読切小説
[TOP]
彼女は照れ屋さん
結婚。
それは愛し合いながらも別の存在だった二人が、これからお互いの人生の半分を分かち合って共に生きていく、いわば恋愛のゴールのようなものだ。だからこそ、まずはお互いを知り続けることが何よりも大切なのだと俺は思う。
かつて別々に育った二人が家族となり、その後の人生を歩む。それは神が人に与えた不思議の一つである。
それは誰の言葉だったか。いつ聞いたのかも覚えていない今、思い出すのは不可能だった。

俺は結婚した。相手は人ではない、俺が生まれてこの方ずっと恐れ、ずっと遠ざけ、そして逃げ続けてきた魔物だ。その魔物は、濡れ羽色の髪と羽、そして力強い鉤爪を持ったなんとも美しい姿をしていた。もっとも、今は羽の方は濡れてなどいないのだが。

「開店の時間だぞ、いい加減その寝ぼけ眼を直せ」

彼女の声で目覚めるのが日課になろうとは、今まで考えもしなかった。早起きの妻のせいで俺の起床時間は実に二時間も早くなってしまったのだ。
彼女の言う通り、薬を扱う身として寝ぼけ眼は禁物。それだけで一つの命を奪いかねないのだから。しかしそれを分かっているなら、もう少し眠らせてくれてもいいものを・・・。

前述の通り、結婚の際には相手をよく知ることが必要不可欠だ。ろくに考えもせずに一緒になってしまっては、後に待つのは悲劇のみ。それは人も魔物も変わりはしない。
しかし、だ。結婚する前に、つまり生活が別である以上それを完全にというのは不可能な話だ。結婚してから知った相手の意外な一面、そういったものはどうしても出てくるものである。
そう、俺も例外ではない。むしろその典型と言えよう。今まで知らなかった彼女の一面がいくつもあった。

「よっ、風邪薬が切れちまってさ。一つ貰えねえかな。用無しに越したことはねえがどうしても不安なんだ」
「ああ、それならここに」

今日最初の客が来た。彼が風邪薬を注文すると、彼女は数十、いや倉庫も含めれば数百に上る薬瓶の中から何の迷いもなく風邪薬を取り出した。
これが「意外な一面」の一つ目だ。すばらしい記憶力。俺が店を開いた当時から数年の間に溜まりに溜まった情報を二、三回教えるだけで彼女は完璧に覚えてしまったのだ。もちろん俺自身が覚えやすいように整理を欠かさないというのもあるが、それでもこの量を短期間で覚えるというのは人間では不可能に違いない。これも魔物(この地では妖怪と呼ばれていたか)の成せる業なのだろう。

「あと、その辺も少し頼むぜ。どういうわけだか今年は家族がバッタバッタと倒れちまってねぇ・・・」
「ふむ、じゃあ合計額はこのくらいだな」

そう言って彼女はすかさず代金を言った、そこそこの量と種類を注文されたのにも関わらずにだ。これが二つ目、いつも俺は念のためにと横で算盤を使って確かめてみるのだが、彼女の計算に間違いがあったことはただの一度もなかった。つまり俺が算盤を叩く作業は例外なく全て無駄になっているということだ。そんなことを考えると苦笑いを隠せない。
パチパチと玉を弾く音が響くと、彼女はやや不満げに「少しは信用してもいいんじゃないか」と頬を膨らませた。俺はそれに「うるさい」と小声で返すしか出来なかった。

「接客は私に任せて、貴方はのんびり栽培でもしててくれと何度も言ってるじゃないか」
「大事な店番をお前さんなんぞに任せっきりになんて出来るか」
「そう言って私のダメ出しをしたことなんてないじゃないか、つまり何の問題も無いんだろう?」
「いや、あのなぁ・・・」
「・・・お熱いねぇ、いやあ新婚さんはこうでなくっちゃ。そんじゃ邪魔しねえうちに退散するぜ、二人とも末永く"お幸せに"。へっへっへ・・・♪」
「・・・あ、ありがとうございました」

