連載小説
[TOP][目次]
明日はきっといい日
昼を大分過ぎ、日差しが西日へと変わりつつあるころ、俺は荷物の乗った猫車を転がしていた。
俺が進んでいるのは、石畳に覆われた通りで、左右には石積みや漆喰塗の建物が並んでいる。
辺りの建物からは、作業音と労働者の喧騒が響いている。もう少しすれば作業は終わり、一日の労をねぎらう酒宴の喧騒に変わるだろう。だが、それまでは頑張らないと。
いくらか凹凸があるとはいえ、石畳に覆われた道路は、非常に進みやすい。
やはり、数年間魔界化していたとはいえ、ダーツェニカだけのことはある。
世界の金品を巡らせる、大陸の心臓と呼ばれていた商都の亡骸を、俺は進んでいた。



ダーツェニカを覆い尽くしていた触手の海が、文字通り枯れ果ててから数年が経つ。
ある日の昼間に突然始まった触手の枯死は、日没を迎える前に全体に波及した。そして、当時ダーツェニカを包囲していた軍による、一月掛かりの調査によって、完全に触手が死んでいることが確認された。
そしてその日から、ダーツェニカを離れていた商人達による新商工会と、王国軍によるダーツェニカの復興が始まった。
新商工会が王都の干渉を受け入れたのは、「世界の心臓」が触手の海に没しても、予想されていたほどの混乱が起こらなかったからだ。商取引や取引相手の消失による幾ばくかの混乱はあったものの、ダーツェニカまで出向いて売買取引を行っていた商人達が、大陸のあちこちに散ったことで、大陸の流通停滞は回避された、らしい。
難しいことは分からないが、どうやらダーツェニカの影響力は、自他が認識していたものよりはるかに低かったようだ。
その結果、ダーツェニカは王国に組み入れられ、王都の支配の下、復興の恩恵を受けることとなった。



