連載小説
[TOP][目次]
ミコトオニ
立ち込める赤黒い霧
漂い臭うは瘴気の風
登り揺れる紅炎を背にし
鬼が吼える

神も仏も等しく黙り
空を貫く慟哭の声
瓦礫に臥すは己の体
迫り来るは赤焔の鬼神

逃げるも向かうも変わりはしない
立ち上がらねば待つは 唯、死
震える剣を地に叩きて
切っ先を真直ぐ前へ

死なんと戦え
生きんと逃げるな
末代までの笑い種ぞ

「我こそは御裟上 業正(みさかみ なりまさ)」

高らかに吐け
決めるも外すも一時の事
生きるも死ぬもまた同じ

『黙れ小僧っ!』

鬼の一声に地は揺れ
空は曇り

『友の敵、許すまじ!最早一片の血肉も残すまい』

鬼の一歩に地は裂け
風は焼け付く

「それは我とて同じ事!いざ、尋常に勝負!」









巫女と鬼









――時は変わり…




雪が降り
雪が積もり
雪が融け
雪がまた降り
またも融けゆく
今年の冬は長く
終わりに気づくのは梅の香りを知った頃
そうかと思えば桜が並木を彩り
境内の土は雪のそれにも似た白い花びらに埋め尽くされていた
川沿いに続く桜の並木の木陰には
酒の香りと人の声
川に落ちては流れ行く花びらを
盃に落ち込む桜もまた
酒の肴と飲み干される



「とぉ、言ったわけでしてねぇ。こっちも参りましたよ」
「それはそれは。災難でしたねぇ」
「ええ。まったくそのとぉりで」
「何事も健康が第一です。私たちも気をつけなければいけませんねぇ」
「そうですよぉ。そのためにこいつでさぁ。なんてったってぇ百薬の長!こいつに勝る薬はぁありやせんぜ」

弾む話題と注がれる酒
盃に受け取り
狸娘の身体の割に大きな身振り手振りを眺めつつ飲み干す

「ところで道田貫さん、先日お願いした件についてなのですが」

私が声をひそめるように言うと

「あぁ。そぉでございやした。商売柄 口を開きゃあ言葉が増えてしまいましていけゃせん」

そう言って右手で耳のあたりをポリポリ掻くと、狸娘は自分の身体ほどもありそうな大きなカバンのがま口を開き、なかから一封の書状を取り出す

「旦那の読みどぉりでやんした。銀三一家はお家騒動の真っ最中。旦那の書いてくださったお札と御守りのぉ御蔭で無事に娘さんも化けることぁできやして、先の一件は無事に落着とぁ相成りました」
「そうですか。それはよかった。…して」

私が顔を寄せると、狸娘は耳に口を近づけ

「謝礼の方は例の件を承諾していただくという事で丸く収まりそうですぁ」

私はそれを聞き、安堵の息を漏らすと

「そうですか。これで西地区の再開発の件も恙無く(つつがなく)手配できそうですね」
「えぇ。しかし旦那、一体どうしてぇ今回の件をお知りになったんで?街のあちこち飛んで回ってるあっしでさえ一言たりとも耳にしねぇ話でぇやんしたのに」

狸娘が商魂を目に輝かせ尋ねてくる

「それは内緒ですよ」

ここは話をはぐらかし

「ところでその右手の袖に付いた油の跡」
「え?」

私が聞くと、そんな事など気づかなかったという風に狸娘は自分の右袖を見る

「それから先ほど香った珍しい巻タバコの臭い」
「え?え?」
「そしてその袖の下に入っているもの」
「なっ(ギクッ)」

狸娘はしまったといった風に袖を胸に抱えて隠す

「どうやら今回の手間賃は銀三さんから頂いたようですね。まぁ、あまりそういうやり方でお金を貰うのは感心しませんが」
「は、ははは。人聞きの悪ぃ事はいいっこなしでさぁ。あっしはちょいと銀三んとこの油売り突ついて油倉に火を灯そうとしただけでさぁ。密造しy…おっと。悪いことしてるのはあっちでさぁ。それにあっしは旦那に比べりゃぁ、ずいぶんと真面目な商人ですぜ」
「ふふふ。あなたも悪ですねぇ」
「いえいえ、旦那様にはかないやせんぜ」

