前が見えない。
それくらい、雪が横殴りに僕に吹き付ける。
すさまじい吹雪だ。あまり寒くない地域ばかり巡ってきていると、こたえるね。
前にはぼんやりと、いくつかの明かりが見える。
「もうそろそろ、あの町か」
僕は、白い息を吐きながらつぶやいた。
「寒かったでしょう」
「ええ、ちょっと」
僕は苦笑いしながら、宿屋の主人と話す。
少しかっぷくのいい、優しげな笑顔の女性だ。
失礼かもしれないが、少々お年を召していらしている。
「こうしてると、生き返りますねえ」
「暖かいでしょう?」
小さなロッジのリビングにある暖炉に当たりながら主人と言葉を交わす。
ここに来るのは二度目だ。
「そういえば、他の方は?」
主人は、なんとはなしに尋ねてくる。
「……実は、団長が亡くなって、解散したんです」
「あらまあ、それは申し訳なかったわね」
僕は元々、旅芸人の一座に居た。
その巡業の途中で、この村に寄ったことがある。
「でも、なぜこちらへ?」
当然、主人は質問をしてくる。
「回った町を、一つずつ訪ねようと思ったんですよ」
僕は、冷え切った手を吐息で温めながら、答えを返す。
僕は物心ついたときから、旅芸人の一座に入っていた。
だから、僕の思い出は、僕にとってのこの一座の思い出でもあった。
団長曰く「奴隷商人に売り飛ばされそうになったところを拾った」そうだ。
……ただ、見習いの頃はほとんど奴隷も同然だったけど。
僕は苦笑いする。
でも、その道中、様々な人々とも、出会えた。
そんな懐かしい思い出を独りでめぐる旅。そして、「居場所」を探す旅。
僕の旅も、半分くらいまで来た。
「この町には、どれくらい滞在する予定なの?」
「吹雪が止むまでは」
主人は、少し困った顔をしながら、僕に告げる。
「この吹雪、長引きそうなのよ」
「……そうですか」
お金、足りるかな。
「よかったら、もう使われてない家があるから、そこに住む?」
「いいんですか?」
僕の言葉に、にか、といい笑顔の主人は答える。
「ええ、家も『住人』がいる方がいいでしょうしね」
「ほら、ここよ」
案内された家は、案外大きかった。
お金持ちが住む別荘のような、大きな木造造りの家。二階建てだ。
「食材のお金だけ出してくれれば、私から融通するわ」
「ありがとうございます」
宿屋の主人のご厚意に僕は感謝しつつ、目の前の家に入る。
一人で住むには大きい。ただ、それ以上に不思議だったのは、
「この家、あんまり荒れてませんね」
普通、住まなくなった家はすぐに荒れるものだ。
蜘蛛の巣が張り、家財は朽ち、家も荒む。
だが、この家は手入れされている。むしろ、よく掃除されている方だと思う。
埃がたまっているわけでもなく、清潔そのものだ。
「この家、10年ぐらい人が住んでいないのだけどねー」
「そうなんですか……」
10年。
長い月日だ。
僕が一座に入ってから、一座が解散するまで11年。
この町に来たのが、今から7年前。
「そういえば、この町に青い髪の女の子がいませんでした?」
「青い髪?」
そう、この町にきたら訊こうと思っていたことがある。
「はい。僕と同じくらいだから、10歳ぐらいだと思いますけど」
主人は、首をかしげる。
視線は右上に固定され、何かを思い出しているようだが。
「そんな子、いたかしら?」
その言葉を聞いて、僕は少し落胆する。
だが、7年も前の話だ。覚えている方が不自然だろう。
僕は、まだ考えている主人に対し、深々と頭を下げた。
「それでは、多少の間御厄介になります」
「え、ああ。こちらこそよろしくお願いするわ」
この家を、とりあえず調べてみた。
10年も放置されていたにしては、あまりにきれいすぎる。
夜盗あたりが、ねぐらにしている可能性も否定できない。
だからこそ、調べておく必要があった。
しかし、一日を潰して探索してみても、それらしい形跡はなかった。
不思議な点は、見つかっているが。
「浴室だけが、汚れている」
そう、なぜか浴室だけは10年分の埃をかぶっていたのだ。
幸いにして、風呂釜が壊れていたわけではなく、掃除すれば使えるのが助かった。
一体、なぜだろう。
明かりをつけたリビングで不可思議の理由を考えていると、ノックの音が耳に入った。
主人が様子を見に来たのかな。走ってドアを開ける。
「はい……どちらさまで?」
目の前に居たのは宿屋の主人ではなく、青く長い髪の若い女の人だ。
眼は吸い込まれそうな青く大きい瞳。瑞々しい薄く紅を塗った唇。
美人だ。
彼女は、ドアを開けた僕の顔を、じー、と眺めている。
何かついているのか?
「もしかして、ユウなの?」
確かに、ユウ、は僕のあだ名だ。僕の本名は、ユース・レットアルト。
でも、なぜそれを知っている……?
僕は目の前の女の人をよくよく見てみる。
青い髪の、女性。
[3]
次へ
ページ移動[1
2 3 4 5]
[7]
TOP[0]
投票 [*]
感想