「おめでとうー!」
「お幸せにね〜!」
「しっかりやれよ〜!」
「二人とも元気にな〜!」
雲ひとつない晴れ渡る青い空の下、
大勢の人から祝福を受けながら白のドレス姿と黒のタキシード姿で
微笑み合う一組の男女の姿、ああ、なんて美しい光景でしょう。
六月某日、私たちはとある結婚式および披露宴に参加しています。
そう、参加です。私と太一君のではありません。
いずれはとは考えてはいますが、うふふ・・・
hearts;
おっと、話が逸れてしまいましたね;では誰のかというと・・・
???「ウララちゃ〜ん、久しぶり〜♪」
麗「オルテンシアさん、お久しぶりです」
オルテンシア(以下オルテ)
「オルテで良いって♪見ない間に一段と可愛くなったね?
ドレス、似合ってるよ〜♪」なでなで
麗「あ、ありがとうございます(赤)」
比良々(以下ヒララ)
「あれれ〜?私よりも麗に会えた方が嬉しいのかな〜?」
オルテ
「もう、変なヤキモチやかないの;ヒララも久しぶりね?
来てくれて嬉しいわ♪ヒララのドレスもかわいいよ〜♪」ぎゅ〜っ
ヒララ
「あははありがと、ここまでしてくれとは言ってないんだけどな;
こういうのは彼氏、ああいや旦那さんにしてあげなって」
姉さんの大学時代の友人でサキュバスの『オルテンシア・ポーラ』さんと
その恋人の『西条 橙矢(さいじょう とうや)』さん。
こちらのお二人の式にお呼ばれしてやって参りました。
本来は姉さんとその、夫さんやお嫁さん仲間が呼ばれていたそうなのですが、
『服役中』ということもあって全員は、特に夫さんは婚礼の場には呼べないだろう
ということで姉さんが代わりにと誘ってきたのが私ともう一人・・・
太一
「あの、やっぱり俺は場違いなんじゃ;」
ヒララ
「な〜に言ってんの?我が愛しの妹のフィアンセでしょ?
見学してきなって♪モチロン楽しんでってもOKだからね♪」
オルテ
「それヒララが決めることじゃないでしょ?でもまぁそうね、
変に気をつかわなくっていいから存分に楽しんでいってねタイチくん♪」
太一
「う、うす・・・」
二人に歓迎されながらも太一君はまだバツの悪そうな様子を見せています。
おそらくオルテさんや姉さんと深く関わりのない自分がこの場に
居ていいのかと考えているのでしょう。スーツも着慣れていないのか
とてもソワソワした様子でもあります。私はカッコいいと思うのですが。
これはいつか見たいと言った執事姿もさぞ似合うに違いありませんっ!
・・・おっと失礼、またもや話が逸れてしまいましたね;
どうも初めての状況で私も浮かれていますね。しっかりしましょう。
今日この時を心置きなく楽しむには一人だけでは足りません、
まずは太一君の緊張を解いてあげないと!
麗
「太一君、オルテさんや姉さんの言う通り来たからには楽しみましょう?
ほら、何か食べたり誰かと話したりでリラックスしましょう、ね?」きゅっ
太一
「お、おう」
オルテ
「あらあら、話に聞いていたより仲睦まじくしているようじゃない?」
ヒララ
「そだね〜、ちょっと前までは手つなぎだって恥ずかしがってたのに。
やっぱエッチして気持ちが大きくなったのかな〜?
hearts;」
お二人とも、ひそひそ話のつもりかもしれませんがまる聞こえですよ?
というかエッチはおろか手つなぎのくだりだって姉さんには
話していないはずなのですが?さてはお母さんが口を滑らせましたね;
姉さんからの通話でいつも長く話しているなとは思っていましたが全く;
それにしても失礼しちゃいますね、エッチしたからとか気が大きくなったから
とかではありませんよ?人を気遣う気持ちは昔ながら生まれながらに
持っているもので・・・
かくんっ
麗
「あうっ!?;」
ああでも気が大きくなっていたのは合っていた様ですね;
姉さんに『こういうのを履いたら大人っぽくみられるかもよ〜?♪』
と挑発、もといすすめられて履いてみたヒールですが
こんなことなら見栄を張らずにもう少し低めのものにしておけば良かったです。
ああ、これは思いっきり顔を打ってしまいますね・・・
だきっ
・・・あれ?
太一
「だ、大丈夫か?ヒール慣れてないんじゃないか?」
麗
「あ、ありがとうございます(赤)」
オルテ
「まぁ紳士的♪」
ヒララ
「ひゅ〜♪さっすが麗ちゃんの愛しのナイトくんだね♪」
太一
「変な茶化し方しないでください;ありゃ、麗ヒールが・・・」
麗
「え?ああそんな;」
ヒララ
「ありゃ〜、根元からイっちゃってるね;」
太一
「すいません、どっか靴をはきかえれる所ってありますか?」
オルテ
「ああ、あの建物に入れば替え用が
いくつか用意されてたと思うわ。
案内してあげようか?」
太一
「場
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想[#]
メール登録