パパー、あれ買ってー。
どこからともなく現れ人類を襲い始めた魔物。
その魔物との戦いに人類は勝利した。
そして魔物は一切の権利もなく人間の所有物として扱われる存在となった。
とある街。
よく似た姿の父親と男の子が巨大な建物へ入っていく。
その看板にはこう書かれていた。
“ペットショップ”
「いらっしゃいませー!」
建物に入ると台車で荷物を運んでいるサキュバスが挨拶をしてくる。
その首には黒い首輪がはまっていた。
このペットショップの“備品”であるという証だ。
親子二人はそれに反応を返すこともなく店の奥へと進んでいく。
最初に二人が訪れたコーナーには、無造作に壺や箱が大量に並べられていた。
箱は閉じているので分からないが、壺の中身は空である。
脈絡もなくこんな光景を見せられたら、意味が分からないだろうが商品なので説明書きが付いている。
『ミミック、つぼまじんは異空間に潜むので箱一つ・壺一つのスペースがあればそれで十分。
ワンルームマンションなど小さい部屋に住む人にオススメ』
『※姿を見たい場合は揺さぶってください。驚いて中から出てきます』
男の子は一軒建ての家に住んでいる。庭も広いのでわざわざミミックを選ぶ必要はないだろう。
しかし男の子は興味があるのか、箱の一つをゆさぶる。
そのとたん、箱がガパッと開いてミミックが顔を出す。
「うひゃぁっ! …ってお客さんか。どうもいらっしゃい。もしかして…わたしを買ってくれるのかな?」
ミミックが期待に目を輝かせるが、男の子は首を横に振る。
「えー、そんなー。お願い、買ってよー。わたしはタタミ1/4があればそれでいいからさあ」
せっかくのチャンスとばかりにミミックは誘うが、男の子は固辞する。
「うぐぐ…まあしょうがないか。じゃあ、他の子を買ってあげてね。ここにいるのはみんな良い娘だからさ」
そう言うとミミックは箱の中に戻ってしまった。
父親がもういいかと男の子に声をかけ、二人は進んでいく。
次のコーナーは森林をイメージした場所だった。
狭い部屋ぐらいの広さを持ったケージ一つ一つに、魔物娘が入れられている。
親子二人は通路を歩きながらその端から見て行く。
マンティス。
マンティスはちらりと男の子を見たがまた視線を元に戻してしまった。
ずいぶん反応が薄いが、その理由はプレートに書かれていた。
『※現在繁殖期ではないため無愛想ですが強姦すればすぐなつきます』
それを見た父親は男の子にちょっと飼えないねといって次のケージへ向かった。
アラクネ。
アラクネは手慰みに一人あやとりをして遊んでいたが、客が来たと気付いたらすぐ愛想を振りまいた。
「いらっしゃい。私を飼ってくれたら綺麗な服作ってあげるわよ。内職で家計の助けもできるし、どう?」
『※アラクネは気性が荒いので気弱な方の飼育はオススメしません』
男の子は内向的な性格なので無理だと考えケージから離れた。
エルフ。
「あら、ずいぶんかわいいお客さんね。私を飼いたいっていうなら別にいいわよ」
『※喧嘩するのでドワーフとの多頭飼いは避けてください』
家には父親が飼っているドワーフがすでにいたので、男の子は諦めることにした。
その後も進んでいく親子。
どこかのケージで魔物娘がテレビを見ているのか、ニュースが聞こえる。
『クローン反対を掲げる思想団体がクロビネ共和国の大統領に署名を送りました。
大統領はそれに対し“人間の女が過去に絶滅している以上、人類存続のためにはやむを得ない行為である。
そこまで言うなら魔物に人間を産ませる技術を開発してみせろこのバカども”と発言し――』
魔物と交わることにより男はインキュバスへと変化する。
そして生体として見ればインキュバスのメリットというものは非常に大きいのだ。
老化し衰えない体。飛躍的に伸びる寿命。
水中生活まで可能にする適応力。
食事という動物としての根本さえ覆す交わり。
世界から飢餓はなくなった。
海中都市が多数建造され人口過密は解消した。
不治の病という言葉は死語になった。