そしてこれが三つ目、俺が最も驚かされた一面だった。
客が上機嫌そうに店を出てその扉が閉じた瞬間

バタリ

と彼女が机に突っ伏した。

「お、お熱いって・・・そんなにイチャついてる様に見えたか・・・?///」

そのまま延々と何か呪文のようなものを呟き続けている。
最初はわけが分からなかったが、顔を上げた彼女の顔がいつも烈火のごとく赤いのを見てようやく合点がいった。

彼女は照れ屋なのだ、それも異常なほどに。

「熱いね」だとか「お幸せに」とかいった月並みのセリフにさえこの耐性の無さ、まして少し品の無い者から夜を詮索されようものならその日一日は接客など出来なくなってしまう。
客に対してだけではない、なぜか夫である俺に対してもこの「照れ屋」は遺憾なく発揮されるのだ。

「お前さんなぁ、いい加減それ克服したらどうだ?」
「わ、私も兼ね兼ねそうは思っているのだ・・・が・・・うぅ///」

俺がこの照れ屋を知ったのは結婚式のときだった。いや、正確には結婚式を挙げようと彼女に提案したときだった。
人生において最も華々しいであろうこのイベントを、あろうことか彼女は全力で拒否したのだ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「む、無理だ無理だ無理だ・・・!そんな、式なんて・・・」
「おい、そこまで拒否されるとさすがに傷つくもんがあるぞ」
「う、すまん・・・。だがどうしても・・・な」
「・・・なんか嫌な思い出でもあるのか?」
「そういうわけでもないが・・・」
「じゃあ、なんだ?金が無いわけでもないし、これを本気で嫌がる奴なんてそうそういないぞ」
「いや、その、嫌なわけじゃ、ないんだ」

どうも要領を得ない。だが「嫌なものは嫌だ」で簡単に済ませてしまうほど俺は単純ではない。それにここまで渋るのを見るとどうしても聞き出してみたくなってきた。これも人間の性という奴だろう。
さて、こんな時はゴリ押さずに一歩引いてみるのが成功の鍵だ。俺はいつもそうやって欲しい情報を人から引きずり出した。ここにたどり着くまでに身に付いた旅の知恵と言う奴だ。

「まあ嫌なものはしょうがないとして、理由だけでも聞かせてくれないか?」
「うん、その、結婚式ってアレだろ・・・?」

「アレ」というと結婚式で行うことについてだろうか。そう考えて俺は式を挙げる場合についてのプログラムを考えてみた。
まずは準備。場所、招待客、そして式を運営する人員。パッと思いつくだけでもこれだけのものを用意しなければならない。確かに面倒な作業だ、だが生真面目な彼女がここまで嫌がる原因とは思えない。
次に式本編。仰々しく退屈な段取りに仲人の長ったらしいお言葉。なるほど、俺ならじっとしていられる自信がない。しかし上と同じ理由で彼女が渋る理由にはなり得ない。よって除外だ。
会食。考えるまでも無い、祝い事での楽しい食事が嫌いな奴は相当な偏屈でなければまず居ないだろう。無論彼女は違う。
結局結論は出せなかった。むしろ考えてるうちに言い出した自分がうんざりしてきそうだった。それでは本末転倒と雑念を払い、もう一度同じ思考に浸る。だが結果は同じ、ずっと首をかしげ何も言わずに難しい顔をしている俺を見かねたのか、彼女が口を開いた。

「・・・式の中で仲人が『二人が夫婦となる証を見せなさい』って言う場面があるだろう?」
「さぁて、俺には見聞きした情報しかないからそこまで詳しくは・・・」
「その時にな・・・。二人が・・・つまり貴方と私が、口づけをするんだ」

そう言った彼女の顔は今にも燃え上がりそうなほど赤かった。
まさか・・・

「それか、お前さんが嫌なのは!?」
「ひ、人前で・・・人前でだぞ!?そ、そんなの・・・無理だ・・・私には・・・できない・・・」

いや全くもって予想外、この凛々しい妖怪が恥らっているのはたった一度のキスのみだった。それほどまでに彼女は照れ屋だったのだ。
この後彼女を説得するのには実に実に苦労した。本人がそこまで嫌だというならば別に俺自身は式など挙げなくとも全く気にしないのだが、問題は村人達だった。俺が彼女と結婚するという話が村に流れた途端、みんなが俺を成長した子供を見るような目で見始めたのだ。長い間魔物を遠ざけた俺が魔物と結ばれるという事実が彼らにとってはよほど感動的なことだったらしい。だから村中総出で祝おうという話になってしまい、これを鎮めるのは流石の俺でも不可能だった。
そして式当日・・・忘れもしないあの日、予想はしていたがやはりひと騒動起きてしまった。
仲人が「さあ誓いの口づけを」と妙に張り切った様子で叫ぶ。事前に聞いた段取りの通りに、俺はなるべく厳かに彼女に近づいた。彼女の様子はといえば、別段取り乱したりもせず、赤面してはいるものの平静を保っていた。

