此処は刑部狸の組合本部、その廊下を二人の狸がしんどそうに歩いていた。
元々人手が十分とはいえない組合である。
飢饉が発生してから連日連夜、仕事仕事仕事、
妖怪の体力でもいいかげんに限界であった。
「ウロブサ様は私達をマグロや鮫だとでも思ってるのかしら。」
「いんや〜、ウロブサ様も今大変みたいっすよ。」
「そういえば、幹部のヤオノ様に色々あったみたいね。」
その名を聞くと、片方の刑部狸はぶるりと身を震わせて顔を反らした。
相方の刑部狸は訝しげな顔をして、隣の狸につっこんだ。
「どうしたのよ? 何かあったのかしらあの方と。」
「いやあ、別に自分とヤオノ様がどうこうって話しじゃあねえっすよ。
ただ、ちょいと前にウロブサ様の命令で、見張りと伝令の役をやってた時にっすね。」
「時に?・・・」
「な・・・なんでもねえっす。まあ忠告しとくっす。
あの方は怒らせねえほうがいいっす。めちゃこわいっす。
怒り狂った鬼とメンチ張っても勝てそうな勢いっす。」
「・・・手遅れかもしれないわ。」
「っす?」
同僚の不可解な発言と少々青くなった顔に疑問符を浮かべる狸。
その肩に不意に置かれる掌、そして彼女の耳元で聞き覚えのある声がした。
「ごめんなさいね。そんなに怖がらせてたなんて。」
噂をすれば影。
振り返れば奴がいた。
「「ヤオノ様?!」」
噂の張本人がにこやかな顔で其処にいた。
後ろには青年を引き連れている。
その青年を見て二人の狸はあることに気づく。
「あれ・・・その方は・・・」
「お手つきさんっすね。しかも・・・」
二人の視線がヤオノと正信を行ったり来たりする。
二人の言いたいことを察したヤオノは先に答えを口にする。
「ええ、察しのとおりよ。この人は私の旦那様。
もっとも、ことに及んだのが昨日の事だから、まだ式も挙げてないけれど。」
(※妖怪から見て、妖怪と交わった男性は、
その事と相手が誰かを魔力や匂いから判別出来ます。)
「それはそれは。」
「めでてえっす。祝杯を挙げて祝いの酒を振るまうっす。」
「ありがとう。でもそうも言ってられないの。
色々状況が差し迫っている。祝杯も祝言も後よ後。
それでね、色々疲れてるところ悪いんだけど、ちょ〜っと手を貸してくれない?」
ヤオノの言葉にあからさまに二人の狸は困った顔をする。
今現在もだいぶふらふらなのだ。如何に幹部の頼みといえど、今は飯食って寝たいのが本音だ。
「ああ、大丈夫よ。必要なのは一人だけ、だから貴方は行ってもいいわ。」
「え?! ですが・・・」
「何で自分が?!」
「なあに? 鬼相手にメンチきって勝てそうな私のお願いは聞けないかしら。」
顔はにこやかなままだが、しだいに肩においた手の圧力が上がってくる。
「ええと、それでは私は業務も残っていますので、必要な仮眠を取ってきますね。」
ヤオノの無言の圧力に屈した相方はフラフラしながらその場を去った。
「ちょ?! そんな殺生っす。」
「大丈夫大丈夫、ちょっと先輩から後輩に対しての演技指導があるってだけだから。」
「っす〜〜〜〜〜〜!!」
相手の言い分などまるで考慮せぬまま引っ張られ消えていく狸、
廊下には悲痛な叫び声と、すまなそうに頭をかく正信の姿だけが残った。
※※※
城内の広間、其処には残された五郎左衛門一派、
家老や重臣が雁首突き合わせ頭を捻っていた。
もっとも馬鹿の考え休むに似たり、
といった格言通り踊れど進まぬ話し合いであったが。
「してどうしたものかの。」
「どうもこうも手詰まりじゃ。米は早晩無くなる。
ただでさえ小屋に押し込められ、最低限の食事で不満がたまっておる。
米がのうなった。などと知れたら打ち壊しが起きるは必定ぞ。」
「やはり御上にすがるしか・・・」
「何と言って申し開きをする?
殿も五郎左衛門様もで亡くなり、御紺様は行方知れず。
これで不信を買うなというほうが難しいわ。
調べが入れば事は容易く露見するぞ。
そうなればどのみち極刑は避けられまい。」
「ではどうする? このまま立て篭もり篭城するか。」
「篭城するにも蓄えは必要ぞ。
我らとそれを守る兵の食い扶持をどうするつもりじゃ。
一揆を起こした外の連中と共倒れが関の山よ。
仮にそれを凌いでも、そんな事態になれば御上の眼がこちらに向くは避けられぬ。」
「どうにもならんではないか!!」
「じゃから手詰まりじゃというておろうが!!
その耳は飾りか? 節穴か何かか!」
怒号が飛び交うものの、有用な手段は一向に出てくる気配は無い。
一拍置いて、鎮痛な面持ちを並べる者達の耳に、足音が聞こえてきた。
廊下を急いでいるその足音は、いやでも緊急の用を想起させる。
息を切らし入ってきた男に対し、家老が苛立たしげに問うた。
「何用じゃ? 今
[3]
次へ
[7]
TOP [9]
目次[0]
投票 [*]
感想[#]
メール登録