*不マジメな青年とマガンを持つ蛇*
料理店の仕込みが始まる頃ではありますが
ノエルとアデルの2人も目を覚まし活動を始めます。
2階の借りていた部屋から下の料理店へ下がると
昨日は居なかった人物が朝食を食べていました。
"だ
#12316;か
#12316;ら
#12316;…おっちゃんしつこいぜぇ
オイラにゃあ…まだお相手さんはいやせんぜぇ"
「だけどよぉ…俺はオマエさんが心配なんよぉ
そろそろ身を固めてはみねぇかぁ?"デミ坊"よぉ」
"おっちゃんはいつから色ボケしたんでぃ
大体よぉ、おっちゃんも人の事言えねぇよなぁ?"
「うるせぇっこんな老いぼれなんざぁ…
だからこそ俺はオマエさんが心配になるのよぉ」
"おじさんおはよう!
なんだか朝から元気だね"
"おはようございます。
朝からお客さんなんていい事よね"
「おっオマエさん達!よく寝れたかぃ?
まぁ若い夫婦なんだぁ聞くまでもねぇやなぁ」
"ほ
#12316;ん。なるほどなぁ?
今朝からオイラに妙な世話を焼き始めるの
おっちゃんコイツらの影響受けたかぃ?"
"もしかして君がおじさんの息子さん?"
"・・・。貴方…不思議な格好してるのね"
「おぅよ!コイツが息子も同然の
"デミ坊"さぁ!コイツは中々人と接さなくてなぁ」
"血は繋がってねぇけどなぁ
それからオイラはデミ坊じゃあなくってよぉ
- デミヤム - という名前があるんだぜぇ
いい加減にガキ扱いは勘弁しとくれよぉ"
"でもとても仲良しなんだね"
"デミヤム。貴方、随分と血生臭いのね
一体どれほど血を流してきたのかしら?
おまけにその背中の弓…アーチェリーかしら?"
"オイラとおっちゃんは家族というか
まぁただの腐れ縁だなぁ。そしてだなぁ
お姉さんの質問だがぁ実はオイラはなぁ
猟師って言ってよぉ。その辺で狩りをするのよぉ"
"狩り?それは人間も狩るのかしら?"
「おぃおぃお嬢さんよぉ?初対面だよなぁ
デミ坊に言い過ぎちゃあいないかぃ?
コイツは命の大切さは誰より知ってるさぁ」
"あら。それはごめんなさいね
それにしてもそこまでの装備が必要かしら?"
"むしろ、これが最低限の装備さぁ
この相棒のお陰でオイラは生きているのさぁ"
"デミヤムはすごいね。かっこいい"
"そいつぁありがとよぉ。
それよりおふたりさん。ここへは何用で?"
"ここへは観光に来たのよ
何か珍しい話とかはないかしら?"
"(ノエル…?なんだか目付きが変わったな)"
"う
#12316;ん…ここには珍しい事なんて
毎日起きてるようなモンだからなぁ…
そういやぁおっちゃんよぉ
最近出てきたぁ不審者は捕まったかぁ?"
「確かまだのはずだなぁ
ありゃあ。森に住む魔物娘の仕業だろうよぉ」
"意外とこの辺って危ないのかな?
おじさんも怪我しないよう気を付けてね"
"その心配は要らねぇなぁ
そこのおっちゃんは外に出ねぇからよぉ"
"外に出ない?そんな訳にいかないでしょう?
お店の物や日用品は買いに行くしかないわよ?"
「やかましいなぁ俺はこの通りだから
オマエさんにまかせとるんだろうがっ」
"デミヤム。、おじさんはいつから
あそこの杖を使って生活しているの?"
"う
#12316;ん…多分だけどよぉ
魔物の王の代替わりの時じゃねぇかなぁ?"
"それって私達の先祖が迷惑をかけたのかしら
そのせいなら申し訳ないわ。足を悪くさせちゃって"
「足ぃ?」"なにぃ?"
"あれ?おじさん足が悪いんじゃないの?"
"てっきりそうだと思っていたわ"
"おっちゃんよぉ…見た目が普通なんだから
やっぱ、他の人は気付けないみたいだなぁ"
「がっはっはっ!ふまないなぁおふたりさん
実は俺は足が悪く杖を使ってる訳じゃなくなぁ?
目が見えなくて足元を確認するに使ってるのさぁ」
"えぇ。そうなの!?" "わからなかったわ"
"ま、そのおっちゃんの為にも
オイラはパシりになってるって訳よぉ"
「そろそろ油売ってねぇでよ!仕事行きなぁ
獲物が取れなきゃこのメシは抜きになるぜぇ」
"タダ飯が降って来なくなるのは困るぜぇ
まぁまかしときなぁ。いいの持ってくるさぁ"
#12316;*
#12316;*
#12316;*
#12316;
"そういえば気になったのだけれど
噂の不審者さんってどんな話なのかしら?"
「う
#12316;ん…?詳しくは知らねぇがなぁ
この近くの森林に殺人者がいるって話よぉ
まぁ人が消えていくってんで魔物娘かもな
って話になってるんだが、どうなんだがなぁ」
"なんだか…物騒な話になってきたね"
"そう、ありがとうね
アデル。
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想[#]
メール登録