連載小説
[TOP][目次]
第四十一話・騎士の誇り
「くそ…、あの男…!明日の朝一番に首を落としてやる!!」
コーネリアが地下牢から息巻いて出てくる。
顔には足の形の青痣がはっきり残り、これが残っているうちは彼の屈辱は晴れないであろう。
「お前は教会騎士だろう。ならば怒りを露わにする時は、揺るぎない誇りを傷付けられた時と神を冒涜された時のみと知れ、痴れ者。」
地下への階段の前に甲冑に身を包んだ大柄の赤い髪の女が立っている。
彼女の名はヴァル=フレイヤ、20歳。
名もなき町制圧のために潜入した教会騎士団の女性騎士、そしてこのクーデター作戦、及びロウガ逮捕計画の指揮官である。
中立地帯の村出身だったのだが、彼女が13歳の時、彼女の村が魔物に襲われ、幼馴染だった恋人を魔物に奪われたという経歴から教団に帰依し、魔物を憎んでいる反魔物派の急進的な思想を持つ騎士。その憎しみから剣を取った彼女は、数々の対魔物の戦において比類ない強さを誇り、その美貌と信仰心から聖女として祭り上げられ、教団におけるプロパガンダ的な役割も担っていた。
コーネリアにとっては面白くない年下の上司である。
「…チッ、で、一体どうしたってんだ?」
何か用か?と不遜にコーネリアは訊ねる。
「…悪い知らせだ。議会場が落とされた。」
「な、何だと!?この町の魔物は腰抜けだって報告があったばかりだろ!」
眉間に皺を寄せて、彼女は答えた。
「あの男が上に立っていた間は、な。我々が捕らえたと同時にやつらは我々に反旗を翻した。魔物風情に遅れを取るのは、制圧のための兵を預かる者として恥ずべきことだが…、伝令、間者からの報が途絶えた。」
「まさか…!?」
「この町の悪しき穢土である娼館、酒屋などの施設も破壊しに出た部隊も誰一人戻っていない。連中はすでに我々の兵の要、武器を貯蔵している警察署を襲っている。見ろ…、ここからでも煙が見える…。」
教会の窓から町を見下ろすと赤い炎と煙が夜空に上がっているのを見て、コーネリアは愕然とした。
「まさか…、あの男が平然としていたのは…、これをすでに指示していたのか!?」
「かもしれん。騎士、コーネリア!」
「ハッ!」
彼は反射的に敬礼をする。
「お前は本陣である神の家を守る全兵力80名を率いて、警察署に向かいやつらを蹴散らせ!あそこを落とされてしまったら、我らはこの町で大司教猊下の…、いや神の理想を地上で実現することが困難になる。」
「了解しました!」
「慈悲など与えるな。やつらを殺すことこそが唯一の功徳、慈悲と心得、根絶やしにしろ。教会に逆らわなければ特別に計らってやっても良かったが、所詮魔物は魔物…。人間の恐ろしさを骨の髄まで叩き込め、良いな!」
敬礼をして、コーネリアは外へ飛び出ると、馬に跨り全軍を引き連れて町へと下る。
彼と剣を腰に携え、フレイヤは入れ替わるように地下牢へ下りていく。
ロウガに尋問をするために…。