だがその代償として人間の女は絶滅してしまったのである。
ペットショップへやってきたこの親子もクローン。
男の子が育ってインキュバスになれば双子のようになるだろう。
森林コーナーを抜けて次は山岳コーナー。
森林と比べるとどこか硬い感じの魔物が多い。
コカトリス。
「い、いらっしゃいませ…。あうぅ…そんなジロジロ見ないでくださいよぉ……」
『※室内飼いしてください。外へ離すと走り出す習性があるので捕獲の手間がかかります』
家の中に閉じ込めておくのは可哀想だと考え男の子はコカトリスをパスした。
ゴブリン。
「ヒャッハー! 久しぶりのお客さ……ああっ、ちょっと待って! 行かないでぇー!」
『※性格に難有り。世紀末気分を味わいたい方にはオススメします』
父親は男の子の教育によくないと判断しすぐ次のケージへ移った。
メドゥーサ。
「いらっしゃい。言っておくけどアタシは高いわよ?」
父親が値札を見ると他の魔物と比べて桁が2つ上だった。
男の子は気に入ったようだが、予算オーバーということで父親は勘弁してもらった。
その後も色々ケージを見て回る二人。
誰かが映画を見ているのか、男女の会話が聞こえてきた。
『ねぇご主人様……もう少し、もう少しだけここの予算増やしてもいいんじゃないかしら』
サキュバスが男にしな垂れかかりながら言う。
『いや、だが…歳出のバランスが……』
できるなら聞いてやりたいが、かなりの無茶を通すことになる…と男が渋い顔をする。
『お願いよぉ、ご主人様ぁ……』
しかしサキュバスが妖しく微笑んでキスをすると、男は目の色を変え書類にサインをしてしまった。
大国や大企業のトップはすでに魔物の虜にされており、実際に世界を動かしているのは魔物である……。
という陰謀論を描いた作品だ。
常識人はこういう映画を見てもフィクションだと笑い飛ばすが、
一部の陰謀論者は何故みんな気付かないんだ! と叫んでデモを行い警察に逮捕されることもある。
山から一転、次は海辺のコーナー。
水に満ちたケージが多いので、まるで水族館のように見える。
マーメイド。
『SOLD OUT』
すでに買われてしまい、まだ次が入荷していないようである。
空のケージに興味はないと、二人は次へ進む。
シー・ビショップ。
「いらっしゃい。…一応言っておきますけど、ちゃんと二本足にもなれますよ私」
魚の下半身に難色を示す父親に言うシー・ビショップ。
男の子は気に入ったようで、これが良いと言ったが、全部見てからということで先へ進んだ。
セイレーン。
「いらっしゃーい! アタシ一人いればもう音楽CDなんていらなくなるよー!」
『※大きな声で歌うので防音設備を別途準備する必要があります』
男の子は大きな音が嫌いだったので、セイレーンのケージをすぐ離れた。
魔物をペットにするというのは、子供にとって良いことが多い。
インキュバスになることにより、病気や怪我のリスクを軽減できる。
子供のお目付けとして、危険な事をするのを防いでくれる。
生きて動くダッチワイフとして娯楽や性欲処理の役に立ってくれる。
子供が産まれれば、将来のクローンを育成するときの練習にもなる。
今となっては子供がある程度大きくなったら、魔物を一匹買い与えるのが家庭の常識なのである。
その後も二人はショップ中を回り、結局男の子の希望どおりシー・ビショップを購入することにした。
レジへ向かい、シー・ビショップのケージ番号を伝える。
店員はバックヤードへ向かいシー・ビショップを人間に化けさせると、粗末な服を着させ連れてきた。
そして父親が代金を支払う。
「―――はい、ちょうどのお預かりとなります。ではこの首輪をどうぞ」
店員はペットの証となる首輪を男の子に渡す。
シー・ビショップの方が背が高いので彼女はしゃがんで首を差し出す。
そして男の子が慣れない手つきで首輪をつけた。
「これできみがご主人さまね。どうぞ私をたっぷり可愛がってくださいな」
男の子の物になったシー・ビショップは嬉しそうに言うと、チュッとその唇にキスをした。
