キマイラデザイナーのすゝめ
御機嫌よう、魔法使いの皆さん。魔王の世代交代が行われて随分経ちましたが、皆は元気にしてたでしょうか?私の方は朝目が覚めたら血色の悪い女の子になっちゃってました。寝る前の不老不死の実験が不味かったのでしょう・・・
時代が変わっても我々魔法使いのやることは変わりはしません。常に未知と英知を求め続ける者こそが魔法使いなのです。サバトに入って女子とエッチを求め続ける者ではないのです。いや、別にそういう生き方もありだとは思いますけど・・・つまり探求心の炎を消してはならぬということです。
本題に入りましょう。今回のテーマはキマイラ!旧時代の負の産物と思われがちですが、現代でも簡単アンドクリーンにキマイラを作ることが出来るのです。これも先人たちの弛まぬ努力の成果です。そしてその努力を途絶えさせぬように更なる研究に励む。これこそが魔術の道なのです。だからこそ言いましょう、我々魔法使いは1分1秒、そしてこの瞬間にも成長している!(詳しい作り方は拙著『バフォなら出来る近代キマイラ作成入門』があるので、そちらをオススメします)
熱くなりすぎました、以下からがキマイラデザイン集です。
<2体合成>
一般的と呼ばれる『獅子』『竜』『山羊』『蛇』の4体の組み合わせですが、実はかなり高度な合成となっています。キマイラ作成の初心者がこれに倣い、いきなり4体以上の合成を行うのは失敗のリスクを高めてしまいます。一応、『失敗作』と呼ばれるようなキマイラだとしても、現代魔王の魔力の下では問題なく動きはしますが、キマイラ合成の神髄は掛け合わせによる相乗効果です。それを意識するためにはまず2体合成から始めることが一番でしょう。
デザインナンバー <デザインコンセプト>
素体 外見や性質の基本となる魔物娘
追加特徴 素体に組み合わせる魔物娘の特徴
デザイン1 <未知の快感>
素体 ダークスライムのもと(以下「のもと」略)
追加特徴 ギルタブリル 淫毒と針の先端
スライムより性的な凶悪性が勝るダークスライムに凶器を持たせてさらに凶悪にしていくスタイル。スライムの軟体を駆使しあらゆる部位に針を差し込むことが可能となりました。内臓まで淫毒で侵し、前立腺に直接針を刺しこむなんてことも・・・
性格はどちらも凶暴性が強く、襲われるようなHを求める人にオススメ。ただし、ダークスライム人格の際、所詮はスライムなので体内で精製される針をたまに核に刺してしまい動かなくなることがあります。その時はどうぞ、ご自由に。・・・している最中にこの事故が起きた場合に関しては責任は持てません。毒が切れるまで二人で抱き合って悶々としているのも一興かと。
発展形としてグールを混ぜるのもありです。同じく凶暴性の強い魔物娘なので人格に違和感なく溶け込める上に舐められた部分が敏感になるという特徴もスライムとかなり相性がいいです。全身に針を打ち込まれ舐めしゃぶられる快感は一度味わうと逃れられない?
