冒険者とは、村や町にあるギルドで依頼を受け金を手にする、住所不定の旅人だ。
薬草を取ってきてほしいという依頼もあれば、探し物を探してほしいという依頼もある。
だが基本的に依頼は少ない。
古い時代では魔物の討伐で路銀を稼ぐことが出来たらしいが、今は違う。
なぜか魔物の討伐依頼はほとんど無い。
古い時代の羊皮紙に記録が残る程度だ。
冒険者の現在の稼ぎ方はどうなっているか。
それは、魔物の「素材」集めだ。
ワーシープの羊毛。
アルラウネの蜜。
アラクネの糸。
他にも数多くある魔物由来の物は、「素材」としての品質がとても高い。
教会ではあまりいい顔をされないが、教会でもアラクネの糸を使った法衣は一級品として神父が着ていたりする。
物にもよるが、一攫千金が狙える。
無事に帰って来れたらの話だが。
「また悲鳴か。ありゃアラクネの巣にかかったな」
魔物の素材が手に入りやすいと評判の森に、冒険者の悲鳴が響く。
この森では何故か「無人のアラクネの巣」や「草むらのくぼ地に寝ているワーシープ」なんかがそこかしこにある。
まるで、どうぞお取りくださいとばかりに。
「狩人の罠にかかる動物じゃねえんだから、気をつけりゃいいのにさ」
そう言って彼は荷袋に詰め込んだ壺の重さを確かめてから、苦笑する。
壺の中身はアルラウネの蜜。
さらに荷袋の外側には陶酔の果実が5房ほど吊り下げられている。
彼は慣れた手つきで6房目の陶酔の果実を荷袋に吊るす。
「今日はここらで引き上げるか」
冒険者の悲鳴を聞きつけてアラクネ以外の魔物が集まる。
ベテランなら誰でも知っていることだ。
だから彼はキリのいいところで町へ引き返すことにした。
「いらっしゃい。ああ、あんたかい」
木製の開きドアを開けて、若い男が一人店内に入る。
店は木のテーブルに木の丸椅子が数組。
カウンターの向こう側には磨き上げられたワイングラスとラベルのついたワインボトルが並んでいる。
天井に下げられたカンテラが、店を薄暗く照らしている。
カウンターの中には若い女性が一人。
頭にある角状の飾りをひと撫でし、ワイングラスを磨きながら薄く笑い客を迎える。
「今日の土産だ」
「いつも済まないね」
男がカウンターに荷袋を乗せる。
重い音と共に吊り下げられた陶酔の果実が揺れる。
「今日もいいのが揃っているねぇ。袋の中身は?」
「アルラウネの蜜だ。ハニービーの姿はなかったが、たぶん『混じりもん』だ」
『混じりもの』とは本来は純度の低いものを表わすが、アルラウネの蜜の場合は異なる。
アルラウネに「ハニービー」が混ざってできた蜜は糖度が高く味も深みが増している。
陶酔の果実とアルラウネの蜜。
これらは酒を造る際に使われる。
酒のことは酒にかかわる店で買い取る。
それがこの店の方針だ。
そして、彼はこの店の常連だ。
素材を売る意味でも、酒を飲む意味でも。
「いい飲みっぷりだねぇ」
ワイングラスを空にした彼の前に、彼女は摘みのチーズを置く。
「君の飲み方は、実にいいよ。つい、お勧めの酒を出したくなる」
「そういうものか」
「そうだよ。良い男には良い酒が似合う。ほら、次はフルルシャントの森で取れた果実を使ったワインだよ。生娘の初恋みたいに甘酸っぱい味わいさ」
「お前の言い回しは相変わらずわからん」
彼はチーズを一口かじる。
癖の強い味のチーズの後に、甘酸っぱいワインが口の中を洗い流す。
ワインが喉を通った後、チーズとワインの後味が調和した。
ほぅ、と小さく息をつくと彼女が笑う。
「私は酒と摘みの他には言葉しか出せないからね。黙って君の飲みっぷりを眺めるのも、それはそれで魅力的だけど」
彼女がカウンターに肘をついて彼の顔を覗き込む。
露出の少ないバーテンダースタイルの服装だが、彼女の豊かな胸は白シャツを内側から押上げている。
その彼女がカウンターに身を乗り出せば、柔らかな胸は体の重みでつぶれて形を歪める。
どことなく背徳的な魅力。
彼は意識を逸らすように、ワインを飲み干す。
「次のワインを出そうか」
彼の反応を見て小さく笑うと、彼女は別のワインボトルを手にした。
「前から気になっていたが」
何杯目かのワインを飲み干した後、彼は彼女の後ろを指さす。
「ありゃ、なんだ?」
彼が指さした先には、バーにあるはずのないものがあった。
片側は尖っていて、もう片方は円形に広がっている。
その形状は。
「角のグラス……いや、違うな」
「ああ、これかい?」
彼女が手にしたそれはグラスにしてはあまりに大きい。
紫色をしたその物体には地方の工芸品を思わせる装飾が施されている。
「これは笛だよ」
「『角笛』か」
「正解」
音を立てて彼女が笑うと、尖っている方を口に当てる。
「君が思っているよりも繊細な音が出るんだよ」
角笛と聞くと牧場で鳴
[3]
次へ
[7]
TOP[0]
投票 [*]
感想