読切小説
[TOP]
ヘルスクロスTCG
トレーディング・カード・ゲーム(TCG)というものがある。
一種のゲームで、様々な手段で敵プレイヤーを攻撃し、相手のライフをゼロにすれば勝利…というものだ。

その中に一部でカルト的な知名度を誇るヘルスクロスというTCGが存在する。
自分はちょっとしたきっかけでそれを知り、プレイしてみたいと考えた。

……ただ、カードセットを買ってみたものの、対戦相手がいない。
全くの初心者なので、交流の無い人とネット対戦するのも気が引ける。
それなので友人にヘルスクロスをプレイしてる人を知らないかと訊いてみた。

「ヘルスクロス? それなら僕もやってるよ」
え、そうだったのか?
じゃあ自分の相手してくれないか。初心者なんで色々教えながら。
「構わないよ。日付は……次の土曜日でいいかな?」
大丈夫だ。その日は学校はないし、用事も入っていない。
「それじゃあ、次の土曜日に仮想部屋でね」
次の休日にと、約束をして自分は友人と別れた。

そして土曜日。
仮想世界に作った部屋の中。
殺風景な中に一つだけ存在するテーブルセットに腰かけ、熟練者だという友人とゲーム前の会話をする。

「それで、君はどのくらいまでルールを把握しているんだい?」
ルールブックを読んでみたけど、難しく書いてあってよく分からないんだ。
だから実際にプレイしてみて、不備があったらそこを教えてくれ。
「OK、じゃあ練習試合ということで」
トン、と友人がテーブルを叩くと自分たちの前にそれぞれ山札が現れる。

カードゲームというが今は本当の紙のカードなど使用しない。
全ては仮想世界の電子情報。
紙のような触感を脳に与えているだけだ。

「まずは山札から規定枚数の手札を引く……これはわかるよね」
流石にそのぐらいのことはな。
「練習だから勝敗にはあまりこだわらないでいこう」
そうだな。まず流れをつかむ方向で。
「本当はコイントスだけど、今回は僕が先攻でいいかな?」
ああ、それでいいよ。

「じゃあゲーム開始だ。まず手札からルアーカードを出すよ」
そう言って友人は男性の絵が描かれたカードを一枚見せた。
ルアーカードというのは他のTCGでいう魔力カードのような物だ。
これを消費して魔物を召喚したり、魔法を使う。

ちなみに友人が出したカードには、

教団兵:この男性は教団兵(誠実な男性)である。

と書かれている。

友人がテーブル(ゲームでは場と呼ぶ)にルアーを置くと、
カードの上にミニチュアサイズの立体映像が表示される。

『あれ? ここどこだ、おい!?』
鎧姿の兵士は、何故こんな場所にいるのか分からないと辺りを見回し声を上げた。
もちろんこれはゲームだからAIがキャラを操作しているだけだ。
立体映像がただ突っ立っているだけでは面白くないと製作者が考えたのか、
このゲームのキャラは勝手に喋り動くのである。

「そしてキャラが出たことを確認したら、魔物カードを出す」
そして友人が次に示したのは、スライムのカード。

スライム1/1:この魔物の好みは(誠実な男性)である。

スライムというのはカードの名前。
1/1というのは攻撃力/防御力。
好みというのは、カードを場に出すための代償(コストとも言う)のタイプである。
このスライムは誠実な男性がタイプなので、それが場にいないと召喚できないのだ。

「教団兵(誠実な男性)を代償にスライムを召喚」
友人がそう宣言すると召喚ムービーが始まった。
キョロキョロしていた男性の背後に青い半透明の女性が現れる。
おーい! 後ろ、後ろー!
『きゃは! おとこのひと、つーかまーえたー!』
『なっ……! おい、離せ!』 
背後からの不意打ちで男性を押さえこんだスライム。
『だっ、誰か! 誰かいないのか! 助けてくれ!』
男性はバタバタ暴れたが抵抗むなしく、スライムに捕えられ映像が消える。
そこでムービーが終わり、場には待機状態のスライムだけが残った。
『あー、はやくかえっていちゃいちゃしたいなー』
このゲームは、男性を代償として魔物が召喚者のために働いているという設定だ。
でもあからさまにやる気を見せないってのはどうなんだ。

