連載小説
[TOP][目次]
幕間の4〜山中節足哀歌
まだ日も高く燦々と降り注ぐ日光が木々の葉を青く照らし、
そこかしこに影と光のコントラストを作り出している。
そんな山間の一画、近くにある小川のせいで湿気が豊富であるが、
さりとて近くの崖が原因で風も通らぬじめじめした木々の合間。

そこにそれは居た。もたれ掛かるように木に体を預け、うだる様な暑さをやりすごす。
日の光は苦手だ。熱いしカラッとするしで良い事が無い。
ついでに言えば自信の無い容姿を丸見えにしてしまう。

太陽なんて消えてしまえば良い。そんなことを鬱々と考えるが、
さりとてそのために何かをするのは面倒という自堕落な思考。
うとうとしつつ、今日もそれはだらけていた。
この山中は静かで気に入っているが、流石にこう毎日これでは退屈してしまう。
じゃあその退屈を解消するために山を降りるか? というとやっぱりそれは面倒だという思考。

完成された負の自堕落デフレスパイラルは、
今日もそれを山中にのんべんだらりと釘付けにして離さない。

ちょっと前までは違った。動かずとも獲物が向こうの方からやってきた。
そんな入れ食い状態は、予想より遥かに早く打ち切られた。
同族達が来る者を逃さず狩り続けた結果。獲物は山に近寄らなくなった。
他の同族が恩恵に預かってる中、それはだらりとしすぎて機を逸したのである。

同族を羨むのもめんどくさい、などと思うものの。
やはりそれは強がりで・・・ あふぅ とたまにため息がそれの口から漏れる。
ぬらぬらした触角を振って時折周囲の状況を探るものの、何時も通りの・・・?

それは何やら違和感を感じ、意識を少し寝ボケから引き戻して触角に集中した。
近くの小川が巻き上げる飛沫、それは本当に細かくなり、
微粒子となってこちらに漂ってきて彼女の周囲を濡らしている。

その飛沫の中に何時もは感じない異物を感じる。
それが何なのかそれは吟味する。
そしてそれはすぐに答えにたどり着いた。
自堕落を体現したそれが俄かに動き始める。

小川の上流へと向けて、硬質な体の節々をぬるりと動かし木々の間を物音立てずに進んでいく。
その速度はほとんど無音であるにもかかわらず驚くほど軽快であった。


※※※


「ふぃ〜〜〜。」
「よう出たのう。」

山々を越えようと山中を歩く馬方衆、そのうちの二人が近くにあった川で小用を足していた。
この山には何かが出る。地元の者らはそう言って恐れていたが、まだ日の高いことも有り。
山中は平穏そのもの、長閑な風情を漂わせていてちっとも怖くは無い。

「用足しは済んだでござるか? 急がねば、それだけ物の怪にあう危険が高まるでござる。」
「うぉう!」
「ぬぉ!」

後ろから急に声を掛けてきた男の顔、鬼の面が急に近くにいたため男達は驚きの声を上げた。

「これは失敬、この面は当代の証ゆえ外せぬが、脅かすつもりはまったくないでござるよ。」
「そ・・・そうはいってもよう。」
「やっぱ不気味だぜぇその鬼面。」

物部と名乗った得体の知れない自称祓い屋のこの男に対し、
馬方衆の大半はまだ疑心の目を向けていた。
ただの口だけのハッタリ野郎ではないか、最悪野党などの間者ではないかなど。
もっともまとめ役の男の手前、そんなことは口にはしないが。
どうしても胡散臭さというものは覚えてしまう。

そうしていると、物部は不意に黙り込み、何やら川の下流側の方をじっと見ていた。
「ふむ、どうもすいませぬがこれを。」
物部は馬方衆の一人にある紙を折ってつくった白い折り紙の鶴を渡す。

「こりゃあいったい?」
「それを持っておいてほしいでござる。
それを持っていて頂ければ離れても大体の位置と方角が解るでござるよ。」
「へぇ、こんな紙っきれにそんな力が?」
「それを持って早く行くでござる。拙者、契約通りに此処で追っ手を食いとめるゆえ。」

それを聞いて男らは物部の見ている方向に目を凝らす。
「来とるんか? 何も見えんが。」
「そうじゃ・・・いや、鳥が鳴きやんどる。これは・・・」
「御早く!! かなりの速度でこちらへ来ておりますれば。」

