連載小説
[TOP][目次]
秋 西の街にて

「次」
街の門の前で、神官兵士は事務的に言った。
神官服を士官風に仕立て直した制服を着て、神経質な手つきで禁制品のリストをめくっている。
街道に沿って伸びる列の先頭に立つ男が、神官兵士の前に歩み出る。
商人風の男で、背には大きな荷物を担いでいる。
「何の用で来た?」
「商売です」
「品物は?」
「へえ、桃の瓶詰めです。東から苦労して運んできたもので」
「見せろ」
神官兵士が言うと、男は荷物を下ろして、中から瓶を取り出した。
白い果実が、砂糖漬けにされて詰まっている。
「昨年で一番上等な桃を、これまた一番上等な砂糖で漬けたものです。一口食べれば頬が落ちるような甘さ。それでいて、くどすぎない上品さがあり……」
神官兵士は、異端審問官よろしく険しい目で瓶詰めを眺めてから、その目を男に向けた。
「虜の果実だな?」
虜の果実。中毒性のある魔界の果実で、食べればその高い中毒性に文字通り虜になってしまうという危険な果実だ。
しかも、人間の女性が過度に食べれば、食べるうちにその体がサキュバスのものに近づいていくという。
それゆえに、主神教会の庇護下にあるこの街では禁制品となっている品だ。
「い、いえ!そんな!本当に桃なんですよ!ほら!」
「慌てた様子が怪しいな。おい、こいつを搾ってやれ。魔王軍の手先かもしれん」
「待ってくれ!本当に桃なんだああああああ!!!」
門を守っていた二人の兵士が、両側から男の腕をがっちりと抱えると、荷物ごと詰所まで引きずっていった。
神官兵士は、リストの連行人数の箇所に棒線を一つ加える。
仕方ない。信仰を守るためには多少の犠牲は必要だ。
「次」
列から歩み出たのは、少女を背負った男だった。
旅用の質素なコートを着込んだ男で、肩からかけた旅用カバンのぎっちり詰まった荷物を見ると、かなりの長旅をしてきたことが分かる。
少女は厚手のローブで体を包み、フードからわずかに覗く顔は青虫めいた緑色に染まっている。
「何の用で来た?」
「妹が病気なんです。この街に治せる人がいると聞いてきました」
「荷物を見せろ」
男は少女を背負ったまま、器用にカバンを地面におろした。
寝袋、衣服、それと長旅とはいえ心配性なくらいの大量の食糧。
特に怪しいものは見当たらない。
だが、神官兵士の目は少女に向けられていた。
「その子、病名は?」
「わかりません。町の医者に見せたら、とにかくここに行けと言われて……」
「病名がわからない?」
神官兵士の異端審問じみた目が、男に注がれる。
「病名が分からない?もしや、その娘は魔物なのでは?」
「本当に病気なんです。お願いです。妹が死ぬ前に中に入れて下さい」
「わざわざ魔物を街に入れると思うか?この魔王軍の手先……」
神官兵士の手が、腰の剣に伸びる。
男は冷や汗をかきながら、それを見ているしかない。
魔物め。
神官兵士は憎悪する。
この魔物どもめ。主神様の加護を受けられぬ、未完全な生物め。その邪悪の一片すらこの街に入れてなるものか。
この街は神に愛された聖域だ。侵されてはならぬ領域だ。祝福された街の民を守るためなら、年端のいかない少女でも斬ってやる。斬ってやるぞ。そのきれいな目と幼い体で、俺をいつも誘いやがって。主神の名においてその誘惑に打ち勝ってやる。今日も!明日も!これからも!