デザイン2 <さらにそれっぽく>
素体 ヴァンパイア
追加特徴 ワーバット 羽と嫌光性
何がそれっぽくなのでしょう?よくわかりません。しかし、蝙蝠の羽で暗夜を飛ぶ姿は非常に様になっています。ただ、ワーバットと同じように前髪を伸ばしすぎる傾向にあるためちゃんと見えているのか、見ている方は少々はらはらしてしまいますが。とか思ってたらヴァンパイアさんって羽有ったんですね、どうしましょう。まあ作ってしまったものはしょうがないです。
この合成は外見的特徴もさることながら『弱点の強化』という点にも注目していただきたい所です。ワーバットの光の前で臆病になる性質は、合成後も変わらず、それどころかヴァンパイア格にまで伝播します。そのため、普段どちらも強気で高圧的であるにもかかわらず、一旦太陽の下に出されると臆病で無力な少女に早変わりします。ここぞとばかりに責めたてるか、甘やかすかはあなた次第です。
デザイン3 <リリラウネ>
素体1 アルラウネ
素体2 アルラウネ
突然変異種である希少なリリラウネも魔導士の技術を使えばご覧のとおりです。むしろ、植物型の方が品種改良しやすいかもしれませんね。アルラウネのもとはどちらもできる限り剥離しやすくしておくのがポイントです。完全に合成してしまうと、単独二重人格でめしべかおしべの片方を求めるパターンや、そのままアルラウネになることになります。
既存種を合成で産みだすことに意味はあるのかと、お考えの方もいらっしゃるでしょうが、今回の大きなポイントは他と大きく異なり、産まれたてであることが大きな特徴となります。双子のロリリラウネを自分好みに育てていくことは、とても贅沢な背徳感を味わえることでしょう。
デザイン4 <ヤンデループ>
素体 白蛇orゆきおんな
追加特徴 素体で選ばなかった方の特技
・・・書きましたがこれはむしろやってはいけない例としておきます。最初のうちはどちらも温厚で献身的な性格のため幸せな夫婦生活を送ることが出来ますが、ふとしたきっかけで片方の人格にもう片方が嫉妬してしまうと崩壊が始まります。
ゆきおんなが氷の吐息を吹きかければ、白蛇は嫉妬の炎で旦那を焼き尽くししっちゃかめっちゃかに。しかし結局どちらの特技で依存心を強められても、一心同体のため片方のみへの依存心が強くなるといったことはなく、キマイラそのものに依存することになります。たちの悪いことに夫の心がもう一人の自分に少しでも傾いたと思った場合さらに強力な魔力を夫に流し込み、少しでも多く自分に依存させようとさせるため、終わりの見えない魔力の注入合戦が始まります。こうなってしまう状況ではすでに一日中夫と繋がりっぱなしのため魔力上限もメキメキと上昇しています。その結果、より冷たい氷とより熱い炎が夫を永遠に蝕むこととなります。もはやこうなると万魔殿にでも行っててほしい所であります。
夫が全くどちらかを優先させているつもりはなくとも、思い込みが強く勝手にそう思ってしまうため防ぐ術はほぼありません。
人知を超えるほどの嫉妬心も裏を返せば過剰なほどの愛情であり憎しみではありません。二人の夫への愛情はお互いがよく知っている事でしょう。でも、やっぱり負けたくない。私が一番旦那様を愛している!いいえ私の方が!というよく言えばライバル関係、悪く言うと子供の喧嘩のような状態になっています。夫にしては堪ったもんじゃないでしょうが。
人どころか神ですら想像できない彼女を求めて焦がれる衝動と離れた瞬間の孤独感、そしてそれらが満たされた時の快感を味わいたいという方がいればどうぞ・・・警告はしました。
3体合成
合成のコツなど掴めたでしょうか?今度はステップアップして3体合成を紹介していきます。さらに合成手順や特徴の及ぼす結果が複雑化していきます。これらを完全に理解できればあなたも一人前のキマイラデザイナーです。
デザイン5<超絶歌姫>
素体 セイレーン
追加特徴 ラミア 声での魅了効果
追加特徴 マンドラゴラ 悲鳴での魅了効果
歌唱による強力な魅了効果、催淫効果があるセイレーンをラミアとマンドラゴラで強化します。普段から蠱惑的な声なのに歌うともっとエロい、シャウトで倍プッシュ、場内は大盛り上がり(?)間違いなしです。
性格もバランスがいいです。明るく気さくなセイレーン格、勝気だけど甘えさせてくれるラミア格、臆病で健気なマンドラゴラ格と一通り揃っています。その人格によって持ち歌も変わってくるので結果的に幅広いレパートリーを楽しむことが出来るでしょう。
ここで問題になってくるのが足をどの魔物のものにするかです。マンドラゴラの根っこをしゃぶりたい人や、ロールミー!&シンガソング!して欲しい人、セイレーンそのままで空を飛びたい人、それぞれ目的によって、足の部位を誰にするか決めておきましょう。
デザイン6<よくある3人組>
素体1 オーク
素体2 ヴァルキリー
素体3 エルフ
合成したから何なのだ!?
この種族に何の関係がある!?
それでもやってみたい!
