戻る / 目次 / 次へ

前篇

「具合はどうだ、時義(ときよし)」
 灯り乏しい少年の病床に、父親が歩み寄る。
「はい、父上。今日は調子がいいです」
 やつれた表情で少年は父親に心配させまいと微笑む。
 そんな息子の姿に、父は鼻で溜息を吐く。
「無理をするな。運ばせた食事も少ししか食べとらんとはいうではないか」
「なんだか、お腹一杯で」
 父親は首を振った。
「いかんぞ。きちんと飯を食って力を付けねば、病魔にも勝てん」
 少年は、力無く笑った。
「はい、父上」
 そう言って、少年は父親の匙を口に含む。
「どうだ、食えば力が付くだろう」
「はい、父上」
「……では、私はもう行くからな。良く寝るのだぞ」
「はい」
 父親はそう告げて、部屋から立ち去る。

    ゴホゴホッ。

 激しく咳(しわぶ)く。
 口を抑えた手に、紅が付く。
「……」
 少年は何も言わず、傍に置いてあった紙で手を拭う。
 そして、また小さく咳(しわぶ)きながら布団に潜り込むのであった。



――――――――――



 黒揚羽が舞う。
 外は雨。
 思わぬ来訪者は少年の指先に羽を休めた。
   雨宿りに来たの?」
 黒い翅はひらひらと呑気に揺れていた。
「いいね、君は……自由で」
 少年は言う。
「僕も君達と同じ短い命だけれど、ずっと寝てばかり。只死ぬのを待つだけ。僕も、久し振りに外に出てみたい   
 少年はその瞬間、激しく咳(しわぶ)いた。
 けれど、黒い翅は気紛れに、少年の指から飛び立とうとはしない。不思議に思いながら、少年は苦しそうに笑う。
「……死んだら、君達が見る世界が見られるのかな……?」



――――――――――



 時義は夢を見た。
 不思議な夢だった。
 宙を舞う夢だった。
 空を飛ぶ夢ではない。
 森の木々の間を飛び縫う夢だった。
 なんだろう、これは。
 夢の中だと言うのに、とても現に近い気分だ。
 まるで、自分が蝶になったかのような気分。
 なんだか楽しくなってきた。
 一生このままでいいかもしれない、そんな解放感に包まれていた。
 そんな時、見覚えのある景色が目に飛び込んだ。
 そう言えば此処は、最近よく思い出すようになっていた、何時かの   

    チリン。

 澄んだ、鈴の音。

 確かに聞こえた。
 あの日から耳に着いて離れない、あの鈴の音。
 時義は音の鳴る方へ行きたいと願った。
 すると体は独りでに、時義の望む方へと進んだ。
 木と木の間、葉と葉の間を通り抜ける。
 その先に佇んでいたのは……



――――――――――



   ?」
 少年の夢は其処で途切れてしまう。
 何時の間にか眠ってしまっていたらしい。
 外で雨がしとしと。
「……何が」
 少年はおぼろげな記憶を反芻する。
 夢の中で、誰かが自分の名を呼んだ。
    黄金の毛。澄んだ、鈴の音。
 柔らかい声で、誰かが呼んだ。
 ……なんと、言っただろう。
 何かを言われたと、そう思う。
 確か……

『もうすぐ、逢いに行くぞ   

 自分を迎える声だった気がする。
 だとすれば、あれは黄泉の神なのかもしれない。
 きっと自分を迎えに行くと言っているのだ。
 きっと、そんな自分の為にさっきのような夢を見せてくれたのだ。
    黒揚羽の目を、貸してくれたのだ。
「ありがとう、神様」
 少年は、自分の魂を浚いに来る神に感謝の意を捧げた。
「最期に僕の願いを叶えてくれて。最期に、僕を安らかに眠らせてくれて」
 まだ命すら尽きない身で、そう言った。