そして俺は優しく彼女にキスをした。

(さぁ、どうなる)と俺は身構えた。恥ずかしさのあまりこの場所から飛び立ってしまうかもしれない。あるいはその健脚でそこらじゅうを走り回るかもしれない。ありとあらゆる問題に対して覚悟を決めたが、俺が離れたあとも彼女は特に暴走したりはせずそのまま式は続行された。

(なんだ、平気じゃないか。大げさな奴)

その時はそう思えた、そしてすぐにその考えは覆されてしまった。
式の見せ場、新郎新婦が手を取り合って(片方は翼だが)招待客の間を通り抜けるシーン、それは二人がこの先の人生を共に歩む様を表すらしい。式の段取りを説明されたときに仲人がそんなことを言っていたのを、ふと思い出した。

(これから先は自分の側にずっと彼女がいるのか)

そう考えたとき、自分が笑っているのが分かった。
俺はもう幸せだ。彼女が俺の誤った恐怖を解いて、そして孤独すら消し去ってくれた。これから歩くこの道のように、命ある限り彼女とともに生きていこう。
柄にもないことを考えて、彼女の手をとって歩き出した。否、歩き出そうとした。結果は歩けなかった。
俺が一歩を踏み出したにも関わらず、彼女は微動だにしなかったのだ。呆けてでもいるのかと、彼女の手を少し引っ張ってみると

ドサッ!

彼女は地面に頭から倒れた。
一体何が起こったんだ!?と辺りは騒然となる。式に出席した者全てが俺と彼女の周りに集まってきた。俺もあのときは随分と慌てたものだ。今になって考えれば全くの笑い話だが・・・。
何が起こったのかは全くわからないがこのまま放っておくわけにもいかない。とにかく倒れるほどに具合が悪いのだろうと、俺は倒れた彼女を自分の店まで運び込むことにした。本来なら様々な思いをかみ締めながら二人で歩くはずの道を、俺は彼女を担ぎながら全速力で駆け抜けた。もしこの道が二人の人生を表しているのなら、俺達の一生のなんと儚いことか。
そんな皮肉はともかく俺は店に着くと、とりあえず彼女を布団に寝かせた。先ほどは倒れてしまったが、幸いここまで来る間に意識は取り戻したようだった。

「大丈夫か?」
「あぁ・・・なんとか」
「それならいいんだが・・・どうしたんだ、もしかして朝からずっと調子が悪かったのか?」
「いや、そういうわけじゃ・・・」
「じゃあどういうわけなんだ?言っておくけどお前さんはいきなりぶっ倒れたんだぞ」
「・・・言っても怒らない・・・?」
「当たり前だろ」

怒らない、というより怒る気にすらなれないような彼女の話をまとめると、こうだ。
まず仲人の霊の台詞のシーンで、すでに恥ずかしさの余り硬直していたらしい、だからこそ取り乱した様子も全く無かったというわけだ。なにせ身動き一つ取れないのだから。そしていざキスをすると、遂に彼女は放心してしまった。それでも問題なく式が進行していたのは花嫁が動く場面が無かったからであろう。しかしいつまでも突っ立っているばかりではなく、あの事件が起きてしまった。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「・・・あの後は村中の笑いものになったもんだ」
「なんだ、何の話だ?」
「いや、なんでもない」

「なんでもない」とは言ったものの、やはり克服させるべきではないかと思う。今は大丈夫だが、何かの拍子に放心して薬瓶を余すことなく割ってしまうかもしれない。流石にここまでは杞憂かもしれないが、瓶を割ったこと自体は多々あるのだ。
さて、どう克服させたものか。一番手っ取り早い方法はやはり慣れさせることだろう。同じ薬を使い続ければいつしか耐性が出来てしまうように、ずっと愛を囁けばこの照れ屋もなりを潜めるかもしれない。そうと決まれば早速実践だ。
俺は彼女の後ろに回りこみ、優しく抱き締めた。