混ぜるな危険と言われれば余計に気になる!そんなことを言った魔導士が作成した、何か異世界からの電波を感じずにはいられない組み合わせです。
魔物化したヴァルキリーからしかキマイラのもとは抽出できないため、合成されたヴァルキリー格もすでに色ボケ状態になっています。どこからか仕入れてきたのか、自分が神の使いであると信じて疑わず、神からの使命の実行を強制してきます。大半の使命は「産めよ増やせよ」でありこの人格が一番積極的に迫ってきます。
エルフは同様の理由ですでにサキュバス化して好色ですが、本家譲りの素直になれない性格からか敵対心が強く、中々心を開いてくれません。また、他の人格のために仕方なく交わっているのだという言い訳も立つため、体だけの関係であると言い張ることがあります。そのわりには、自分と交わる回数が他よりも少なかった場合拗ねるので扱いが大変です。少しづつ誠意を見せていけば態度も軟化していくでしょう。そうなると、思いやりのある優しい性格が垣間見えます。垣間見えるだけです。基本の性格は変わりません。
オークは・・・実は一番割を食っています。謎の神からのお告げで襲い掛かるヴァルキリーとツン99%なエルフに挟まれて苦労することになります。例え、負けずに凶暴なままの性格のオーク格だとしても、純性の電波と言葉のナイフの前では素に戻ること間違いなし。自然と夫とエルフとの緩衝材になったり、勇みがちなヴァルキリーを止めたりというポジションになっていきます。さらに、敗北屈服モードになるとそれが加速するため唯一の良心となることも・・・主人に甘えて襲ってくるのを待つというだけ、まだマシというものです。
デザイン7<空水陸犬用>
素体 ヘルハウンド
追加特徴 ワイバーン 羽
追加特徴 クラーケン ゲソ
空も飛べて、海も泳ぎたい、過酷な環境も物ともしないをコンセプトにした、大冒険のお供となるべく生み出されたキマイラです。いけないところは何処にもない!・・・かもしれません。そもそもどこにも行けないことが多いです。火山地帯や墓場といった劣悪な環境に生息し、基礎能力も高いヘルハウンドに目を付けたのはよかったのですが、製作者は性格のことを失念していたようであります。空中で振り回されながら犯されたり、深海に引きずり込まれて犯されたりするうちに精神的に折れます。
ワイバーン格にしろクラーケン格にしろ素直に従うようなメンバーではないため、それらの言う事を聞かせるのは至難の業というより絶望的。犯され続けてかすむ思考の中で天空や深海や果てなき大地に思い巡らせるのが精一杯でしょう。クラーケン格は話を聞いたり慰めたりしてくれますが、決して触手を離そうとはせず旅に出たいと言ってもどこかずれた答えが返ってくることが大半です。ワイバーン格は言わずもがな、夫に跨って絞り尽した後に、気持ちよく空中散歩したのち巣に帰ります。
大冒険は出来ませんが、海も山もある地域に住めば、人よりも観れる世界は広くなるでしょう。知り合いのクラーケン格曰く「生きていくのは旅をするのと同じこと、もう既に旦那様は冒険しているのと同義ですわ♥」・・・だそうです。
4体合成
ここまでくればあらゆる可能性との戦いになります。海や砂漠よりも広大なキマイラデザイン道はここからが本番となります。私もここからは指導者としてではなく、ともに歩む仲間としてデザイン例を紹介していきます。そして、4体合成では、意図的に追加特徴を出すことは困難であり、意図的な追加特徴の発現方法については今回はあくまで中上級なので割愛させていただき<素体>とのみ表記させていただきます。皆様の強い要望があればそれに関する本も書いてみたいとは思います。・・・つまりこの本の売上次第です。
デザイン8<裏キマイラ・・・またの名をお姉ちゃんパラダイス>
素体1 人虎
素体2 ヴァンパイア
素体3 エキドナ
素体4 龍