「時義、入るぞ」
 そんな所へ、父親の声が響く。
 少年はゆっくりと布団に潜る。
 部屋の襖を開けた父親は、そんな少年の姿を見て溜息を吐いた。
「寝ていなさいと言ったではないか」
「すみません……」
「いや、今は良い。丁度、祓い師の方に来て頂いた所だ」
 祓い師   少年は首を傾げた。
「父上、僕には悪霊が取り付いているのですか?」
 父は不安がる息子に苦笑いする。
「いいや、何にしてもお前の回復を祈ってもらう為だ。辛いかも知れんが、粗相のないように」
 そう言い付けられた少年は、父親の言う通り、布団の上に正座を組む。
 祓い師、もとい陰陽師というのは悪霊や呪い、又祭事といった物に詳しいことから、こうやって病魔を祈祷で退けようとする事も多い。少年は病床に就く身でありながら本でそのような知識を得ていた。
 摩訶不思議な力で病魔を退散させる……少年は文字に目を通しながら、どんな人物がそのような事をしでかせるのかと、淡い憧れを抱いていた。
 父親が静かにその場を退き、頭を下げる。
 少年がやつれた体に鞭打ちながら、しかと眼をひた向ける。

    チリン。

 やや、と思った。
 少年は耳触りのよい鈴の音を拾った。
 つくづく、聞き覚えのある音だった。
 それは想い出の中で。それは夢の中で。
 つまり、それは少年にとっては幻想の中の音であって、ひょいと取り出して傾聴出来るものではなかった。
 まだ夢を見ているのだろうか。だとしたら、随分現実味のある夢だ。
 若しかしたら、自分はもうあの世の住人で、あの世とはこの世との区別が付かないものなのかもしれないなど、思う。
 きっとこれで終いだ。
 想い出の中でどうしても思い出せなかったように。
 夢の中でどうしても続きを見られなかったように。
 この音は現へと、あるいは夢のまた夢へと結ぶ合図。
 此処で終いだ。
 鈴の音の主は少年の前には現れ   

「待たせたかや」

 物腰柔らかで、落ち着いた、女性の声。
 夢の中とは違う。はっきりと少年の耳に届く。
 黄金色の毛。澄んだ鈴の音。
 少年の前にスッと現れたのは、不思議な雰囲気を漂わせる女性。
 未だ女を知る由もない少年の目にも、その女は美しいと思えた。まるで、びーどろ細工で作られた彫像の様な。その周囲で光が踊って、少年の目を惑わすかのような。
 女は微かな笑みを浮かべ、すっかり見惚れている少年に一礼する。
「……どうした。挨拶くらいせんか」
 何かに急かされる様子の父親に、少年ははっと身動(みじろ)いだ。
「は、はい。あの、僕は   
 少年が自分の胸に手を当て名乗ろうとする。
 だが、その言葉を続けられぬ衝動。
 途端、激しく咳込む少年。
 父親はそんな息子の様子に顔をしかめながら、連れて来た女性にこう語る。
「見ての通り、肺の病でして。ささ、移っては一大事です。離れておって下さい」
 少年は頷く。
 医者が言うには、この病は移るものだそうだ。
 それなのに、父は遠慮なく息子の傍に寄る。
 傍から見れば、それは病魔をも恐れぬ親子の絆にも見えるのだろう。


 しかし、この女性は父親の提案を聞き入れず、黙って少年の傍に歩み寄る。
 そして、少年の顔を両の手で挟み込み、まじまじと見詰めて言った事。
   この子は呪われておる」
「えっ」
 少年、時義は度肝を抜かれた。
 父親は顔を真っ赤にする。
「何を出鱈目な事をっ……医者は肺の病だとはっきり言ったぞ」
「医者は呪いを見られぬ。じゃが、妾は呪いがよぉ見える」
 少年にニッと笑い掛ける女。まるで狐の様な表情だが、悪意は見当たらない。
「久方ぶりじゃの。時義」
 不意にそう声を掛けられ、少年は目を丸くする。
「えっ」
「なんじゃ、先日言ったじゃろう」

