第十九話「レスカティエ聖騎士団」
「・・・ここが、次の世界か」
緯度が出たのは、くたびれた教会の脇に建てられた納屋のような場所。
教会の周囲にはたくさんのバラックが立ち並び、ポローヴェのスラム街を思わせるような雰囲気だ。
「妹喜、ここはレスカティエ教国であっているのか?」
緯度は肩に乗る妹喜に問い質してみるが、彼女はすぐさま首肯した。
『うむ、間違いなく、教団国第二位の軍事力と勇者の産出、主神教団の切り札とも言うべき国じゃな』
にやにやと妹喜は告げたが、緯度にはそれが信じられなかった。
それほどまでに豊かな国ならば、ここまで酷いスラム街はないはずだ。
『さて、緯度、今回のお主の役割は?』
やはり妖しく微笑む妹喜、彼女はどんなバックグラウンドの記憶を緯度が持つのか、察しがついているようだ。
「今回はディケンズがつかない、ただの『イド』、つまるところは氏姓定かでない一市民というわけだ」
イドの記憶の中では、どうやらレスカティエに長いこと暮らしていたらしく、知り合いもいるようだ。
『のう緯度『ウィルマリナ・ノースクリム』という名前は知らぬか?』
「・・・どうやら私の両親は彼女の家で働いていたらしい、幼い頃面識があったようだ」
クスクスと楽しそうに笑う妹喜、イドは何度か首を振るった。
「とにかく私は今日、レスカティエ聖騎士団の入団試験を受けるらしい」
貧しい市民が唯一国の保護を受けられる兵士、イドはどうやらそれを願ったらしい。
「すまぬが、そこのお方」
イドのすぐ前に、襤褸を纏い杖をついた一人の老人がいた。
髪は全て白く染まり、豊かに蓄えられた顎髭も白いものだ。
外見はホームレスか浮浪者にしか見えないにも関わらず、その瞳は凛としており、跪きたくなるような力が宿っていた。
「レスカティエの中央街に行きたいのだが、案内してくれぬか?」
「私もそちらに行くつもりでした、お供致します」
とにかく老人をそのままにしておくわけにはいかない、イドは彼の前に立って歩き始めた。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
「君は優しいな」
道を歩きながら老人はそんなことをイドに言っていた。
「レスカティエの街で暮らす者の中には神への感謝を忘れる者もいる、にも関わらず、君はこんな老人を助けてくれた」
杖をつきながら老人はイドに付き従っているが、しっかりした歩調は、確かな経験と力を感じさせた。
「いえいえ、長く生きた方は国の宝ですから・・・」
イドの言葉に、老人は雷に撃たれたような表情で彼を見つめた。
「・・・そう、か」
「?、さあご老公、見えてきましたよ」
レスカティエ中央街、そこはたくさんの人でごった返し、中央には巨大な城が見えている。
「ふむ、ここまで本当にありがとう、君の善意は忘れない」
老人はそう告げると、首から下げていたロザリオをイドの首にかけた。
「君の名前は、なんというのかな?」
「イドです、私の名前はイドと申します」
老人はしばらくイド、と反芻していたが、やがて破顔した。
「そうか、私はドゥベ・ノーサンブリアと言う、お主に主神様の加護があるように・・・」
そう呟くと、ドゥベ老人は、人混みの中へと消えていった。
「・・・このロザリオ」
十字架の裏側には『Ephesos』と刻まれており、あの老人がエフェソ教会の人間であることを示していた。
「さて、では行こうか」
レスカティエ中央街にある聖騎士団の詰所に入ると、受付のカウンターにいた美女がこちらに顔を向けた。
「ようこそ、聖騎士団へ、入隊の相談だな?」
美しい相貌に引き締まったしなやかな身体つき、左目には眼帯が嵌められた女戦士だ。
「ん?、お前・・・」
女戦士はカウンターから立ち上がると、イドの前に立ち、しげしげと彼の体つきを眺め、腰に下げられた刀と拳銃を見た。
「・・・お前さん、ここに来る前に戦場にいたのか?」
「・・・いいえ?」
実際には流星のブレード、鷹ロイド、薔薇ロイド、アコニシンの武霊怒蘭など、様々な敵と戦ったが。
「ふうん、なんだかお前、滅茶苦茶強そうなんだがな・・・」
しばらく女戦士はイドを見ていたが、突如として壁に掛けられていたハルバードを引き抜き、攻撃を仕掛けた。