前時代のキマイラが強いものを掛け合わせたというのならば、なぜ我が選ばれなかったのだ!!・・・というヴァンパイアさんのお声があったので戦闘力という面で一般的なキマイラさんと対抗できそうなキマイラを作ってみました。現実は、ヴァンパイアの弱点のどれかが表れてしまうので本当に戦闘に適しているかと言われれば・・・夜に闘えばいくらかは弱点をカバーできるかもしれません。その場合はまさしく要望通りの強さを発揮することでしょう。ですが、いくらフォローしても、昼間も戦闘できるか分からない上に、水かけられたりニンニク投げられたら無力化の可能性ありと、使えないものは使えません。ただ、依頼者のヴァンパイアさんの面目もあるので、ある一定条件下では上位でも指折りの強さはあると言っておきます。
しかし、思わぬ副作用もありました。冷静で真面目な常識人の人虎格、傲慢で我儘でもデレるときはメチャデレるヴァンパイア格、母性たっぷりの世話焼きサバサバお姉さんエキドナ格、温厚で優しく一番甘やかしてくれる龍格と、姉にしたいタイプ4つがちょうどそろっていることです。子供の頃に姉が欲しかったというあなたにオススメ。お姉ちゃんと喧嘩したり甘えたり相談したり世話焼かれたりといろいろできます。知り合いの子供のところに押しかけお姉ちゃんさせるというのも面白いかもしれませんね、私はそうしました。
デザイン9<一人幼稚園>
素体1 バフォメット
素体2 ワーム
素体3 サンドウォーム
素体4 ウシオニ
やりたい放題の3匹をまとめられるのはサバトを統べるバフォちゃん格だけ!ぺんぺん草も残らない暴れっぷりとそれの後始末に東奔西走する姿を目を細めながら楽しむのがこのキマイラの楽しみ方、天然のノリツッコミまで見れます。ただし、バフォ格の目のハイライトだけはしっかりと見ておくように、しっかりと甘えさせてお兄ちゃん分を補給させないと一番暴れます。
おっぱいの大きさが3対1ということで基本おっぱいおっぱいなキマイラさんが出来ます。その場合バフォ格の病み具合がやや早くなるので、自分の胸をじっと凝視して動かなくなった時など頭をなでなでしてあげたりしてください。
サンドウォームの甲殻はワーム程度まで縮小することが多いようです。例えるならば唐傘おばけ程度の空間とでもいいましょうか。ウシオニさんの成分が強くなった場合は蜘蛛形態を取りますが、自慢の怪力がさらに強化されており魔術にも精通する傾向があるため、ぶっちゃけデザイン8のキマイラよりもよほど戦闘向きです。
デザイン10<もっと人外要素を!!>
素体1 メデューサ
素体2 モスマン
素体3 ゲイザー
素体4 スケルトン
蛇の下半身に背中には蛾の羽、単眼で手足や胴体には骨が浮き上がったキマイラです。一つ一つが強い個性となっているものを更に足したことである意味正しくクリーチャーな姿に・・・これ誰が最初に考えたんでしょ?とにかくマニア向けといった印象です。蜘蛛や百足の足にしたり羽をハーピーのものにしたりすることも良いかもしれません。欲しい部位を好き放題混ぜるのもありと言えばありです。責任さえ持てばの話ですが。
強い個性はコンプレックスになりがち、この体に生まれた彼女たちも例外ではありません。例え親魔物領だとしても、悪意のない好奇の眼に晒されることがあるでしょう。そのような彼女たちを父親兼恋人としてフォローしていくのが一番大事です。特に気を付けなければいけないのがゲイザー格です。単眼コンプ蛇体コンプetc...普通のゲイザーよりも攻撃的になり捻くれがちになります。その次に気難しいメデューサ格も鬱々とする傾向にあり、モスマン格は穏やかですが、やはり陰がある性格になりがち、スケルトン格はあまり変わらずマイペースなのが救いというべきでしょうか。ロールされながら単眼を見つめて骨体を抱きしめ背中の羽をわさわさしながら、産みだした理由と愛を語ってください。
ゲイザーの催眠効果やメデューサの石化効果などはそれぞれが発現するかは運に左右されます。そこまでコントロールするのはさらに上の技術が必要なため、この本では紹介しきれません。しかしながら、どちらも夫がすでに決まっていると言っていい状態なのであまり意味はないかもしれません。
