連載小説
[TOP][目次]
イザナギ一号_04:ねこ
【イザナギ一号】

第四話:ねこ

 ○月Θ日

 ワーキャットがいなくなった。とはいうものの、周辺を散歩しているのか、それとも施設内で遊んでいるのかは不明。
「そのうち帰ってくるわよ」
そうアラクネ種、蜘蛛の生態的特長を備えたクユは言うものの、自分は少し心配だった。
 探そうと思ったものの、彼女の名前を知らない。便宜上ワーキャットと読んでいたのがそのまま定着してしまっていた。

 とある思い出。
 僕が「遊ぼう」と言うと、それはそれは嫌な顔をしながらも相手にしてくれる女性研究者が居た。自分もそれが解っているから声をかけるのだが。
 ボードゲーム、カードゲーム、チェス、将棋、オセロ。
 チェスと将棋はどうしても勝てないので、自然、ボードゲームかカードゲームになる。
 イザナミ二号と三号、イザナミのメンバーだとIN2とIN1は加わってくれた。基本、改造以外は日常生活における変化を観察されて、機器を付けたまま日々を過ごしていた。
 他の研究のことは知らない。同時並行で進められていたイザナミ計画とイザナギ計画以外は、計画方針どころか指揮系統が違っていたらしい。
 複雑なようだった。
 けど、誰がと騒いでいられる日常は嫌いではなかった。今だってそうだ。
 だから、もしワーキャットが困っていることがあるなら、少しでも手助けがしたい。
 言葉は通じないが、僕は彼女のことを友達と思っている。
 だいじだ。
 それが記憶を得てすぐに無くした人達の代わりなのかは定かでない。
 それに、だいじにランク付けすることは無理なようにも思う。どうせ主観だ。どっちも大事でいい。
 そう考えをまとめた。わからないことをわからないまま考えると疲れる。
 こう、変に考え込むところは、あの男の所為なのだろうと、もういない研究者の顔を思い出す。
 どうでもいいか。

 探してもみつからない。元々、探し物が得意なわけではないが、きちんと探しも駄目だった。
 考えをまとめようと一休みしていたら昼寝していた。よくある話だが少し情けない。
 夢を見た。
 何か、火事、そう、家屋の焼けている光景。
 今より幾つか年下、中学生くらい、の、自分が、小学生くらい、の、女の子の手を引いていた。
 火事の現場で、煤に塗れた自分は、何をしていたのか。
 遠く聞こえたサイレンの音に眼を覚ました。不意に、その音に脳内に埋め込まれた記録が刺激される。
「そうだ」
指先へ意識を集中する。小さな電光が生まれ、そして消えた。
 自分が改造人間でいる事を忘れていた。
 慌ててイザナギ計画の行われていた研究室へ走る。自分には使えるものがある。
 格納庫から厳重にテーピングされた搬入ケースを取り出すと、外殻付きの指先で無理矢理断ち切った。
 開いた中には、六角柱の形をしたペットボトルサイズの機械。
 幾つか取り出すと地面へ落とした。落とすと同時に展開される六つの肢を備えた偵察端末『ツカハギ』。
 イザナギ計画中に開発された偵察機ユニットで、自分と零号、そして遠隔操作仕様の機能特化型しか使用できない。
 試験運用のみでお蔵入りとなった装備である。
 頭蓋を覆う外殻。視界内に投影される画像は、まるで並べたテレビをザッピングしているように映像を幾つも映し出しては切り替えていく。
 ツカハギの基本行動は、指定されたエリア内の探索を、起動した機体達が分担するロジックを自ら設定。使用者は行動修正と観測が主な役割となる。
 起動数は6体。確実に操作できる数へまとめた。それに、走査する範囲が狭い場合、機体数が多いと統制による探査ロジックに無駄が増える。 
 めまぐるしく変化する映像の中、彼女をついに発見した。

