ベルメイト地方は山と海に囲まれた広く平和な地方です
おいしい魚介類と優しい住民達の笑顔が貴方をお持ちしております
ぜひ一度はベルメイト地方にお越しくださいませ
「・・・ずいぶんと懐かしいポスターだな」
このポスターはベルメイト地方に港町が出来たときに作られたポスターで推定200年ほど昔に製造されたものだ
まだ読めるのはすごいがずいぶんと痛んでいるようだ
「もう200年も経ったのか・・・ずいぶん短く感じるなぁ」
僕らの一家がここ、ベルメイト地方に来たのは約200年ほど前のことだ
その当時はお宝でも手に入れて一儲けをしようとしていたのだけど、その目的は父さん自身によって達成できなくなってしまった
父さんが古代文明の技術や魔法に興味を持ち始めたことによってお宝を見つけても売るのではなく分析を始めたからであった
古代の技術はとても不思議なものが多く、解明しているうちに僕も楽しく感じ始めていた
何よりも、解明した技術を自分の能力に出来たりするのがとても楽しいし商売にも役立てることがあるので僕もよく遺跡に行くようになった
兄さんや姉さんはさっぱり判らないらしいけど
え?何で200年も生きているのかって?
僕が200年も生きている理由・・・それはある事件がきっかけで父さんと母さんに掛かった魔法の効果が受け継がれたからである
父さんと母さんは28歳前後の容姿だが既に300年ほど生きている
若いころ、共に魔法の研究に力を入れていた二人だったが、時間の流れを遅くする魔法を研究していたときに魔力を流し込みすぎ、容器が耐えられなくなるほど溜まった魔力が暴走、暴発し、父さんと母さんはそれに巻き込まれた
幸いにも命に別状は無かったが強すぎる魔力を受けて二人の体質に変化が起きていた
二人に起きた変化・・・それは人間が誰もが一度くらい夢見るもの・・・[不老]・・・
人によって個人差があるが一定の年齢からまったく成長しなくなるというもので不老の状態になると年を取らなくなり、事実上寿命という概念から解き放たれる存在となる
しかし、不老であっても不死ではないので斬られたりすれば死んでしまうし、逆を言えば不死よりは脅威にもならず死なない限りは永久に生き続けられるようになると言うことである
それ以来、父さんと母さんは年を取ることなく今も元気にしている
父さんと母さんに起きた変化は子孫である僕らにもきちんと受け継がれている
家族の中では僕が一番幼く見える、外見年齢は13歳ほどだろうか
姉は20歳、兄は18歳で成長が止まっている、僕だけ早すぎるような気もするが個人差ということで諦めている
不老以外は似ている部分を上げるほうが難しいというほど能力にばらつきがあったそうだが年齢の時点で諦めているのでここの説明は省く、あまり長くてもモニターの前の読者の人が疲れてしまうだろう
・・・モニターというものがどんなものなのかは判らないけど・・・
説明が長くなったかもしれないけどこんな理由で僕は200年も生きている、なぜ不老の効果が消えないのかは気にしたら負けな気がする
「200年の間にこの辺りも随分と変わったなぁ」
僕がここをはじめて訪れたとき、町には一攫千金を夢見る冒険者や神の教えを説く神父や遠くから移住してきた魔物達で賑わっていたが、今では始めてくる人ではなく、町の住民やこの地方に住んでいる人たちで賑わっている
古代遺産の価値が薄れ始めてきたという噂が流れた途端に、この地方を訪れる冒険者の数が一気に減ってしまった
古代遺産の真価を知らないが故に噂や周りの評価に流されてしまい、お宝にありつくチャンスを逃してしまっているのだろう
そのほうがこちらとしてもお宝をめぐる争いが少なくなって助かるのだが
「もうそろそろか・・・今日はどれくらい売れるかな」
外見年齢からは想像できないかもしれないがこれでも行商人をやっている
薬の調合に使う薬草や武具の生産に使用される鉱石、後は自作の魔石とか手作りの小道具や護身用の武器などいろいろなものを扱っている
この商売は珍しいものや信頼性の高いものを用意しないとお客さんは買ってくれない、高くなっても買ってくれる人はいるので助かるけど・・・
最近では場所をめぐって競争状態になっている、お得意の客でもいない限り滅多な事では大儲け出来ないのでみんな必死になって走ることになる
資金に余裕があるときはそんな人たちに場所を譲ったりして客の側にまわる時もある
珍しいものがあったりして見ていて楽しかったりする、もちろん誰かに自慢の商品を買ってもらうのも楽しい
ちなみに僕にはお得意の客は今のところいない、足りないときはギルドで出されている依頼をこなしたりして資金を稼いでいる
もう直ぐで自由市場が開かれる時間だ、中心に近い場所程お客が
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想[#]
メール登録