煌々と輝く満月、照らされる黒々とした小山。
月明かりに見逃しそうになるが、その山頂にはポツンと灯りが灯っている。
この時代、灯りはけして安くなく、用事の無い者は基本寝静まる夜中。
城には消えぬ灯りが灯され、この藩の財政事情の明るさを象徴していた。
そんな城の中でも最も高い天守へと続く本丸の一画に、
四角く布で仕切られた陣地のような空間があった。
そこでは水の張られた大き目の釜のような物が火にくべられ、
一人の男が火で風呂を炊いている。
男の隣には茣蓙(ござ)と畳を地面の上に敷き、
その上で寝そべりつつ月見と洒落込んでいる城主定国がいた。
「良い月よな。」
「左様でございますな。」
定国の呟きに返す風呂焚きの男は、
白い御髪の目立つ初老の男で、同じく老齢の五郎左衛門と比べると、
細目の柔和な顔付きをした好々爺であった。
名を南龍(なんりゅう)といい、先代よりこの城に仕え、定国の世話係もしていた人物である。
現在は半分隠居した状態だが、今もたまに定国の我侭に付き合って昔同様に世話を焼いていた。
「さて・・・今宵は来るかのう?」
「ふふふ、どうでしょうな・・・あの者は神出鬼没ですので。」
などと話していると周囲を仕切る布の一画が揺れ、
そこから入った珍客が二人の方へトコトコと近づいていった。
「おお、ようきたのう。今宵は会えるような気がしておったぞ。」
「クゥーーーーーゥ」
寝そべった定国の顔の横に近づき、スンスンと鼻を鳴らす小さい影。
それはどこからか侵入した一匹の狸であった。
とても二人に慣れているようで、定国が差し出した手にも逃げず、
大人しく頭を撫でり撫でりされている。
「よ〜しよしよしよし、相変わらず愛い奴よの。」
今度は喉の方に手を回し、指でやさしく撫で摩る。
「キュゥ
#9829;」
狸の方もまんざらでもないらしく、甘えた声を上げながら定国の指に身を任せている。
寝転がりながら、同じ高さの視線で狸とじゃれ合う少年の様な定国を、
南龍はそのどこを見ているかよく解らない目を一層細めて見守った。
「うりうりうり
#9829;」
「クァウウ。」
調子に乗った定国は、狸を持ち上げると顔を近づけて頬ずりを始める。
急に持ち上げられ流石に狸も困惑したのか驚いたような声を上げた。
「若様、その辺に・・・親しき仲にも・・・ですぞ。」
見かねて声をかける南龍。
「かなわんの、余ももう若様という年ではないのだが・・・」
「私にとって殿というと、先代のことになってしまいますし。
そのお姿を見ればまだまだ十分若様で通りますよ。」
泥の足跡を鼻につけた定国の顔を見て、南龍は軽く笑いながらそう言った。
自分の顔に付いた狸の足型に気づき、泥を拭う定国。
「かまわんよ、どうせこの後月夜の下で月見風呂じゃ。」
簡易な露天風呂をつくりそこにつかりながら夜を過ごす。
もちろん季節や天候を選ぶが、みなの寝静まった城でこれをやるのが定国の趣味であった。
防犯上、家臣達には苦い顔をする者もいたが、そこは定国がガンとして譲らなかった。
「若様、そろそろよい塩梅かと・・・」
どうやら風呂が焚けたらしい。
「そうか、それでは南龍、今宵はもうよいぞ。」
「はい若様。湯ざめなどせぬよう。あがりましたらお早くお着替えを。」
「相変わらずじゃのw余をいくつだと思うておる。」
「最初は一人で着替えも出来なかったございましょ?」
「・・・・しばらく着せてもらうのが当たり前であった故な・・・」
言いくるめられ渋い顔をする定国。
彼がもっともこの城で頭が上がらないのがこの南龍なのである。
「それではごゆっくり。」
一礼して出て行く南龍、この空間には定国と狸だけになる。
定国は上体を起こし大きく伸びをすると、五右衛門風呂に近づいて湯に手を入れ軽く混ぜた。
「流石、年季の入った良い湯加減じゃ。」
「キュ。」
上機嫌に呟く定国に狸も応えるように一鳴きした。
そんな狸をじっと見つめる定国、見つめられてまるで人のように首を傾げる狸。
「のう御主。」
「クゥ?」
「今日は一緒に風呂に入らんか。」
風呂の縁を叩きながら定国が言う。
「キュ!」
一瞬びくっとしたものの、その場から動かない狸を見て定国も。
「合意と見てよろしいな。それでは・・・」
あっという間に畳の上に自分の着ているものを脱ぎ捨てると、
動かない狸を持ち上げ風呂に近づいていく。
釜の横の台に乗り、湯面に浮ぶ木の蓋を踏んで湯船に沈む。
狸は定国の肩に手ぬぐいのようにびろんとかかっている。
「ふいー、よきかなよきかな。まっこと乙よな。」
月を見上げながら定国が呟く。
湯船の中でマッサージして揉み解すような丁寧さで、
定国の手が狸の体毛を撫で濡らしていく。
「キュフゥゥゥ〜
#9829;」
とろんとした目と
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想[#]
メール登録