その魔物との戦いに人類は勝利した。
そして魔物は一切の権利もなく人間の所有物として扱われる存在となった。
とある街。
よく似た姿の父親と男の子が巨大な建物へ入っていく。
その看板にはこう書かれていた。
“ペットショップ”
「いらっしゃいませー!」
建物に入ると台車で荷物を運んでいるサキュバスが挨拶をしてくる。
その首には黒い首輪がはまっていた。
このペットショップの“備品”であるという証だ。
親子二人はそれに反応を返すこともなく店の奥へと進んでいく。
最初に二人が訪れたコーナーには、無造作に壺や箱が大量に並べられていた。
箱は閉じているので分からないが、壺の中身は空である。
脈絡もなくこんな光景を見せられたら、意味が分からないだろうが商品なので説明書きが付いている。
『ミミック、つぼまじんは異空間に潜むので箱一つ・壺一つのスペースがあればそれで十分。
ワンルームマンションなど小さい部屋に住む人にオススメ』
『※姿を見たい場合は揺さぶってください。驚いて中から出てきます』
男の子は一軒建ての家に住んでいる。庭も広いのでわざわざミミックを選ぶ必要はないだろう。
しかし男の子は興味があるのか、箱の一つをゆさぶる。
そのとたん、箱がガパッと開いてミミックが顔を出す。
「うひゃぁっ! …ってお客さんか。どうもいらっしゃい。もしかして…わたしを買ってくれるのかな?」
ミミックが期待に目を輝かせるが、男の子は首を横に振る。
「えー、そんなー。お願い、買ってよー。わたしはタタミ1/4があればそれでいいからさあ」
せっかくのチャンスとばかりにミミックは誘うが、男の子は固辞する。
「うぐぐ…まあしょうがないか。じゃあ、他の子を買ってあげてね。ここにいるのはみんな良い娘だからさ」
そう言うとミミックは箱の中に戻ってしまった。
父親がもういいかと男の子に声をかけ、二人は進んでいく。
次のコーナーは森林をイメージした場所だった。
狭い部屋ぐらいの広さを持ったケージ一つ一つに、魔物娘が入れられている。
親子二人は通路を歩きながらその端から見て行く。
マンティス。
マンティスはちらりと男の子を見たがまた視線を元に戻してしまった。
ずいぶん反応が薄いが、その理由はプレートに書かれていた。
『※現在繁殖期ではないため無愛想ですが強姦すればすぐなつきます』
それを見た父親は男の子にちょっと飼えないねといって次のケージへ向かった。
アラクネ。
アラクネは手慰みに一人あやとりをして遊んでいたが、客が来たと気付いたらすぐ愛想を振りまいた。
「いらっしゃい。私を飼ってくれたら綺麗な服作ってあげるわよ。内職で家計の助けもできるし、どう?」
『※アラクネは気性が荒いので気弱な方の飼育はオススメしません』
男の子は内向的な性格なので無理だと考えケージから離れた。
エルフ。
「あら、ずいぶんかわいいお客さんね。私を飼いたいっていうなら別にいいわよ」
『※喧嘩するのでドワーフとの多頭飼いは避けてください』
家には父親が飼っているドワーフがすでにいたので、男の子は諦めることにした。
その後も進んでいく親子。
どこかのケージで魔物娘がテレビを見ているのか、ニュースが聞こえる。
『クローン反対を掲げる思想団体がクロビネ共和国の大統領に署名を送りました。
大統領はそれに対し“人間の女が過去に絶滅している以上、人類存続のためにはやむを得ない行為である。
そこまで言うなら魔物に人間を産ませる技術を開発してみせろこのバカども”と発言し――』
魔物と交わることにより男はインキュバスへと変化する。
そして生体として見ればインキュバスのメリットというものは非常に大きいのだ。
老化し衰えない体。飛躍的に伸びる寿命。
水中生活まで可能にする適応力。
食事という動物としての根本さえ覆す交わり。
世界から飢餓はなくなった。
海中都市が多数建造され人口過密は解消した。
不治の病という言葉は死語になった。
だがその代償として人間の女は絶滅してしまったのである。
