調査記録〜岐阜県における魔物娘の生態について〜
	
	
			岐阜を取り扱ってくれてありがとう
			  nyanya 17/01/30 22:01 | |
| 
			笠松町:ケンタウロス オグ〇キャップ・武〇のコンビ伝説発祥の地!最近は場外馬券も盛況で活気が少し戻ってきているぞ(地元民感 感謝!・・・圧倒的感謝!!    17/01/30 23:01 | |
| 
			岐阜県民としてはニヤッとできるネタばかり! でもやっぱめしどろぼうはしかたないってww   ダオト 17/01/31 00:49 | |
			まさか自分の住んでいる町が出てくるなんてちょっと感動ですwww
			  多治見氏 17/01/31 00:56 | |
| 
			なんかいつの間にか各務ヶ原の名物となっていたキムチ。 県境の電車と車が並走していた(過去形)犬山橋。 割と県境は思い出多いっす。 アラクネ「繊維業また盛り上がらないかねぇ……」   初ヶ瀬マキナ 17/01/31 08:24 | |
| 
			関市:刃物を携帯する種族 「「「「「関の刃物は世界一ィイイイイイイイ!」」」」」 揖斐川町:龍「夜叉ヶ池の龍神?私の良き友ですよ。」 金◯園:マーチヘア他「アハァ〜ン♡お兄さ〜ん♡私とイイコトしな〜い?♡」 まさかこんなローカルネタに出くわすとは。 地元の市にピッタリの種族が思いつかない・・・    17/01/31 09:35 | |
| 
			ベトコンラーメンってやっぱり新京のですか? あそこのベトコンは癖になるんですよねぇ トリカラも美味いですし    17/01/31 16:13 | |
			隕石は落ちて来たことはないしこれから落ちてくる予定もないし、インキュバスとサキュバスの身体が入れ替わったなんてこともないよ
			   17/01/31 16:37 | |
| 
			本巣市:ドリアード 亡くなったあの方を偲んで今年も薄墨色に咲きます。 中津川市:カースドソード 私が魔物娘に転生した場所が紅岩ですわ。 郡上市:オーク 防腐剤、着色料、保存料が入っとらんし豚肉ばっかで旨いんや〜。信じられない世の中で安心手作り、ハム、ハム、ハム、名宝ハム♪ 大垣市:ダークスライム 名水では郡上市が有名だけど大垣も負けて無いわよ〜、金蝶園の水饅頭宜しくね〜。 養老郡:ミノタウロス&オーク 週末は焼き肉街道でがっつ食べに行くか。 ミノタウロス ○明と○ノ○フーズのせいで不評被害を被ったわよ〜(T^T) とボケてみる。   あのよろし 17/02/02 12:40 | |
| 
			このシリーズは地元民の方々が 感想欄でネタを増やしてくれるのが 良いですね    17/02/03 00:33 | |
| 
			郡上市:ドワーフ この商品サンプルの出来はかなりのものだね。 神岡町:ウンディーネ カミオカンデ&スーパーカミオカンデの超純水の精製には一役かってます、郡上の御姉様たまには手伝ってくださいませ〜。 美並市:リャナンシー 高速道路から見える円空仏の巨大オブジェがアレに見える……。ポッ(赤面) 魔物娘一同:子宝温泉‼(美並市)、こづくり地下歩道?!(岐阜市)、マヂなのですか?。 と追加でボケてみる。   あのよろし 17/02/03 20:52 | |
| 
			岐阜県民率が高いな今回はw >nyanyaさん こちらこそ感想メッセージありがとうございます。 >一人目の名無しさん ありがとうございます。笠松の御方でしたか。 笠松競馬なら名牝ライデンリーダーも推したい所です。 >ダオトさん ありがとうございます。 信じて送り出したベルゼブブがめしどろぼにドハマリして炊飯器を空にするなんて…… >多治見氏さん 多治見からありがとうございます。 セラミック産業が盛んな分財政が豊かだそうなので、そうした所にもお金かけてるみたいですね。 魔物娘一同「(月)窒業が(お)盛んと聞いて」 >初ヶ瀬マキナさん 各務原キムチは韓国春川市と姉妹都市提携を結んだ故の産物だそうで。 傍から見ててもスリリングな犬山橋は、別に通すようになってしまいましたね。 繊維産業は……アラクネさんの糸を量産できるならまた盛り上げられそうな気もしますw >二人目の名無しさん 魔物娘がこの世界に来たら、●津園はリトル魔界に発展してるでしょうね。 >三人目の名無しさん ベトコンラーメンは香楽と新京でスタイルが異なり、しかも店舗ごとに味が違うという為難しいですね。 ただひとつ言えるのは、ニンニクてんこ盛りだからヴァンパイアちゃんに食わせたいメニューって事でしょうか。 >四人目の名無しさん 嗚呼、映画館空白地帯の飛騨地方…… >あのよろしさん 地元民魔物娘のネタラッシュが止まらない! >五人目の名無しさん 確かに追加で出して下さる地元民の御方のネタにも笑ってしまいますw 嗚呼、素晴らしき地元愛……   G13型トレーラー 17/02/06 23:14 | |
			ティターニィア様と一緒にコガネパン食べたいを
			  P 17/02/07 18:56 | |
| 
			本巣市:デュラハン 「ミョウガの葉にくるまれた空豆の餡のお饅頭みょうがぼちは夏の風物詩、ところで何ゆえあの看板は晒し首?、お饅頭要素が皆無じゃない。」 大垣市:デュラハン 「あまり有名にはなっていないのですが大垣には平将門公を祀った御首神社が在りますよ。」 不破郡関ヶ原町:デュラハン 「落武者さんもう少し丁寧に私の首を運んで頂けないかしら?、ところで私の身体はいったい何処へ?。」 と最後にG13様の嫁さんのデュラハン嬢のネタでボケてみる。 羽島市の県境には魔界に通じる橋(まかい大橋)が在るそうな   あのよろし 17/02/07 20:08 | |
| 
			>Pさん 是非とも彼女達とこがねフラワーやピーナツサンドを食して下さい。 >あのよろしさん デュラハンネタがてんこ盛りw 関ヶ原もですが、岐阜城も鎧武者リビングアーマーやデュラハン、落ち武者がいそうです。   G13型トレーラー 17/02/13 12:29 | |
| 
			リアル岐阜市民やけど、丸デブは地元民は殆ど喰わんぞ。 有名で他県民がやたら来るせいで混んでるし、別に美味くないからな。    18/05/11 00:05 | |
| 
			西濃と言えば、セイノーHD傘下企業にS○Xって略称の所ありますよね。 ちょっとリリム様、何想像してるんですか!?wwwww でも私としては、岐阜といえば坂祝町のパジェロ製造が思い浮かんでしまうんですw というわけで、ドワーフさんかオーガさんあたりにでもパジェロかデリカD:5乗り回していただきたい(マテ   ぜろトラ! 18/05/12 23:32 | |
 nyanya 17/01/30 22:01