もう我々の血は流れない。
故に繋がることなどないはずなのに。
愛さえあれば家族になれてしまうのだ。
─────────────────────────
ハワードは。
もしかしたらここに来ないかもしれない。
この朝食の席につかないかもしれない。
もう一生会えないかもしれない。
私はそう考える。ライラもエイミーもそう考えているみたいで、不安そうな表情が消えない。彼の部屋を見ればすぐにわかることだが、どうしても足は動かなかった。
彼が明日まで待ってほしいと言ったのは多分、逃げるか残るかを決めるための時間、もしくは逃げるための時間が欲しかったからだろう。
本当なら縛ってでもここに残らせたい。洗脳してでも一生ここで一緒に暮らしたい。
でも、それはできない。
それは私たちのエゴだ。
なにせ、私たちは彼に嘘までついてしまっているのだから……
ガチャリ
「「「!!」」」
ドアの開く音がした。
続いて階段を降りてくる足音も。
やがてハワードは、姿を見せた。
「おはよう」
「「「おはよう」」」
私たちはほっと一息つく。とりあえず逃げたわけではないのがわかったのだ。だが、まだ彼はここに残るとは言っていない。
まだ『家族』になるとは言っていない。
「……」
彼は少し居づらそうに席についた。私たちの期待のまなざしを一身に受けているからだろう。椅子に座っても彼はしばらく何も言わなかった。だが、確かに何かを言いたそうではあった。
「──ねぇ」
空気が。一気に張り詰める。
「僕、聞きたいことがあるんだ」
あぁ、ついに来てしまったか。
わかっていた。ずっと隠しきれるだなんて思っていなかった。
だから正直に答える覚悟はしてきた。
ハワードを傷つける覚悟も。
「僕のお母さんとお父さんは──どうして死んだの?」
「叫びが聞こえたんだ」
ハワードはその場に立ち尽くし、誰に向けるでもなく呟く。
「ハワード。逃げて。逃げて。って両親の叫び声が眠る度に聞こえてくるんだ──どう考えても病気で死んだようには思えなかったんだ」
「ハワード……」
「でも、よかった」
「両親を殺したのがヴィオラたちじゃないってわかっただけでも、僕は満足だよ」
私たち四人は今、とある村の残骸を前にしている。
それはハワードの故郷。
大虐殺によって滅ぼされた故郷──
「虐殺が起こった理由は私にもわからない。宗教的なものか、あるいは通り魔的に蛮族に襲われたのか──わからない」
「……ねぇ、みんな」
ハワードはゆっくりとこちらに振り返る。
「僕は、幸せになってもいいのかな?」
「……もちろんだ」「もちろん」「もちろんよ」
「……そう、だよね」
彼は悲しく笑った。きっと納得は出来ていないだろう。それでも彼は幸せに生きようとしているのだろう。
私たちはそれを支える。心でそう誓った。
「……じゃあね、お母さん、お父さん」
彼は手に持っていた花束を村の入り口に置いた。もちろんそれは供養なんかではないのだろう。本当の供養は多分、彼らの屍の上で幸せになることなのだろう。
そして名残惜しそうに振り返る。
「じゃあ、帰ろっか」
ひゅぅ、と一陣の風が。
「?」
ハワードの頬を撫でていった。
まるで前途の幸せを祈るかのように。
それは、どこかへ消えていった。
寂しそうに笑う彼を横目に私は思う。
──神様、いるならどうかお許しください。
私はこの秘密を、彼には話さないことにしました。
─────────────────────────
それでも、始まりは愛ではなかったんだ。
─────────────────────────
「ヴィオラお姉さま!」「ねぇちゃん!」
私はゆっくりと振り返る。
そこには息の上がったライラとエイミーがいた。
「……どうしたんだい? そんなにあわてて」
私はそれでも、平静を装った。
「ここでお姉さまの魔力を感じまして」
「あぁ、それも飛びっきりでかいの」
やはり、気づかれてしまったか。できるだけ外には魔力が漏れないようにしていたが……やはり、『家族』。隠し事はできないようだ。
「……いや、なんでもないよ。ただ新魔術の実験を」
「──嘘言わないでください」
ライラはぴしゃりと言う。やっぱり、無理だったか。
「その、足元にあるのはなんですか?」
「ん、あぁ、この子かい……この子は」
「新しい『家族』だ」
私は足元で寝る少年を抱き上げる。
「お姉さま……それは間違いです。正しくなんてありませんよ」
「……何がだい?」
「その子を生き返らせたことです!」
「……本当に、『家族』には隠し事なんてできないねぇ」
「何故! その子を蘇らせたんですか!?」
「……」
「お姉さま……お姉さま
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想[#]
メール登録