男達は物部の剣幕にあわてて踵を返し、みなのところへ走っていった。
場に残された物部はその場でトンッとステップを踏むと
両袖から一つ御幣(和紙の切り紙)を取り出す。
短く細い木の棒を芯として、それに刺さる形で人を模したかのような形に切ってある。
ただしそれを人とするなら一つ異形な点がある。肩から上、、顔が八つ象られているのである。
それを眼前の地面に刺して立てる。そしてその前でくるりと時計回りに一度回る。
さらに反時計回りに一度回り、天を仰ぐように体を傾斜させ
両腕を体の前で糸巻きの様に回転させる。
それは簡略化された神楽、神(紙)へと捧げる奉納の舞。

「かしこみかしこみ申し奉る。御魂と御力を此処に、
顕現招来。キジン! ヤツラオウ!!」

うっすらと光りだす御幣、そんな物部の前に下流方角、草木の合間から何かが姿を現した。

「・・・見つけた。・・・・・・久しぶり・・・男・・・」
それは女であった。何処か陰のある面貌であるが、美人といって差し支えない。
濡れ羽色の長い黒髪と華奢だがすらりと美しい体。ただし頭部からはぬらりと触角が生え。
それを鞭のように振るいながら木々の合間をすり抜け飛ぶようにこちらに来る。
体にも異常がある。首を始めとして体の後背部から伸びた
大きな爪のようなそれは節足動物の足だ。
極めつけは下半身で、節の連なる体、さらに一つの節につき一対の節足の脚が個別に動き。
正直大半の人間は嫌悪感を及ぼすであろう外見。大百足である。

長い胴体をくねらせ物部に迫る大百足、しかし物部の背後にゆらりと浮かび上がる白い影。
それは物部が地面に刺した御幣と同じ形をしている。
ただしサイズがまるで違う、その大きさは一般的な成人男性より一回りほど大きい。

「・・・何? それ・・・」
目を細めいぶかしむ大百足。
「ヤツラオウ!」
物部の声に応えて大きな紙の人型が動き出す。
八つある顔を動かしてそれぞれが大百足を見る。
切り込みで作られた顔がキュッ と変形して目じりが下がり口角が上がる。
笑っていた。白い無機質な紙の顔が八つ、黒い目と口を曲げて笑っていた。

「不気味・・・」
得体の知れない怖気を大百足は感じる。
だが彼女の武器は接近しての噛み付きと毒だ。
警戒しつつも間を詰めて行く大百足、一方ヤツラオウに変化が起きる。
平面的にかたどられた顔が、質量保存の法則を無視して突如伸びる。
まるで空間から押し出されたところてんのように。
八つの顔が前方へと急速に伸びる。それは八つの白い人面蛇とでもいうような見た目だ。

「ッ!!」
驚いて回避行動を取る大百足、相変わらずその体躯に似合わぬ高速で木々の間を駆ける。
だがヤツラオウの伸びた八つの顔も同様に高速で木々の合間を縫うように追跡する。
山中でのドッグファイト、スピードでは五分、逃げても埒が明かないと判断した大百足は、
ヤツラオウの顔を山肌に引き付けると、急遽上方へと転進した。

ヅガガァッ 山間に響く大きな音、それはヤツラオウの顔が山に激突し、
山肌を砕きヒビを入れ、崩落や地すべりを誘発した音であった。
辺りに舞う砂埃の中からぬうっ と顔を出すヤツラオウ。
その顔は八つ全て健在であり。あれ程激しい激突が何一つ応えていないことの証であった。
とても元が紙で出来たモノとは思えない堅牢さだ。

「・・・あれ・・・やばい・・・」
大百足も相手が自分の手に負える存在ではないと察する。
逃げるか? 頭の中で一瞬考えるが敵の速度を考えると逃げ切れる保証は無い。
それに何より、獲物を逃す。またずっと一人ぼっち。
その寂寥が彼女のとても多い足を前へと進めた。
術者の方を仕留めてしまえばあの白い奴も止まるはず。
彼女はそう考えて伸びに伸びたヤツラオウの体に向けてその身を走らせた。

「ぬう。」
物部はこちらに接近してくる大百足の妖気を感じ敵の意図を察する。
確かにこのままヤツラオウに彼女を追わせても、ヤツラオウの顔より彼女の方が早く此処に着く。

「見つけた・・・」
そうこうしているまに互いに目視できる距離まで近づいていた。
大百足は飛ぶような勢い、全速力で物部に迫る。
その足が物部を捉え、その牙が肌を突き破り毒を体に流す。
そう思われたその時。彼女の体が何かに捉われ急ブレーキを掛けられる。
伸ばしたその手は物部にぎりぎりで届かない。