「っ!」
反射的にイドも刀を抜き、ハルバードを抑えたが、あまりの衝撃に、周りに振動が走った。
「・・・ほう?、このあたしの攻撃を捌くなんて、大したもんだな」
にやり、と笑う女戦士、ハルバードを納めるが、先ほどのものは、凄まじい一撃であった。
今イドがそれを見切ることができたのは、二つの世界で実戦を積み、生き延びて、強くなったからである。
もし、流星のブレードやアコニシンの武霊怒蘭と戦っていなかったら、たやすく攻撃を受けていただろう。
それほどまでに、速さも力も超一流、明らかにイドを上回るものだった。
「気に入ったぜ、あたしはメルセ、メルセ・ダスカロス、あんたの名前は?」
「イドです、それ以外の名前はありません」
刀を収め、イドはゆっくりと周りを見渡した。
『(くっくっく、いきなり目立ってしまったようじゃな?)』
妹喜の言う通りだ、周りからはひそひそと話し声が聞こえてくる。
「見たか?」
「ああ、凄いな・・・」
「メルセ教官の一撃を・・・」
「何者だ?、あいつ・・・」
「さあ、ただの平民にしては・・・」
知らず、冷や汗が出てきたが、もうこうなってしまっては仕方がない。
こうしてイドは、メルセ・ダスカロスの攻撃を凌いだ超大型新人として、聖騎士団に入団する運びとなった。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
「・・・何?、なんと言った?」
レスカティエ中央街にある豪華な屋敷の一室、そこに一人の男がいた。
銀髪に、厳しい顔つき、その装束にある紋章は、彼が高位の司祭であることを示していた。
「はい、今日手続きに現れた超大型新人、名前はイドというそうです」
十字の紋章が染め抜かれた帽子の女暗殺者は、そう目の前の男に報告した。
「ダスカロスの剣戟を塞いだというのか?」
「はい、しかもほぼ不意打ちにも関わらず、です」
イド、実はその男はイドという名前に聞き覚えがあった。
「まさか、まさかそこまでの使い手になるとは、な・・・」
男はこっそりと、その女暗殺者に、使命を与えた。
「・・・わかりました、ウィルマリナ様には知られずに、ですね?」
「そうだ、娘には絶対に知られずに、奴を、消せ」
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
入団は決まり、いよいよ明日は入団式というその夜、イドは宿舎ではあまり眠れずに、夜のレスカティエへと繰り出した。
昼間とはうって変わって、レスカティエの夜は静かなものだ。
夜道を散歩していると、イドは少しずつ気分が落ちついてくるのを感じた。
『・・・緯度』
「・・・ああ」
だが、そんな時でもイドは何者かにつけられれている気配を感じていた。
足音はなく、気配もまた自然なもの、明らかにプロの殺し屋だ。
『複数人じゃな、おそらく五人』
「・・・エージェントのメタルcancer、『黄金旅団』か?」
正体はよくわからないが、とにかく穏やかな相手でないことは確かだ。
イドは裏道に入ると、足を止めた。
「・・・出てこい、何か用があるのだろう?」
瞬間、四方から投げナイフが飛来した。
「・・・ちっ!」
『放下』と『針槐』を引き抜くと、素早くナイフを打ち払い、ナイフが飛来した方向に発砲する。
「っ!」
どうやら暗殺者たちは拳銃の相手には慣れていないらしく、一瞬反応が遅れた。
その一瞬の遅れが、イドに付け入る隙を与える。
「そこだっ!」
闇に蠢く影を見切ると、イドはそこに目掛けて『放下』を投擲する。
手応えはあった、だが次の瞬間殺気は霧散し、後には静けさのみが残った。
「・・・これは」
先ほど気配が見えた場所、そこには帽子が落ちており、そこに『放下』が突き刺さっていた。
「十字架の紋章の帽子、レスカティエの兵士か・・・」
帽子を拾って調べると、まだ暖かい、明らかに先ほどまで被っていたものだ。
「妹喜、この帽子の持ち主がどこへ逃げたか、探知出来るな?」
この先の未来を暗示するかのように、帽子の十字の紋章は、真ん中から貫かれていた。
16/12/26 23:16更新 / 水無月花鏡
戻る
次へ