と、私たちがいつもどおり談笑をしていると

「臭うなぁ〜」

「「え?」」

背後から突然声が聞こえた

「なんだか悪巧みの臭いがするなぁ〜」

間延びしたような、肝の座っているような
この声は…

「やべぇ!サツだ!ズラカレ!!」
「ヘイ、ガッテン!!」

私はたぬきさんに促すと二人して逃げの構えを取った
しかし…

「誰が“サツ”だよ?誰がぁ…」
「「あれ?」」

二人で声を揃えて疑問符をあげる頃には

「ちょっと、ちょっと旦那ぁ。なんかあっし、浮いてる気がすんですがぁ…」
「き、奇遇ですね。私も何か地に足がついてない心地です…」

偶然にも二人同時に武空術を体得していた
…訳ではないようで、

「なんだかあっし、襟元が苦しいんでやすがぁ・・・」
「奇遇ですね。私もなんだか意識まで宙に浮きそうな心地です・・・」
「あの、なんか例えるなら六尺はあろうかという大女に後襟つかまれて持ち上げられているかというような心地なんでやすが・・・」
「そ、そんな気がしなくもないですね・・・」
「な、なら旦那。ちぃっとばかし後ろをむいて確かめてくだせぇよ」
「や、ヤですよ。そんなことしたら般若よりおっかない鬼の顔が見えてしまうかもしれないじゃないですか」
「わ、解りやした。じゃあこうしやしょう。一、二の、三で同時に振り向きやしょう」
「そ、そうですね。いいですか?一」
「二ぃの」
「「三っ!」」

・・・・・・・・・・・・

「どうかな?般若よりおっかない鬼の顔は見えたかな?」

そこには額に青筋を立てつつも癒し系スマイルを浮かべる鬼の顔があった

「た、たたた、たぬきさん?」
「な、なななんでしょうかぁ?旦那」
「なんだか笑ってるのに怒ってる人がいたよ。たぬきさん」
「そうですね。赤鬼になりかけてる青鬼が見えやしたねぇ。旦那」
「気のせいでしょうか、たぬきさん。これ、私たちが怒られてる気がするのですが?」
「そ、そうだとしたら、この後はどうなるんでしょうか?旦那」
「そ、そうですね。おそらくはこのままお仕置きとして近くの池まで投げ飛ばされるんじゃあないでしょうか・・・」
「ちょ、近くの池って、町堺の駆沼(からぬま)じゃあないですか。どれだけ離れてると思ってるんですかぁ?こんなところから放り投げられて沼に着水だなんて針に糸を通すより難しいじゃないっすかぁ!このままじゃ、あっしら揃って地面に激突して御陀仏でやすよぉ!?」
「そこで問題だ!
この絶望的な状況をどうやって脱出するか?
3択→ひとつだけ選びなさい
答え1、美人博明なミコトは突如脱出のアイデアがひらめく
答え2、仲間が来て助けてくれる
答え3、抜け出せない。現実は非情である」
「1!1っす!頑張ってくだせぇ旦那ァ!!」
「無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理ぃぃ!!」
「ぶっぶぅ〜。残念でしたぁ〜。答えは3。現実は非情だね」

