連載小説
[TOP][目次]
嘘か真か三賢人(後編)
エルンデルストを囲む山の一つにある、巨木を用いた家に俺は居た。
木製の、荒い手作りの家具に囲まれ、俺はエルフのティリアとテーブルを挟んでいる。
「あの日まで・・・私はそこらに居るエルフと何ら変わりはなかったわ」
彼女が微かな苦々しさの混じった口調で、そう言葉を紡ぎ始めた。
「人間を一方的に見下し、嫌い、こんな森の中で暮らして『自分は木々と会話が出来る』っていい気になってる、ただのエルフだったわ」
彼女の言葉には、過去の自分を告白することに対する微かな羞恥が滲んでいる。
「里を離れて一人暮らしをして、自分は他の連中とは違う、って思っていたけど本質は変わらなかったのよ。
馬鹿みたいでしょ?」
微かな苦笑いを浮かべ、やれやれ、とでも言うかのように小さく顔を左右に振りながら、彼女は自嘲した。
だが、彼女は急に口を閉ざすと、表情を消した。
「私が何を見たのか、口では表現しきれないかもしれないけど・・・聞いてちょうだい」
しばしの沈黙を挟み、ティリアは口を開いた。
「あの日あの時あの場所で・・・何が起こったかを」















十年前のあの夜、私は木々の囁きで目を覚ましたわ。
木々が囁くのよ・・・人が入ってきた、って。
エルフの里を出て、流れ流れてこの大木で暮らすようになって数十年。遥か眼下に見えていた小さな集落がそれなりに大きくなって、時折森の深くに人が入るようになった頃だったわ。
あの頃私は、エルフの縄張り意識みたいなのに従って、森に入ってくる人間を脅かして追い払っていたのよ。
そうしないと、木々の言葉も分からない下賎な人間どもによって森が焼き払われる、って信じ込んで・・・。
それで、その日も夜中に森に入ってくる人間を追い払うために、弓矢を持って家を出たの。
真っ暗な夜の森を、木々の声に従って走って走って、人間達を弓矢で狙える位置に陣取ったわけよ。
それで、枝葉の向こうに目を凝らすと明かりが見えたの。
真っ暗な森の中、木と木の間の空き地みたいなところに焚き火が一つ。
そして、その側に人影が三つと小さな壺が一つあったのよ。
無論私は、脅かして追い払ってやろうと弓に矢を番えたわ。
でも、三人の間ぐらいに狙いをつけたところで、ふと疑問が浮かんだの。
「こいつらは何をしてるんだろう」って。
木を切り倒すのなら昼間に来るだろうし、狩りにしては荷物が少なすぎるしで、目的が分からないのよ。
で、何をしようとしているのか知るため、しばらく様子を見ることにしたの。
三人は話をしながら、焚き火から少し離れたところの地面に、円を描いていたわ。
こう、十何歩かぐらいの大きさの、何の変哲もない円。
三人は円を描き終えると、服を脱ぎ始めたのよ。
上着から下着まで、一枚一枚丁寧に畳みながら、全部。
夜の森の中で誰も見ていない、ってのもあったかも知れないけれど、堂々とした脱ぎっぷりだったわ。
三人とも全裸になると、今度は置いてあった壺に手を突っ込んで、中身を身体に塗り始めたのよ。
壺の中身は油だったわ。
三人の手が自身の身体と壺を往復するたびに、身体がぬるぬるとした照り返しを帯びていくのよ。
揺れる焚き火の炎を受けて、三人の身体がぬらぬらと光を照り返してたわ。
それで、三人は全身に油を塗り終えると、今度は円の中に入ったの。
円の中央を挟むように二人が向かい合わせにかがんで、その側にもう一人が立つ、って体勢でね。
で、向かい合う二人がにらみ合って、もう一人の合図と同時に組み合ったのよ。
油でぬるぬるの身体で。
二人は互いの腰や背中に腕を回して、相手を引き倒そう押し倒そうと、押し合い圧し合いし始めたのよ。
勿論二人とも身体はおろか掌まで油塗れだから、力を込めてもぬるぬる滑ってしまって、押すどころか組み合うのがやっと見たいな状態だったわ。
でも、二人はうっかり滑ったりしないようがっちり組み合って、ぬるぬるぬるぬる滑りながらも押し合い圧し合い。
それを少しはなれたところで、三人目が見守る。
そんな緊張に満ちた三人の様子が、円の中にあったわ。