「残念でござるが・・・ここまででござるよ。」
彼女は振り向き自分の体を引き止める何かを見る。
森の中、彼女と物部を挟み込むように別の御幣が二体浮いていた。
ヤツラオウに比べるとより単純な形をしており人型とはいえない。
紙で切られた花のようなものから二本の紙が腕のように伸び、
それらが大百足の体を拘束している。

「山みさき、先程追いかけっこしている間に招来させてもらったでござる。」
そして動きを止められた大百足にヤツラオウの顔が迫る。
先程の破壊力を思い出し恐怖で目を瞑る大百足。

「ヤツラオウ!」
だが物部の声でヤツラオウはその動きを止める。
その顔を不満げに歪ませるヤツラオウ。

「御静まりを、殺すのはやりすぎにござる。」
尚も不満そうに動きを止めていたが、諦めたのか形状を立体から二次元的に戻すヤツラオウ。
伸びた顔は打撃でなく、紙として相手をぐるぐる巻きにして拘束するに留まった。
(相変わらず強力だが、気性に難のあるやつでござる。)

物部の術によって、ぐるぐる巻きにされて完全に動けなくされた大百足。
自分が負けたことを理解するととたんにぐずり始めた。
「・・・どうせ・・・どうせ・・・私なんて・・・
この先一生・・・一人・・・そういう・・・運命・・・」
「いやいやいや、貴殿は中々のべっぴんでござるよ。
男なんて余っておるし、山から下りて探せば一人や二人見つかるでござるよ。」
「うそ・・・べっぴんだなんて・・・うそ・・・」

口では否定しつつも褒められ慣れてない彼女の頬は少し赤い。
「そんなことはござらん。拙者が保障するでござるよ。」
「・・・じゃあ・・・あなたが・・・貰ってくれるの・・・? あとおなか減った。」
「いや、そのう、拙者はいざなぎ流を伝えていかねばならぬ身。
神楽を踊るためには最低人と同じ二足でなければ。
妖怪を伴侶とすることには抵抗は無いのでござるが、貴殿はその・・・足が。」
「・・・うう、やっぱり・・・この醜い体がいけないんだ・・・やっぱり私なんて・・・」
(めんどくせえおなごでござる・・・)

だが頭を悩ます物部にさらなる苦難が降りかかる。
「ぬっ?!」
何時の間にかこちらに複数の妖気が近づくのを察知する物部。
この山に巣食う大百足達が、先程ヤツラオウが立てた音に反応して出てきたらしい。
あっという間に囲まれる物部。
内何体かは獲物兼夫であろう男性を体に巻いて固定したままである。

「なんだこいつは?」
「敵か?」
「同胞を泣かせている。敵だな・・・」

殺気を募らせる周囲の新たな大百足達。
その殺気に反応し笑みを深めるヤツラオウ。

(いかん、この数とやりあったら手加減などしておれん。
そうなればヤツラオウが好き勝手に・・・)
何とか場を治める方法は無いかと思案する物部。
そして彼はなんとも珍妙な一計を案じた。

「いやでござるなあ。敵だなどと、これは趣向の一環にござるよ。
邪魔をしないで欲しいでござる。」
そう言うと、物部は鬼面を外す。
その面貌は二十台後半といったところで中々甘いマスクをしている。
そして動けなくなった大百足に顔を近づけるといきなり唇を奪った。

彼女の目が驚きに見開かれる。
周りで見ている大百足達も息を呑んで突然の接吻を見守った。
チャンスと思ったのか彼女は毒を大量に物部の口内に送り込む。
物部も負けじと自身の唾液を送り込む。
それによって変容した毒は双方に快楽を送り込むはずだった。
だが目を潤ませ表情を蕩けさせたのは大百足の方だけであった。

物部は事前に山に住む妖怪が恐らく大百足であろうという予測を立て。
その毒に対し解毒作用のある薬を事前に飲んでいた。
山住まいで人を襲いさらう妖怪となると限られる。
カラステングなら山の中だけというのはおかしいし、
鬼の線も考えたが、この山の周辺には評判の地酒がある。
だがそれには反応しておらず。ならばと考えた読みが今回は当たった形だ。

「あ・・・」
初めての快楽にだらしなく表情を蕩けさせる大百足。
「さあて、お仕置きでござる。」
物部は自分の指の中指を咥え、唾液を指につける。
そしてそのまま彼女に対しデコピンの要領で体中の紋様部位を打つ。
そこは毒腺であり唾液に対し口内同様弱い部位である。