    もうすぐ逢いに行く、と。

 それでも状況、特にこの美しい女性が少年の夢の内容に準じる台詞を口にした事を、少年は理解出来ない。
 呆けた顔をしていたのを不機嫌に思ったか、女は拗ねた様に顔を顰める。
「なんじゃ。まさか、妾の事を忘れたのかや」
「えと」
 想い出の中で、夢の中で、少年はある人物を探していた様に思う。
 そして今、少年の探し人の姿が目の前に顕現した事により、欠落した断片は浮かび上がるのだ。
「出鱈目を言いおって。そうやって金をせびるつもりだろう、この女狐め」
 父親が女を指差して喚く。
 すると女は振り向き、くすりと笑った。
「金など要らぬ。只、この子の為に一つ祈祷をさせてくれぬかや?」
「なにっ?」
 父親は暫し、この女を頭の先から爪先まで見定め、考えた後、頷いた。
「……良かろう。但し、後から何か寄越せとのたまうなら、その首ないものと思え」
「生憎様、妾は欲しい物は自分で手に入れる質でな。人にはせびらんよ」
「ふん」
 父親は隠す気も無く鼻で嗤う。
 女は徐に少年の周りに何事か念じながら札を張り回る。
 最後に窓を締めると、その場で訝しげに見ていた父親に屈託なく言った。
「今から祈祷を始めたいのじゃが……」
「何だ、儂に何か用意しろというのか」
「いや、出て行ってはくれぬかの」
「何?」
「呪いをこの子から引き剥がすと、傍に居る者に再び張り付いてしまうかもしれんのじゃ。出来れば、家人は妾が出てくるまでこの部屋を開けぬようにしてもらいたい。それくらいの我儘なら聞いてくれるじゃろ?」
 父親はそれを聞いて渋々と出ていく。
 襖が閉じられた後、女は透かさず扉に札を張り、何事か念じる。
 すると不思議な事に、襖は風に当たったかのように暫く震え、やがて微動だにしないようになった。
「ふむ。これでよし」
「あ、あの」
 少年が改めて声をかけようとした所、女は何の恐れも無く少年の傍に擦り寄る。
「これで邪魔者はいなくなった」

 そう言うと、女は着物の袖に手を掛ける   

 女の美しい白肌が露わになり、その下の大層整った、そして決して小ぶりではない双丘が露わとなる。

「!? あ、あのっ」
 生まれてこの方、女の衣の下を見たのは乳母以外で初めての事。少年は顔を真っ赤にして取り乱す。
 女はそんな少年の反応を初心ったいと思うのか、意地の悪い顔をして微笑んだ。
「何をうろたえておる。これは   祈祷じゃ」
 女は乳房を揺らしながら少年に這い寄る。その姿、まるで獣のように幻視された。
 そして、少年の顎を指で捕まえると、そのまま口付けをした。
「んー!?」
「……」
 突然の事に戸惑う少年。何かが口の中に侵入しようとしてくる。固く口を閉ざすが、女は構わず、少年の唇を舐める。
 柔らかくて温かい物が唇の上でのた打ち回る。色恋を知る男であれば、これほど熱烈な接吻を美女から受ければ心が浮足立つものだ。しかし少年にとってそれはただ不思議で不気味な感触でしかなかった。
 湿った音と共に唇は離れる。女の唾液で濡れた少年の唇から女の舌先まで糸が引く。
 女は糸をそっと飲み込んで、ほぅっと息を吐き、上気した顔を綻ばせた。
「……なんと幸せな事じゃろうか」
 女は少年にではなく、自分に染み渡らせるかのように言葉を吐いた。
「其方とこうして接吻が交わせるなど、夢のようじゃ……其方とこうしていられる事を、ずっと、あの暗い森の中で願ってやまなかった」
「……あ、あの。先程から、貴方様は何を……」
 少年がずっと疑問に思っていた事。
 この女は何者なのか。
 自分の記憶に現れ、夢にも現れ、挙句現にもその姿を現した。
 死神……だとすれば、余程想像とは掛け離れる。こんな麗しい女子が人の魂を奪うのかと。人の生き死にを左右できるのかと。
 しかし、少年はふと、この女子になら自分の魂を持って行ってもらっても構わない気がした。
 それは黒揚羽の目を貸してもらった恩義からなのか。知らないけれど。
「本当に、忘れてしまったのかや……?」
 女は寂しげに瞳を伏せた。
 かれこれ、年頃の女性と話す事などしなかった少年は慌てて取り繕う。
「あ、あの、すみませんっ。でも、憶えがあって、夢でも、何度か……」
 女はおかしそうに笑う。
「夢? 夢は妾が見せたものじゃ」
「え?」
 少年が訊き返すのも構わず、女は仕方ないとばかりに溜息を吐く。
「はぁ。本当に忘れてしもうたのじゃな……なれば、これを見れば思い出すかや」
 そう言う。
 すると、ひょろり、とその頭に何かが生えた。
 少年は何事かと思ってそれを注視して見ると、それは可愛らしい狐の耳であった。