「そんなものだよ。僕だって恋人とは二人だけで引き籠って暮らしたいと思うさ。
 以上、ここまでが召喚の手順だ。難しくはないだろう?」
理解しているか? と友人が確認を取ってくる。
えーと、まずルアー(生贄)になる男性を場に出し、そのルアーで魔物を釣る(召喚する)…そういうことでいいんだな?
「合ってるよ。あと魔物のコストとルアーのタイプが一致しないと釣れないということも忘れないように」
コストとタイプ……。(優しい男性)が好みの魔物は(誠実な男性)では召喚できないってことだよな。
「そのとおり。それで次は戦闘なんだけど、先攻1ターン目は攻撃できない。
 だからこれで僕は終了。君のターンになるよ」
どうぞ、と友人が手でこちらを指し示す。

序盤なので、できる事はたいしてない。
なので友人と同じようにルアーをセットする。
自分が出すカードも教団兵。しかし内容は違う。

教団兵:この男性は教団兵(気弱な男性)である。

そう、このゲームは同名のカードであっても絵やテキスト、能力が違うのだ。

自分のカードの上に兵士が現れる。
『え? ここどこ? せんぱーい! たいちょー!』
気弱なだけあって、出てきた途端心細さに仲間を呼ぶ兵士。
しかし残念だったな、ここにお前の仲間はいない。

レッドスライム2/1:この魔物には特定の好みはない。
特定の好みはないというのは、どんなタイプでも可ということである。

教団兵(気弱な男性)でレッドスライムを釣る。
青い奴とは違い、レッドスライムは男の目の前に堂々と現れた。
『あらー、あなたお仲間とはぐれちゃったのー?』
『ひぃっ! 魔物!? ここ、こっち来るなぁ!』
震える手で槍を構える兵士。
『寂しいならわたしが一緒にいてあげるからぁ…そんな物、捨てちゃお?』
兵士は震えながら槍を突き出すがそんな物が当たるわけない。
レッドスライムは身軽にかわし、男を取り押さえた。
『男の人げっとー! ああ、早く帰りたいなあ……』
やっぱりこいつもやる気はなかった。

「うん、召喚手順に間違いはないね。次は戦闘だ。試しにスライムを攻撃してみて」
友人がスライムを指差す。ではお言葉に甘えまして。

レッドスライムに指示を出し、スライムを攻撃させる。
武器がないので、素手で殴りかかるレッドスライム。
拳が当たるたびにポコポコとコミカルな音がして面白い。

『う〜、いたい〜。もうかえるぅ〜』
レッドスライムの攻撃力は2でスライムの防御力は1。
防御力以上のダメージを受けたのでスライムは場から退場した。

映像の消えたスライムのカードを場外に移しながら友人が喋る。
「こうやって相手の魔物を排除して、対戦相手のライフに直接攻撃を加えるんだ。
 君の場には行動済みの魔物が一体しかいないから、今はできないけどね」

そして友人のターン。
まず場に出ている教団兵のカードの上に、兵士2号が現れる。
代償に男を捧げても、カードが残っている限り毎ターン新しい男が湧いて出る仕組みだ。
そして山札から一枚引く友人。基本的に山札はターンの頭に一枚引くことになっている。
山札が無くなると負けになるけど、そこまでの長期戦になることはそうないらしい。

「貴族(誠実な男性)をセット。教団兵と重ねて(誠実な男性Lv.2)にするよ」
そう言って友人が二枚のカードを重ねると、二人の男が混ざり合って新しい姿になった。
ルアーはタイプが同じなら重ねてLvを上げられるのだ。
強力な魔物はLv.7やLv.8といった男性を普通に要求してくる。

