没落少年貴族の冒険 その2
ミーファは、魔女となったエミール少年の母親が生み出したファミリアである。
サバトに所属する魔女は、バフォメットからファミリア召喚の術式が込められた折畳式の手鏡を与えられ、これを利用することで一度だけ自分の使い魔『ファミリア』を生み出すことが出来る。
聖騎士団によって地下室に追い詰められ、いよいよ絶対絶命となったエミールの母親は、懐にある召喚用の手鏡のことを思い出した。
彼女には魔女としての素質があったが、今はまだ魔女への変貌の過渡期。ファミリア召喚の魔法は使えない。
部屋の隅に目をやる。そこには、飼い主の危機を救おうと果敢に聖騎士に飛び掛かり、そして斧で真っ二つに引き裂かれた愛猫、ミーファの亡骸。
部屋の中央には、多大な魔力を湛えて淡い光を放つ、豊穣の魔法陣。
そして背後には、恐怖に怯える最愛の息子。
繰り返すようだが、彼女には素質があった。それは、本来完全な魔女しか使えないはずのファミリア召喚の術式を起動するのに十分なものであった。
術の行使に必要な魔力は、魔法陣から補った。
ファミリアの魂の形成には、死んだミーファの魂を利用した。
しかし、ファミリアの肉体を生成するのは、まだ完全な魔女ではない彼女一人の力では難しかった。
なにか、利用できるものはないか。生き物の形をしたものがいい。ミーファの亡骸は使えない。胴がちぎれてしまっている。先程魔法で倒した騎士が一人いるが、まだ息がある。こっちは魂が邪魔だ。魂が無くて、生き物の形をかたどったもの。
彼女は、自分の影を利用した。そんなことをすれば、自分もただでは済まないと分かったうえで。
こうして、影と豊穣と猫のファミリア『ミーファ』が誕生したのである。
☆
ラージマウスの隠れ家は、地下の下水道の奥にあった。
下水道の壁面に開いた小さな穴を潜り抜けた先に、大人一人が寝転べるほどの円形の空間があり、そこに彼女の私物と思われるガラクタが無造作に積み上げられている。円形空間は横よりも縦に広いらしく、灯りが乏しいこともあって天井が見えない。普段はここまで水が来ないのか、床は乾いていて、匂いもそれほどひどくはない。
彼女の話によると、今の下水道が出来る以前からある、古い下水道の一部ではないかとのことだった。
「汚ないところですが、ゆっくりしてってください!」
ラージマウスは先程の悲壮感溢れる姿から立ち直り、調子よさそうに笑顔を浮かべて手を揉んでいる。
「なるほど、『どぶさらい』ねぇ」
ミーファが呟く。『どぶさらい』とは先程ラージマウスの少女が自称していた、同業者から呼ばれているという名前である。
「『ひとさらい』の間違いではないかと思いましたけど、成程納得ですわね」
露骨に棘のある言葉に、ラージマウスの笑顔が若干引きつる。
「ははは、その件はほんとに勘弁してください、姉御!」
「あ、姉御!?」ミーファが素っ頓狂な声を上げる。
「そうです、姉御! そしてボス!」
「ボ、ボス!?」エミールがまさか自分のことかと辺りを見回すが、他に人影はない。どうやらボスとは自分のことらしい。
「ちょっと! ボスはお止めなさい! もっと上品に、坊ちゃまとお呼びなさい!」
魔法で宙にふわふわと浮いたミーファが、地団太を踏むような動作をする。
「ええ! それは無理ですよ!」
「何故!」
「そんな歯の浮くような呼び方、アタイには出来ません。姉御が掛けた魔法のせいじゃないですかね? 本心から言ってないから。呼び方を変えたいなら他にも兄貴とか親分とか……それも嫌なら、名前を教えてください。様付けするんで! まあお二人とも訳ありみたいですし、偽名でいいですよ!」
とあっけらかんと言ってのけるラージマウスに、ミーファが不満そうに黙り込む。当然、本名など教えることはできない。エミール少年は追われる身なのだ。
「あはは、ボスでいいよ」エミール少年がにこやかに笑う。
それに対し、ラージマウスはありがとうございまーすと元気そうに返事をする。
この三人の中では一番年上に見えるラージマウスが、二番目のエミール少年をボス、そして最も幼く見えるミーファを姉御と呼ぶ姿はどうにも奇妙な光景であった。
☆
一息ついて、いよいよ今後の話をすることになった。
「それで、えーと『どぶさらい』さん?」
「ちょっとミーファ、その呼び方は可哀そうだよ」エミールが、ミーファに噛み付いた。
「何かもっといい名前を、僕たちで考えてあげようよ!」
困惑したのは『どぶさらい』ことラージマウスである。
