第十二話 『……私という奴は』

「……短針と長針は同軸上にして、数字は別々に……実用系のデザインか」

 腕時計を興味深げに眺め、クラウゼは嘆息した。この店にある時計は置き時計か懐中時計で、腕時計自体この世界では珍しいだろう。私の世界で腕時計が普及したのは航空機の普及によるところが大きい。操縦中にいちいち懐中時計を取り出すことを嫌った飛行士たちから需要が生まれたのだ。私も時計には愛着があるし、大事にしているものの一つだ。

「今設計しているものは新作ですか?」
「ええ、マーメイド用の懐中時計の注文を受けまして。耐水・耐圧性と外見の優美さとのバランスに苦労しています」

 『苦労』という言葉を出した割に、彼の表情は楽しそうだった。彼にとっては試行錯誤さえ喜びなのかもしれない。

「海の魔物たちは水温や太陽の向きなんかで時間が分かるものなんですが、それでもアクセサリーとして憧れがある方が結構いるみたいなんです」
「そういうものですか」

 確かに海中での使用に耐えうる時計というのは難しいことだろう。私の世界ではダイバー部隊のための防水時計も開発されていたが、この世界では女性が持つことを前提としたデザインでなくてはならないのだ。芸術的なセンスも問われるわけだが、飛行機も美しい機体ほど高性能というのが常である。機械のデザインとはそういうものなのかもしれない。

「師匠ならどうしたか、僕ならどうするか……そんなことを考えて作っています」

 こめかみの辺りをかきながら彼は笑う。彼の師匠というのが、おそらくレミィナの時計を作った人物だと推察できた。以前から興味のある人物だ。

「お師匠はどのような方だったのです?」
「何も知らない人が見れば……時代に取り残された老人だったでしょうね。この町が教団の領土だったころから、ひたすら時計作りのみに打ち込んでいました」

 クラウゼはどこか懐かしそうに、壁に吊るした懐中時計を見つめた。銀色のシンプルな外装だが、その渋みのある光沢はかなり使い込まれなくては出ないだろう。他の時計が心音のごとく音を立てる中、その時計だけは沈黙していた。時間から置き去りにされたかのように。

「僕以外の弟子はみんな、魔物と結婚すると店を辞めちゃいまして。師匠も魔物のお客には少し厳しくて……レミィナ姫はよく遊びにきてましたけどね」
「魔物と共存する時代に順応できなかった、と?」
「そう思っていた人は多かったですね。でも本当は……」

 銀の懐中時計を手に取り、彼はふと息を吐いた。ゼンマイでも巻くのかと思ったが、職人は止まった文字盤をただただ眺めている。

「師匠は何もかも新しくなっていく時代で、自分がやるべきことは何か分かっていたんですよ」

 クラウゼは時計を布で丁寧に拭きはじめた。まるでそれが師の分身であるかのように。その態度を見ていれば、彼にとって師匠がどれだけ偉大な存在だったか察しがつく。レミィナが時計をずっと大事にしているのも、その老人が彼女にとって大切な存在だったからだろう。

 芳ばしい匂いが漂ってきた。焼き菓子と紅茶の香りだ。

「お待たせー」
「お茶の葉がなかなか見つからなくてさぁ」

 滑らかな声とともに、レミィナとカトレがティーセットを運んできた。銀の盆には白磁のポットとカップ、そして狐色のケーキが乗っている。

「クラウゼってば、お茶は一番下の棚にしまいなさいって言ってるのに」
「え、違うところに入れちゃってた?」
「もう。上の棚に入れたらあたしの手が届かないじゃん!」

 着席しているクラウゼを見上げつつ、ドワーフの彼女はため息を吐いた。レミィナが笑いながらティーセットを置き、紅茶を注いでいく。カップも温められているようで、レミィナの手つきもかなり慣れているようだ。王女が自分で御者に紅茶を淹れるなど、考えてみれば凄いことかもしれない。

「この町は農業も盛んでね、お茶の産地としても有名なの」
「最近は野菜の加工品もいろいろ売られていますよ。ウスターソースとか」
「なるほど」

 空や丘の上から眺めたとき、町の周囲に広大な農地が見えた。緑の大地と豊かな耕作地。祖国にもあった光景だが、敵軍に蹂躙されて見る影もなくなった土地も多い。せめてこの世界ではそのような光景を見たくはないものだ。

「ヴェルナーにはキャベツとジャガイモをたっぷり買わないとね」

 レミィナの言葉につい苦笑しつつ、私は紅茶を一口飲んだ。爽やかな香りと渋みが口に広がる。
 クラウゼたちも思い思いに紅茶を口にし、ケーキを頬張った。レミィナはさすがにフォークの使い方なども気品があり、悪魔といえど王族としての教育は受けていることが分かる。エスクーレのピッツァ屋では焼きたてを冷ましてなるものかと言わんばかりにがっついていたが。

「……昔、北の空き地に娼館を立てる計画がありま
[3]次へ
ページ移動[1 2 3 4]
[7]TOP [9]目次
[0]投票 [*]感想[#]メール登録
まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33