「(誠実な男性Lv.2)でドッペルゲンガーを召喚」

ドッペルゲンガー1/1:この魔物の好みは(誠実な男性)である。
シンクロ;(誠実な男性Lv.2)以上で召喚した場合、同能力の魔物を一体場に出す。

シンクロというのはこの魔物の特殊能力。
通常より高いコストを払うことで、特殊能力を発揮するカードは多い。

召喚ムービーが始まった。
金髪の女性が誠実そうな男性にすり寄る光景。
やがて二人の顔が近づきキスをする……直前。
『待ちなさい私』
同じ顔の女性が隣に現れる。
『あら、来たのね私』
『抜け駆けは許さないわよ私』
『残念だわ。じゃあ一緒にしましょうか私』
同じ顔で私私と連発されて混乱した様子の男性。
しかし二人のキスを受けるうちに、どうでも良くなったようだ。
そしてムービー終了。
男性の映像が消え、鏡映しのドッペルゲンガーが場に残る。
『ねえ、私。私は二人も要らないんじゃないかしら私』
『私もそう思うわね私。じゃあ私は先に帰るわ私』
『ダメよ私。帰るのは私の方よ私』
二人して仕事を押し付け合っているが、キャラが勝手に退場することはないので心配は不要。

「では戦闘だ。ドッペルゲンガー1体でレッドスライムを攻撃」
片方のドッペルゲンガーがつかつかとレッドスライムに近寄り、ぺしぺしと平手打ち。
『アイタタ……わたし痛い目に遭ったからもう帰って良いよね? バイバーイ』
レッドスライムの防御力は1なのでドッペルゲンガーの平手打ちで退場。
『私いまの攻撃で疲れちゃったわ私。先に行ってるからまた後でね私』
そして攻撃したドッペルゲンガーも退場。
攻撃力と防御力が同じだと相打ちになり、攻撃した側も倒れてしまうのだ。

「これで君の場に壁になる魔物はいなくなった。ドッペル、彼に直接攻撃だ」
『早く負けてくださいあなた。でなければさっさと私を倒してください』
めんどくさそうに叩いてくるドッペルゲンガー。
ライフに1ダメージを受け、ライフカウンターの数字が減る。

今度はこっちのターンか。
山札を引いて……お。
「おや、良いカードを引いたのかい?」
さあ、どうだろうな。
「君は顔にすぐ出るから、ポーカーフェイスの練習しないとこの手のゲームは不利かもね」
顔が引きつる自分。

自分が引いたのは即座に使用できる、状況カードと呼ばれるカード。
状況カードとは文字通り、場のキャラを特定の状況にして、さまざな効果を発揮するカードだ。
そして自分が引いたのは牢屋の同居人というカード。

牢屋の同居人:あなたの場の男性を一人選ぶ。このターンのみ男性のLvを2上昇させる。

ルアーカードは1ターンに1枚しか出せないので、Lv.3の魔物を召喚したいなら最低3ターン待つ必要がある。
しかしLv.1の男性にこのカードを使えば、Lv.3になり1ターン目でそこそこ強力な魔物を呼ぶことも可能になるのだ。

じゃあ、手札から一般市民(優しい男性)をセット。
牢屋の同居人を使い、Lv.3にするぞ。

新しく場に出た一般市民(優しい男性)は不思議な顔できょろきょろ。
だがそこに。
『ヒャッハー! こんなとこにも男がいたぜぇー!』
オーガの大群が現れて男を連れ去っていく。
『ヒャッハー! おすそわけまでここに居やがれぇ!』
さらわれた男が連れてこられたのは牢屋。
そこには2人の先住者がいて、全員顔を曇らせている。
『僕たちどうなるんでしょうね…』
『おすそわけ、なんて言ってたよな』
『神に祈ろう。それしかないよ…』
そこでムービー終了。
牢屋にいる三人の(優しい男性)を重ねて(優しい男性Lv.3)にする。
そしてデュラハンを召喚。

デュラハン5/4:この魔物の好みは(優しい男性Lv.3)である。
首無し;一度に防御力の半分を超えるダメージを受けた場合、この魔物は退場する。

特殊能力がマイナス効果だが、コストの割に強いのでバランスを取るためにこうなっている。
そして教団兵(気弱な男性)が残っているので、もう一体召喚する。

スライム1/1:この魔物の好みは(気弱な男性)である。

先ほど友人が出したものと同じカード名だが、コストのタイプが違う。
また、描かれている絵もやや幼い感じで、別個体だと主張している。

じゃあスライム、相手のドッペルゲンガーに攻撃だ。
『すぐかえれるなんて、やったー!』
スライムがポコポコと攻撃。相討ちで退場した。
『私やっと帰れるのね。私に付けられた差を早く取り戻さないと……』
ドッペルゲンガーもようやくか…という顔で倒された。

