吾輩はケットシーである。
名前(にゃまえ)は……。
「おい、聞いてんのかミケ三郎」
「はい、聞いておりますにゃ、ご主人」
吾輩は猫だというのに箱座りも許されず、正座をさせられている。ご主人は吾輩をお叱り中である。ご主人は吾輩を叱るが、あれは仕方のないものではないか。これは虐待に他ならない。
「トイレットペーパーで遊ぶなといつも言っているだろ」
「ごめんにゃさい……」
そう。吾輩はトイレットペーパーの誘惑に抗えず、一ロール丸々弄んだ。言葉が通じる分、言えばわかると思っている。しかし、勘違い甚だしい。猫の本能がそんな簡単に抑えられるはずがないではないか……いや、吾輩はケットシーである。いつもなら抑えている。だが、今回は吾輩にも言い分があるのである。
「しかしご主人」
「なんだよ?」
「トイレットペーパーで遊んだのは吾輩が悪かったのであるが、ご主人も約束を破りませんでしたかにゃ?」
吾輩がジッと猫の瞳で見つめると、ご主人はウッと息を詰まらせて目を逸らす。吾輩も言いたいことがあるので、きっと感情の高ぶりで、瞳孔が縦に針のようにキュッと細まっていることであろう。
さて、と。
吾輩は立ち上がる。
「おい、まだ立っていいなんて……」
「ご主人、正座」
「…………はい」
ご主人は大人しく正座をいたした。吾輩はもう十分にご主人のお叱りを受けたはずだ。それに、これは吾輩からすれば、原因はご主人にあるのであって、吾輩が叱られるいわれはない。そもそもあのトイレットペーパーはまだ、ちょっとしたところを拭くのにだって使えるのである。
トイレットペーパーも無駄にしていないのに、ご主人のお叱りを受けたのは、ご主人の顔を立てるためと、ただなんとなくの猫の気まぐれである。
そしてむしろ、最初にトイレットペーパーを無駄にしたのはご主人の方である。吾輩は、吾輩の役目を奪った憎き恋敵(トイレットペーパー)に、誅罰を与えただけなのである。
「ご主人」
「はい」
ケットシーによる猫なで声に、ご主人はビクリと身をすくめられた。
「吾輩も約束したのであるにゃ」
「…………」
「吾輩の鼻を舐めないでもらいたいのにゃ」
「…………」
「ご主人?」
「…………」
「トイレで一人でナニをやっていたのかにゃ?」
「…………」
「おい、しらばっくれるにゃ」
吾輩の底冷えする声に、ご主人は目をそらしたまま貧乏ゆすりをするように震えだした。自らの非を認めて謝まれば、まだ仕置も軽くしようと思っていたのだが、この男、あくまでもしらばっくれるらしい。
吾輩は歯をむき出しにして吠える。
「ネタは上がってんにゃ! シモいネタがにゃ! ご主人、無駄撃ちはしないと吾輩と約束したのではなかったのかにゃ!」
吾輩の怒鳴り声に、ご主人は土下座をするかと思えば、歯向いだした。
「だ、だって仕方がないだろ。男はたまに一人でしたくなるもんなんだ」
「ほう、吾輩の盟友のタマをオカズにしたと」
「違ぇよ!」
窮鼠猫を噛むで歯向ったご主人に、吾輩は少しばかりならぬときめきを覚えた。
読者の方々よ、想像してみてもらいたい。
クロスさまの可愛らしいケットシーのイラストであるが、実際にリアルにケットシーがいたらどうなるか。ふさふさした毛の猫が服を着て二本足で立っているのである。その巨大リアル猫に間近で歯を剥かれたら、あなたはご主人のように歯向かえるだろうか。しかもそこには男女の情愛までも含まれているのである。
……できまい。
だから、この時のご主人に対する吾輩のときめきが、尋常ならざるものである事をお察しされたい。
しかし、だからと言ってこれとそれとは話は別である。
この男は吾輩という恋仲の猫がいるというのに、あろうことか大切な精を無駄撃ちしたのである。吾輩の憤慨がオスどもにわかろうものか。
魔物娘であり、この男の番(つがい)である吾輩にとって、この男の行為は甚大なる裏切りであり侮辱である。その罪に対する罰は、吾輩に駅弁スタイルで精を注ぎ込みつつ、市中お散歩連れ回しの上に、三日三晩抜かずでも、足りないくらいである。
「誰が正座を崩していいと言ったにゃ」
「…………」
「おい」
「…………はい」
吾輩は腕を組んで、約束を破ったご主人(おとこ)を見据える。
吾輩に、ミケ三郎というふざけた名をつけたこの男を……。
このような名前でも、ご主人と恋仲であるという吾輩は、れっきとしたメスである。乙女である。ご主人に拾われて、まだただの子猫だった頃にご主人は吾輩にこの名前をつけた。
三毛猫には通常メスしかいない。
遺伝子の関係上、オスが生まれる確率は甚だ低い。彼らはその珍しさから、幸運の三毛猫扱いされることもあるのである。
ご主人は、子猫である吾輩を拾い、吾輩を幸運の三毛猫にするため、
[3]
次へ
[7]
TOP[0]
投票 [*]
感想