組み合う二人に動きがあったのは、しばらくしてからだったわ。
片方の相手を押そうとしていた手がぬるりと滑って、バランスを崩したのよ。
その瞬間もう一方がさっとその背中に手を引っ掛けて、自分の脇をくぐらせるようにして地面に引き倒したわ。
それで、一方が地面に倒れると同時に、三人目が高らかに手を掲げて声を上げたのよ。
詳しくははっきりと覚えていないけど、どちらが勝ったかを宣言するような内容だったわ。
そこまで見て、私はこれがある種の格闘技であることにようやく気が付いたわけよ。
で、勝った方と負けた方が向かい合って頭を下げておしまい、って思ったのよ。
でも、それで終わりじゃなかったわ。
審判役だった三人目と、負けた方が入れ替わって、また円の中央で二人で向かい合って屈んだのよ。
それで、審判になった負けたほうの合図と同時に、二人が組み合うわけよ。
油でぬるぬるの身体で、同じように押し合い圧し合いして、一瞬の隙を突いて審判役だった方ががもう片方を倒したの。
やっぱり勝者とはいえ、一戦しているから疲労が溜まってたのね。
んで、審判が高らかに勝者の宣言をして、敗者と勝者が一礼。
そしたらまた負けた方と審判が入れ替わって、円の中央で二人で向かい合って屈むのよ。
んで、新しい審判役の合図と同時に、油でぬるぬるぬるの身体同士でがっちり組み合って、押し合い圧し合い。
片方がぐっと押せば、もう片方がずずぅっと仰け反って。
押して押されて、引いては引かれてを繰り返しているうちに、一方がもう片方の足を掬い取ってひっくり返したわ。
二人とも一戦ずつしているから、今度は少し早く勝負が付いたわね。
そして一礼して、審判と敗者が入れ替わって、もう一戦。
油でぬるぬるの身体ががっちり組み合って、押し合いぬる圧し合い。
ぐい、と押した力を利用してもう一方ぬが腕を絡める取って、油でぬるぬるの身体を滑らせてバランスを崩して、地面に引き倒すのよ。
焚き火の光をぬるぬる照り返す身体が、地面に倒れぬるして、審判役が決着を宣言。
敗者ぬるが起き上がって、向かいぬるって一礼。
ぬるで、また敗者と審判役がぬる替わって、もう一勝負。
油でぬるぬるぬるぬるの身体が絡み合って、焚き火のぬるぬる明かりで組み合う二人の身体がぬるぬる照り返されて、ぬるぬる。
それでぬるりと腕を取って、ぬるぬる滑るのをぬるぬる。
でぬるりと滑ってしまって、地面にぬるりと倒れこんで勝負が付いたわけよ。
もうこの時点では、同じ人がぬる連勝することはなくて、ぬる者が審判ぬると入れ替わって、審判がぬるようになっていたわ。
勝って負けて入れ替わって組み合って勝って負けて入れ替わってを何度もぬる度も何度もぬるぐるぐるぐる繰り返して。
もう、どっちが勝つとかじゃなくて、三人はぬるぬるぬるぬる絡み合いながら相手を引き倒し、ひっくり返すっていうのを繰り返してぬるようだったわ。
それで私も、三人が何をしているのかぬるために見ているんじゃなくて、もう三人がぬるぬる組み合っているのを見るために見ているような感じになっていたわ。
三人も、ほんとうにぬるぬるのふらふらになりながら、組み合って入れ替わってを繰り返していたわ。
多分、三人はもう勝負とかそういうものを通り越した境地に達していたと思うのよ。
私も、三人がぬるぬるで何をしているのか見張るんじゃなくて、三人のぬる合いを見るために見ていたような感じだったもの。
そして私が見守る中、三人は延々と組み合っては入れ替わり、一勝負つけてから入れ替わり、を繰り返していくのよ。
油でぬるぬるの身体で、焚き火の明かりをぬるぬると照り返しながら、もはや勝負をつけるというよりも組み合うのが目的みたいな様子で、ぬるり合っていくのよ。
それで、二人ががっぬるりと組み合うと同時に、ぬるりと滑ってぬるり返されて、前の勝者が敗者に転ずるのよ。
もう勝負をつけるのは建前で、私ももう三人が何をしているのかを見張るんじゃなくて、組み合うぬるぬるの身体を見るのが目的になってたわ。
無論三人の方も、繰り返しのぬる合いで疲労しているらしく、組み合うと同時に勝負が付いていたわ。
でももう、勝負が付く付かないじゃなくて、組み合うのが目的のようだったわ。
だって私もぬるぬるの三人がぬるぬる絡み合うのを見るのが目的だったんだもの。
勿論、三人の方も勝負をつけるのが目的じゃなくて、もうぬるぬると絡み合うのが目的のように