 彼女の居たのは敷地の外。施設から最も近い山林の中。ローターによる飛行モードに変形し、外周を大きく旋回していた一機のツカハギが発見した。
 クユを残し、外殻を皮膚の上に露出。全力で加速する。
 人とは次元の違う走行によって、数分で目的地へ到達していた。
「ここは…」
思わず呟いた言葉が水の音に消える。森の奥まった場所では、岩の間から水が染み出し、小規模な池が形成されていた。
 清流の音に警戒を解き、外装を破片と戻して皮膚の中へ埋没させていく。岩の一つに座るワーキャットは、無心で水面を眺めるばかりであった。
 ひどく寂しそうな横顔。そこで初めて、今までの自分、必死に探していたつもりの自分が抱えていた傲慢を恥じた。
 あんな彼女の、何を解ってあげられるというのだろう。
 他人を理解できるなんて傲慢だ。自分を理解して貰えるなんて驕りだ。そんなことへ考え至る思慮まで、記憶と共に失っていた。
 だって、あんなに切ない顔をしている。
 魔物という彼女自身の特徴を、僕は、一度として考えてあげたことがあったのだろうか。
 猫の生態的特長、そこまでは理解できる。だが、彼女がこの場所でひとりぼっちであることをどのくらい理解していた?
 この世界、地球に広がる土地は、多くが人間によって統括された場所だ。魔物の潜む余地のある異世界とはまるで違う。
 本当の意味で、彼女に気の休まる暇などなかったのではないだろうか。
「………」
 痛切に願った。
 言葉が欲しい。彼女と会話できる言葉が。
 そう嘆く自分は馬鹿だ。名前も知ることのできない状況のまま、さも安楽な生を選んで。
 それでも諦めきれなかった自分は、一歩、踏み出してみることにした。
「楽しい?」
「にゃ」
「まだ、ここにいる?」
「にゃーにゃ」
「じゃあ、帰る?」
「にゃ」
「………………………………」
脱力と共に頭を抱えた。
 馬鹿だった。とてつもなく僕は馬鹿だった。
 よくよく考えれば、喋れないだけで彼女は意思を伝える方法など幾らでもある。事実、彼女は自分に喋りかけてくる僕の言葉を理解していた。
 魔物云々前に、彼女だって妙齢の女性? だ。それなりの思慮分別はあるだろう。
「なー」
ちょっと、その、人の襟元にごそごそと潜り込み、人の服の中、居心地のよい隙間をこしらえてだらけるようなことをしていようとも。
 思慮分別はある、はずだ。
 ………多分。

 筆談を試してみた。
 渡したのは紙と鉛筆。サイズ的に厳しいとも思ったけれど、相手は魔物だ。たかだか木の棒一本ならどうとでもできるだろう。
「今晩のおかず、何がいい?」
たどたどしい筆致。ともすれば幼児の殴り書きと見間違えてしまいそうな。
 その結果、文面として記された日本語。いや、彼女だってこの国で過ごした時間があるはず。書けても問題はない。
「これでいいの?」
「にゃー」
メモ用紙に記された四文字の単語。それはどこか予想通りであったものの、何故に夕飯のメニューを聞こうと思ったのか自問自答。
『おさかな』
それが彼女の初めての言葉である。
 あ。
「じゃあ、名前は?」
鉛筆がぐりぐり動く。
『シャンヤト』
初めて名前が判明。その後、楽しくなってしまい、部屋に散らかしたメモ用紙でクユに怒られた。

11/07/24 14:46更新 / ザイトウ
戻る 次へ

■作者メッセージ
いまだに短編のノリに慣れません。
ザイトウです。
個人的には連続更新記録達成してニヤリです。
とりあえず話は書きかけのままの作品だらけにならないよう頑張ってます。
まぁ、短編なので、気張らずやってます。
作品の下地はぼちぼちな感じですが、これから出せそうなネタの方がお気にいりなので、楽しくなりそうな感じ。今後は色々とやれそうなのでそこらへんを盛り込んでいく所存。

応援&コメに後押しされてなんとかやってます。
引き続きゲスト出演の承認!はお待ちしておりますのでー。

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33