社会

 木のペダルをぐっと踏み込む。ロープとクランクを介し、重く分厚い砥石車が回る。足にかかる負荷に耐えながら何度も繰り返し、回転を速くしていく。
 速度が乗ったところで、手にした剣を押し当てた。角度が重要だ。刃と砥石が擦れて火花が散り、研磨されていく。慣れた作業ではあるが、余計な部分を削らぬよう注意しなくてはならない。

 小屋の外は酷い雨で、そのせいか飼っている鶏たちも静かだった。砥石車の立てる音だけが、激しい雨音に混じっている。
 研ぎ終わった剣を掲げ、ランプの明かりに近づける。刃はカミソリのように鋭く、油を塗ったかのような光沢があった。十字形の鍔には神話由来の装飾が施され、幅広の剣身には祈りの言葉が彫られている。

 高価な品ではあるが、貴族や騎士ならこんな剣は持ちたがらない。これは小屋の中にある他の道具類……ハサミだのデカい車輪だの、ノコギリだのと同じ類のもので、騎士が己の名誉を守るために振るう武器ではない。その証拠に、この剣には切先が無いのだ。

 ふと、雨音に別の音が混じった。母屋の戸を叩く音に、女の声。それも複数。

 鞘に納めた剣を置き、小屋の戸を僅かに開けた。母屋に集まっているのは小柄な一団だった。8人ほどか。鎧の上に青と白のサーコートを着て帯剣しており、中にはうずくまっている者もいる。

「誰か! 誰かいませんか
#8265; 怪我人がいるんです!」

 先頭に立つ女……というより、女の子が、必死な声でノックを続けていた。おそらく、教団の聖騎士候補生たちか。
 私は本来、自分の仕事を除いて他人と関わらない身分だ。市の要職にも関わらず、こんな山の中に住まなくてはならない。しかしああいう身分のある相手に対して居留守を使ったと知れては、それはそれで面倒なことになる。助けてやればせいぜい罵倒されるくらいで済む。慣れっこだ。

「何事ですか?」

 小屋を出て呼びかけると、一団は一斉にこちらを見た。

「突然押しかけ申し訳ありません! 山賊に襲われて、怪我人が……!」

 先頭の少女が、雨音にかき消されぬよう大声で叫び……そのまま地面へ倒れ込んだ。

「隊長!?」
「隊長!」

 駆け寄る仲間たちもまた、女だった。何にせよ、もう放っておくわけにはいかない。

「中へ! 私は医術の心得があります!」

 私は母屋の鍵を開け、彼女たちを中へ案内した。女性が訪ねてくることなどまず無いが、ランプに火を灯してその辺りへ座らせた。
 兜を脱ぐと、全員が少女だった。詳しい話を聞くとやはり聖騎士候補生で、山中で行軍訓練をしていたらしい。道を間違えて引き返そうとしたところを山賊に襲われ、撃退したものの負傷者を出した上、完全に遭難してしまったという。彼女らは訓練のためとはいえ動きにくい甲冑姿だし、山賊は地の利を味方につけてあらゆる卑劣な手を使ってくる。犠牲を出さなかっただけ大したものだ。

 怪我人は隊長ともう1人で、鎧の隙間に毒矢が刺さったようだ。症状からして、使われたのはこの辺りの猟師も使う毒草。本来なら人間も殺せるが、山賊どもは女相手だと効き目を弱くしたものを使い、生け捕りにして売り飛ばす。だから命を落とすことはなさそうだ。
 怪我は自分たちで応急処置をしていたので、私は解毒剤を煎じた。副業ではあるが医者の仕事をすることもあるし、何なら本業の方より好きなくらいだ。

 できた薬を水で冷まして飲ませ、食料庫からリンゴとチーズを出してきてやった。少女たちは礼を言って、大喜びで食べ始める。よほど空腹だったのだろう。


 それから少しすると、苦しそうに息をしていた怪我人たちがようやく落ち着いてきた。替えの包帯を取ってくると、隊長の少女が起き上がって、丁寧に頭を下げてきた。

「本当にありがとうございます。わたしは……」

 言いかけて、彼女の足元がふらつく。他の仲間が慌てて支えた。

「もう少し横になっていた方が良いでしょう」

 私がそう言うと、彼女は「すみません」と照れ臭そうに笑い、床に敷いた毛皮に横たわった。
 年頃はせいぜい10代後半だろうか。くりくりとした目の、少し童顔だが美しい、可憐な顔立ちだった。セミロングにした栗色の髪も艶があり、どことなく育ちの良さを感じる。今着ているガンビスン(鎧の下に着る緩衝材入りの服)には家名が刺繍されていた。確か代々優秀な騎士を輩出している家で、先祖がかつてドラゴンを殺したとか。

「わたしは聖騎士候補生の、エルミーナ・ド・ピエーリエンスと申します。貴方のお名前とご職業をお聞かせ願えますか?」

 澄んだ声で尋ねられた。青く清らかな瞳が、どうにも直視し難い。

「……もう少しすれば歩けるようになるでしょう。この家の裏手側を進むと川に行き着きます」

 目を逸らしながら告げる。そう、早めに出て行っても
[3]次へ
[7]TOP [9]目次
[0]投票 [*]感想[#]メール登録
まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33