「あの・・・ティリアさん?」
先ほどから同じ話を繰り返し続ける彼女に、俺は声を掛けた。
「組み合ってぬるぬるぬるぬる・・・何?」
彼女はしばらく興奮したように言葉を紡ぐと、それを断ち切って俺に応えた。
「ええと、さっきから三人の組み合いとそれを観察している話ばかりで・・・」
「あれ?そうだった?ごめんなさい、あのときのことを思い出すと、今でも興奮してつい・・・」
微かに頬を赤らめながら、彼女は苦笑を浮かべた。
紅潮の理由が興奮によるものか気恥ずかしさによるものかは、俺には分からない。
「とりあえず、そのあとずっと三人は組み合っては入れ替わりを続けたわけよ。
どれぐらいの間続けていたかは、私も見るのに夢中になりすぎて分からなかったわ。
とにかく、三人は延々と組み合いを繰り返してたの」
自制しつつも、興奮の色を隠しきれない様子で、彼女は説明を再開した。
「繰り返しになるけど、もう三人ともへとへとだってのに、ぐるぐる入れ替わっては組み合ってを繰り返すわけよ。
そのうち、どっちかが倒れて勝負が付いても、すぐには起き上がらずしばらく休憩するようになってたわ」
彼女はテーブルの上で組んでいた両手を解くと、片方をテーブルの下へ降ろした。
「でも、そのぐらいの間を空けても、私は集中が途切るどころか、ますます没頭していったのよ。
三人の組み合いに・・・んっ・・・」
不意に小さな身じろぎと共に、彼女が声を漏らした。
「もうその頃には、私も三人を見張るのが目的じゃ・・・ん・・・なくて、三人の組合を見るのが目的に・・・っ・・・なって・・・」
「ティリアさん、ティリアさん」
時折身悶えしながら、鼻にかかった小さな吐息を漏らすティリアに、俺は声を掛けていた。
「また話が繰り返してます」
「え・・・?繰り返しになるって・・・」
「確かに聞いたけど、せめて最後まで行ってから繰り返してください」
「んん・・・」
彼女は低く呻くと、テーブルの下に下ろしていた手を戻した。
全く、何をしていたのやら。
「とにかく、三人はへとへとになるまで延々と組み合いを続けたのよ」
顔の紅潮を保ったまま、彼女は言葉を紡ぎ始めた。
「それで、三人が正真正銘のへとへとになったところで、三人とも地面に倒れたの。うつぶせによ?
何か大変なことが起こった、って思わず飛び出しそうになったわ。
でも、直後に三人の声が聞こえてきたのよ」
両の目を閉ざすと、彼女は一瞬の間をおいて続けた。
「『木々よ、森よ、山々よ。我らの奉じた儀を受け取り、どうか我らの言葉を聞き入れ給え。
我々エルンデルストの民は、エルンデルストのために木を一本切り取る代わりに、苗を一本森に捧げることを誓う。
どうか、我らに山の富を授けたまえ』って。
そしたらね、木々の声が変わったのよ。侵入者の人間に対する不安から、提案を受け入れるものにね。
『新たに苗を植えるのなら、切り出されても構わない』って」
その時のことを思い出しているのだろうか。彼女は目を閉ざしたまま、淡々と語った。
「ほんの一晩、ほんの三人の人間が話しかけただけで、この辺りの森どころか山々の木々、全ての声がよ?
その上、私に向かって『あの三人を傷つけないでやってくれ』って頼んでくるのよ。
そんな状況で、私だけが森を守る、って張り切ってられると思う?」
彼女は目を開くと、同意を求めるように俺を声を向けた。
「・・・出来ない、な」
「そう、出来ないわ。
でも、エルフとしての常識が、『そんなわけない!人間どもを追い払え!』って囁くのよ。
んで、私がうんうん悩んでいる中、三人は朝まで五体投地を続けて、川で身体を洗ってから帰ったわ。
翌日から人が森に入るようになってから、木々が人を襲わないでくれ、って頼むようになって、エルンデルストまで行くことになるんだけど・・・それは別の話ね」
そこで言葉を切ると、彼女はふうと息をつく。
「とにかく、これが三賢人が森と契約した時の話。
信じる信じないはあなたの自由だけど、確かに私は見たわ」
そう続いた彼女の言葉には、妙な迫力があった。