「え……えっ!?」
「そんなに驚かんでもよいじゃろう……よっこらせ、と」
 女は腰を崩し、背中から何かを前に回してくる。
 柔らかく軽い感触が地面に落ちる。それは黄金の毛と焦げ茶色を混ぜた、正真正銘の狐の尾であった。

「ば、化け狐、様?」

 正体を明かした化生に、少年は怖じる事無く言った。
 女は尻尾で口を隠してくすくすと笑う。
「化け狐に様を付けるとは、ほとほと面白い童じゃのう、其方は」
「あ、あの……化け狐様、大変失礼なのですが、人違いではないかと」
「うぬ?」と訊き返す、狐の化生。
 少年は言う。
「ぼ、僕は妖怪って言うものを初めて見ます。ですから、きっと人違いです」
 狐の化生は首を振った。
「いいや、其方に違いない。この妾の鼻に間違いはない。其方はあの時の童じゃ」
「し、しかし……」
 化生は「ふむ」と得心したように頷いた。
「憶えておらんか? 其方、三つの頃、妾に会うておる」
 少年はそれを聞いて驚いた。
 確かに、その頃は今の様に病に伏せてはなく、他の子供と同様に外を走り回っていた。いや、寧ろ他の童よりも元気だったのだ。
 その時にやっていた事と言えば……。
「其方は何時も妾の祠に願いに来ていたであろ。其方の母親の病を救ってくれと」
   あ」
 思い出す。
 幼少の頃、今は亡き少年の母は少年と同じように床に伏せった。
 その時、少年は足繁く森の中の祠に通い詰めていた事があった。


 森の中にそんな祠があるなんて知ったのは偶然だった。
 少年がふと、自分の遊び場を広げようと思って足を伸ばした先に、その打ち捨てられた祠はあった。
 土台は崩れ、木の外形には苔が生し、ボロボロに割れてしまっている。
 好奇心で中を覗くと、狐を模した石像が行儀よく座っていた。
 神仏を良く知らない少年には此処に祭られているものが何なのか良く判らないが、母親に何かしてやりたいと心の底で願いながら足を伸ばした先に居たみょうちくりんな狐は、自分の母を助けてくれる為に此処に現れたのだと思い込んだ。
 その日から、少年はこの祠に通い詰めた。
 天気の悪い日は避けたが、それ以外の日はおよそ通い詰めた。

    だが、結局母は床に伏せったまま死んだのであった。


「あの祠の……お狐、様?」
 化生の表情が喜色満面となる。
「そうじゃ、ようやっと思い出してくれたの」
「あ、あの、それで……僕に呪いが掛けられているって、ホントなんですか?」
 その病弱な母の血が自分にも流れている。
 だから、病に伏せるのはある意味で筋書きが通る。少年はそう思っていたし、母の顔も思い出せない今、母親と繋がれるのは“病弱である”という共通点だけだと思っていた。
 それが、呪いだったなんて。納得出来ない。
「さて、それはどうかの」
 予想外に曖昧な答え。
「え、でもさっき」
「其方が知る必要はないし……例えそうでも、其方が真に助けを求めない限り、妾は其方を助けはせん」
 少年は、どもる。
「……」
「……では、妾は目的を果たさせてもらおうかの」