これで友人の場に魔物はいなくなった。
さあデュラハン、直接攻撃だ。

『無抵抗の相手を切るのは本意ではありませんが…召喚者さんのご命令です。御覚悟を』
デュラハンの剣でサクッと切られて友人のライフが5点マイナス。
差し引き4点のリードだ。

「ずいぶん得意そうな顔になったね。でもそれが続かないのがカードゲームだよ」
すまし顔でカードを引く友人。
場に出したルアーは使用人。

使用人:この男性は(従順な男性)である。

「ヴァンパイアの能力を使用して特殊召喚。デュラハンに攻撃だ」
なぬ!?

ヴァンパイア7/7:この魔物の好みは(従順な男性Lv.7)である。
調教;この魔物はライフを10点支払うことで(従順な男性)で召喚できる。

自らライフを減らして、魔物を釣った友人。
そして始まる特殊召喚のムービー。
『ふぅ、本当に強情だったわねあなた。躾けるのに手間取らせてくれて…』
手間取らせたと文句を言いつつも、出来栄えに満足している様子のヴァンパイア。
『お、お嬢様……踏んでください!』
“躾けられた”男はヴァンパイアの足元で土下座する。
『黙りなさい犬。獣は喋ったらいけないのよ』
ヴァンパイアは叱責しつつも、ヒールで男の背中をぐりぐり踏んでいる。

……なあ。このムービー、スキップしないか?
「お断りするよ。ムービーを飛ばすなんて制作者への冒涜だ」
召喚したのは友人なので、スキップの決定権は向こうにある。
拒否されると自分はただ見ていることしかできない……。

ヴァンパイアはしばらく踏みにじった後、豪華なソファにかける。
『……運動して汗かいたわね』
そういってヒールとソックスを脱ぎ捨てるヴァンパイア。
『ほら、舐めて綺麗にしなさい』
そして白い素足を男の前に差し出す。
『わ、わんっ!』
犬を真似て鳴き声をあげ、男はヴァンパイアの親指にしゃぶりつく――。
やっとムービー終了。

これはちょっとないだろ……。
「そうかな?」
躾けられたからって、足を舐めるとか……。
「僕は相手次第ではするけど」
舐めるのかよ!?
「本当に好きな相手ならそのぐらいはやるよ。
 ともあれ、ゲームを続行しようじゃないか。ヴァンパイアで君のデュラハンに攻撃だ」

ツカツカと近寄ってくるヴァンパイア。
それに圧力を感じているのかデュラハンがジリジリと後ろに下がる。
『なんで下がるのよあなた。さっさと負けて男の所へ戻りたいんじゃないの?』
間合いを詰めるのが面倒になったのか、立ち止まって言うヴァンパイア。
『たしかにそうですけど、進んで首を差し出すのも召喚者さんに悪いと思いますし……』
騎士だけあって、少しは忠誠心があるようだな、このデュラハン。
『でもどの道あなたは負けるんだから時間の無駄よ。さっさと終わりにしましょう』
確かに時間の無駄だ。なので自分はデュラハンに逝けと命令する。
『はい…。では、介錯をお願いします……』
下がるのは止めて、ヴァンパイアに近寄るデュラハン。
『ええ、すぐ楽にして―――あげないわよっ!』
サッとデュラハンの首を奪い取るヴァンパイア。
そしてサッカーボールのように遠くへ蹴り飛ばす。
『ほーら、取ってきなさい!』
ヴァンパイアは実に楽しそうに嗜虐的な笑みを浮かべる。
『ああっ! 私のくびー!』
オーバーキルの上に首無しの能力が発動。
飛んでいった首を追いかけてデュラハンは退場した。

「形勢逆転だね。さあ、君に打つ手はあるかな?」
さっきの自分の顔をわざとらしく真似て笑う友人。

ヤバイ、かなりのピンチ。
いま自分の場には、壁になる魔物が一体もいない。
さらにいうと、手札にも魔物カードが無い。
ヴァンパイアは強力な魔物だ。
直接攻撃されればライフ満タンでも1/3は削り取られる。
加えて相手のターンになれば、さらに魔物を召喚して波状攻撃を仕掛けてくるだろう。