「「いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」」


――ざっぱ〜〜〜ん


その日、昼間にも関わらず流れ星が飛ぶ姿を見たものが何人もいたという・・・





「へっくしっ!」

私は自室で凍えながら火鉢にあたっていた




と、この辺で私の身辺について話しておくことにしましょう
私はこの社の巫女、それらを取り仕切っております“姫巫女”のミコトと申します
ああ、姫巫女という言葉になじみのある方は少ないですね
私どもの社は少しばかり変わっておりまして、祀っております神の関係で男子禁制となっております
そうですね
お察しのよろしい方はお分かりかと思いますが、神様はレズなのです
・・・おっと、健全な男性には少しばかり刺激が強い言葉でしたか?
言い換えますと百合・・・え?言い換えなくてもいい?
いえいえ。私は健全ですから。女性が好きですよ
いえ、ちがいますよ。私は百合ではありません
だってほら、生えてますから
そうナリよ。ふたなりよ(声色)
あれ?どうされました?
どうして一部の方は目を輝かせ、もう一部の方は画面の左上をクリックする構えをとっておられるのですか?
おいおい、ひどいなぁ
君たちは性別で人を差別するのかい?
そんなの人間の行いとはとても思えないよ

っと、話がそれてしまいましたねぇ
ご安心ください。私の心の半分は健康な男子ですので正直笑いが止まりません
おいおい。君たちと一緒にするなよ
私は別にやましい気持ちなんてこれっぽっちもないんだぜ?
風呂を覗くときはいつもやらしい気持ちでいっぱいなんだ!

おっと、またしても話がそれてしまいました
いやいや、文句とツッコミは感想欄にお願いしますよ
そうしないと話が進みませんから連載のモチベーション的な意味でも

先ほど申したように私どもの社は男性がいません
いや、私は女性ですよ。誰がなんと言おうとこの件に関しては女性です
いえ、そりゃあ確かに閨では狼ですがね    ウェッヘッヘ
と、言いたいところではあるのですが、うちの巫女たちは身持ちが固くていけません
私が竿を抜くより早く腰の刀を抜く始末です
ああ、そうでした
うちの巫女共は常に帯刀しております
まぁ、今となってはほとんど形だけではありますがね
はい。それはこの社の由来に起因しまして
先ほど登場しました身の丈六尺の大青鬼の美女
名をイブキさんと言いまして
はい。私はうっすらと縦に浮かぶ腹筋と飛び出す巨乳が好みで・・・
おっと、もちろん顔も美人ですよ
いつも少し眠そうな表情、それと対照的な目鼻の通った顔立ちで
白銀の長い髪と灰銀の瞳が人間にはない美しさですね
少々怪力なのと、天気がいいと日向で昼寝ばかりしているのが珠に傷ですが
普段は優しくて頼りになる、巫女たちのお姉さん的存在です
え?ああ。すみません。またそれてしまいました
でも、正直、大筋よりキャラが知りたいんでしょ?
わかりますともその気持ち
とりあえず、彼女と
後もう一人・・・は別にいいか・・・
なんか ちんまいの が居るには居るんですが
私は童子属性を持っていないので割愛しますね
え〜
いいじゃないですか〜
どうせ後で紹介することになりますよ  このロリコンどもめ
とりあえず二人の鬼がいるのですが
その人たち、今でこそああなんですが
昔はここらをブイブイ言わせてたらしくてですね
大昔“姫様”のご先祖様が・・・
え?姫様って誰かって?
姫様は姫様ですよ
この社のお姫様です
ええ、私は姫巫女、巫女衆を率いるものです。姫様はそれとは別に・・・
ああ、そういえば武者衆という集団もいるのでした
そうですね
先にそちらから説明しましょう