「あ・・・あひぃ♥・・・だめぇ・・・んぅ・・・♥」
「だめぇでござるか? でもやめない。」
意地悪げに彼女の体を打ち据える物部。
拘束され動けないまま断続的に送られる快楽に身もだえし続ける大百足。
周囲で見ている大百足達もあてられたのか息を荒くしている者がちらほらいる。

開かれた彼女の口から唾液なのか毒なのか分からないが、大量に地面に落ちる。
息も絶え絶えといった感じでその白い肌を朱に染めている。
だがある時から物部の指がピタリと止む。
刺激が止んだ。一息つくが彼女の体には物足りなさがじわじわと溜まってくる。

「・・・もう・・・終わり・・・?」
上目使いに物部を見ながら問う。
「ん〜〜、そうでござるな。お仕置きはこの辺でいいでござろう。」
「・・・まだ駄目。此処で止めたら・・・あの人達・・・また襲う・・・」
「それはいかん。まだまだお仕置きせねば・・・でもやめちゃう。」
「!!・・・どう・・・して・・・?」
「その方が現在の御主にはお仕置きでござろう?」
「・・・やめないで・・・もっと・・・して・・・」
「むう〜」

荒く息を吐きながら紅潮した顔で懇願する彼女の姿はとても扇情的だ。
影があるものの美少女といってよい見た目の彼女に請われ、物部も男として思うところがあった。
(なんともかわいいでござるな・・・仕方ない。)

「では失礼して。」
物部は彼女のスレンダーな体に顔を近づけると舌を這わせた。勿論毒腺の部分に。
ちなみに気を利かせたヤツラオウが彼女の体をひっくり返し。行為をしやすいようにしてくれている。

「っっ!・・・あん♥・・・もっと・・・もっと!」
「しからば。」

徐々に舌を這わせる位置を下げていく。
体をぐるぐる巻きにしていたヤツラオウも物部の顔の位置に合わせて自身をほどいていく。
その顔は何とも言えぬ笑顔でありシモネタを言う時のおっさんのようなツラである。
そして物部の舌が、彼女の秘部を荒々しく穿つ。
音を立てて吸い付きつつ中を一気に掻きまわす。

「♥♥♥?!」
無言のまま背筋を突っ張らせてビクビクと震える彼女。
物部の再び舌を毒腺に這わせつつ上に移動させるともう一回彼女にキスをした。
今度は優しく、何回も何回も。
快楽と満たされる何かにゆるりと息をつき大きく深く息をつく彼女。

「馬鹿馬鹿しい、ただの夫婦同士の遊戯か。」
「拘束するのがいいけれど、偶には逆も悪くないわね。」
「あなた、縄を買ってきてほしいの。」
周囲で見ていた大百足達はもう辛抱溜まらんといった様子で帰っていった。

「やれやれ。何とかなったようでござるな。」
「・・・好き・・・行かないで・・・」
「・・・駄目でござる。」
「・・・どうしても・・・駄目?」
「これを飲むでござる。空腹は多少和らぐはずでござるよ。」

物部は懐から出した薬、
夫の居ない魔物が精を補給するために売られている薬を彼女に飲ませた。
「・・・苦い・・・美味しくない・・・あなたのがいい・・・」
「それを飲んだらもう後には引けぬでござろう?」
「今だって・・・あきらめるつもり・・・ない。」
(大百足は執念深い。後で誰ぞ男でも見繕ってやらねばならんか・・・やれやれでござる。)



その後、彼女をぐるぐる巻きにしたまま物部はその場を離れ。
馬方衆の一団に合流、当初の目的地を再び目指すのであった。
術が解け、動けるようになった彼女は急ぎ物部の行方を捜したが、
下山したことのない上に、その気性と姿から化け物とされる彼女には、
山の周囲を探すことくらいしか出来ず。
結局何年か後、物部が男を連れてくるまで彼とは出会えずじまいであった。
その際物部が良いと駄々をこねた彼女であったが、
物部に紹介された男性の方が献身的に彼女をいじめてあげた結果。
あなたでも良いとの同意をえられたとのことである。



12/08/22 04:02更新 / 430
戻る 次へ

■作者メッセージ
それでは次回は本編に戻ります。
内容的には定国VS五郎左衛門といったところ。
五郎左衛門とはいかなる男なのか。
老い先短いはずの彼の狙いと展望とは・・・

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33