しばし通りを進むと、建物の合間を抜け、街の中央に出た。
建物が無いせいで空が開けて見えるが、それは単に建物が無いだけでなく、街の中央部の数区画分のスペースが完全になくなり、巨大な穴があいているからだ。
穴の底には、復興作業で出た廃材や、引き剥がした触手の破片が積み重なっている。
俺は、猫車を穴の縁に向けて押し進めた。すると、人が落ちぬよう見張っていた兵士が、こちらに向けて軽く手を上げた。
「おう、もう終わりか?」
「この廃棄で今日は終わりだ」
「お疲れさん。気をつけてな」
俺の言葉に、顔見知りの兵士がそう挨拶を返す。
そのまま猫車を穴の縁に寄せると、俺は荷台に積み重ねられた触手の破片を、穴の底に向けて落とした。
小さな丘が丸ごと収まりそうな穴が、ほんの少しだけ埋まった。
「よし…」
これで、今日の作業は終わったに等しい。後は、猫車を用具置き場に戻し、監督に報告するだけだ。
作業を終わらせるため、猫車の向きを変えようとしたところで、俺の目に広場の一角に置かれた岩が入った。廃材にしては大きすぎるが、石材にしては粗削りな岩の塊だ。
「なあ、あれはなんだ?」
俺は見張りの兵士に、岩の塊の正体についてそう問いかけた。
「ああ、あれは『無名勇者の像』だ。昼間に運び込まれたんだ」
「像?」
兵士の言葉に、俺は岩に再び目を向けた。ちょっとした家ほどの高さはありそうな、縦に長い岩の塊だが、お世辞にも石造の類には見えない。
「何でも、ダーツェニカの触手を枯らした勇者を讃えるためと、俺たちがどこの誰だか知らんことの戒めのため、岩のまんまらしい」
「なるほどな…」
ダーツェニカに単身乗り込み、触手を枯らして行方不明になった無名勇者。うわさ話程度にしか考えていなかったが、実在したようだ。
「今はあそこにおいてあるが、この穴が埋まったら、街の中央部に移すそうだ」
「ダーツェニカ復興のシンボル、と言うわけか」
原因不明で始まった触手の浸食と、無名の勇者による解放。ただの岩をシンボルとして据えるのは、訳の分らぬまま始まり、何やらわからぬうちに収束した騒動を経験した街にはふさわしいのだろう。
「それで、ここで時間潰してていいのか?もうすぐ終わりだろ?」
「ん?ああ、そうだった」
うっかりいくらか雑談してしまったが、まだ時間はある。
「ありがとうな、じゃあ、また明日」
「おう」
俺は彼に手短に別れを告げると、猫車の取っ手を掴んで転がし始めた。
中央部から建物の合間の通りに入り、道を急ぐ。日が大分傾き、周囲が色づきつつあるこの時刻、既に一部の酒場は店を開け始めている。
早いところ俺も猫車を戻さないと、どこの店にも入れなくなる。
やがて、俺は未だ触手の残骸に包まれた区画の縁、通りに応急で作られた作業用具置き場にたどり着いた。
既に仕事を終えた同僚たちが、列を成して監督から今日の報酬を受け取っている。
「おう、お疲れ」
「遅かったな」
「先にいつもの酒場に行ってるぜ」
猫車を押しながら戻って来た俺に、仲間がそう声を掛けてきた。
「席取っておいてくれよ?」
「ああ、お前の分まで飲んでおいてやるからな!」
俺の言葉にそう返し、行列から笑い声が上がった。
俺はとりあえず急いでその場を離れ、用具置き場に猫車を置くと、踵を返して足早に戻り、列の最後尾に加わった。
「遅かったな。どこで時間潰してた?」
前に並ぶ顔見知りが、振り返りつつそう尋ねる。
「破片を捨てに行ってたら、穴の縁にデカイ岩が置いてあってね。どうやらあの『無名勇者』の石像とか言って、設置するらしい」
「『無名勇者』?実在したのかアイツ」
「らしいぞ」
先ほどの兵士とのやり取りを再現しつつ、今日の報酬の受け取り順番が回ってくるのを待つ。何を飲もうか、何を食おうか考えながらの楽しい時間だ。だが、不意に行列から喧騒が途切れ、同時に藻のような水の臭いが辺りに立ちこめた。
「…?」
不意の沈黙と臭いに、俺は疑問符を浮かべ、軽く左右を見回す。
すると、列に並ぶ同僚たちの顔が後ろに向けられ、微かな恐怖の宿った視線が、俺の背後に集中していることに気が付いた。
彼らに倣い、俺も肩越しに背後を見る。
「っ!」
俺たちの背後に立っていた人影に、俺は思わず息をのんだ。
視線の先、藻のような水の臭いに塗れて立っていたのは、ずぶ濡れの外套を重ね着し、正面にガラス窓の付いた丸い兜を被る、やたら細長い人物だった。どれほどの期間着ているのか、外套には赤茶色の染みが出来ており、濡れたことで染みが溶けだし、色づいた滴が石畳に落ちている。
「…んー?」
丸兜の下から、くぐもった声を漏らしながら、ガラス窓が左右に動く。
「ならばないの?」
丸兜が、汚れたガラス越しに、思わず列を左右に割る俺たちにそう問いかけた。
「あ、ああ…お先にどうぞ…」
異様な風体の丸兜に、前の方に並んでいた男が、順番を譲るようなことを言い出した。普段ならばこれ幸いと男を列から追い出すような言葉だが、その場にいる誰も、彼の言葉に動こうとしなかった。
「んー」
丸兜はそう漏らすと、赤茶色の滴を滴らせながら歩き出し、列の前方に向かって行った。
「にしのげすい もう きれいになった」
監督の前で足を止めると、丸兜はそう報告めいた言葉を口にした。