 化生は乳房を揺らしながら、少年の肌着に手を掛け   

「!? あっ、いやぁ……」
 瞬く間に剥ぎ取り、生まれたままの姿にした。
 化生はほくそ笑む。
「其方は何を勘違いしておったのじゃろうなあ。あの祠は妾を祭っていたものではない」
「え……何を……」
「あの祠は   妾を封印する為に、あったのじゃ」

 口角を吊り上げ化生は言い放ち、か弱い少年を押し倒す。
 まるで野獣の様に、少年の、穢れを知らぬその首に舌を這わせる。
「ん……れろ、ちゅ」
 柔らかく温い感触が汗を拭い唾液を塗りたくる。
 思わず少年は声を漏らす。
「は……あうぅ」
「くくく、妾は悪い狐でのぉ……こうやって若い童の体を弄んでやる遊びが好きなんじゃ。それで調子に乗っていたら封印されてしもうて、退屈で退屈で……」
 尻を振る。艶めかしい腰付きで尻尾を振る。
「じゃから、長年の鬱憤を其方で晴らしてやろうかと此処に来たのじゃ。妾の祠に何時も良い臭いをさせながら来よった所為で、妾は余計我慢する事になった」
「あぅ……僕を、食べるんですか……?」
 怯える少年の目。化生はその耳に息を吹きかける。
「そうじゃな。童の肉は柔らかい」
 囁く。耳を甘く、噛む。
 少年は身を委ねた様に、微動だにしない。
「……抵抗、せんのだな」
 尋ねる化生。
 少年はじっと目を閉じて答える。
「だって、僕の命はもう長くありません。せめて、誰かの役に立てるのなら……せめて貴方のお腹を一杯にさせるくらいなら、そういう最期も悪くないかな、て」
 少年はそう言った。

 鳥の将に死なんとするやその言うや悲し。

 化生は瞳を細める。
「そうじゃな。妾の胎(はら)、存分に其方で満たそう   
 化生は艶めかしく手を伸ばす。

 少年の股間に。

   !? あ、其処は……っ」
 敏感な反応に、化生がほくそ笑む。
「なんじゃ? 此処が……どうしたのかや?」
「な、なんでそんな所……触るん、ですか……?」
 化生は確信した。少年はまだそういう行為を知らない。男女の営みと謂う物を。