ペットショップへやってきたこの親子もクローン。
男の子が育ってインキュバスになれば双子のようになるだろう。
森林コーナーを抜けて次は山岳コーナー。
森林と比べるとどこか硬い感じの魔物が多い。
コカトリス。
「い、いらっしゃいませ…。あうぅ…そんなジロジロ見ないでくださいよぉ……」
『※室内飼いしてください。外へ離すと走り出す習性があるので捕獲の手間がかかります』
家の中に閉じ込めておくのは可哀想だと考え男の子はコカトリスをパスした。
ゴブリン。
「ヒャッハー! 久しぶりのお客さ……ああっ、ちょっと待って! 行かないでぇー!」
『※性格に難有り。世紀末気分を味わいたい方にはオススメします』
父親は男の子の教育によくないと判断しすぐ次のケージへ移った。
メドゥーサ。
「いらっしゃい。言っておくけどアタシは高いわよ?」
父親が値札を見ると他の魔物と比べて桁が2つ上だった。
男の子は気に入ったようだが、予算オーバーということで父親は勘弁してもらった。
その後も色々ケージを見て回る二人。
誰かが映画を見ているのか、男女の会話が聞こえてきた。
『ねぇご主人様……もう少し、もう少しだけここの予算増やしてもいいんじゃないかしら』
サキュバスが男にしな垂れかかりながら言う。
『いや、だが…歳出のバランスが……』
できるなら聞いてやりたいが、かなりの無茶を通すことになる…と男が渋い顔をする。
『お願いよぉ、ご主人様ぁ……』
しかしサキュバスが妖しく微笑んでキスをすると、男は目の色を変え書類にサインをしてしまった。
大国や大企業のトップはすでに魔物の虜にされており、実際に世界を動かしているのは魔物である……。
という陰謀論を描いた作品だ。
常識人はこういう映画を見てもフィクションだと笑い飛ばすが、
一部の陰謀論者は何故みんな気付かないんだ! と叫んでデモを行い警察に逮捕されることもある。
山から一転、次は海辺のコーナー。
水に満ちたケージが多いので、まるで水族館のように見える。
マーメイド。
『SOLD OUT』
すでに買われてしまい、まだ次が入荷していないようである。
空のケージに興味はないと、二人は次へ進む。
シー・ビショップ。
「いらっしゃい。…一応言っておきますけど、ちゃんと二本足にもなれますよ私」
魚の下半身に難色を示す父親に言うシー・ビショップ。
男の子は気に入ったようで、これが良いと言ったが、全部見てからということで先へ進んだ。
セイレーン。
「いらっしゃーい! アタシ一人いればもう音楽CDなんていらなくなるよー!」
『※大きな声で歌うので防音設備を別途準備する必要があります』
男の子は大きな音が嫌いだったので、セイレーンのケージをすぐ離れた。
魔物をペットにするというのは、子供にとって良いことが多い。
インキュバスになることにより、病気や怪我のリスクを軽減できる。
子供のお目付けとして、危険な事をするのを防いでくれる。
生きて動くダッチワイフとして娯楽や性欲処理の役に立ってくれる。
子供が産まれれば、将来のクローンを育成するときの練習にもなる。
今となっては子供がある程度大きくなったら、魔物を一匹買い与えるのが家庭の常識なのである。
その後も二人はショップ中を回り、結局男の子の希望どおりシー・ビショップを購入することにした。
レジへ向かい、シー・ビショップのケージ番号を伝える。
店員はバックヤードへ向かいシー・ビショップを人間に化けさせると、粗末な服を着させ連れてきた。
そして父親が代金を支払う。
「―――はい、ちょうどのお預かりとなります。ではこの首輪をどうぞ」
店員はペットの証となる首輪を男の子に渡す。
シー・ビショップの方が背が高いので彼女はしゃがんで首を差し出す。
そして男の子が慣れない手つきで首輪をつけた。
「これできみがご主人さまね。どうぞ私をたっぷり可愛がってくださいな」
男の子の物になったシー・ビショップは嬉しそうに言うと、チュッとその唇にキスをした。
12/07/08 21:33更新 / 古い目覚まし