くっ……来てくれ、逆転の一枚!
窮地に山札から引いた一枚。
それは―――。

教団兵:この男性は教団兵(優しい男性)である。

いらねー! ルアーはいいから魔物をくれ!
だがそう思ってもカードは変わらない。
何もしないよりはマシと、ルアーを一枚場に出してそれでターン終了。

「僕のターンだね。ルアーで使用人(誠実な男性)をセット。
 (誠実な男性Lv.2)に重ねて(誠実な男性Lv.3)にするよ。そしてゴーストを召喚」

ゴースト1/2:この魔物の好みは(誠実な男性)である。
実体化;(誠実な男性Lv.3)以上で召喚した場合、3/4の能力で場に出る。

特殊召喚のムービー開始。
どこかホワホワした場所でイチャつく男女。
『ねえあなた、わたし夢だけじゃなくて現実でもあなたと触れあいたいの。
 だからお願いきいてくれないかな?』
『構わないさ、言ってごらん。私にできることならなんでもするよ』
『お願いっていうのはね―――』
ゴーストは男の耳に口を寄せてそっと囁く。
そのとたん顔を赤らめる男。
『ほ、本当にそれでいいのかい?』
『うん、それでわたしは実体化できる。目が覚めたら起きがけの一回をして欲しいの』
『ああ、分かった。でも私の頼みも聞いてもらえないかな?』
『言って。なんでもするから』
全幅の信頼を寄せたゴーストの言葉に、男は恥ずかしげに言う。
『実体化したらその場で―――』
ムービー終了。

ポワンと煙を立ててカードの上にゴーストの立体映像が現れる。
『あーん、もう! 実体化したばかりなのにお仕事ってー!』
「悪いけどその場で一回やるまえに呼ばせてもらったよ。
 もうすぐゲームは終わるだろうから、彼の所へ帰りたいなら頑張ってくれ」
『うー…、早く死んでくださいあなた!』
こっちを睨んで暴言を吐くゴースト。
人間に向かって死ねとはなんてAIだ。

「ゲームのAIなんだから怒らない怒らない。
 じゃあゴーストとヴァンパイアで直接攻撃。次を防げなかったらもう終わりだよ?」
二体の魔物にダイレクトに殴られ、ライフが10点減少。

こりゃ無理かな……。
相手の攻撃力の高さに諦めつつ山札からカードを引く。
引いたカードは……状況を打開できるようなものではなかった。
ダメだ、勝ち目がない。投了しよう。

もう勝てない、降参だ。
両手をあげて敗北宣言。


戦いが終わったあとは感想戦。
勝利の要因になったヴァンパイアについて語り合う。

引きもすごかったけど、よくヴァンパイアを特殊召喚したな。
「初心者はライフを減らすのを嫌がるけど、そういう手もあるんだよ。
 相手を倒せればライフがどれだけ少なくても勝ちなんだから」
自分は怖くてとても真似できん。
「慣れればわかるよ。“命は投げ捨てるもの”ってね。
 さて、もうお昼だし帰ろうか」
壁の時計を見るともういい時間。
でも自分としてはもっとゲームの話をしたい。

なあ、いっしょに喫茶店でも行かないか?
「ん? 構わないけど………まさか自分をルアーにして僕を釣る気かい?」
そんな気があるか。ゲームの話を色々聞きたいんだ。
……そもそも自分とお前でコストが吊り合うわけないだろ。
そう投げやりに言うと友人はクックッと笑いだす。

「確かに今の君のLvじゃ僕には見合わないねえ。ま、今回は特殊召喚されてあげるよ」
特殊召喚か。代替コストは何だ。
「コーヒーでも奢ってくれればいいよ。ずいぶん良心的だろう?」
安い物にしろよ。ブルーマウンテンとか学生が飲む物じゃないからな。
「分かっているさ。じゃあ、また後で」

友人はそう言うと、ひらりとスカートを翻しログアウトした。
12/07/30 08:32更新 / 古い目覚まし

■作者メッセージ
少しアンデッドが多すぎたでしょうか。


ここまで読んでくださってありがとうございました。

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33