皆様のインスピレーションを刺激するデザインはありましたか?これらは一例に過ぎませんが、この本を読んでいただいたキマイラデザイナーさんが新たなキマイラを創造し、更なる発展が成されることを期待し筆をおかせてもらいます。
余談ですが、元男でも構わないという奇特な方がいらっしゃれば、リッチが1名伴侶を探しているのでご一考のほどを・・・
時代が変わっても我々魔法使いのやることは変わりはしません。常に未知と英知を求め続ける者こそが魔法使いなのです。サバトに入って女子とエッチを求め続ける者ではないのです。いや、別にそういう生き方もありだとは思いますけど・・・つまり探求心の炎を消してはならぬということです。
本題に入りましょう。今回のテーマはキマイラ!旧時代の負の産物と思われがちですが、現代でも簡単アンドクリーンにキマイラを作ることが出来るのです。これも先人たちの弛まぬ努力の成果です。そしてその努力を途絶えさせぬように更なる研究に励む。これこそが魔術の道なのです。だからこそ言いましょう、我々魔法使いは1分1秒、そしてこの瞬間にも成長している!(詳しい作り方は拙著『バフォなら出来る近代キマイラ作成入門』があるので、そちらをオススメします)
熱くなりすぎました、以下からがキマイラデザイン集です。
<2体合成>
一般的と呼ばれる『獅子』『竜』『山羊』『蛇』の4体の組み合わせですが、実はかなり高度な合成となっています。キマイラ作成の初心者がこれに倣い、いきなり4体以上の合成を行うのは失敗のリスクを高めてしまいます。一応、『失敗作』と呼ばれるようなキマイラだとしても、現代魔王の魔力の下では問題なく動きはしますが、キマイラ合成の神髄は掛け合わせによる相乗効果です。それを意識するためにはまず2体合成から始めることが一番でしょう。
デザインナンバー <デザインコンセプト>
素体 外見や性質の基本となる魔物娘
追加特徴 素体に組み合わせる魔物娘の特徴
デザイン1 <未知の快感>
素体 ダークスライムのもと(以下「のもと」略)
追加特徴 ギルタブリル 淫毒と針の先端
スライムより性的な凶悪性が勝るダークスライムに凶器を持たせてさらに凶悪にしていくスタイル。スライムの軟体を駆使しあらゆる部位に針を差し込むことが可能となりました。内臓まで淫毒で侵し、前立腺に直接針を刺しこむなんてことも・・・
性格はどちらも凶暴性が強く、襲われるようなHを求める人にオススメ。ただし、ダークスライム人格の際、所詮はスライムなので体内で精製される針をたまに核に刺してしまい動かなくなることがあります。その時はどうぞ、ご自由に。・・・している最中にこの事故が起きた場合に関しては責任は持てません。毒が切れるまで二人で抱き合って悶々としているのも一興かと。
発展形としてグールを混ぜるのもありです。同じく凶暴性の強い魔物娘なので人格に違和感なく溶け込める上に舐められた部分が敏感になるという特徴もスライムとかなり相性がいいです。全身に針を打ち込まれ舐めしゃぶられる快感は一度味わうと逃れられない?
デザイン2 <さらにそれっぽく>
素体 ヴァンパイア
追加特徴 ワーバット 羽と嫌光性
何がそれっぽくなのでしょう?よくわかりません。しかし、蝙蝠の羽で暗夜を飛ぶ姿は非常に様になっています。ただ、ワーバットと同じように前髪を伸ばしすぎる傾向にあるためちゃんと見えているのか、見ている方は少々はらはらしてしまいますが。とか思ってたらヴァンパイアさんって羽有ったんですね、どうしましょう。まあ作ってしまったものはしょうがないです。
この合成は外見的特徴もさることながら『弱点の強化』という点にも注目していただきたい所です。ワーバットの光の前で臆病になる性質は、合成後も変わらず、それどころかヴァンパイア格にまで伝播します。そのため、普段どちらも強気で高圧的であるにもかかわらず、一旦太陽の下に出されると臆病で無力な少女に早変わりします。ここぞとばかりに責めたてるか、甘やかすかはあなた次第です。