――――――――――――


地下牢の前に行く。
鉄格子の中には一見乞食のような格好の男が一人、拘束魔方陣の中で横たわっている。
あれが…、神敵ロウガか…。
「…ん?おお、さっきのむさ苦しいのよりは華があるじゃないか。」
「…こうして顔を合わせるのは初めてだな。私はヴァル=フレイヤ。この町の指揮を預かる者だ。ロウガ、貴様に聞きたいことがある。」
「はいはい。」
何故、この男はこの五人もの魔導師の張る魔方陣の中で平気な顔をしているのか…。
「貴様は…、自分が捕まった後、反旗を翻すように指示していたのか?」
「ぬ?いきなり何を?」
「とぼけるな!今、町がどんな状況か知らぬはずがあるまい!魔物どもが我らに反旗を翻し、我々は今窮地に陥っている…。貴様が指示していたのだろう…。普段、腑抜けのフリをし、時来たらば我ら人間を抹殺し、この世のすべてを魔王に捧げるように!!」
私の声が地下一杯に響き渡る。
「…それは、教団が教えたことか?」
「そうだ。魔物はこの世のすべてを魔王に捧げ、人間を襲い、喰う憎むべき者ども。そしてその魔物に心寄せる人間は悪魔の手先となって神を、真理を闇へと葬る唾棄すべき存在。その証拠に…、私の村は魔物に襲われ…、愛しい人を私は失った…!」
ロウガは何も言わない。
「…さぁ、吐け!お前が魔物たちを煽動したのだと!!」
「せっかく綺麗な顔をしているのに…、もったいないな。」
「貴様!」
「まぁ、聞けよ。煽動したのは俺じゃない。俺はあいつらが暴発しないように大人しく獄を抱いた。まさかな…、それが裏目になったとは…な。俺は人間も魔物も関係ない…。この目に映る彼らの姿は何一つ変わらない。俺には魔物も人間も、もちろんお前たち教会騎士団も同等の価値でしかない。魔王?神?知ったことではない。俺はただ妻みたいな子供を、これ以上増やしたくないだけだ。」
「それが…、世界を正しき姿から逸らしていると気付かないのか!魔物と人間が心を通わせるなど…、夢物語だ!!やつら魔物は世界を滅ぼし、それを守る唯一絶対の力こそ教会、ひいては神の力であると何故気付かない!!」
拘束魔方陣の中、ロウガは起き上がり胡坐を掻く。
「…!?貴様、動けるのか!?」
「ああ、動けるよ。その気になれば、お前さんたち全員を叩きのめして牢を出ることなど容易いね。このまま動けないフリをして、やり過ごすことも考えたが、お前さんは初めて俺とまともに会話をしてくれた教会騎士だ。礼を以って俺も話そう。人間と魔物は心が通じる。野の獣ですら人間と心を通わせることが出来る。ましてや俺たち人間と同じ言葉を話す彼女たちと心を通わせられぬ道理がどこにある?彼女たちも俺たちと同じように愛し、涙し、笑い、生み、そして死んでいく。同じなんだよ。俺も、君も、彼女たち魔物も…、違うのは姿形だけなんだ。それだけで彼女たちを殺して良い道理はどこにもない!」
ロウガの言葉に心が…、揺らぐ…。
しっかりしろ、と自分を叱咤しなければこの悪魔の言葉に飲み込まれてしまう。
神よ…、私に悪魔を打ち破る力を!
「だが…、私の村はやつらに襲われ、愛しい人を奪われた…!」
「本当に…、魔物かい?」
「何を聞いている!魔物だ…、魔物に襲われて…。」
「では聞こう。お前さんの村を襲った種族は?どういう経緯で襲われた?そもそも…、消えたのはお前さんの想い人だけか?」
違う…。
魔物だったんだ…。
黒い…魔物が…。
黒い…魔物のような…黒い…鎧…!?
違う!
あれは…、魔物なんだ!
村が襲われて…、
私は怖くて隠れていて…、
何も出来ずに震えていた自分が嫌で…、
納屋に隠してくれた彼が心配で…、
外に…
出た…
私は…
何を…
見たんだ…!?
彼が死んでいた…。
隣のおじさんが死んでいた…。
おばさんが死んでいた…。
色んな人が死んでいた…。
色んなものが奪われていた…。
鴉が…、飛んでいた…。
教会の人たちが…、助けてくれた…。
彼らが…、
ワタシタチハ、マモノニオソワレタト、オシエテクレタ…。
「お前さんは、この牢の中を見たことがあるのか?」
「な、何を…。」
「この地下牢が何のために存在したのか…、知っているのか?」
「…不心得者を閉じ込め改心させるためだと聞いている。」
「一度…、中を見てみろ…。そして知れ。ここに刻まれた数多の怨念を…。」
私は魔導師たちに命じて、拘束魔方陣を解除させた。
おそらく、彼は逃げ出さないだろう。
それが魔物たちのためにとわかっているのだから。
牢の鍵を開け、中に入る。
手に持ったカンテラで中を照らした。
「こ…、これは…!?」
傷。
引っかき傷。
滲んだ血痕。
微かに読める擦れた血文字。
タスケテ。
タスケテ。
タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。タスケテ。助けて…。
「ここはな懺悔の場所なんかじゃない。教団の資金源、コーネリアと言ったな、さっきの男。あいつの懐に入る金の成る木。人間の娘たちや魔物たちがここに閉じ込められて、変態どもや歪んだ性の犠牲に売られて死んでいく地獄の入り口さ。俺もここに連れて来られてから初めて知ったことだがね。フレイヤと言ったな…。お前は疑ったことがないだろう…。自分の正義を、自分の信じる神を、自分の味方を…。潔癖に、高潔に生きたその実、自分が道化で信じた者に欺かれていた…。それでもお前は…、神を信じられるか?」
何も答えることが出来ず、私は牢を駆け出した。
そして怯えた魔導師たちを殴り飛ばし、地下の階段を昇り、礼拝堂へ駆け込んだ。
一心不乱に祈った。
目を瞑り、神の名を一心に唱え、手を震わせて合わせた。
「神よ…、お答えください…!私は…、私は…、正しいのですよね…!!」
冷たい大理石の神は何も言わずに私を見下ろしているだけだった。