「―!?!?///」

ビクンと身体を震わせて動かなくなってしまった。少し荒療治だが、このまま口説き続けてみよう。

「愛してるよ」
「―!」

ひねりの欠片もない言葉だが、この方が効果的だろう。第一俺は洒落た文句を考える頭脳など持ち合わせてはいない。日ごろから思っていることを素直に叫ぶしか出来ないのだ。

「本当に感謝してる。結婚してよかった」
「///」

最初は一言二言だけでも身体を震わせていたが、次第にそれは収まっていった。こんなに早く効果が出るものなのか、我ながら名案だな。と思いはした。しかしそれは大きな間違いだった。
一通り思いついた言葉を囁いた後に彼女から離れた、はてさてどんな様子かなと見てみれば、なんとやはり放心しているではないか。名案どころかなんの成果も得られていない。これはどういうことだと考えてみる内に、一つの実に単純なことに気がついた。
彼女は俺の言葉など聞いてはいなかった。ただ抱き締めて愛してると一言言っただけであらゆる感覚が遮断されてしまったのだ。聞いていなければ耐性が付くはずもない。つまり俺があの後あれこれ言ったのは全くもって無駄だったというわけで、それはこの考え方が名案でもなんでもないということを教えてくれた。
暇つぶしに作った火薬を少量弾いて爆音を起こす。こうなってしまったらこうでもしないと彼女は戻って来ないのだ。

「ひゃん!」
「おかえり」
「へ、変な悪戯はやめてくれよ・・・///」

仕方が無い、奥の手を使おう。と俺は側にあった「閉店」と書かれた札を手に取り立ち上がった。そのまま店の外へ出て扉にその札を掛ける。これでもう客は来ない。

「おい、どうしたんだ?店を閉めるには早すぎるだろう、具合でも―」
「・・・」
「なっ!?」

ずかずかと大股で彼女に歩み寄り彼女の羽を取って強引に寝室へ引っ張った。彼女は完全にパニックになり喚きながらも俺に引っ張られるまま寝室へ連れ込まれた。

彼女と素面で交わったことは最初の一回だけであった。あの時はお互いに感情が高ぶっていて気付きはしなかったのだが、二回目からその問題が浮き彫りになった。
信じられないことに服を脱がしただけで彼女は身動き一つ取らなくなってしまったのだ。完全に固まってしまい俺がいくら体を弄んでも淫靡な声で鳴くのみで、身をよじらせることも妖艶なポーズで俺を誘うことも無い。俺が彼女の敏感な部分を優しく刺激するとそれに合わせて気持ちよさそうに声を上げる、それだけだ。その声だけは俺の情欲をひどくかきたてるが、彼女からのアプローチは何一つ起こらなかった。可愛さはあるが色気は全く感じられない。いかに幼い容姿の魔物であれどこか男を誘う雰囲気は持ち合わせているものだが、彼女だけは本当に魔物なのかと疑うほどに奥手だった。これではどうも気分が乗らないので飲み物と称して媚薬に弱い酒を混ぜたものを飲ませてみたところ、本来の魔物が持つ好色さを引き出すことにやっと成功したのだった。
ところが神はこれで万々歳とはいかせてくれなかった。そもそも魔物に媚薬を飲ませるなど一歩間違えば自殺行為になりかねない(実際に死んだという話は聞かないが)いくら奥手の彼女とはいえ魔物は魔物、俺が意識を失うまでその日の夜は終わりを告げず、止めには翌日早起きの彼女にいつもどおりの時間で起こされたのだ。そのことについては流石に文句を言ってやったが、こともあろうに彼女は一切の記憶を失っており、ただこの上無い程幸せな気分だったとだけ言っていた。自業自得と言ってしまえばそれまでだが、いくらなんでもあんまりだ!
それからは"飲み物"の調合との戦いだった。弱すぎれば効果を成さず、強すぎれば身を滅ぼす。俺が完全な濃度や配分を見つけ出したのは一ヵ月後のことだった。

その彼女を俺は今押し倒している。脱がしやすい和服を剥ぎ取り、布団の上には美しい裸婦が顔を真っ赤に染めて横たわっている。目にはうっすらと涙を浮かべて俺をじっと見つめていた。案の定彼女は何一つ身動きを取ろうとはしない。もしここが屋外ならば強姦扱いされてしまうような光景、2回目に彼女と交わろうとした時とほとんど変わらない状況だった。しかし、一つだけ違うところがある。

