと思っているのかい?」

「違うの?」

彼は首を横に振り話を続けた。

「夜空を覆うほどの巨体を一撃で撃ち落としたのは頼政様だよ。…僕は、止めを刺したに過ぎない。」

俯く彼の顔からは、大妖怪を退治した喜びよりも何かを悲しんでいるような表情が伺えた。

「…どうしたの?」

「いや……なんでもないよ。とにかく、この骨喰には触れないこと!いいね?」

何かをはぐらかすように、私を叱る彼。明らかに何かを隠している様子だ。骨喰にかけられた呪いというのも聞いてないし、鵺の討伐が彼の人生になんらかの影響を与えたのは明白である。
…でも、この時の私にはそれを問いただすだけの勇気がなかった。…だって、いつもなんだかんだで陽気に振る舞う彼が、顔を真っ青にして冷や汗を垂らしながら肩を震わせているだなんて尋常じゃない。
とてもじゃないが、私に背負いきれそうにない問題だ。

だから私は黙って頷いた。

それを確認してから彼はおもむろに骨喰をもとの木箱に収納して、鑫へと手渡した。

「鑫さん、申し訳有りませんがもう少しだけ預かっていてもらえませんか?呪いに関しては心配ありません。呪いはあくまで“僕にかかっている”わけですから。」

「え、ええ、それは大丈夫なのだけれど…」

「夕方には取りに来るんで。」

「それも構わないわ…でも、早太君。もし、何か辛いことがあるのなら…」

どこか様子のおかしい早太を心配した鑫が声をかけるが、言い終える前に早太は「じゃ、また来ます。」とだけ言ってそそくさと店を後にした。














甘味屋を出てからの早太は、まるで何事もなかったかのように普通だった。つまりはいつも通りだった。

ぶらぶらと街を散策しながら他愛ない話題で笑いあう。そんないつもの楽しい日だった。街を出て湖についた私たちは各々に釣竿を取り出して、針を水面へと放り込んだ。


「ふむ、なんだか今日はよく釣れそうな気がするぞ。…華曜!今日は焼魚祭りだ!!」

「え、ええ…」

気合十分な様子でそう言った彼だったが、なんだか無理をしているようにも見えて、ぎこちない返事をしてしまった。






結局、今日は2人して二、三尾しか釣れず焼魚祭りは延期することになった。
その帰り道ー


「あー、くそ!今日はいけるとおもったんだけどなぁ!」

「そう、ね。」

気がつけば辺りはすっかり暗くなっていて、虫の大合唱が草むらから聞こえてくる頃合となっていた。

「何回かいい引きはあったんだよ?でもさ、タイミングを逃しちゃって…もう少しグイッと!引いとけばよかったかなぁ。」

「…。」

相変わらず、似合いもしない熱血キャラを演じる彼に私は返す言葉がなかった。

「あ、でもでも!今日釣れた魚も結構大きいよね!?これなら充分腹は膨れると思うんだ。」

「…ねぇ。」

「ん?」

…あぁ、だめだ。もう見ていられない。
顔では笑っているくせに、心はひどく磨耗して、涙すら枯れてしまったように乾いている。妖狐である私にはわかるのだ、彼が今何を思っているのか、怒っているのか、笑っているのか、泣いているのか。表情だけでは分からない心の状態まで分かってしまう。…それが好きな人のことなら尚更だ。
だから私は意を決して彼に問いただす。

「あなたは…どうしてそんなになってまで私を守ろうとするの?」

「なにを…言ってるの?」

「誤魔化さないで。…私は妖よ?嘘なんかついたってすぐに分かっちゃうんだから。」

…妖としてだけじゃない。あなたを愛する1人の女として、あなたの苦悩を一緒に分かち合いたい。背負ってあげたい。全部は無理でも、半分くらいは一緒に背負わせて欲しい。…それが無理でも、せめて…せめて本当のことを言って欲しい!

「華曜…。」

私の名を呟いた彼はそれっきり黙り込んでしまう。…でも、私だって引き下がる気など毛頭無い。

「あなたは何に苦しんでいるの?その小さな背になにを背負っているの?何から…私を守ろうとしているの?」

私にとっては早太など赤子も同然の年齢差だ。重ねた歳の分私には、彼の背はとても若くて小さなものに見えた。

「…。」

彼は答えない。ただ俯いて私の言葉に耳を傾けるだけだ。

「ねぇ答えて、教えてよ。あなたは一体、何を…」

「もうやめてくれ!!!!」

突然の怒声。私はつい言葉を止めてしまった。およそ、あの早太から放たれたとは思えないほどの猛々しい咆哮に私は思わずびくりと震えてしまった。




「…すまない、いきなり大声を出して。」

しばらくして、彼は私に謝った。その顔はひどく疲れ切っていて、瞳も虚ろだ。
…私は謝ってほしいわけじゃない。ましてや、彼を責めるつもりもない。ただ、知りたいのだ。彼が何を知って、何を思って、何を背負って苦しんでいるのかを。

「早太、教えて…くれるよね?」

できるだけ優しく問いかける。すると彼は渋りながらも、ポツポツと語り始めた。

「…呪いだ。俺の身体には“子孫末代まで祟殺してしまう呪いが蔓延っているんだ。」

「!」

「呪いは子供だけじゃなく、契りを交わした相手まで呪い殺してしまう。…だから俺は…。」

「え、ちょっと待って。それって…。」

彼の言葉を聞いた私の脳裏になんとも不謹慎で、烏滸がましい推論が浮かび上がる。
それを裏付けるように次に彼はこう言った。

「好きなんだよ、華曜。君のことが。」

「…え?」

衝撃だった。でもそれは決して悲しいほうの意味じゃなくて、むしろ天にも昇るような嬉しい告白だった。この言葉が聞けることを私は幾度となく待ち続けていた。
…でも、今は喜んでばかりもいられない。

