十年前のあの時…私はとある日本のサーキットいた…。
ギャアアアアアアア!!
エアリ「っ…!?」
私はその時、息を飲んだ…。
ブァンッブァァンッ!! ギャアアアアアアア!!
車というのは私からすればただの乗り物…。そう考えていた私は目を疑った。
車が…白煙をタイヤから巻上げながら、横に向いたままカーブを曲がっていったのだ。
クゥ「出たぁー!!黒井のケツ進入ニャああ!!」
横に座るクゥは立ち上がって騒ぎ立てる。少しうるさい実況者もまた同じ言葉を言ってはしゃいでいる。
だが…。
その時の私の耳には入ってなかった…。
目の前を通った車のインパクトが大きすぎたのだ。
感動や感激と言った感情が胸の中に渦を巻いていく。
そうして思ったのだ。
"私もやってみたい"、と。
…
……
……………
私が日本に来たのは、私達の住処を勝手に抜け出し日本へと消えた家出猫の捜索だった。
エアリ「ふむ。ここが日本の空港か…。」
飛行機を降り、日本に着いた私は自分の人間への擬態が完璧かを今1度確認すると、早速その娘がいると思われる群馬県へと向かった。
-群馬県-
エアリ「やっと見つけたぞ。クゥ。」
クゥ「ニャ!?エアリ様!?」
その娘はとあるちっぽけな修理工にいた。
張り出したゴテゴテのパーツを付けた黄色い車のボンネットを開けて潜り込み、ツナギの隙間から出した尻尾をゆらゆらさせていた。何故人目に付くような場所で堂々と本来の姿を晒すんだ…まったく…。
私が声をかけると、ビクッと驚いたように尻尾をピーンと張らせ、私の名前を口にした。
エアリ「こんな所で何をしている。」
クゥ「ニャ、ニャにって言われてもにゃあ…。エアリ様こそ何故ここにいるニャ!」
エアリ「貴様を連れ戻しにわざわざ日本まで飛んできたのだ!ほら!さっさと戻るぞ!!」
私はクゥの腕を引っつかみ、引っ張っていこうとする。
だがしかし、エアリは必死に抵抗を始める。
クゥ「ニャにするニャ!?イヤニャ!!アタシにはやりたい事があるニャ!!だから帰らないニャア!!」
エアリ「うるさい!お前がいないと計画が丸潰れなのだ!!」
クゥ「イヤニャア…!!アタシは行かニャいニャア…っ。」
遂には涙ぐみ始めてしまった…。
そこまでやりたいと思える事なのか?
エアリ「…ちっ。」
クゥ「…グス…。」
私は掴んでいた腕を離し、エアリに向き直る。
エアリ「…そこまで言うなら私に教えてみろ。ことの次第によっては認めてやってもいい。」
クゥ「ニャ!?ホントかニャ!?」
エアリ「早くしろ。私には予定があるのだ。」
クゥ「ちょ、ちょっと待ってるニャ!」
ふん、認める気などさらさら無いが。クゥがあそこまで入れ込む事だ。少し興味がある。だから少し様子見するだけだ。
…下らない事だったらマミーの呪いをかけて荷物と一緒に住処に引きずって行ってやる。
クゥ「お待たせニャ!!ちょうど良かったニャ!明日D1があるニャ!チケットは2枚あるから2人で行けるにゃ!ホントは太一と行こうと思ってたのニャけれど…。」
バタバタと慌てて何かを探していたクゥが戻って来る。
エアリ「D1?」
クゥ「そうニャ。まあ見てからのお楽しみニャ。明日の朝5時、ここにまた来るニャ。」
エアリ「…いいだろう。いいか?絶対に逃げたりはするなよ。」
クゥ「わかってるニャ。エアリ様もアレを観ればわかってくれるニャ!」
エアリ「ふん、それはどうかな。」
ふんすっ、と自慢げにクゥは捲し立てるが、鼻で笑ってやった。
私は認めてやる気など毛程もないからな。
その時の私はそう思っていた…。少なくともその時は…________
________
-妙義山-
瞬「斉藤瞬です。宜しくお願いします。」
エアリ「エアリだ。よろしく頼む。」
1人と1匹が、握手を交わす。
雰囲気はピリピリと張り詰め、両者の表情は硬い。
瞬「さっき伝えた通り、今回はこのスタート地点から妙義スカイパークの入口のとこまでをイニ●ャルD方式で往復。どちらかが根負けしてスピンするか先行がぶっちぎるまで何度でも。」
エアリ「わかっている。」
瞬(クゥさんから聞いた事が確かならこの勝負、向こうは乗ってくるはずだ…。)
エアリ(ちっ、こんなルール…。舐められてる様なものではないかっ…!)
それぞれの思惑を胸に、両者はスタートラインに並んだ愛車に乗り込む。
FDが先頭、その後ろにR32。
渉「カウントいきます!!」
渉が2台へ向けて声を張り上げる。
それを聞いた両者は、ブリッピングを開始する。
ヴァンッ!!ヴァンッ!!ヴァンッ!!
ヴォンッ!!ヴォォオンッ!!
渉「5!!」
ヴァンッ!!ヴァンッ!!ヴァンッ!!
ヴォンッ!!ヴ
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想[#]
メール登録