「な、な、な、なんのつもりだ。ま、まだ昼間だというのに・・・こんな・・・///」

彼女に心の準備が全く無いということだ。いつもの恥じらいに加え状況を理解できない混乱が合わさって彼女は完全にパニックに陥っていた、丁度結婚式のときのように。
これが俺の奥の手。一度目のショックで感覚を遮断してしまうのなら、そのショックを最大級に高めればいいのだ。元来の性格に今回の不意打ち、考える限り状況は完璧だった。あとはパニくらせたまま事に及んでしまえばいい。夜と違いお互いの姿もよく見える、それも彼女を多いに刺激することだろう。

「こ、こんな・・・こん―んむっ!?」

手始めに彼女の唇を奪った。間髪入れずに舌を彼女の口の中へ挿入する。彼女の舌を弄り始めてすぐ彼女の方からも舌を突き出してきて、湿った音をたてながら舌を絡ませあう。これも魔物の本能だろう。だがそれが、無意識に快楽を求めてしまう自分が、彼女にとっては恥ずかしくてたまらないのだ。
そんな彼女の感情など俺は気にしない。全く気にしないで彼女の体を責め続ける。彼女の秘所に手を伸ばすとすでにそこは濡れそぼっていた。大して触れてもいないのに。
やはり魔物か、男の方から寄られれば否応無くその体は反応するのだと、そのときは考えていた。
もう少し落ち着いていれば、その違和感に気付いたかもしれない。
しかし半ばヤケクソ気味だった俺にそれは無理な話だった。既に準備が整っているのなら好都合と、俺は同じく準備が整った自分の分身をあてがい、ゆっくりと押し進めた。俺が彼女に入り込む様子が、彼女にしっかりと伝わるように。

「―!・・・///」

声にならない悲鳴、いや嬌声を上げて彼女がよがる。顔を羽で覆ってしまい確認できないが、きっと先ほど以上に赤くなっていることだろう。その表情を想像して、邪悪な笑みを浮かべているのが自分でも分かった。限界まで進んだ腰を引いて、また押し進める。最初はゆっくり、次第に、その間隔を早く。その度に彼女の膣がうねって俺の射精を促した。出せ、出せと周期的に締め上げて、さらに奥へと導いていく。それは紛れもなく魔物としての動きだった。耐え難い快感、少しでも気を抜けばあっという間に俺は彼女の膣内へぶちまけしまうだろう。それではダメだ、俺が限界を迎える前に彼女をイかせなければ意味が無い。

「!・・・!・・・―――ッッ!!!♥」

彼女が体を強く震わせると同時に膣内の締め付けが最高潮に達し、たまらず俺は白濁をぶちまける。彼女は羽と脚で俺の体にしがみついた。羽毛に覆われたそれは優しく、しかし力強く俺の体を包み込む。顔を隠していた羽が除けられたので、俺は彼女が今どんな顔をしているのかと覗こうとしたが、彼女の抱擁があまりに強かった為に結局それは敵わなかった。

「ハァ・・・ハァ・・・この、馬鹿者・・・♥」

ただ一言、艶かしい声でそう聞こえて、二人の意識は共に闇に沈んでいった。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

あれ以来、彼女の異常なまでの照れ屋はやや解消された。瓶を割ることも、接客を名乗り出ておきながら急遽遂行不可に陥ることも、間違って覚えた調合で劇薬を量産することも少なくなった。(あくまで少なくなっただけである)
しかし・・・

「この間はよくもやってくれたな」
「いや、まあ、あれは俺も少しどうかしてた。すまない」
「・・・いや、謝ることはない」
「は?」
「あの一方的に蹂躙されるような乱暴さ・・・最初は面食らったが、思い出してみると・・・なかなか心地よいものだった・・・。貴方に強引に組み伏されて、押さえ付けられて・・・それで自然に体が熱くなって・・・。だから、またああいう感じで・・・シて欲しい・・・♥」

俺は、一体何を間違えたんだろう・・・
14/02/23 14:35更新 / fvo

■作者メッセージ
これ、投稿予定は先週の日曜日だったんだぜ。
何で一週間も遅れたかって?

そりゃあおめえ、やる気が出なかったからに決まってるだろ。
クーデレとハーピー書きたさで始めたものの
いざ書いてみると私は終始「リア充爆発しろ」と呪詛を唱えてんだ。
やっぱほのぼのしてるより、ドッロドロさせた方が書いてて楽しいやね。
でもクーデレとハーピー大好きだから頑張ったぜ、ハーピーたんのもふも
(日記はここで終わっている)

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33