偶像☆十二生肖

 霧の大陸は、峻厳なる山岳と雄大な河川、豊穣たる平野から荒涼とした高原まで様々な姿を見せる。当然、そこには数々の魔物や神仙が潜んでいるのだ。

 特に歴史を書に残すことが盛んなこの地では、書物にそれらの記録が多く残っている。「山海経」は、その中でも名の知れた名著である。

 OP後、深山幽谷の中に、ぽつんと庵があり、その前には2人の人物がいた。片方は、小さな童女のようで、もう片方は、成人しているようだった。

李老師(幼女師匠:ナビゲーター)(以下、リー):◯◯(プレイヤー)よ。おぬし、道士として修業を収めたと認めよう…わしに勝てたらの!

 師匠と新人道士のチュートリアルバトルが開始する。師匠は、山羊のような角を見せる。イベントで勝利する。

リー:おおっ!こりゃ、老骨にはかなわんて…いつつ。「麒麟もおいては、馬にも劣る」か…よくやったぞい、◯◯!」

 師匠が、妖仙だったことに驚く。

リー:なんじゃい?わしのことじろじろ見おってからに…まあ、昔から「仙姿玉質:仙女は宝石のような美貌を持つ、美魔女」と言うからの!

 主人公、師匠の頭に指を向ける。李老師の目線が、そちらに向く。

リー:あっ!バレてはしょうがないのお!そうじゃ、わしは妖仙だったのじゃ。カン(バフォメット:羊偏に患)と言っての、まあよいわ」

 説明パートに入る。霧の大陸には、三つの国が割拠し、更には仙人や妖怪が介入しているという内容。

リー:わしは、人界に平和をもたらしたいと、かねてから考えておっての。おぬし、一人前と認めるから、わしの頼みを聞いとくれんか?

 仙界は、人界にあまり介入できない。しかし、ある例外が存在する。

リー:我らは、只人の前に出るために、化身を取る。直接出れば、彼らに強い影響を与えすぎるからじゃ。わしも、ほれ!

バフォメットから、老人の姿へと変身する。

リー:太上老君と巷では呼ばれとる。わしのように、権現(アバター)で人界で活動する者は多いんじゃ。三皇五帝とかいう偶像(アイドル)や、太公望を筆頭とした崑侖(コンロン)公社、妲己や十天君(箱推し系)もかつて所属した金鰲(キンゴウ)唱片(レコード)会とか聞いたことあろ?

 なんと、彼らもまた、妖怪や神仙の類いだったのだ!コンロンとキンゴウは、人間史上主義の「四霊国」と魔界国家「四凶国」に肩入れしていたのだ!しかし、一般には彼らもアイドルやアバターとして認知されている。

リー:ここからが、肝心要。わしがかつて、三清(トリオ)を組んどった連中が、コンロンの社長『元初天尊(ゲン君)』とキンゴウの取締役の『通天教主(ツーちゃん)』なんじゃ。あやつらよりも、信仰(ファン)を集めねば、いかんのじゃ

 主人公の前に、十人の男女の幻影が現れる。彼らは、「四神国」独自のアイドルである「天干10」である。人魔の共存を目指す国なので、彼らは「人と妖怪のコンビ」で構成されている。

リー:偶像の癖して、男女(なんにょ)で売り出して、うらやま…けしからん連中よ!まずは、こやつらを負かすことを目標に、おぬしは天干(十干:五行を兄{陽}と弟{陰}で分けたもの)に対抗して、地支(十二支)の集団を作るのじゃ!それにしても、兄か…  おぬしがグーグ(おにいちゃん)になっとくれてもよいんじゃぞ…

第一章 新人道士と十二娘々!!

第一話「子:義の火鼠」
報酬:特訓と依頼(デイリークエスト)の開放

ストーリー:主人公が、始めに降りた人里は、ゴロツキに悩まされていた。ゴロツキに難癖をつけられるも、道士は俗世に無暗に手を出せない。しかし、村人の危機に、道場主の娘、「単火
#28976;(カエンチャン)」が立ち上がる!

カエンチャン「私が来たからには、大丈夫ですよ!」「悪漢共に御仏の慈悲は無用!」「義を見てせざるは勇なきなり…道士様、私も御供します!」「ク、クーアイ(可愛)!?…へんなこといわないでください!」

 燃え上がるような、真っ赤な髪。主人公より小柄だが、正義感と武術の腕は、ピカイチ。そのしなやかな身のこなしで、舞踊も戦闘も一線級。だけど、人前で歌うのは恥ずかしくて、顔から火(文字通り)が出てしまう。

第二話「丑:智の白澤」
報酬:「山海経」(キャラクター図鑑)とストーリーログ機能開放

ストーリー:道場に間借りし、カエンチャンと共に、振り付け等の修行を行う主人公。そこに、一人の訪問者が現れる。彼女は、「山海経」の写本を持つ、白澤であったのだ。主人公に、一つの問答を行う。その名を「歳刑(サイケイ)」。

サイケイ「わたくしの智恵、お役に立てれば幸いです」「わたくし、実は八人姉妹なんです」「富は一生の宝、智は万代の宝とも申します」「貴僧は書を焚きますか…天下万民の秩序安寧と引き換えならば
[3]次へ
ページ移動[1 2 3 4]
[7]TOP
[0]投票 [*]感想
まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33