『オルト・ブラントーム研究所にてポテトパイを食す』

まかいも。
馬鈴薯型の芋がテンプレートとなる、寒冷地では主食にもなったりもするという魔界の植物。
【睦びの野菜】の別名っつか俗称として知られるそれの最大の特徴は、育てる魔物や土地、気候、湿度、魔力濃度によって幾らでも形や味を変える性質だ。
毎年新種が3つは出る程の多様性を誇るという事実は、裏を返せば安定した大量生産は難しいという事に他ならなかったりする。現にウチの畑だってまかいものクオリティは毎年安定しない。や、自分で言うのも何だけど良質よ?ただ如何せん味が毎年変わるのがね……。
マンダがまかいも焼酎を優先的に購入している理由も、その年に出たクオリティの酒を来年も維持できているか分からない、寧ろ別物に変異している可能性が九割強である以上は、逃したら最後という一面が強いからだったりする。まぁ……単純にまかいも焼酎が好きだからっていう一面もあるんだろうけど、ねぇ。
そんなマンダが、クオリティも味も安定していると太鼓判を押すまかいも焼酎がある。『月の甘露』と銘打たれたそれは、他の焼酎と一線を画すほどの甘味と深い味わいを誇り、カーマ氏が初めて口にしたときにポエムを一分以上語り続けるという程の上質な焼酎だ。
「元の芋が相当上質だねぇ、こりゃ。相当いい環境で育てられてるんじゃね?原料になったまかいも」
マンダが原材料に対してそこまで言うお酒は、ミエルグランデクラスじゃないと指で数えた方が早いくらい少ない。しかもこの『月の甘露』、そこそこ販売数が多いのよね。大衆酒でそこまで言うのは私の記憶が正しければこれと友人のチートファラオ一族の現当主"アネリリヴァス37世"が私にアウトソーシングした後で権利一切を買い取ったテキーラくらいじゃないかしら。アレも毎年安定しているしねぇ。
で、何処だろうか"黒羽同盟"に確認した結果……相談して一日後、今日の二日前にあっさり判明。え、酒瓶の裏にも書いていない物なのに何故分かるよ。本当に恐ろしいわぁー……どっから知ったよ。怖ーい怖いわー黒羽同盟怖いわー。

件のまかいもの生産地の名前、それは『オルト・ブラントーム研究所』。
情報によればヴァンパイアとその旦那、及び数名の研究員が"特産品"として出すその芋の品質の上昇と安定を目指しているという。あぁ、ブラントーム領なら仕方ないか。あそこは確か農産物が有名だったからねぇ。妹の野菜嫌いを直すためにあそこのまといの野菜をロールキャベツ代わりに使ったこともあったわねぇ……勿論他の姉妹及び旦那さんには許可を頂いたとも。そして来る永劫回帰……じゃなかったそしてその結果は……成功。特に苦手だったピーマンやトマトを普通に食べられるようになったのはでかいわね。ただ、野菜を食べたご褒美代わりに性行をせがむようになるのは予想外だったわ。妹よ、お前は犬か。
とまぁそんな身内事情を自室の机にもたれて想起しながら、今日も早速来ている手紙類を確認……って、お母様色々なイベント開き過ぎじゃありませんか!?『レスカティエ淫欲林檎祭〜カワレルノナラシロニナル〜』って、もう、ぶっかけ交わる気しか見えない。らしいといえばらしいんだけど……。
で、私達の畑の野菜を取り扱いたい卸がまた増えている。社や個人の来歴とか色々書いているけど、信用に足るかは別問題なわけで……あくまでも私が定めた先からしか売るつもりはないわ。そう、定めた先から、しかね。

「刻限少し前ね。アニータ」

「ひぇっへっへ、刻限通り到着は商人失格でさぁ」
ぱかり、と自室に置いてあるミミック共通ポータルとなっている箱の蓋が開き、中から現れたのは、明らかに肌が透けるレベルのレース風の布と、申し訳程度のリボンを肌に纏う、透いた橙髪と褐色肌の女性……言うまでもないがミミックだ。
名前はアニータ。"人喰い箱"なんて物騒な二つ名が付いているけれど、内実を知ればさもありなん。国家や人の心をジェンガに例えるとするなら、それを構成する材がそれぞれ何処に力が掛かっているか、その一切を理解しているかのようにピンポイントで安全且つ次の手を待つ人にとって致命的な場所を抜きにかかるからね。需要の理解能力と対応力、咄嗟のアレンジ力にそれを可能にする品揃え……いい腕してるわよ、この商人。そりゃ私も野菜を卸しますとも。
「今回は里芋だったかしら?」
「へい。魔界豚に合う芋があるって聞きやして、三箱ほど頂けやしませんかね?」
そうね、そろそろそういう季節だものねぇ。数日ほど前に私が魔女達と一緒に農園で大収穫作業を行ったのは記憶に新しい。今年も豊作だったわー。秋の神様ありがとう。ベンジャミンサバトいつもいつも有り難う。お陰でまた美味の追求が出来るのよねぇ!これを歓喜と言わずして何というか!
「ええ、構わないわよ。相場はこれでどう?」
「一般相場の八割弱で
[3]次へ
ページ移動[1 2 3 4 5 6..14]
[7]TOP [9]目次
[0]投票 [*]感想[#]メール登録
まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33