この社は神事を主に行う巫女衆と、社の管理、警備を主な仕事とする武者衆がいます
武者とは言ってもこの社は男子禁制ですのでみなさん女性です
はい、ゴリラから剣術美女まで各種取り揃えております
巫女衆は言わずもがな
なんせ人事の最終決定は私ですからね ウェッヘッヘ
いえいえ。私は”処女”ですから。別に不良巫女ではありませんよ ゲッヘッヘ
・・・でもな、現実って非情なんだぜ
経験したことのある方なら分かると思いますが
別にハーレムに飛び込んだからってモテモテにはならないんだ・・・
それどころか巫女衆の方々はなぜか武者衆の長、姫武者のユウさんにお熱なようで・・・
ちっくしょ!
べ、別に悔しくなんかないんだからね!
ああ、ユウさんは普通の女性ですよ
長身痩躯に切れ長の目、それに男装ですから一見すると私よりも男らしいですが
ああ、私ですか?私はご覧のとおり五尺七寸の身の丈でボンキュボンです  自慢ですが美人と言われますよ
ええ、一部の新人巫女からはモテます
生えてることを知ったらなぜか離れていきますけどね! ちっくしょ!
あの百合女どもめ!いつか私の御幣棒で・・・
ハッ!
すみません。つい我を忘れてしまいました
えっと、どこまで話しましたっけ?
ああ、そうでした
その巫女衆、武者衆、双方、いえ、この社全体の長として姫様がおられるのです
齢は幼く十と二つ      おいこら、お前ら捕まるぞ合法じゃないからな
しかしながら姫様の血筋は特殊で、とある術により記憶を親から子、子から孫へと引き継いでいくのです
そして先代の記憶を受け継いだものが新たな姫となるのです
先代様は若くして重い病を召された為、姫様は異例の若さで姫に成られました
お可哀想に・・・

さて、話を一旦戻しまして
この社の成り立ちですが
姫様のご先祖様は大昔からこの社を取り仕切っておりました
当時はそれほど大きな社ではなかったと聞きます
今でこそ強い力を持て余してはしゃぎまわっている猫神アンチクショウですが
当時は形だけの神様だったそうで、多彩な術と強力な霊力を持つ姫様の一族によって護られていたそうです
そこへあの二人の鬼が流れ着いたそうで
話によると今はあれほど穏やかなイブキさんですが、当時はあのクソガk・・・えっと、テン・・・ああ、すみません
えっと、イブキさんのオマケみたいなのがいるんですが、その二人が率いる鬼の盗賊団で、酒倉を襲っては浴びるように酒を飲み、男女構わず気に入れば攫って食い漁っていたそうです(もちろんやらしい意味で)
時代としましては なんでも魔王とやらが妖達を今のような姿にする何百年も前だと伺っておりますが、やってることは今とそう変りがないようですね。鬼たちについては・・・

えっと、そんな訳でなんやかんやあって姫様のご先祖様が彼女らをやっつけ、そしてその頭目の二人
つまりはイブキさんとテンを封じたのが、この社が現在の形態となった起こりでございまして
その功労から社は大きくなり、神も力を付け、そのおかげで男子禁制の運びとなり
巫女でありながら、封じられた鬼が再び暴れださぬよう、巫女たちも武装し、その中でも特に武芸に秀でたものが武者と名乗り始めたわけです
そんでもって大所帯になったので、巫女衆、武者衆と区別してそれぞれの長を姫巫女、姫武者として、それら全てを統括すべく社を元から管理していた御裟上家(みさかみけ)、つまりは姫様のお家筋が姫という役を拝命されたわけです
そのため、姫は姫様の血筋の者のみが継承します
姫巫女もまた、私の一族が継ぐことになってます
しかし、その他の巫女や、姫武者及び武者衆は身分に関係なく才能のあるものが取り立てられます

あ、それと、余談ですが、この継承制度の為、代々姫武者は姫巫女に対して不信を抱く場合が多く、大抵の場合で仲が悪いです
私もユウさんが嫌いです
べ、別に私より女性にモテるからじゃないですよ!!?
いや、ほんとだって・・・

