河童は川を流れない。
なぜなら川を流れるのは人形だから。
今日も川上から役目を終えた人形が流れてくる。
「もう。たまには人間が流れてきたって良いじゃない。」
河童の河童はいつもと同じ不満を漏らす。
雪が解けて川に水が戻り始める頃になると、1年の厄を背負った人形を川へと還す。
川に住む河童にしてみれば、春の訪れは川を流れる雪解け水と人形でわかる。
「人間人間〜っと、あれ?」
久々に水へ入ろうとすると、何か大きな物が流れてきた。
「いよっと、ん〜、気持ち良い〜。」
大きな物を拾おうと川に飛び込む。
盛大に水しぶきを上げて水中に一度潜り、ざぱぁと頭を出す。
身も凍るほどの冷水も河童にしてみれば気持ちのいい水浴びに過ぎない。
手足の水かきを使い川を流れる物に近付く。
「あれ、これってもしかして。」
流れる物の正体に気づいた河童が目を丸くする。
「ま、いいや。拾っちゃお。」
久々の水浴びに機嫌のいい彼女は、自分と同じほどの大きなその物体を担いで岸へと上がって行った。
小さく身じろぎをする影。
声を漏らし、時折体を動かす。
「う、うわあああああ!!」
勢い良く体を起こして周囲を見回す。
「ど、どこ、どこだ、え?」
「あー、やっと起きた? というか君、煩いよ。」
「あたっ。」
河童が頭を叩き、少年が目を白黒とさせる。
「え、あ、え?」
「おはよう。一体何にうなされていたの?」
「う、うわ、あおいろ? おまえ、妖怪か!?」
「そうだよ。河童。知らない? というかさ、命の恩人に指差すってどういうこと?」
「え、あ、え?」
当惑する少年に鼻が当たるほど顔を近づけると、河童は目を細める。
「雪解けと一緒に人形が流れるのは良くあるけどさ。人が流れてくるのは生まれて初めてだったよ。」
不満を口にする河童に対し、顔を赤くして慌てて離れていく少年。
離れてから、流れて、の件であっと声を出す。
「そうだ。僕は妖怪を探していて、それから……あれ?」
「君の疑問は良いから、応えなさい。なんでまた妖怪なんて探してたのさ。」
「え、えっと、それは。」
「んん〜?」
遠慮なく顔を近づけてくる河童に対し、少年は照れ恥ずかしさに顔を赤くして距離をとろうとする。
「村の、豊作祈願だよ。」
「なにそれ。妖怪に豊作祈願だなんて変なの。」
「あのさ。マナナカ様って知らない?」
「まななか?」
「うん。難しい字を書くから僕も覚えて無いんだけどさ。」
少年が記憶を頼りに、地面に枝を走らせて行く。
「ん〜、わからないね。」
「そっか。」
「で、そのまなななか様ってのと妖怪がどう関係するの?」
「いや、マナナカ様。」
「いいでしょどっちでも!」
「え、う、うん。」
河童の妙な勢いに押され、思わず小作は頷いてしまう。
「実はさ……。」
小作の説明を聞き終わると、河童は暫く目を閉じて黙り込んでしまう。
何かを思い出しているように見えた少年は、期待を胸にじっと河童の言葉を待つ。
「だーめだ。マナナカってのはよくわからないよ。」
「うー、そっか。」
残念そうに肩を落とす少年に、河童は顔を寄せる。
「でもさ。一緒に探してあげるくらいは出来るよ。」
「え、でも。」
「でもも案山子も無いの。一人で探せる? それとも、手伝って欲しい?」
戸惑う少年の逃げ道をなくすように河童は立て続けに問いかける。
暫くの間、少年は考え込んで答えを出す。
「うん。河童さえよかったら。」
「じゃあ決まりだね。」
水かきのついた柔らかい両手で少年の手を包み込む。
しっとりとした河童の手に少年が顔を真っ赤にするのも気づかず、河童は顔をぐっと近づける。
「よろしくね、少年。」
こうして少年と河童の奇妙な関係が生まれた。
少年が山を探せば、河童は川。
少年が平地を探せば、河童は池や湖を探す。
時には一緒になって探した。
河童は人に化けるのが上手く、おかっぱの少女となって少年の村へと遊びに来たこともあった。
山では山の遊びをし、川では川の遊びをする。
二人は良く一緒に遊んだし、良く一緒に笑った。
少しずつ少年が何を探していたのかを忘れてしまって、日々遊びまわるようになっても。
毎日が楽しかった少年は気にもしなかった。
「今日は川泳ぎだよ!」
「今日こそは負けないぞ!」
「ふふーん。せいぜい頑張りなよ。」
「くそー!」
同じ年頃の子供が少年の村には居なくて、物心ついた時から大人と一緒に仕事をしてきた少年は、遊ぶという事が楽しい事なんだと初めて知った。
「よいしょっと。」
「うわっ、またやられたー。」
「相撲で河童に勝とうだなんて10年早いよ。」
「うぅー、もう一本勝負だ!」
「幾らでもきな。」
少年は日が昇っては川へ走り、日が沈んでは村へ
[3]
次へ
[7]
TOP[0]
投票 [*]
感想