「もうよせ」
割り込んできたのは、別の兵士だ。
神官兵士と同じ制服を着て、同情する目を少女に向けている。
「通してやれよ」
「しかし、魔物である可能性が……」
「これならどうだ」
そう言うと、兵士は手のひらを少女に向けた。
兵士の呪文を発すると、青白い光が少女を包み込む。
しかし、少女の身体に変化はない。
「スペルブレイクをしても、変化なし。人化の魔法もないぞ」
「それは、そうだが……」
反論に詰まる神官兵士を置いて、兵士は門を押し開けた。
大きな木製の門がきしみながら、人が通れるだけの隙間を開く。
「ようこそ、この街は君たちを歓迎するよ」
兵士はそう言って、男と少女に中に入るように促した。



「うまくいったね」
イーサンに背負われたプラムが、ほっとした声で呟いた。
「まだ油断するなよ。水と食料を買ったらすぐに出発だ」
「えー、たまにはゆっくりとベッドで寝れると思ってたのに」
「主神教団のやつらに火あぶりにされたいなら、いくらでも寝かせてやるぞ」
イーサンは雑貨店を探して、街の中をさまよう。
かなり前に一度だけ来たことがある街だが、その様相はがらりと変わってしまっていた。
街のいたるところに魔物の賞金ビラが貼られ、『魔物は叩き出せ』『魔物は邪悪』『主神様の御名において』などの威圧的な文字が威嚇している。
それと、街を包む空気に活気がない。
まるで、見えない巨人の手が街全体を上から押し潰しているような、そんな空気だ。
息が詰まるような空気の原因はすぐにわかった。主神教団の兵士だ。
街の四つ辻に兵士が立ち、物騒な剣をちらつかせながら、道行く人々をあの異端審問めいた目付きで睨んでいるためだ。
「なんか、怖いね」
「ああ。早く街を出た方が良さそうだ」
重い空気から逃れるように通りを抜けると、市場に出た。
市場もまた、巨人の手に押し潰されていた。
並び立つ露店の間を教団兵士が巡回し、市民たちは怯えながら道を開けている。
市場のあちこちで、こそこそとした値切り交渉や噂話の声が聞こえてくる。
空を灰色の雨雲が覆い、そのせいで人々の顔に陰がかかっているようだ。
疫病のように蔓延する噂と、不安にやつれた顔色。その様子はまるで、永久に辺獄を彷徨うことを運命づけられた地獄の亡者じみていた。
イーサンは人ごみに紛れて、水を入れるための革袋を探す。
色の悪い果物、やせ細った野菜、何の役にも立たなそうなガラクタ。街の様相が品物にまで反映されているようだ。
市場の端まで来た時、ようやく目的の品を見つけた。
天幕のかかった露店の中。品物台の端に古着のように積み重なった革袋があった。
店主は品物台の前に立ち、市場を行きかう人々をじろじろと神経質に眺めている。
「店主、それをもらえないか?」
イーサンが声をかけると、店主はイーサンを見た。
疑惑を向けるのに慣れた細い目、不定形の不安が顔を青白く染め上げている。
眉間には皺が寄っていて、険しい表情が顔に張り付いている。
それらの要素が、まだ若いはずの店主の顔を老人のように見せていた。
疑惑の視線はプラムに向けられていたが、フードに隠された顔を見通せないと判断したのか、イーサンに視線が戻る。
「いくつだ?」
「二つだ」
「銅貨6枚。用意しろ」
それだけ言うと、店主は革袋の山に取りかかる。
「この街でなにがあった?」
イーサンは肩掛けバッグから財布を取り出しながら聞いた。
「この街で?ハッ、過剰反応だよ。蜂に刺された馬みたいなもんさ。ビラを見ただろ?」
「魔物だな」
「そうだ。主神教団の奴ら、街を魔物に取られると思ってやがる。噂のせいだ。街の中で、女を魔物に変える薬や果物が流れているってな」
店主の口調が皮肉を帯びる。
「『隣人を愛せ』から、『隣人を疑え』に変わったんだ。俺は疑うのに疲れたよ。いっそ街に入ってきた魔物を見せしめに吊るしてやれば、みんな安心して……」
プラムが怯えたようにぶるりと震えた。
「おっと」
そのせいかイーサンの手が滑って、財布を落としてしまった。
拾い上げようとかがむと、プラムが財布に節足を伸ばす。