その後、彼女は半ば俺を家から追い出すようにして見送ると、ドアを荒々しく閉めていった。
そこには俺に対する何か特別な感情などではなく、何かに衝き動かされるような、少々の焦りがあった。
『ちょっと思い出しちゃった』と言っていたが、何をしているのだか。
何ってナニだろうが。
とにかく彼女の話によって、十年ほど前に三賢人がこの辺りの山で何か大きなことをしたことは分かった。
それがティリアさんが言うには、召喚を伴わない山の精霊との契約だそうだ。
だが、彼女の様子からすると、言葉そのままを信じるわけには行かない。
エルフというのは、本来禁欲的な種族だと聞く。
そんなエルフの彼女が、ほんの昔話をするだけで、目の前に俺が居るというのにおっぱじめようとするとは。
精霊云々の話の信憑性は低いが、ティリアさんを変えてしまうほどの何かが行われたのは確実だ。
そんなことを考えながら山を降りるうちに、日は傾いていく。
そして、エルンデルストが見えてくる頃には夕方になっていた。
夕日を受けて、村の建物の影はどれも長く伸びている。
特に教会は村の中心にあるというのに、その影は村の外にまで届くほどだった。
『あっ!アル!』
俺の横から、不意に聴きなれた声が届いた。
顔を向けると、両足が煙のようになったゴーストのマティが、手を振りながら俺のほうへ飛んでくるところだった。
『ただいまー!』
「おーお帰り・・・って、俺も今帰ってきたところだけどな」
昨日から泊りがけで、どこかへ出かけていた彼女を迎えながら、俺はそう続けた。
「どうだった?アヤさんのところ」
『楽しかったわよ、一晩中どうやってアルで遊ぶか二人で相談して・・・』
「分かった、もういい」
恥ずかしげもなく、嬉々として話し始める彼女を俺は制した。
『そう?ならいいわ・・・で、アルはどこ行ってたの?』
俺の制止に素直に従うと、マティはそう問いかける。
『今日、セーナん所は休みでしょ?』
「あー、実は今日の昼間にな・・・」
彼女の当然の疑問に、俺はさっきまでのことを適当にかいつまんで説明した。
『ふーん・・・で、話を聞きに行っていたわけね。どうだった?』
「んー、まぁまぁ信じられる、って所かな・・・」
エルフのティリアの話や、彼女の様子を思い返しながら、俺は簡単に答えた。
「まぁ、村には三人が掘った井戸もあるし、全部嘘ってワケじゃないんだろうけど・・・」
『でも、村では今ソクセンとズイチューが井戸掘ってるんでしょ?もしかして、もう掘り当てていたりして』
俺の返答に、マティがある意味恐ろしい予測を口にした。
「ま、まさか!まだきっと二人とも棒っ切れもってうろうろしてるって」
俺は内心の不安を隠しながら、顔を正面に向けた。
俺たちが今居るのは、エルンデルストに向かう緩い斜面の上の方だった。
エルンデルストを見下ろす位置にあるため、村全体の様子がよく見える。
「ほら、広場のまだどこかに・・・」
俺は手を伸ばし、広場を行き交う人影の一つ一つを確かめながら言葉を続けようとした。
だが、不意に俺の目に妙なものが映りこんだ。
「・・・ん?」
『どうしたの?』
不意に言葉を断ち切った俺に、マティが話しかける。
「いや・・・あれ、何の影だ?」
『影?』
「ほら、あの教会の影よりずっと長い、村の外まで伸びてるあの影」
俺は指し示しながら、目に映りこんだものを説明した。
『んー?見えないわよ、そんなの』
彼女は目を凝らして一通り村を確認すると、そう言った。
「え?いやだって、あの影・・・あれ?」
抗弁しようとするが、俺の指の先には夕日に照らされた赤い地面が広がるばかりだった。
ついさっきまで見えていた影は、文字通り影も形もなくなっている。
「あれ・・・?確かにさっき・・・」
『疲れてるんじゃない?ほら、急ぎでなれない山道を往復したから』
俺の身体を気遣うように、彼女は俺にそう言った。
マティの言う通りだ。疲れているのだろう。
『それよりアル・・・あれ、ヨーガンじゃない?』
「ん?」
彼女の言葉に、半透明の指先の示す方向に俺は目を向ける。
すると教会の隣辺りの地面に、スコップを地面に突き立て、寄りかかるように立つ人影が見えた。
人影の目の前の地面には、人の頭ほどの何かが二つ並べてあり、どうやら彼はそれを見下ろしているようだった。
遠目と夕方のため良くは見えないが、背格好からすると彼女の言う通りヨーガンのようだ。
いつの間に戻っていたのだろう。
『ねえアル・・・ヨーガンの前のあれ、人の頭に見えない・・・?』
「・・・あぁ・・・」
出来れば認めたくない事実の指摘に、俺は同意する。
そう言えば、ソクセンとズイチューはヨーガンから仕事を任されていた。
そして二人は、俺が出かけている間に井戸を掘ると豪語していた。
任されていた仕事も投げ出して、だ。

