玉藻姐がこの日に行く場所はここには二つある。
一つは山の奥に作られた桜の木の下のお墓。墓石の下に眠っているのは当然おばあちゃんとおじいちゃんの二人だ。今日は傘をさしながら玉藻姐も一緒に行ったのだから二度も行くとは思えない。
それ以上に可能性があるとすればもうひとつの場所。昔おばあちゃんから教えられたいたずら好きの神様がいるという場所。
黒崎家の北にある龍を奉った神社。その反対側、南に対なすように建てられた社。奉られているのは―
―『狐の神様』
いくつもの割れた石段を駆け上がったその先には大きく開けた空間があった。誰も管理していないのか雑草が生え、立派だった石灯籠は倒れている。特徴的な九つの柱が建てられたその中心には大きな社があった。
建設された時から大分過ぎたのか材木は傷み、板は腐り、ところどころ欠けている。壁にはヒビが入り、取り付けられていた鍵は跡を残してどこかに失せている。ここは誰も参拝に来ない廃れた場所だった。
その社の前に。
オレのいる石段の前に。
二つを挟んだ中間地点に玉藻姐はいた。
暗がりでもわかるくらいにずぶ濡れになった姿。臀部から生やした尻尾も水気を吸って重そうに垂れている。それでも彼女はその場から動かず空を見つめ続けていた。
「玉藻姐」
雨音にかき消されないように呼びかけるが頭の上に生えた耳は動かない。聞こえていないのか、聞いていないのか、オレにはわからない。
そっと足を進ませて彼女の方へと歩いていく。それでもやはり反応はない。水たまりに足が浸る。石畳が軋む。隙間から生えた雑草を踏み、彼女の傍へと進んでいく。
そうして玉藻姐の隣へと来たときオレは傘の下へと彼女を招いた。
「…」
だが玉藻姐は先程と同じように反応を見せない。意識がないのではないかと勘違いしてしまうほど何も応じてはくれない。
「…玉藻姐、風邪ひくって。せめて傘ぐらいは…」
「少し……」
とても小さな声。雨音にかき消されそうなほど小さく偶然聞き取れたようなものだったがしっかりと届いた。
オレはできるだけ優しい声で応じる。
「何?」
「…少し、一人に……してくれ………」
「…」
雨に濡れてすでに着物はずぶ濡れだ。九本生えた尻尾も頭の上に生えた耳も、乱れのない金色の長髪もなにもかもが濡れている。それなら体は当然冷えているはずだ。
―切なくて、泣きたくて、だけど一人になりたくて。
雨の寒さで誤魔化せるものだろうか。
雨の滴で紛らわせるものだろうか。
ただ一人になったからといって抱え込んでいるだけで解決できるはずがない。
「玉藻姐、もう行こう」
オレは思わず彼女の手を握り、自分の傘の方へと引っ張る。彼女はたやすく体のバランスを崩して傘の下に収まった。
―…冷たい。
白魚のように細く可憐な指先はまるで氷のようになっていた。いつも優しく撫でてくれた手のひらはこれ以上ないほど冷え切っていた。
―こんなになるまで雨の下に居て…まだ一人になりたいなんて……。
玉藻姐が一人になりたいというのならその通りにするべきだろう、そう思っていたがだめだ。こんな姿の玉藻姐を一人放っておくことなどできない。
湿った服から雨水が染み込んでくる。冷えた肌から滴っては九つの尻尾からもあふれ出す。
これでは服を着たまま水に入ったようなものだ。早く帰って着替えさせる―いや、それよりも風呂に入らせないと。
そう思っていたオレの腕の中でもぞりと動く玉藻姐。何かを言いたいのか顔を耳元へと寄せてくる。応じるように耳を澄ませると届いた声は―
「一人にさせろと…言ったはずじゃぞ…?」
―ぞっとするほど冷たい声だった。
次の瞬間九本の尻尾が膨らんだ。全ての毛が逆立って雨水が弾け飛ぶ。勢いに押されるように腕の中から飛び出すと青白い光が指先で散った。
「いっ」
まるで静電気が走ったような痛みに顔をしかめた。その間に玉藻姐はオレの傍から離れて距離をおく。
「なに、を…!?」
「昔からそうじゃったな…儂がやめろと言ってもやめんで、千歳に諭されてようやく離れて…」
だらりと垂れさがった腕。力なく俯いた顔。それでもはっきり見えるのは。
「甘えたがりで、我儘で…成長してもなんらかわらんで…」
濡れた髪の毛の間から金色に輝く二つの瞳。
「本当に…―」
闇夜の中でぎらつく二つの瞳。野獣のごとく鋭い眼光はオレを捉えて離さない。威嚇するように尻尾は膨れ上がり怒気を表すように髪の毛が逆立つ。
真正面にいるオレはまるで獣に狙われる獲物の気分だった。
「―鬱陶しいのぅ」
次の瞬間地面が崩れ去った。
「は?嘘…っ!?」
当然ながら足元は土だ。表面に草木の生えたものだ。その地面が今は奈落の如く崩れ去っていく。草が散り、石が落ち、雨粒
[3]
次へ
ページ移動[1
2 3 4 5 6]
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想[#]
メール登録