その時、プラムの顔を隠していたフードがずれたのをイーサンは感じた。
肩越しに振り返り、心臓が凍り付く。
プラムの頭から生えた立派な2本の触角が、丸見えになっていた。
人通りの絶えない市場で、それは誰からも見える位置にあった。
その瞬間、世界を動かしていた歯車が動きを止めた。
露店の店主が、それを見ていた。
通りすがりの市民が、それを見ていた。
巡回する主神教団の兵士が、それを見ていた。
道端に座って休む旅人が、それを見ていた。
建物の窓から市場を見下ろしていた老婆が、それを見ていた。
市場の端で、石蹴りで遊んでいた子供たちが、それを見ていた。
やせ細った野菜がそれを見ていた。
色あせた果物がそれを見ていた。
役に立たないガラクタがそれを見ていた。
この街の全てが、それを見ていた。
青虫みたいな色の顔をした少女に生えた、立派な2本の触角を。
魔物の証、人間にはありえない異物、主神に対する裏切りたる証拠の現物を。
「魔物だ!!!」
店主が叫んだ。
「魔物だ!魔物だ!魔物だああああああ!!!」
イーサンは素早く立ち上がって、周りを見る。
数多の悪意の視線が、イーサンとプラムに突き刺さっていた。
重く素早い足音が近づいてくる。
見れば、教団兵士が狂ったように剣を抜きながら走ってくる。
イーサンは走り出した。市場から通りへ、通りから路地へ。
そして、街の路地裏へ。おそらくはこの街で一番優しい場所へ飛び込んだ。



「ごめんね」
プラムはイーサンの背にしがみつきながら、何度目か分からない言葉を言った。
顔を誰にも見せまいとするように、フードを深く被っている。
「ごめんね。本当にごめんね」
「気にするな。なってしまったものは仕方がない」
イーサンは壁に手をついて、息を整える。
辺りはすっかり暗くなっていた。
路地裏はこの街の汚い部分が集まったような場所だった。
カサカサと物陰を走る油虫の足音、チューチューと鼠が鳴き声を発して、イーサンの足元を駆けまわっている。
それらでさえ、街の住人たちよりは遥かに友好的だ。
街という巨大な生物が、イーサンたちを噛み砕こうとするかのような追跡だった。
幸い、この街にはいくつもの路地裏があり、土地勘のないイーサンでもなんとか逃げきることができた。
しかし、街を出るまでは安全とは言えない。
イーサンは肩掛けバッグからナイフを取り出した。
旅の途中で、木の実や野草を切り分けるのに使っていた小さなナイフだ。
剣を持った教団兵士相手には、ひどく頼りない代物だが、無いよりはマシだ。
この街の全てが、自分とプラムを排除するために動いている。
武器を持っていないと、あまりの恐怖に叫び出しそうだった。
「行くぞ」
「うん」
イーサンはプラムの節足に手を置いた。
震えが伝わってくる。恐怖に怯えているのはイーサンだけではない。
むしろ、魔物であるプラム自身が一番怯えているはずなのだ。
「大丈夫」
イーサンは言い聞かせるように言った。
「大丈夫だ。何も心配するな。ずっと一緒だって言っただろう」
「うん」
か細い返事だったが、震えが収まる。
イーサンは路地から顔を出して、通りの様子をうかがった。
人の気配はなかった。月明かりがかすかに照らす道端に、浮浪者らしき影がうずくまっているだけで他には何もいない。
遠くから、怒鳴り声や叫び声が聞こえてくる。
「魔物!出てこい!」「魔物を殺してやる!」
どの内容も、イーサンとプラムをあぶり出すためのものだ
イーサンは通りの向こうの路地裏に移動するため、通りに出た。
浮浪者の前を通り過ぎれば、次の路地裏は目の前だ。
イーサンはふと、浮浪者の前で立ち止まった。
老婆だった。汚れた毛布をかぶり、淀んだ目だけがイーサンたちを捉えている。
枯れ枝のように乾いた灰色の髪が、しわだらけの顔を覆っていた。
イーサンは言った。
「婆さん、ここは寒いだろう」
「いんや、慣れたものさ。あんたらこそ、こんな老人に構ってる場合じゃないだろう」
「街が情けをかけてくれる限りは」
「ハッ!」
老婆はしわがれ声で笑った。