    ますます化生は機嫌よく笑う。

「妾は此処が大好物なのじゃ。何時も此処から沢山、沢山腹に注ぎ込む」
「……そう、なんですか」
「ああ、そうじゃ」
 少年が恥ずかしそうに股を締めようとするのを、化生はそれをさせまいと押し開く。挙句、少年の幼い逸物をまじまじと見詰め、鼻を動かす。
「あうぅ……嗅がないで、下さい……」
「美味そうな臭いじゃ……隠すなんて勿体無い」
「……う、あぁ!?」
 唐突の感覚に少年は身を捩らせた。
 股間に妙な感覚。生温かく、ざらざらとしたものに包まれたような。それでいて、湿っている。
「はぁぁ……!? な、何を……っ!?」
 見ると、化生は少年の陰茎を口の中に納めているではないか。
「あ、僕の……食べられて……」
 しかし、不思議と痛くはない。
 それもその筈、化生は少年の陰茎を優しく舐め絡めているだけだった。
 皮に覆われた未熟な性器。ずっと病に伏せていた所為で身も清めていなかっただろう。熟れていない体から発せられる臭い。それが化生にとっては堪らない芳香であった。
「ん、ちゅ、ちゅぱっ。んちゅ、くちゅ……ちゅぷっ、じゅるる」
「あ、んんっ。……な、何だか……思ってたのと、違います、ね……」
 少年にとって、食われるというのは痛い物と思っていた。
 だが、この感触は只只不思議でしかない。痛くはないが、度し難い。
 陰茎を覆う皮を口の中で剥かれ、舌をその中に突き入れられ、中の部分を撫ぜられる。そう思えば、舌全体で巻き込んで前後するし、時には何かの汁を吸うのである。
 化生は一旦口から吐き出し、そっとそれを撫でる。
「……ふふ、皮の裏に垢がたっぷり……やはり童の恥垢は美味いのう。洗っておらぬのじゃな……うむうむ」
「あの……美味しい、ですか」
「ああ、美味いぞ。もっと欲しいくらいじゃ」
 化生は少年の陰嚢に舌を回し、弄ぶ。
「ひゃ……ぁ……っ!?」
 そんな事をされた事のない少年は動揺し、声を上げながらじっと耐え忍ぶ。
「ん……はむ、ちゅぅ……んぷっ、ちゅ、ちゅぷぅ」
 化生はやがて陰茎を口に含むが、暫く舌を這わせてすぐに吐き出し、機嫌悪く唸る。
「むむ……何時まで経っても硬くならん。これじゃあ若い精にありつけんではないか」
 其処で化生は何か企みを思い付いたらしく意地の悪い笑みを見せた。
「そうか。体が弱っておるのじゃから、精の機能が落ちておるのか……少し“弱めて”やらねばな。ほれ」
 一度化生が印を結ぶと、少年の顔色は見る見る良くなっていく。
「あ、あれ……? なんだか、体が軽く……?」
「其方を守る術を“強めて”やった。先程から咳が止まっておるじゃろう」
 そういえば、先程から少年は咳をしていない。何時も否が応でも咳(しわぶ)いて煩わしいと思っていた咳が止まっていたのに、少年は言われて気付いた。
「さて、それでは……ん、ちゅぅ……れろれろ」

   っ! あ、はぁぁっ……!?」

 途端、少年は叫び声を上げた。
 何故だろうか。先程まで不思議としか感じなかった舌の感触が、今はとても大きな刺激に感じられている。
 未熟な陰茎も何時の間にか硬く伸び上がっていた。
「おお、硬くなっとる硬くなっとる」
 化生も機嫌よく、少年の反り返った未熟な陰茎に舌を、唇を這わせる。
「あ、あっ、あ……へ、変ですよ、これぇ……変な、のぉ……っ」
 少年は激しく、それでもか弱く身悶える。気味の悪い、けれど沈溺してしまいそうな感覚に抗おうとしているのだ。

 だが   化生にとって、その表情すら好物なのだ。

 一瞥し、にんまりと笑った後、更に激しく肉棒を吸い立てる。
「ちゅ、れろ、ちゅっ。むちゅ、ぴちゃ……じゅるぅ、じゅるるる」
「あ、ヤダ、止めて……止めて下さい、怖いっ、怖いですっ」


 あ   


 少年の叫びは声にならなかった。

 雷が落ちた様に、全身が仰け反った。

 形容しがたい感覚が、少年の陰茎から全身を駆け巡った。

 目の前が真っ白になる。

 只、力強く脈打つのは少年の陰茎。

 化生は満足気に目を閉じ、静かに少年の激情を受け止めた   



戻る / 目次 / 次へ

【メモ-用語】
“呪詛返し”

呪殺の呪いを掛けられた対象を護る術で、この術が成功すると呪詛を掛けたものに呪が舞い戻ることから呪詛返しと呼ばれている。
その具体的な方法の中に魂が抜け出てしまわぬように対象を一晩中抱き護り九字を唱え続ける、というものがあるのだが、どう考えても下心ありまくりです本当にありがとうございました。
因みに九字を大袈裟に唱えるのは色んな雑音を外に漏らさない為なんじゃねーかとなんでもない。


ジパングではそれに倣って、夜な夜な陰陽師に扮したとっても悪い妖怪達が呪詛返しと称して男達を逆レイpから精気を吸い取っていると言われている。
個人的に呪詛返ししてくれる陰陽師が巨乳狐っ娘だったら最終的に死んでも構わないと思う。



煩悩……退散……? なにそれ美味しいの

10/06/28 08:29 Vutur

top / 感想 / 投票 / RSS / DL

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33