一途気侭

あるところに、一匹の野良猫がいました。

その猫に名前はありませんが、どうやら雌のようです。
茶と白の混じった毛色が特徴で、身体はそれほど大きくありません。
彼女は、草がぼうぼうと生えた空き地で、のんびりと寛いでいました。

そこは彼女の生まれた場所でもあります。
彼女の両親は、この場所で5匹の子供を儲けました。
2番目に生まれたのが彼女です。唯一の女の子でした。
そのせいか、父親は彼女を大層大事に育て上げました。

彼女が生を受けて、約1年後。
兄弟達は各々、どこか知らない場所へと旅立っていきました。
巣立ちの時です。猫は大人になれば、自分のテリトリーを探すのです。
親にとって、子供たちとの別れは悲しいものでしたが、笑顔で見送りました。

しかし、彼女だけは、生まれ故郷を離れませんでした。
なんてことはない話です。彼女は面倒臭がりだったからです。
そんな彼女を、両親は、仕方がない子だとは思いながらも、甘やかしました。
理由は何にせよ、愛しい娘が一緒に居てくれるのが、嬉しかったのです。

ですが、それでも別れの瞬間は訪れます。
寿命です。彼女の大好きな父と母にも、その時が迫っていました。
両親は己が死期を悟り、彼女には告げず、そっと巣を離れました。

彼女は、どうして両親がいなくなってしまったのか、今でも分かりません。
ただ、自分にこの巣を譲ってくれたことだけは、薄々理解していました。
両親の好意に、存分に甘えようと…また、大切にしようと、彼女は誓いました。

そういった道のりを歩んで…いえ、寝っ転がって、彼女は今、ここに居るのです。

…ぴゅうっ…と、一陣の風が通り抜けました。
心地良さそうに目を細める彼女。気楽なものです。

日がな一日、彼女のすることといえば決まっています。
寝て、起きて、散歩に出て、餌を探して、食べて、帰って、また寝る…。
これだけです。苦労らしい苦労はありません。自由気侭です。
彼女はある意味、もっとも猫らしい生活を満喫していました。

そして、今日もそろそろ散歩に行こうと、彼女が立ち上がった…その時。
ふと、鋭敏な鼻が、近くに嗅ぎ慣れた匂いがあることを感じ取りました。

人間の匂いです。知った人間の匂い。
彼女は屈んで、草むらに身を隠しました。彼が来たからです。

彼女の視線の先には…少年がいました。
恐らく、この町に住む子供です。年端もいかない男の子です。
彼は、誰かの名前を呼びながら、草茂る空き地に入ってきました。

彼が呼ぶ名前…タマというのは、彼女のことです。
もちろん、彼が勝手に付けた名前であって、彼女に名前はありません。
彼女から見れば、何を勝手に名付けているんだと、迷惑千万なものでした。

そんなことを知る由もない彼は、やっと彼女を見つけました。
ニコニコと笑顔を浮かべて、近くへと駆け寄っていきます。
彼女はいつでも逃げられるよう、筋肉を緊張させていましたが、
彼は彼女から少し離れた位置で止まり、腰を下ろしました。
前に、近付き過ぎて逃げられてしまったことを、覚えていたのです。

睨む彼女を見つめながら、彼はその場に何かを置きました。
パン屑です。少年の片手に持てるほどのパン屑。

彼はこの行為を、3日ほど前から続けています。
空き地に佇む彼女を見つけたのも3日前で、それ以降、ずっとです。
いきつけのパン屋さんに頼んで、パン屑を貰っては、彼女の下へ持ってきました。

何故かといえば、彼は彼女に一目惚れしたからです。
可愛い猫に懐かれたいという思いから、毎日餌を運んでいるのです。
それは非常に子供らしい、無邪気な想いでありました。

当然、彼女にとって、それは彼の勝手な想いに過ぎません。
彼が帰った後も、そのパン屑に手を付けようとはしませんでした。
いつしか野鳥が群がり、綺麗に食べてしまうのを、横目で見ているだけです。

が、野鳥の食事は、彼女にとって厄介なことでもありました。
パン屑が無くなったのを見て、彼が勘違いしたからです。
そのせいで、彼は今日まで、諦めるどころか…先程見た通り、
ウキウキと胸を弾ませてパン屑を運んでくるのです。

基本、興味の無いことには無関心な彼女ですが、
ここまでしつこいと、さすがに彼のことを考えざるをえませんでした。
一度引っ掻いてやろうかとも思いましたが、彼女は面倒臭がりです。
彼が襲い掛かってでもこない限り、面倒事を起こす気力が湧きません。
それに、彼が巣に置いていくのは、毒ではなく、ご飯です。
野鳥の様子を見て、害のある食べ物ではないと理解していました。
もしかしたら、プレゼントのつもりかもしれない…と、彼女は思いました。

しかし、彼女はやはり、どんな場面でも猫です。
次第に考えるのが面倒になって、うとうとと眠りについてしまいました。
優しいそよ風
[3]次へ
ページ移動[1 2 3 4 5 6 7]
[7]TOP
[0]投票 [*]感想
まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33