――――――――――――


「ああ、ここにいましたか。」
教会の入り口に立つ商人風の男。
男の名はヘンリー=ガルド。
かつて砂漠でサクラに水を売った砂漠の商人である。
「…ガルドか、何か用か?」
動揺を隠し、フレイヤはガルドの方へ振り向く。
「いえね…、私ども砂漠の兄弟社本部からですね、大事な…、そう大事なご報告がありましてね。」
「諸君らには感謝している。諸君らなくして、この作戦は成しえなかった。」
ヘンリー=ガルドの扱う商品は雑貨やその類ではない。
彼は兵站部門を担う男で、このクーデターも裏で教会と商人が結び付いた結果であったと言っても良い。彼が兵力の少ない理想だけの教会派に、傭兵団と交渉し、武器と鎧をを揃え、兵糧や教会騎士団の騎士のために軍馬を用意するなど彼なくしてはクーデターはまさに理想、酒場の与太話と終わっていた。
しかし、ガルドがせっかくここまでお膳立てしていても、彼らがあまりに事を急いでしまったため、兵力は揃わず、兵の錬度もバラバラで、アスティアたちに反撃の機会を与えてしまったのであるから彼としても面白くない。
「実はですなぁ…、本部の方から教団の方々との取引はコレっきりという通達を戴きましてね。」
「何っ、どういうことだ!!!」
「状況が読めない程、あんたは馬鹿じゃねぇだろう?もうどう足掻いたってこの状況はひっくり返らない。うちも商売だ。損ばっかりする方に投資する程、慈善家じゃないんですな、これが…。」
ガルドの言葉でフレイヤは進退窮まったことを悟る。
「お逃げなさい。この状況なら生き残った兵士連れて、さっさと本国に逃げ帰って再起を図りな。」
「しかし…、ヴァルハリアから援軍が…!」
「来ませんよ。あいつらは砂漠から本国に引き返した。」
「馬鹿な!?」
「…あんたも情報ってものをもっと重視するべきだな。砂漠のオアシス都市を落としたから、いざ進軍…って予定だったらしいが…、とっくにオアシス都市は滅んでいるよ。水が枯れて妙な病が流行って、火の不始末で灰になったんだ。だからこのクーデター作戦が始まった時点で負けは決まっていたんだぜ。」
「ならば…、何故そのことを…!?」
ガルドはバツが悪そうに頭を掻く。
「俺は商人、情報も云わば商品さ。あんたらはモノは求めたが情報は求めなかった。今、それを教えたり逃げろって言っているのは…、何、アフターサービスとでも思ってくれたらありがたい。」
フレイヤは言葉を失った。
確かにそうだった、と今更ながらに後悔した。
彼女は戦場の何たるかを知っていたはずだった。
しかし熱病のような高揚感がそれを忘れさせた。
神の敵を自分の手で捕らえたことの高揚感が何もかも忘れさせていた。
「もうすぐ…、ここまで来ますよ。」
「だが…、やつらは警察署を…!」
「ああ、襲ってますな。でも、たった一人ここに辿り着こうってやつがいますぜ。俺もそいつを知ってますが…、そりゃあ…、強い。」
ガルドは首の前で手を横に振る。
殺されるよ、というジェスチャーで苦笑いをした。
「あんたは教会の連中の中でも物分りの良さそうな人だ。逃げる時はさっさと逃げるに限るよ。無駄に命を散らすもんじゃあねぇ。」
「…ご忠告感謝する。しかし、私は退く訳にはいかぬのだ。私は名もなき町制圧部隊部隊長ヴァル=フレイヤなのだから。私が逃げたら、私の指示で死んでいった者たちが浮かばれぬ。」
「…嫌いじゃないですが、馬鹿ですね。」
「ああ、その通りだ…。」
お互いに微笑んでガルドは一歩引く。
「では俺はこれで…。御武運を。生きていればまたどこかの戦場で。」
「ああ、その時は敵、味方だな。」
ガルドはうやうやしく礼をして、教会を後にする。
教会には再び静寂が訪れる。
冷たい大理石の神の像は何も言わない。
フレイヤは腰のショートソードを引き抜く。
ガルドの言うたった一人の襲撃者が近付いてくる。
教会の重い扉がギシリと音を立てて開く。
「お前が…、襲撃者か。」
そこに現れた影にフレイヤが問う。
「…大将とお見受けします。私はあなた方の神敵ロウガの娘、同じく誇り高き神敵エレナの娘、マイアと申します。父を…、奪い返しに参上致しました。」
フレイヤが小柄のラウンドシールドを手に取る。
それを見てマイアは大剣ではなく、速さを重視して太刀を抜く。
「私は…ヴァル=フレイヤ…。神の…、いや、ただの人間だ。」
「邪魔をしても…、押し通ります。」
「出来るものなら…。」
盾を前にフレイヤが疾る。
同じタイミングでマイアが疾る。
奇しくもここはかつてロウガとアスティアの再会の教会。
朽ち果てた神の家で、再び刃が結ばれる。
10/11/07 22:52更新 / 宿利京祐
戻る 次へ

■作者メッセージ
楽しかったぁぁぁぁ!!!
おっとすみません、宿利です。
リクエスト企画進行中ですが、
ここでチェチェ様と多肉類の旦那様のリクエストキャラ出演です。
こういう昭和ジャンプ的な展開が好きなので書いてて楽しかったですw
次回はこのままマイアとフレイヤの一騎討ちです。
チェチェ様のご希望通りのラストに持って行きますが
ただでは死なせません!
あしからず…(にやり)

では最後になりましたが
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33