デザイン3 <リリラウネ>
素体1 アルラウネ
素体2 アルラウネ
突然変異種である希少なリリラウネも魔導士の技術を使えばご覧のとおりです。むしろ、植物型の方が品種改良しやすいかもしれませんね。アルラウネのもとはどちらもできる限り剥離しやすくしておくのがポイントです。完全に合成してしまうと、単独二重人格でめしべかおしべの片方を求めるパターンや、そのままアルラウネになることになります。
既存種を合成で産みだすことに意味はあるのかと、お考えの方もいらっしゃるでしょうが、今回の大きなポイントは他と大きく異なり、産まれたてであることが大きな特徴となります。双子のロリリラウネを自分好みに育てていくことは、とても贅沢な背徳感を味わえることでしょう。
デザイン4 <ヤンデループ>
素体 白蛇orゆきおんな
追加特徴 素体で選ばなかった方の特技
・・・書きましたがこれはむしろやってはいけない例としておきます。最初のうちはどちらも温厚で献身的な性格のため幸せな夫婦生活を送ることが出来ますが、ふとしたきっかけで片方の人格にもう片方が嫉妬してしまうと崩壊が始まります。
ゆきおんなが氷の吐息を吹きかければ、白蛇は嫉妬の炎で旦那を焼き尽くししっちゃかめっちゃかに。しかし結局どちらの特技で依存心を強められても、一心同体のため片方のみへの依存心が強くなるといったことはなく、キマイラそのものに依存することになります。たちの悪いことに夫の心がもう一人の自分に少しでも傾いたと思った場合さらに強力な魔力を夫に流し込み、少しでも多く自分に依存させようとさせるため、終わりの見えない魔力の注入合戦が始まります。こうなってしまう状況ではすでに一日中夫と繋がりっぱなしのため魔力上限もメキメキと上昇しています。その結果、より冷たい氷とより熱い炎が夫を永遠に蝕むこととなります。もはやこうなると万魔殿にでも行っててほしい所であります。
夫が全くどちらかを優先させているつもりはなくとも、思い込みが強く勝手にそう思ってしまうため防ぐ術はほぼありません。
人知を超えるほどの嫉妬心も裏を返せば過剰なほどの愛情であり憎しみではありません。二人の夫への愛情はお互いがよく知っている事でしょう。でも、やっぱり負けたくない。私が一番旦那様を愛している!いいえ私の方が!というよく言えばライバル関係、悪く言うと子供の喧嘩のような状態になっています。夫にしては堪ったもんじゃないでしょうが。
人どころか神ですら想像できない彼女を求めて焦がれる衝動と離れた瞬間の孤独感、そしてそれらが満たされた時の快感を味わいたいという方がいればどうぞ・・・警告はしました。
3体合成
合成のコツなど掴めたでしょうか?今度はステップアップして3体合成を紹介していきます。さらに合成手順や特徴の及ぼす結果が複雑化していきます。これらを完全に理解できればあなたも一人前のキマイラデザイナーです。
デザイン5<超絶歌姫>
素体 セイレーン
追加特徴 ラミア 声での魅了効果
追加特徴 マンドラゴラ 悲鳴での魅了効果
歌唱による強力な魅了効果、催淫効果があるセイレーンをラミアとマンドラゴラで強化します。普段から蠱惑的な声なのに歌うともっとエロい、シャウトで倍プッシュ、場内は大盛り上がり(?)間違いなしです。
性格もバランスがいいです。明るく気さくなセイレーン格、勝気だけど甘えさせてくれるラミア格、臆病で健気なマンドラゴラ格と一通り揃っています。その人格によって持ち歌も変わってくるので結果的に幅広いレパートリーを楽しむことが出来るでしょう。
ここで問題になってくるのが足をどの魔物のものにするかです。マンドラゴラの根っこをしゃぶりたい人や、ロールミー!&シンガソング!して欲しい人、セイレーンそのままで空を飛びたい人、それぞれ目的によって、足の部位を誰にするか決めておきましょう。
デザイン6<よくある3人組>
素体1 オーク
素体2 ヴァルキリー
素体3 エルフ
合成したから何なのだ!?
この種族に何の関係がある!?
それでもやってみたい!