「…あの日あの時、“一生、友達でいてくれる”って聞いた時、俺は本当はすごく寂しかったんだ。…でも、あの時の俺には君に想いを伝えられるほどの勇気はとてもなかった。でも…寂しいんだよ、苦しいんだよ。こんなに近くにいるのに、友達という枷に縛られてこれ以上近くに行けないのが。歯痒かった、悔しかった。
俺はこんなに君のことが好きなのに!!」

「早、太…」

「…だけど、俺では君を幸せにするどころか不幸にしてしまう。俺のこの身に確かに息づく禍々しい呪いのせいで、君まで苦しい思いをしてしまうのが耐えられなかった!だから!!」

私が彼を抱きしめるまでそう時間はかからなかった。抱きしめた彼は思っていたよりずっと小さくて細っこくてすぐにでも砕けてしまいそうなほどに弱々しかった。
私は優しく大事に、慈しむようにして彼の頭をそっと撫でる。今まで秘めていた思いをぶちまけた彼は小さく嗚咽を漏らしながら静かに頭を撫でられていた。

「大丈夫、大丈夫だよ。私が全部受け止めてあげるからね。」

「華曜…!で、でもっ!」

「大丈夫、私は…死なないから。」

「そんな…!なにを根拠に!!」

「根拠ならあるわ…だって、私もこんなに貴方のことが大好きなんですもの。」

「!!か、華曜…?」

「鈍い人ね。大好きだって言ったのよ?…私は貴方のことが好き。ずっとずっと、ずーっと!愛し続ける。」

いきなりなにを言ってるのか、と言わんばかりに早太は目を見開いていた。…当然だ、だってあの時“ずっと友達でいよう”と言ったのは他でもない私なんだから。
…でも、私はもう自分の心に嘘はつかない。私が決断を渋ったせいで、こんなにも彼を傷つけてしまったんだから。

「…でも、俺と恋人になるっねことはつまりー」

「死なない。そう言ったでしょ?」

決意を持って答えるが、彼は未だ迷いを捨てきれない様子だった。

「はぁ…まったく、いつまで経っても女々しいわね。」

「う…ご、ごめん。」

「そら、そうやってすぐ謝る。あなたの悪いとこよ?」

「で、でも…。」

しつこい。私が死なないっていったら死なないし、好きって言ったら夫婦にならなきゃいけないの!

「…えい!」

「え?うわっぷ!?」

業を煮やした私は不意打ち気味に彼の唇を奪った。

「んんっ!?」

「ん…。」

抵抗する彼だったが、やがて、諦めたのかなされるがままに口を預けた。
そして、一通り彼を堪能した私はゆっくりと唇を離す。

「ぷぁ……ふふ、キス、しちゃったね。」

「き、す?」

「うん、キス。接吻のことだよ。」

「!!」

途端に彼の顔が赤くなった。まるでゆでだこみたいに顔を真っ赤にして私を睨んできた。

「も、もう!どうなっても知らないぞ!」

「うん!」

「なんでそんな嬉しそうに…返事するんだよぉ。」

彼は今にも泣きそうな顔で抗議をする。

「だって…嬉しいんだもん。笑顔にだって…なるさ。」

いつの間にか私も視界が揺らめいていることに気づいた。目には溢れかえらんばかりの涙が蓄えられている。

「なに…泣いてんだよ。」

「あんただって…泣いてんじゃん。」

2人してポロポロと涙を流す。悲しいわけじゃない、痛いわけでもない。ましてや辛いなんてことは絶対にない。2人とも嬉しさのあまり涙しているのだ。
方や長年(といっても一年ちょいだけど)の想いを伝えられたことに喜び、方や、こんな自分を愛してくれたことに歓喜し、2人して両思いだったことに心から喜びを感じていた。

「ほんと…馬鹿みたいよね、私たち。友達友達って言っといて、結局、2人ともお互いを大好きだったなんて。」

「そんなこと…ないさ。素敵なことだと僕は思うよ。…でも、本当にいいのかい?僕と共に行くということは、“あの”呪いを君も受けることになるんだよ?」

此の期に及んで尚も心配そうに聞いてくる彼に私は満面の笑みで返してやる。

「たとえどんな苦痛が待ってようとも、私は絶対に貴方を見捨てないわ。貴方を愛することもやめない。ずっとずっと、貴方が飽きてしまうくらい長い年月が経っても、私は貴方を好きでいるよ。」

彼は黙って聞いていた。その目からボロボロと大粒の涙を流しながら。
そして抱き合う。今度はお互いがお互いを強く求めるように力強く抱きしめ合う。

「守るよ、絶対に君を守ってみせる!だから…どうか僕の側にいてほしい。華曜。」

「ええ、当然よ。…何十年、何百年、何千年経っても絶対に貴方を離したりなんかしない。…ずっと一緒よ。」

火照る身体をなんとか抑えて私は彼の見つめた。彼も私の目をしっかりと見据えていた。
どちらからともなく、惹かれ合うように自然と縮まる彼との距離。吐息が鼻をくすぐる距離になってもそれは止まらない。
やがて、私の唇は彼のものとぴったりとくっついて止まった。



これまで抑えてきた思いを込めて、熱い熱い抱擁と共に絡み合うお互いの舌の感触を余すことなく味わうのであった。










16/05/26 21:49更新 / King Arthur
戻る 次へ

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33