「お、おう御苦労さん…早かったな…」
監督が報酬の入っているらしい、やや膨れ上がった革袋を差し出すと、丸兜が茶色いぼろ布に包まれた手を伸ばし、受け取った。
「んーふふーんーんー」
そして、丸兜は鼻歌めいた音を奏でながら、石畳に足跡を残しつつ、向こうの方へ歩いて行った。
丸兜の姿が遠のき、藻の臭いが薄くなったところで、ようやく行列に喧騒が戻った。だが、その大部分は、丸兜の正体を探ろうとする疑問だった。
「なんだったんだ、あれ…」
「さあ…?」
「お前、何か知ってるか?」
俺も含めて、労働者たちは顔を見合わせて、互いにそう尋ね合った。
すると、監督がいくらか苦い物を孕んだ表情で、口を開いた。
「アイツはな…地下水路の触手除去作業用に雇ってるんだ」
「へえ?でも初めて見ましたよ」
「そりゃそうだ、いつも日の出のぎりぎり前に作業を頼んで、お前たちの給料払ってからアイツの給料払ってたからな。まあ、今日は割と早く片付いたらしいが…」
作業員の問いに、監督はそう答えた。
「そもそも、お前らが地下水路の仕事したがらないから、アイツに頼まなきゃいけねえんだよ」
ウンザリとした様子で、監督はそう口にした。
「でも、アイツの給料俺たちより高そうでしたけど…」
「アイツはナリや言葉はともかく、地下水路の作業は完璧だからな。その分給料は上乗せしてやってる。代わりたいって言うやつがいたら、仕事を回してやるが?」
「い、いやいやいや」
「聞いただけっす!」
監督の言葉に、俺も含めた全員が顔を横に振った。
いくら報酬が増えると言っても、あんな恐ろしい地下水路に潜っていく度胸は無い。
「それじゃあ、残りの連中の給料を払うぞ」
中断していた報酬の支払いを、監督は再開した。
いくらかのしこりが仲間内に残っていたが、それも手渡される報酬の前に掻き消え、丸兜の記憶ごと『今夜は何を飲もう』という思考の向こうに押しやられた。
徐々に行列が進み、程なくして、俺にも報酬が手渡された。
「お疲れさん」
「ありがとうございます」
「明日も頼むぞ」
監督の言葉に一礼すると、俺は行列の先頭から離れた。
さて、どう使おうか。
仲間の言葉を信じて、行きつけの店に行ってもいい。
少し離れた、席が開いているかもしれない料理屋に行ってもいい。
「おーい!」
そんなことを考えながら通りを歩いていると、俺の耳を馴染みのある高い声が叩いた。
声の方に顔を向けると、一人の若い女が俺の方に向かって、軽く手を振りながら駆けよってくるのが見えた。
引き締まった体つきに、しなやかな手足の彼女は、軍服めいた制服に包まれており、彼女がダーツェニカの衛兵であることを示していた。
「おう、お前か。これから仕事か?」
「違うわよ、これから帰るところー」
「お前は夜行性の猫なんだから、遅番のほうがいいんじゃないか?」
「んもー、ワーキャットと猫は別モノって、前に言ったでしょー」
俺の側で足を止めた彼女は、そう髪の間から覗く三角形の耳を、ピコピコと動かしながら応えた。
以前のダーツェニカでは、魔物はひそかに隠れ住んでいたらしいが、今では彼女のように、ダーツェニカの衛兵などの職に就き、大っぴらに暮らしている者も出て来た。
ダーツェニカの復興に手が足りず、やむを得ず魔物の手を借りているという形だが、実際のところ人々が魔物を受け入れ始めたという様子だ。
「ところで、俺、これから飯食おうと思うんだけど、一緒にどうだ?」
「行く行く!」
俺の言葉に、彼女は文字通り飛びついて来た。
「あ、どうせ二人で行くんなら、ちょっと行きたいところがあるんだけど」
「なんだ?おごりは無理だし、高すぎると割り勘もできないぞ?」
「大丈夫よ!知り合いのオークの店だからそこまで高くないし、いざという時は私が貸すから!」
「おごってくれるんじゃないのか」
彼女の言葉に俺は苦笑しつつ、ゆっくりと足を進め始めた。
通りはすでに朱色の光に照らされ、東の空には藍色が広がりつつある。
建物の向こうに顔を向ければ、沈みつつある大きな夕陽が見えた。
あんなにきれいな夕日なら、明日もいい天気なのだろう。
「ん?何見てるの?」
俺の視線に気が付いたのか、彼女がそう問いかける。
「ああ、夕焼けが綺麗だな、と思って」
胸中に浮かんだ言葉を、俺はそのまま口にした。
「ふふふ、詩人ねー?」
「違う。単に明日も晴れれば、作業が楽だなーって思ったんだよ」
「はいはい。そういうことにしておきましょうね」
「だからなー」
俺は彼女とそんな会話を交わしながら、夕日に照らされるダーツェニカの雑踏へ紛れて行った。

12/04/28 16:14更新 / 十二屋月蝕
戻る 次へ

■作者メッセージ
ダーツェニカに燻っていた旧時代の火は潰えた。
旧時代の残滓を苗床に、狂信者の妄想は膨れ上がり、やがて亡骸へと変わった。
そして今、朽ちた旧時代と妄想の亡骸に、新なる時代の火が宿った。
過去の亡骸を燃え上がらせ、新たなる時代の火は燃え上がっていくだろう。
鮮やかな夕日のごとき光と共に、よりよい明日が紡がれていくだろう。

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33