混ぜるな危険と言われれば余計に気になる!そんなことを言った魔導士が作成した、何か異世界からの電波を感じずにはいられない組み合わせです。
魔物化したヴァルキリーからしかキマイラのもとは抽出できないため、合成されたヴァルキリー格もすでに色ボケ状態になっています。どこからか仕入れてきたのか、自分が神の使いであると信じて疑わず、神からの使命の実行を強制してきます。大半の使命は「産めよ増やせよ」でありこの人格が一番積極的に迫ってきます。
エルフは同様の理由ですでにサキュバス化して好色ですが、本家譲りの素直になれない性格からか敵対心が強く、中々心を開いてくれません。また、他の人格のために仕方なく交わっているのだという言い訳も立つため、体だけの関係であると言い張ることがあります。そのわりには、自分と交わる回数が他よりも少なかった場合拗ねるので扱いが大変です。少しづつ誠意を見せていけば態度も軟化していくでしょう。そうなると、思いやりのある優しい性格が垣間見えます。垣間見えるだけです。基本の性格は変わりません。
オークは・・・実は一番割を食っています。謎の神からのお告げで襲い掛かるヴァルキリーとツン99%なエルフに挟まれて苦労することになります。例え、負けずに凶暴なままの性格のオーク格だとしても、純性の電波と言葉のナイフの前では素に戻ること間違いなし。自然と夫とエルフとの緩衝材になったり、勇みがちなヴァルキリーを止めたりというポジションになっていきます。さらに、敗北屈服モードになるとそれが加速するため唯一の良心となることも・・・主人に甘えて襲ってくるのを待つというだけ、まだマシというものです。
デザイン7<空水陸犬用>
素体 ヘルハウンド
追加特徴 ワイバーン 羽
追加特徴 クラーケン ゲソ
空も飛べて、海も泳ぎたい、過酷な環境も物ともしないをコンセプトにした、大冒険のお供となるべく生み出されたキマイラです。いけないところは何処にもない!・・・かもしれません。そもそもどこにも行けないことが多いです。火山地帯や墓場といった劣悪な環境に生息し、基礎能力も高いヘルハウンドに目を付けたのはよかったのですが、製作者は性格のことを失念していたようであります。空中で振り回されながら犯されたり、深海に引きずり込まれて犯されたりするうちに精神的に折れます。
ワイバーン格にしろクラーケン格にしろ素直に従うようなメンバーではないため、それらの言う事を聞かせるのは至難の業というより絶望的。犯され続けてかすむ思考の中で天空や深海や果てなき大地に思い巡らせるのが精一杯でしょう。クラーケン格は話を聞いたり慰めたりしてくれますが、決して触手を離そうとはせず旅に出たいと言ってもどこかずれた答えが返ってくることが大半です。ワイバーン格は言わずもがな、夫に跨って絞り尽した後に、気持ちよく空中散歩したのち巣に帰ります。
大冒険は出来ませんが、海も山もある地域に住めば、人よりも観れる世界は広くなるでしょう。知り合いのクラーケン格曰く「生きていくのは旅をするのと同じこと、もう既に旦那様は冒険しているのと同義ですわ♥」・・・だそうです。
4体合成
ここまでくればあらゆる可能性との戦いになります。海や砂漠よりも広大なキマイラデザイン道はここからが本番となります。私もここからは指導者としてではなく、ともに歩む仲間としてデザイン例を紹介していきます。そして、4体合成では、意図的に追加特徴を出すことは困難であり、意図的な追加特徴の発現方法については今回はあくまで中上級なので割愛させていただき<素体>とのみ表記させていただきます。皆様の強い要望があればそれに関する本も書いてみたいとは思います。・・・つまりこの本の売上次第です。
デザイン8<裏キマイラ・・・またの名をお姉ちゃんパラダイス>
素体1 人虎
素体2 ヴァンパイア
素体3 エキドナ
素体4 龍
前時代のキマイラが強いものを掛け合わせたというのならば、なぜ我が選ばれなかったのだ!!・・・というヴァンパイアさんのお声があったので戦闘力という面で一般的なキマイラさんと対抗できそうなキマイラを作ってみました。現実は、ヴァンパイアの弱点のどれかが表れてしまうので本当に戦闘に適しているかと言われれば・・・夜に闘えばいくらかは弱点をカバーできるかもしれません。その場合はまさしく要望通りの強さを発揮することでしょう。ですが、いくらフォローしても、昼間も戦闘できるか分からない上に、水かけられたりニンニク投げられたら無力化の可能性ありと、使えないものは使えません。ただ、依頼者のヴァンパイアさんの面目もあるので、ある一定条件下では上位でも指折りの強さはあると言っておきます。
