「カノンの誕生日」

時間は遡り、とある聖都にて。
聖都の一角には小さな教会が佇んでいた。
教会には身寄りのない子供達が集まる孤児院としての側面を持っていたが、教会には子供達の活気は無かった。
教会の内部は年端も行かぬ少年少女たちが機械的に移動と行動を繰り返している無機的な光景が広がっていた。
此処には陰湿な虐めや暴力は存在しないが、子供達のはしゃぎ声や談笑も聞こえてくることは無かった。
そして教室の片隅に座り込んでいる少女が一人。
彼女は紙に教室の風景を描き込んでいると別の少女が近づいてきた。

「No49、神父様がお呼びです。」

「了解しました。」

No49と呼ばれた少女は紙とペンをしまい、神父の部屋に向かった。


◇〜◇〜◇


庭の木漏れ日が差し込む廊下を歩いていき、大きめの扉の前に辿り着いた。
扉の前に立ち、二回ノックをする。

「入りたまえ。」

「失礼します。」

扉を開けた先の光景は酷い有様だった。
様々な書類と本が床に散乱し、客人用のテーブルとイスも本と良く分からない箱に占領されていた。

「来てくれたか、まぁ少々窮屈かもしれんがゆっくり腰を掛けてくれ。」

ボサボサ髪の無精髭を生やした男性は、ソファーに申し訳程度のスペースを確保すると、ここに座れと言わんばかりにポンポンと手を叩いた。
足の踏み場を探しながらソファーを目指し、何とか辿り着くとゆっくりと腰を掛けた。

「本当ならばお茶とお菓子も用意したかったが、見ての通り多忙な身でな…そこら辺の箱の中に何か入っていてはずだから適当につまんでいてくれ。」

男性はそう言うと自分の椅子に戻っていった。
このがさつという概念を体現化したような男性こそがこの教会の現在の神父である。
この部屋の元の所有者である前任者が見たら何と思うだろうか。

「神父様、今日はどんなご用件で?」

「あぁ、そうだったな。」
「突然だがえぇと、ナンバー49くんだったかな?」

「はい、そうです。」

「君は魔物についてどの程度まで知っている?」

「はい、魔物は人を惑わし、食らう邪悪な存在であると聞かされています。」

「それで、君自身は魔物をどう思っている?」

「実際に遭遇したことがないので何とも言えません。」

「そうか…」

神父は無精髭を撫でた。

「ナンバー49くん…教団は魔物は人を惑わし、食らう存在と民に言い聞かせているが…」
「実はいうと教団において魔物の実態を把握している人間は殆ど居ない。」

「と言いますと…」

「魔物の事について調べて、その情報を開示で来た人間は殆ど居ないからだ。」

「それは何故ですか?」

「魔物達は皆魅惑的な女性の姿をしている。 魔物を調べていくうちに、彼女達に魅了され、そのまま彼女達の元に行き帰って来なくなる者が後を絶たないらしい。」
「故に、教団は魔物の情報は不用意に魔物に興味を持たせ、彼らの様な未帰還者を増やしてしまう事を恐れ、魔物について調べることを禁じているそうだ。」

「そうなのですか…」

「だが私はリスクを恐れているばかりでは現状を打破できないと考えている。」
「そこでだ…君は魔物の実態を知る勇気はあるかね?」

「命令とあらば、何処へでも…」

私達の居る教会は普通の孤児院を兼ねている教会ではなかった。
身寄りのない子供達を冷徹なスパイに仕上げるためのスパイ育成機関である。
子供は敵の懐に潜り込むのに色々と都合が良い。
時には相手を油断させ、時には相手の良心に付け込める。
またある時には愛玩の対象として相手の懐に潜り込めるからだ。
その為には無駄な感情や自我は削ぎ落され、スパイとしての技術や素養を刃の様に研ぎ澄ましていく。
それが私達だ。

「では、今回君に頼みたいのは魔物の生態調査だ。」
「とある魔界にあるピステーゼという都市に多種多様な魔物達が通う学園があるという、君にはそこに潜入して情報を集めてもらいたい。」

「しかし神父様、私達が教えられてきた技術は全て対人のもの…魔物相手に通用するでしょうか…」

私達の技術はあくまで対人を想定されたものだ。
主な相手は敵国や教団の腐敗に巣食う人間ばかりだった。
だが人外相手となれば話は別だ。
それも天性の魔性を持つ相手となれば私たちが積み重ねてきたものは通用しないと考えるのが常だろう。

「安心したまえ、そう言う君の為にあるものを用意した。」

神父はそう言うと銀色の箱を取り出してきて、私の前に持ってきた。

「神父様…これは?」

「ふっふっふ、まずは開けてみたまえ。」

私は言われるがままに銀色の箱の蓋に手をかけた。

中には悪魔の物と思わせるような角と羽が一対づつ、それに尻尾の様なものが入っていた。

「これは…仮装道具ですか?」

「只の仮装道具ではないぞ、試しに持ってみたまえ。」


[3]次へ
[7]TOP [9]目次
[0]投票 [*]感想[#]メール登録
まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33