猫せんせーと迷い香スパイス
	
	
			ギルタブリルさん!その瓶一つお願いします!!これで猫せんせーとゴロゴr……ゲフン、ゲフン……失礼しました。いゃあ、ご馳走さまです!
			  francois 17/05/16 13:52 | |
| 
			いやぁ、いいですねぇいいですねぇ。 猫に好かれない私もその瓶があれば、あんなことやこんなことが… 発情した後とする前のギャップに萌えました。ナイスです!   ウカナ 17/05/17 00:49 | |
| 
			>francois様 前話の感想の方でチラッとお話しさせていただいた通り、今回はマタタビ(実際はイヌハッカですが)を題材にしました。 効果はご覧の通りで、もうアレですね、猫せんせーが完全にメス猫になっちゃう感じでしたね! >ウカナ様 同じく私もノラさん達に逃げられるタイプなので、もしかしたらマタタビ粉末が手に入ればきっと……などと今まさに妄想しております。 教師・先輩キャラはリードされる感じも鉄板ですが、制御きかなくなって乱れちゃう的展開も良いものかと!   しっぽ屋 17/05/17 20:53 | |
			とても楽しく読ませてもらいました。猫せんせーのキャラクターがとてもツボです。前回と合わせて読ませてもらいましたが、シリーズ化とても期待しています
			   17/05/27 07:04 | |
| 
			>ななし様(17/05/27 07:04) ありがとうございます! 『哲学する猫』の猫せんせー、お気に入っていただけたなら幸いです。 話の構想はいくつかあるのですが、こちらは不定期に短編でポッと出てくる感じで進めようかな―、などと考えておりまして……。   しっぽ屋 17/05/30 01:12 | |
 francois 17/05/16 13:52