しかし、思わぬ副作用もありました。冷静で真面目な常識人の人虎格、傲慢で我儘でもデレるときはメチャデレるヴァンパイア格、母性たっぷりの世話焼きサバサバお姉さんエキドナ格、温厚で優しく一番甘やかしてくれる龍格と、姉にしたいタイプ4つがちょうどそろっていることです。子供の頃に姉が欲しかったというあなたにオススメ。お姉ちゃんと喧嘩したり甘えたり相談したり世話焼かれたりといろいろできます。知り合いの子供のところに押しかけお姉ちゃんさせるというのも面白いかもしれませんね、私はそうしました。
デザイン9<一人幼稚園>
素体1 バフォメット
素体2 ワーム
素体3 サンドウォーム
素体4 ウシオニ
やりたい放題の3匹をまとめられるのはサバトを統べるバフォちゃん格だけ!ぺんぺん草も残らない暴れっぷりとそれの後始末に東奔西走する姿を目を細めながら楽しむのがこのキマイラの楽しみ方、天然のノリツッコミまで見れます。ただし、バフォ格の目のハイライトだけはしっかりと見ておくように、しっかりと甘えさせてお兄ちゃん分を補給させないと一番暴れます。
おっぱいの大きさが3対1ということで基本おっぱいおっぱいなキマイラさんが出来ます。その場合バフォ格の病み具合がやや早くなるので、自分の胸をじっと凝視して動かなくなった時など頭をなでなでしてあげたりしてください。
サンドウォームの甲殻はワーム程度まで縮小することが多いようです。例えるならば唐傘おばけ程度の空間とでもいいましょうか。ウシオニさんの成分が強くなった場合は蜘蛛形態を取りますが、自慢の怪力がさらに強化されており魔術にも精通する傾向があるため、ぶっちゃけデザイン8のキマイラよりもよほど戦闘向きです。
デザイン10<もっと人外要素を!!>
素体1 メデューサ
素体2 モスマン
素体3 ゲイザー
素体4 スケルトン
蛇の下半身に背中には蛾の羽、単眼で手足や胴体には骨が浮き上がったキマイラです。一つ一つが強い個性となっているものを更に足したことである意味正しくクリーチャーな姿に・・・これ誰が最初に考えたんでしょ?とにかくマニア向けといった印象です。蜘蛛や百足の足にしたり羽をハーピーのものにしたりすることも良いかもしれません。欲しい部位を好き放題混ぜるのもありと言えばありです。責任さえ持てばの話ですが。
強い個性はコンプレックスになりがち、この体に生まれた彼女たちも例外ではありません。例え親魔物領だとしても、悪意のない好奇の眼に晒されることがあるでしょう。そのような彼女たちを父親兼恋人としてフォローしていくのが一番大事です。特に気を付けなければいけないのがゲイザー格です。単眼コンプ蛇体コンプetc...普通のゲイザーよりも攻撃的になり捻くれがちになります。その次に気難しいメデューサ格も鬱々とする傾向にあり、モスマン格は穏やかですが、やはり陰がある性格になりがち、スケルトン格はあまり変わらずマイペースなのが救いというべきでしょうか。ロールされながら単眼を見つめて骨体を抱きしめ背中の羽をわさわさしながら、産みだした理由と愛を語ってください。
ゲイザーの催眠効果やメデューサの石化効果などはそれぞれが発現するかは運に左右されます。そこまでコントロールするのはさらに上の技術が必要なため、この本では紹介しきれません。しかしながら、どちらも夫がすでに決まっていると言っていい状態なのであまり意味はないかもしれません。
皆様のインスピレーションを刺激するデザインはありましたか?これらは一例に過ぎませんが、この本を読んでいただいたキマイラデザイナーさんが新たなキマイラを創造し、更なる発展が成されることを期待し筆をおかせてもらいます。
余談ですが、元男でも構わないという奇特な方がいらっしゃれば、リッチが1名伴侶を探しているのでご一考のほどを・・・
15/11/25 00:28更新 / ヤルダケヤル