ウチはその時、少し早い昼ご飯を追いかけ回していた。
丸々太った山鼠(やまね)で、茱萸(ぐみ)の木にぶら下がって赤い実を一心不乱に囓っていた。ウチはその実を食べたことはあったけど、甘くて少し渋い。美味いとも思うが、種が大きくて果肉が少ない。そしてそれよりも肉の方が好きなのだ。だから、枝からそいつをはたき落とし――正直に言うと捕らえるのにしくじり、こうして追いかけっこをしているのだ。
木の根を乗り越え、草むらを掻き分け、ひょろんと細い尻尾に手が届く、その時だった。
ウチはピタリと止まった。
山鼠は全速力で逃げていくが、もうどうでもいい。
(なんで?)
それに気付いてから、ウチの胸はどきどきしてる。走った時よりたくさんだ。
だって、あの子の匂いがするのだから。
どうして? ウチは思う。
だってあの子は、毎日休まず山の前を通る訳じゃないから。お日様が五回昇り下りしたら、次の二回はお休みするのだから。
ウチはちゃあんと知っているのだ。
だって、毎日あの子が通る橋を見に行くのだから。
あの子が来ないと分かっていても、念のために見に行くのだから。
わざわざ見に行かなくたって、風があの子の匂いを運んでくるから、橋を通れば判るのに。
そして、風が匂いを運んできたのだ、あの子の!
何十本もある足をわさわさと動かして、急いで山を下りる。
木々の間を蛇のように縫って這い、さっきの山鼠以上に一心不乱に駆け下り、滑り下りる。
今なら、蝉だろうが鼠だろうが、猪が通り過ぎたってどうでもいい。
ただ、あの子が近くにいるのが嬉しい。
ただ、あの子を見られるのが嬉しい。
話せなくても。ウチのこと、知らなくても……。
(おった)
あの子がいた。
しかも、人の通る道じゃなく、山の中に入ってきているではないか。まだほんの入り口で、まばらに生えた雑木林は道から透かし見える距離だけど。だけどそこは、立派な山の中だ。ウチの庭同然だ。
ウチの庭に、あの子が入ってきてる。
向こうから来てくれるだなんて。
ウチに会いに来てくれた訳じゃないってことくらい、重々解ってる。
でも、嬉しいものは嬉しいのだから仕方がない。
ウチは忍び足でそっと近寄り、草木に潜みながら向こうを窺い見た。
あの子は、木の根元に座っていた。いつもの服じゃない。最初見た頃の全身黒ずくめではなく、近頃見る白と黒の上下でもない。空色で模様の入ったのを着て、深い森みたいな色のを穿いていた。
山の稜線みたいだなと、ぼぅっと思う。そう思うと、また訳もなく嬉しく思えた。山を住処にするウチと、なんだかお揃いな気がして。
もっともっとよく見ようと、ウチは身を乗り出し、触角を限界まで伸ばす。
何をしているの?
膝を抱えるように座るその側には箱があった。その箱の中に、生き物がいる。
仔猫だ。
匂いで判る。
あの子は時折、その仔猫にそろそろと手を伸ばし、撫でているようだった。
それを見たウチは、美味しそうと思うよりも先に……胸がモヤモヤした。
鼠を食べ損ねたから、腹の具合が良くないのだろうか? 空腹が上まであがってきたのだろうか?
訳が解らない。解らないから、無視することにした。
それよりもあの子だ。
あの子は、座り込んだまま動こうとしない。
もしかしたらだが……ひょっとすると、このままあの木の根元辺り住む気だろうか?
ウチは、自分の考えに心臓が飛び出そうになった。
そんなことになれば、嬉しさのあまりウチは死ぬかもしれない。胸は弾け飛び、足腰がバラバラになりそうだ。
知らずにうねうねし出した触角は、うねうねからビュンビュンに変わりそうだったので、手で掴んで押さえ付けた。音など鳴らしてあの子に気付かれたら、大変だ。
そう、気付かれたら大変なのだ。
人に近い姿になったとは言え、百足は百足。きっと人間は怖がるに違いない。あの子は優しいから逃げないかもしれないが、それでも怖がるには違いない。
だからウチも、ここでこうして潜んでいよう。隠れてあの子を見守ろう。
幸い、ここには食べ物がたくさんある。蝉も、ゴキブリも、鼠も。夏だから寒くもない。少しくらい寒かろうが、お月様から貰った黒い着物がある。
だから。あの子があそこにいる間、ウチもここにずっといよう。
あの子が飽きるまで。
ウチが死ぬまで。
物陰からじっと見ている。
しかし、何かおかしい。
自分の考えばかりに気が回っていたが、こうしてよくよく見てみると、どこかがおかしかった。
ウチは、鼻に比べて目は良くない。以前と比べればこの世が別世界のように見違えて見えるが、ずっと遠くまで見通せる訳じゃない。その目でじぃっと見つめれば、鼻や耳では捉えられないことが解
[3]
次へ
ページ移動[1
2 3 4 5 6]
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想[#]
メール登録