「ハッ!情けと来たかい。街の奴らが狂った猟犬みたいにあんたらを追い立てているのに、情けとは!」
「だが、まだ捕まっていない」
「そうかい。けど、時間の問題だよ。奴らはあんたみたいなよそ者よりも、よっぽどこの街のことを知ってるんだから」
「西門に行きたい。道は分かるか?」
老婆は、震える指ですぐそこの路地裏をさした。
「そこを真っすぐ行くと、広場に出る。広場を抜けたらすぐだよ」
「ありがとう」
イーサンは財布を取り出して、硬貨を一掴み握ると、老婆の手を取って握らせた。
おそらく銀貨も混ざっていただろうが、イーサンには惜しくはなかった。
この街を抜ければ、故郷まで街は一つもない。
「貰えるものは貰うけどね」
老婆はふんと不機嫌そうに鼻を鳴らした。
「私はあんたらの敵だよ。あんたは魔物側、私は人間側だ」
「どうでもいい。何も渡さないのは、収まりが悪いと思っただけだ」
「ガキの癖に生意気言うねえ」
ほんのわずかの間、老婆とイーサンは見つめ合った。
街に見捨てられたられたもの同士だけに通じる、共感とも同情ともつかぬ感情。それでいて、馴れ合いとは違う苦みのある感情。
しいて言うなら、互いを鼓舞するような感情があった。
「お嬢ちゃん、顔を見せてくんな」
プラムはおずおずとフードを取って、老婆に顔を見せた。
「可愛い顔だ。将来はきっと美人になるよ」
老婆はにっこりと笑った。淀んだ目には、かつて母性を持って人に接していた頃の、暖かい光が宿っていた。
プラムはわずかに首を振った。
「でも、魔物は成長しないって……」
「いんや、あんたは美人になる。こういう事にかけて、私は間違ったことがないんだ」
その時、遠くから怒鳴り声が聞こえてきた。
老婆は険しい目をそっちに向けると、別れを告げるように言った。
「さあ、もう行きな。老人に別れを惜しませるんじゃないよ」
「ああ、月と星の加護があらんことを」
「あんたの行く先に、雨と太陽の恵みがあらんことを」
「おばあちゃん、またね」
「また来なよ。この街は拒んでも、私だけは歓迎するさ」
男と魔物は、路地裏に消えていった。
老婆はそれを見送ると、手の中にある金をポケットにしまって、道端に座りなおし、じっと待った。
やがて、松明を持った市民の群れが通りかかった。
松明を持たない手には、刃渡りの長いナイフ、古びた剣、鎌や鋤といった農具が握られている。
どの顔も例外なく、熱に浮かされたように赤く、目が血走り、魔物の血を求めていた。
老婆の頭に、昔のおとぎ話がよぎる。旅人の魂を狙って彷徨う、幽鬼の群れの話だ。
幽鬼には魂がない。氷のような体に冷たい血が流れている。それゆえに、まだ温かい生者の魂で暖を取るために旅人を襲うのだ。
松明の光に、老婆の目がくらんだ。
「おい、婆さん」
幽鬼が言った。
「なんだい?」
「魔物を見なかったか?男と一緒らしい」
「ああ、見たとも!私は見たさ!恐ろしい魔物だった!」
老婆は、気が触れたように叫んだ。
幽鬼たちの目が老婆に集中する。
老婆はなおも叫んだ。
「東門だ!安全な所に逃げるって話してた!東なら魔物も過ごしやすいって!」
「東だと?」
「そうとも!東だ!東に逃げたよ!早く殺してくれ!あの悪魔を早く殺してくれええええええ!!!」
「おい、行くぞ!東門を塞げ!」
幽鬼たちは、東門に向かう通りに去っていった。
老婆はふうと息を吐くと、道端に横たわった。
久々に声を張り上げて、疲れてしまった。
寝転がると、男からもらった金が腰に当たり、それを道にばらまいてやりたい衝動にかられた。
幽鬼ではなく、あの男と魔物の少女にもう一度会いたい。それが叶うなら、こんな金なんか道にばらまいてやるとも。
ありえもしない願いを抱きながら、老婆は眠りについた。
その夜、無慈悲な通りの冷たい空気は、ほんの少しだけ温かかった。

20/07/07 14:25更新 / KSニンジャ
戻る 次へ

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33