『この国で一番偉いのは誰でしょう?』
そう訊かれたらたいていの人は“王さま”と答えるだろう。
実際それは正しい。自分の知っている大半の国は王が頂点だ。
まれに王が頂点でない国もあるが、そういうのは教団のお偉いさんが派遣されていて実質の教団領になっている。
自分の住んでいる国もそうだった。
老王は敬虔な主神信者で、若い頃は教団に国を差し出そうかというところまでいったとか。
だがどんなに敬虔な信者でもいつかは主神の元へ召される。
亡くなった老王に代わり新しく即位した新王は、即位の席でとんでもない発言をしたそうだ。
“私は一部の特権階級によって国が動かされることを良しとしない。
国が歩む道は、国民の総意によって定められるべきだ”
何故そんな考えに至ったのか見当もつかないが、新王はそうぶちまけて“民主主義”なる政治形態をとると宣言したらしい。
昔から老王に無茶な法を押し付けられてきた国民(自分の親や祖父母の世代だ)はこの改革を大絶賛した。
“教団から距離を取り、魔物も受け入れ、中立国家としてやっていく”という爆弾発言も霞むぐらいに。
国を動かすのはそこに住む人々。
国民はその思想を諸手を上げて迎えたが、周辺国家には驚きと侮蔑をもって迎えられた。
そりゃそうだ。普通の支配者なら自ら権力を手放すなんて、これ以上無い愚行だろう。
しかし昔から支配者に抑圧されてきた人々には“民主主義”というのが酷く魅力的に映るらしく、故国を捨ててまでやってくる者が相当数いた。
かつては存在さえ許されなかった魔物など、もう大喜びでやってくる始末だ。
その結果、この国の人口は周辺諸国と比べかなり増え(小さい国ばっかだから大したことないけど)、
親魔物国家との通商も相まって以前よりも発展しつつある。
もしかすると新王はこれが狙いだったのかもしれない。今考えるとだけど。
もちろん新王がこんな妄言(権力者ならそう考えるだろう)を吐いて、反対しない人間がいないわけがない。
その代表は亡き老王の元で各種権益を貪っていた教団関係者だ。
まあ“教団だからといって優遇しない”だけならまだ穏便に済んだかもしれないが、
“魔物を受け入れ、親魔物国家とも関係を持つ”とまで言われては、遠慮も容赦もする必要はない。
主神教団の超国家権力でもって周辺国の兵を中心とした“正義の軍”が結成され、攻め込まれた。
その戦いの結果は―――――今後一切の不干渉。
少しぐらい力をつけても所詮は小国。
同規模の国に連合して攻められたら白旗を上げざるを得ないだろう。
そう考えていた教団のお偉いさんは“魔物の傭兵部隊により全軍潰走した”という報告をどんな心境で受け取ったのやら。
まあ、そんな経緯で周辺国は一致してこの国への不干渉を決定したのだ。
「わたしたちサバト教団に欲望まみれの一票をー!」
「世界を幸福に、より淫らにするための『デルエラ様に学ぶ会』をよろしくー!」
「永遠にいちゃつきたいなら堕落神教会! これしかありません!」
街のそこかしこで響く魔物たちの声。
彼女らは一体何をやっているのかというとズバリ選挙運動。
新王が即位して、国の様相が変わって、連合軍と戦争して、とりあえず安定して。
ここまで来るのに数年かかった。
何事もなければとうに行われていたであろう“選挙”。
現在の暫定統治者である王はついにその選挙を行う期日を発表。
国民たちの中、思想を同じくする者同士で結成された“政党”。
各政党は一月後に行われる投票日に向けて本格的に選挙運動を開始した。
そういうわけで今現在この国はお祭り騒ぎのような熱狂に包まれている。
王城前の広場なんてもう、演説台で喋る候補やその支持者でごった返し。
ちょっと歩くだけで政党関係者からビラを渡されまくる。
(各党の主張をよく知らないので)特定の支持政党などない自分はグルッと広場を回って、政策ビラを一通り回収。
その後噴水のふちに腰掛けて目を通す。
えーと、まず一枚目は……サバト教団か。
『有権者の皆さま、血縁・非血縁問わず幼い子は可愛いと思わないでしょうか。
幼い子は自分の身を守る術など何一つ持っていません。
そんな子供が唯一例外的に持っている武器。それが可愛さです。
子供はその可愛さで年上の人間に愛され庇護を得るのです。
よって幼い女の子に対して男性が欲望と共に愛を抱くのは実に自然な事と言えるでしょう。
しかし残念なことに、そのような愛に満ちた男性は一般的にロリコンと呼ばれ蔑まれます。
我々サバト教団はそのような偏見に溢れた世界を正しく矯正することを誓います。
幼女を愛する方々、どうかサバト教団へ投票をお願いします』
真っ当なようでどこかおかしい主張。ロリコンのお兄さんはイチコロだろう。
だが生憎と自分に幼女趣味はない。ここ
[3]
次へ
ページ移動[1
2 3 4 5]
[7]
TOP[0]
投票 [*]
感想