『仕事もせずに井戸掘りか。よほどお前達は井戸が好きらしいな。
だが、井戸は今は二つも必要ないからな、この井戸は私が埋めておこう。
お前らはそこでじっとしているといい』

俺の脳裏に、異様な迫力を纏ったヨーガンが、淡々とそう告げる様子が浮かんだ。
疲れも溜まっているし、早く家に戻って休みたいところだが、どうやらもう一仕事ありそうだ。
「・・・とりあえず、急いで戻るぞ、マティ」
『・・・うん』
広場に埋められている二人ため、俺とマティはエルンデルストへ向かって急いだ。

10/04/01 09:57更新 / 十二屋月蝕
戻る 次へ

■作者メッセージ
という訳で、『エルンデルストの謎(解決編)』でした。
いやー意外でしたねー、エルンデルストの山の住人最古参のエルフが、まさかあんなだったなんて(棒読み)。
ソクセンとズイチューはどうなってしまうんでしょうか(棒読み)。

まあ、冗談はこのくらいにして内容について、簡単に。
予定では男三人油相撲のシーンはもっと濃密且つ緻密に描写するつもりでしたが、気分が悪くなってきたのでこのぐらいにしました。
票なしコメント無しの前編でしたが、あとがきで書くと豪語した以上書かないというワケにはいかんのです。
とりあえず、今回もいくつか仕込みをしておいたので、回収できるよう頑張りたいところです。

それでは、今回はこの辺で。
来週は・・・何書こうかしら。

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33