「え、え、名前って」
「確かにあだ名にしても呼び辛いですが、他に何と呼びますの? やっぱり『ひとさらい』でしょうか?」
ミーファがラージマウスの発言を遮って口を出す。
そうだなあ、とエミール少年は暫し逡巡する。
「『どぶさらい』で『ひとさらい』だから『サラ』っていうのはどう?」
ラージマウスは激しく動揺していたが、ミーファが「あら、いいですわね」と同意してしまったことで、二人の中で彼女の名前はサラということになってしまった。
「宜しくね、サラ♪」
少年が、人懐っこい笑みで彼女に笑いかける。
ラージマウス改めサラは、ぎこちなく頷いた。
☆
「それで、サラさん?」
ミーファが確認するように呼びかけるも、ラージマウスはまだ自分の呼び名に慣れていないのか、「う、うん」と、どこかやりにくそうに返事を返す。
「あなたも気が付いているようですが、我々はある理由から、大変困窮した状態にありますの。住処を提供して貰ったのも、そのためですわ」
サラがこくこくと頷くと、ミーファは「よろしい」と満足そうに頷く。
「我々は今、サバトとの接触が必要なのです。あなたの人脈に、サバトと何かしらの接点はなくて?」
かなり踏み込んだ質問に聞こえるが、特段不自然なものではない。ファミリア召喚の術式をサバトが独占している以上、全てのファミリアはサバトと何らかの繋がりがある。ファミリアが何かしら困窮した状態にあるということは、それは必然的にサバトからの援助が受けられない状態にあるという事を表している。
サラがう〜んと考え込む。暫くしてから、「残念ですけど、特に心当たりはないですねぇ」と申し訳なさそうに答えた。
そうなると当面の目標は金策ということになる。が、こちらについてもやはり有益な情報は掴めなかった。だがこれも当然だろう。都合のいい金儲けの手段があるならば、サラがすでに実践しているはずである。そしてそれが本当に美味い方法であるならば、彼女はもうちょっとましな生活を送っているに違いない。サラは一応、ミーファの魔法を使って近隣の住宅に盗みに入るという案を出したが、その案は残る二人によって速やかに却下されたのだった。
☆
「なんにも進展しないじゃないですの!」
ミーファが身体を宙に投げ出す。エミールとサラの頭上で、小さな体が慣性のままにくるくると回った。
あれから今後の展開についてたくさんの意見が出たが、サラが出すのは犯罪まがいの案ばかり、エミール少年の案は夢物語のように現実味がなく、ミーファの口からはやたらと高い要求ばかりが溢れ出す。
サラは何度か「自分に掛けられた魔法はいつ解いてもらえるのか?」ということを話題に出したがったが、その度ミーファに「魔法を解いてもらいたいなら有用な意見を出しなさい!」と怒鳴られていた。
「サラ、本当にもう案は無いの?」
エミール少年の問いかけに、サラはしばし俯いて逡巡した後、重々しく口を開く。
「……無い訳じゃないです。サバトの方じゃなくて金儲けの方ですが」
「どうせ、また泥棒とか詐欺とかその類でしょう?」
ミーファが無重力回転を楽しみながら、興味も無さそうに答えた
「詐欺であるのは間違いないです。でも、悪党から金を騙し取るって方法です。アタイの予想なら、一晩で300万Gは稼げる」
その答えに、空中で回転していたミーファがぴたりと動きを止める。
若い男一人が真っ当に働いて、一ヶ月の身入りが約15〜25万G。300万Gは調子のいい時の年収に匹敵する。
決して、一生かかっても稼げないような大金という訳ではない。普通の人でも、努力すれば一生に一度は手にできる金額。だが、それ故にその話は現実感を持っていた。
「……聞かせて下さいな」
ミーファが無重力飛行からすうっと地面に戻ってくる。
サラの目が泳いだ。
「怒らないって約束します?」
ミーファとエミールが、黙って頷く。
「ボスを、人身売買の、競売にかけます」
☆
それはもう、一瞬の出来事であった。周囲に広がる暗がりという暗がりから影でできた蔦が目にも止まらぬ速さで伸びてきて、サラの四肢をめちゃくちゃに捕まえた。
「怒らないって言ったのに! 怒らないって言ったのに!」
サラが喚き散らし、その声が地下の円形空洞に何重にも反射する。あっという間に、サラは空中で磔にされてしまった。
一瞬の出来事に腰を抜かしてしまったエミール少年だが、傍らを見れば、ミーファが無表情のまま固まっている。
