ハインリヒは、急速に近づく黒雲を睨み、カーテンを閉めさせた。「…」「…御意にごさいます」彼は、老騎士に顎を向ける。意図を汲み取った男は、一礼して退出して行く。「…陛下、私めに宿願を果たす場を設けていただいたこと、天に帰るとも忘れません…」「…」老騎士の呟きに、無貌の王は苛立たしげに、手を振った。
白髪の偉丈夫が退出し、玉座と王だけが残った。仮面の男は、素顔を晒し、空気を肺に溜め込むようにした。彼の年齢は、数え23だが、その尊顔は…「…余の時間は、さてどれ程哉」皺だらけの眉間をより深め、咳払いをした。
〜〜〜〜〜〜〜
黒雲は、王城の真上を中心に渦を巻き、街全体を飲み込まんばかりであった。住民や貴族は、ほとんど退避させられた。街中は、所々にガラクタが積まれ、中央通りは完全に封鎖された。近衛兵が、その阻塞の後ろから眼光を光らせるのみである。
そして、彼らは見た。壁を飛び越え、ふんわりと優雅にさえ思えるほどの所作で、街に降り来る者を。近衛兵達の判断は早かった。石火矢やマンゴネルで、市街が壊れるに構わず、ただ一人の侵入者を攻撃した。
「…まあ、不作法な」青白い貴婦人は、それらに構わずただ大通りを悠然と進んだ。火矢や礫が間断なく飛来するが、彼女には届かない。攻撃は、その周囲の中空にぴたりと止まり、地面に落ちていく。
兵士達は、この世ならざる光景に目を見開いた。そして、ワイトの足音に気づいた。上等なヒールが石畳を突く音に混じって、幾人もの足音が混ざったように聞こえるのだ。足音は、彼女が一歩前進するごとに多くなり、近づくたびに周囲の空気が人型に揺らぐのが見えた。
「な…」「あの化け物は、一体…」目に見えて恐慌が広がっていく。「狼狽えるな…ヨーゼフ様、クラウス司教、なによる陛下を信ずるのみ」近衛兵長は、手にしたクロスボウで狙いを定めた。他の者も奮起し、アンデッドに狙いを定めた。
数十の矢玉が、雨あられとなりワイトに降り注いだ。だが、この攻撃すら見えざる影により防がれた。「…くっ」隊長は、唇を噛んだ。「…全軍私に続け!」「「「はっ!」」」彼らは、クロスボウを捨て、大楯とハルバードを手にガラクタの山を降りた。
「…」貴婦人は、兵士の壁の前にて歩みを止めた。「コルネリア女侯閣下に相違ないでしょうか…」大楯の壁の中央から、彼女に誰何した。「…如何にも」「これより先、城塞内には何人も通ることは許されませぬ。お引き取り願います…さもなくば」「さもなくば、わたくしを排除するとおっしゃるので?」
コルネリアの声は、木霊と漏れ出る魔力により近衛兵を圧倒する。「…」「どうしても、ですか?」「…陛下の勅命であればこそ」「仕方ありませんわね…」その言葉を合図に、大楯が地面に接し、蟻の通る隙間さえなくなった。兵士達は、ハルバードの穂先を敵に向ける。
「…はあ」ワイトはため息を吐き出すと、豪奢な扇を盾の壁に向けた。近衛兵団は身構えた。「…」「……」「…?」静かな風の音が聞こえるのみ。否、「…足音?」ヒタヒタと、数十人の裸足が石畳を歩く音がした。だが、この場にはコルネリアと自分達のみのはず。
「…おにい、さん…」「えっ?」兵士の一人が、背後から声をかけられた。だが、誰もない。「おい、今は集ちゅ…」「…わたし、きれい…?」「…何だ」注意した者も声を聞いた。兵士達に動揺が走る。「…うわーっ!」一人の近衛兵が、透明な何者かに抱きつかれ、体勢を崩した。
「…おと、こ」「…あい、して…」「さみしい…」揺らぐ影が、近衛兵を襲う。「何だこれは!?お前達、命令違反だ!」近衛兵長は、彼らに呼び掛けた。見えない何かと戦う兵士達は、答えることができない。「詰みですわ…」「何だと?!」
「わたくしの魔法『トーテンタンツ』、この地に集い、さ迷う魂にダンスの相手を見つけましてよ。貴方がた、ですけれど」「ぬううっ!」激昂した隊長が、盾を構えコルネリアに突進した。「はあっ!」ワイトは、ひと跳びで甲冑の敵を回避した。
「くらえい!」ハルバードによる薙ぎ払いが、コルネリアを襲う。彼女は、事も無げに扇で打ち払った。「なんのお!」隊長は、弾かれた反動を逆手に、遠心力を加えた大楯で殴り付ける。ワイトは、手から放つ魔力で衝撃を殺し、「お眠りなさいな」「ぐっ…」胴体に扇を打ち込み、気絶させた。
隊長が倒れる前後、近衛兵団は亡霊の大群に総崩れと化した。兵士達は、鎧兜を剥かれ、地面に押し倒されていった。コルネリアは、服の誇りを払うと、扇を阻塞に向けた。扇は、独りでにガラクタに飛んでいき、穴を開けた。
女侯は、そのまま大通りを飛び、一直線に城塞に向かった。跳ね橋は上がっていたが、彼女が手を向けるとすぐに開通した。そのまま城門を抜け、中庭に達すると、一人立つ者あり。「…」「ご機嫌よう…貴方も近
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想[#]
メール登録