え?ああ。そうでした
封印されているはずの鬼さんたちが何故社を自由に歩き回っているのか、でしたね
封印といっても壷や岩に封じているわけじゃないんです
そもそも、彼女等の力が大き過ぎてそんなものには収まらなかったんです
そのため、鬼であった私の遠い遠いご先祖様が姫様のご先祖様によってその血に二人の鬼の力の大部分を封印され
そしてその鬼の力を弱め、ついには消してしまうために私の一族は人間とのみ交わり、子を成してきたのです
しかし、それがここ百数十年になって問題が発生しました
魔王と呼ばれる者が妖怪たちの姿形を歪めてしまったんですね
その所為なのか、私の血筋では男児が生まれることはなく、女か、それか私のような半陰陽のみが産まれるそうです
おそらくは消え入るほどに薄まった鬼の血が、もしくはこの血統に封印された彼女等の力の根源が、魔王とやらの魔力という力で原種の鬼とは成りきれずとも、陰の気、つまりは女性の気を高めてしまうため、男として生まれる者が半陰陽となってしまうそうです
だから女を食べたっていいじゃないか!男の子だもん♪
え?いやいや、半分ですよ半分
男子禁制の社ですからね ゲッヘッへ
え?厠はどうしてる?
んなもん立ってしますよ。そのほうが早いじゃないですか
え?だったらお前は男だ?
い、いや、女ですよ。女(汗)
はい。この話おしま〜い  
・・・いいからっ!

と、ともあれ、こうして力を封印された二人の鬼は、初めのうちは自分たちを封じた人間を恨み、復讐を図ろうとしていたため、長い間地下に監禁されていましたが
時間が経つにつれ恨みも薄れ、大人しくなり ・・・主にイブキさんがね
それで、私の何代か前のご先祖様が、とうとう彼女たちを社の中限定で開放したそうです
その当時はご先祖様はずいぶんと批難された様ですが、その代の姫様がそれを容認し、鬼たちの様子を見るうち、周囲も徐々に納得していったそうです
まぁ、未だに武者衆の一部は強く反発しているようですがね

えっと・・・以上がこの社の体制と由来ですね
え?それだけだったらこんなに長い説明いらなかった?
そもそも脱線しすぎ?
・・・・・・
・・・・・・
・・・

だったら左下の“次へ”でも押せばいいじゃない!


12/08/02 22:40更新 / ひつじ
戻る 次へ

■作者メッセージ
はい
残念ながら「次へ」は押せませんw
ここであえなく御蔵入りです
このお話は今年の初め頃、やっとこさ地獄の肉体労働(15時間勤務)から解放され、CGI復帰のための作品として書いていたものです
が! 残念ながらちょうどこの時、突然社長に呼ばれて「千葉に出張ね。半年ぐらい研修頑張ってね。死ぬ気で」って言われてしまったため、なんやかんややってる間に御蔵入りになりました

え?道田貫さんが「サナギとコクリ」のコクリさんにそっくり?
ええ。そうです。彼女は名前とかもろもろ変更されて、サナギさんと幸せになりました
あと、残念ながら出てこなかったシュテンちゃんは「ストレングス」のシェルクさんのキャラデザのモデルになりました
彼女がいろいろと和風なのはそのためです

個人的にはミコトさんのキャラは大変気に入っているので、今後どこかに活かしていきたいです
でもふたなりだしなぁ…出す場所選ぶんだよね…

ああ、前の「憑き巫女」を読んでくださった方はお分かりかと思いますが、これはその「憑き巫女」をちゃんと連載化しようとした…けどやっぱりダメだったよHAHAHA です
主人公のミコトさんがふたなり、「姫様」も同じ、そして社の設定もそのまま、さらにはストーリーも同じになる予定…でしたが
キャラと話全体の雰囲気がギャグ寄りになりました
また機会があったら続きを書くかもね(宝くじが当たるぐらいの確率で)

さて、ついでに報告です
社長及び部長からの命令でひつじは現在12時間オーバーで働いています
泣きそうです
ちょっとSSを書くのが困難な状況です
ストレングスはちょこちょこ書いておりますが、なかなか進みません
今後、いろいろと更新が遅れることと思います
でも、あきらめないで読んでくれよな!

はぁ…。労働者を守ってくれる法律ってないのかなぁ?

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33