ほんの少しの親切心と、抑えきれないほどの好奇心。
それらの感情に突き動かされ、僕は、彼女へと手を差し伸べた。
風の囁きが耳をくすぐる、静かな夜。
それを裂くように、一つの鳴き声が、小さな馬小屋にこだました。
慌てて人差し指を立て、静かにするよう示す僕。
彼女はそれを見て、続けて声を上げることはなかったものの、
注意されている自覚がないらしく、小首を傾げ、僕に笑顔を向けていた。
彼女は無邪気だ。まるで犬のように。
しかし、もし本当に犬だったのであれば、
僕はこうして、彼女を匿っていなかったかもしれない。
この空き小屋の片隅で、飢えと寒さに震え、身を丸めていた彼女。
それが、人ならざるもの…魔物であることに気が付いたからこそ、
僕は、彼女に食べ物と毛布を与え、世話をしてあげることに決めたのだ。
尻尾を振り、僕が抱えた手籠の中身を見つめる彼女。
僕はその中から、一片のパンを取り出し、彼女の眼前へと差し出した。
御馳走を前に、彼女は瞳を輝かせ、目の前に出されたそれを凝視する。
パンを持った手を右に振れば、それを追って、彼女の顔も右へと動き。
更に近くへと差し出せば、彼女は首を伸ばし、フンフンと鼻先をヒクつかせる。
与し易い。この姿を見れば、誰もがそう思うだろう。
僕がそれに気付くのも、さほど時間は掛からなかった。
魔物といえば、言わずもがな、人間にとっての天敵だ。
頭から齧り付き、肉を裂き、骨までバリバリ食べるという、恐ろしい存在。
毎年、戦地から帰らぬ兵士が大勢出ることを考えれば、
いかに魔物という存在が畏怖すべき相手か、僕のような子供にだって分かる。
しかし、逆に言えば。
そんな魔物を従えることができれば、それは無敵の力を得たに等しい。
僕の狙いは、まさにそれだった。僕は、彼女を従え、力を手に入れたかった。
誰にも負けない力が…誰からも馬鹿にされない力が欲しかったのだ。
その目的を果たすのに、彼女の存在はうってつけだった。
たかがパンの一切れ、彼女がその気になれば、僕から奪うことは容易いだろう。
しかし、ご覧の通り、魔物は律儀にも、僕からの許しを素直に待っている。
圧倒的な力を持っているにも拘らず、従順に徹す彼女の姿に、僕は少なからず優越感を覚えた。
このまま、彼女を意のままに操ることができれば、誰も僕に逆らうことはなくなるだろう。
ほくそ笑みつつ、僕は彼女に、よし、と命じた。
許可を出すや否や、一心不乱にパンを食べ始める魔物。
最初こそ、彼女の世話はおっかなびっくりだったが、今ではすっかり慣れたもの。
こうして彼女の頭を撫でる余裕すらある。彼女も彼女で、尻尾をちぎれんばかりに振っている。
僕と彼女は、人間と魔物…異なる種族であるものの、強い信頼関係を築くことが出来ていた。
人間同士でも、いじめや差別があり、信じられる人なんて、ほんの一握りだというのに。
対し、僕達は、出会ってまだ一ヶ月ほどしか経っていないのに、こんなにも分かり合えている。
僕が餌をくれる存在だと分かっているからこそ、彼女は僕を信じており、
彼女の魔物としての力が利用できるからこそ、僕は彼女を信じている。
持ちつ持たれつ、というやつだ。互いに利なくして、信頼など築けるはずがない。
しばらくして、食事を終えた彼女は、控えめに一鳴き。
静かにするように…という意図は、ちゃんと伝わっていたらしい。
満腹となった魔物は、二、三度、口の周りを舐めた後、僕の傍らへと身を寄せた。
甘えん坊なのか、決まって食事の後には、いつもこうして身を擦り寄せてくる。
悪い気はしない。これも僕を信頼しているから、だろう。その無防備な様から察するに。
頬擦りし、匂いを嗅ぎ、舌で軽く舐めた後、最後にはゴロンと仰向けになる。
それに対し、僕はその開け広げられたお腹を撫で、彼女の御機嫌を取ってやる。
こうしてやると、彼女は目を細め、か細い鳴き声を上げて、その喜びを示すのだ。
ただ、この行為、正直言って、ちょっぴり気恥ずかしさもある。
彼女は魔物であるものの、なんというか…女の子のような部分もあるのだ。
見た目も、振る舞いも。顔は人間のそれと変わらないし、肢体の構造も似通っている。
鼻を近付ければ、女の子独特の良い匂いがするし、
毛に覆われていない部分は、すべすべしていて柔らかい。
そして、彼女は僕がそうしていることに気付くと、かあっと頬を赤らめたりもする。
その反応が、人間と同じ『照れ』なのか、魔物特有の何かなのかは分からない。
でも、それらは、僕をドキドキさせるには充分すぎるほど愛らしいものだった。
だから、その…彼女のせいとは言わないが。
最近、疚しい感情が、僕の中で渦巻いてきている。
キスをしてみたい、とか、おっぱいを触ってみたい、とか。
男ならば、誰もが異性に対して
[3]
次へ
ページ移動[1
2 3 4 5 6 7]
[7]
TOP[0]
投票 [*]
感想