ミーファはまだ猫だった時から、怒っているときや不機嫌な時ほど静かになる性格であった。これは、相当怒っている。もしかしたら、このままサラを殺してしまうかもしれない。
「まて、最後まで聞けって! ホントに売るわけじゃないって!」
サラは口を塞がれて弁解すらできなくなる前になんとか真意を理解してもらおうと、早口で捲し立てた。
「売る『ふり』をするんだよう! ボスは金をもらった後に取り返す! ボスを買おうとした不届きな輩も成敗できて、一石二鳥だろ!?」
「坊ちゃま」
サラの弁解などまるで耳に入っていないように、ミーファが少し困ったような様子で少年に声を掛ける。
「申し訳ございません。あたくし、あの女を少々買い被っておりました。あれはあたくしが責任をもって処分いたしますので――」
「聞いてくれよう!」上空で、サラがまた喚いた。
「ミーファ、僕、サラの作戦、聞いてみようと思う」
エミール少年の口から飛び出した言葉に、ミーファがかっと目を見開く。だがすぐに、困ったような表情に戻る。
「ああ、坊ちゃま。そうですね。坊ちゃまは優しい心をお持ちですし、奥様や旦那様も貧しい者と困っている者は決して捨て置かない方々でしたからね。でも坊ちゃま、優しさとは、そういうものではないのです。情けは、掛ければ良いというものではないのです」
聞き分けのない子供を、なだめる様な優しい口調。しかし、エミール少年はミーファを真っ直ぐに見つめ、先程よりも強い語調で言葉を放つ。
「違うよ、ミーファ。サラが可哀そうだからじゃない。母さんと父さんを助けるためだよ」
エミール少年が、懐から折畳式の小さな手鏡を取り出す。ぱかと開いて中の鏡を覗き込めば、鏡に映るのは自分の顔ではなく、眠り続ける一人の魔女。
資格を持たずにファミリアを生み出し、影を失い、召喚されたファミリアと入れ替わるように鏡の中に封じられた、母の姿。
「今、いろんな人たちが僕を探してる。兵隊から逃げるようにここまで来たけど、サバトの勢力範囲からはどんどん遠ざかってる。手配書だって、今は文字だけだけど、明日にも似顔絵付きのものがばら撒かれるかもしれない。時間が無いんだよ。ここじゃサバトの人たちと連絡をとることが出来ないけど、お金さえあれば、船に乗ってどこか遠くのサバトの勢力範囲まで逃げられるかもしれない。そうすれば、他の魔女やバフォメットさんたちに母さんを鏡から出してもらえるし、牢屋に入れられてる父さんを助け出すのも手伝ってくれるかもしれない」
少年は手鏡を懐に戻し、母の使い魔に笑いかける。
背後で「ふぎゃっ」という声がした。拘束を解かれたサラが、そのまま地面に落っこちてきたのだ。ミーファが「ふんっ」と不服そうに鼻を鳴らす。
「坊ちゃまがそこまで言うなら仕方ありません。その案、話してみなさいな」
サラの顔がぱっと明るくなる。エミール少年も彼女に視線をやると、にっこりと微笑む。
「ただし、計画に一つでも穴がありましたら今度こそ引き裂いてやりますわよ!」
一瞬緩んだ空気を引き締めるように、ミーファは鬼の形相で一括したのだった。
☆
サラの作戦は、実に単純明快なものであった。
明日の晩、この町の秘密の会場で、大規模な人身売買のパーティが行われる。夏至祭の直前、人の出入りも物の出入りも爆発的に増えるこの時期を狙い、衛兵達の目を盗んで開催される、闇のマーケット。そこでサラがエミール少年を商品として売りに出すが、この時事前にミーファがエミール少年の影に潜んでおく。サラが落札者から金を受けとり、競売が解散といなった後、ミーファの魔法でエミール少年を逃がす。その後すぐにサラの隠れ家で三人で落ち合い、売上金を山分けして解散。ミーファとエミール少年は当然町を出るが、サラもすぐに姿をくらますとの事だった。
「ちょっと大雑把すぎやしません?」これを口にしたのは当然ミーファである。
「いやいや、大雑把だからいいんですよ!」と論ずるのは当然サラ。
「アタイはボスを売って、金を受け取って家に帰る。ボスは姉御の魔法で競売終了後に隙を見て脱走。お互い行動に不自然なところがないからグルなのがバレにくいし、特別な仕掛けもないからタイミングも計りやすい。おまけにお二人が脱走するまでは普通の取引だから、バレるもへったくれもないって訳ですよ!」
自信満々に言ってのけるサラを心中隠すことなく全身を使って訝しむミーファ。だがこの時、当のエミール少年はなるほどまさに妙案と言わんばかりに感心していた。
事実、サラの提案には案にはこれといった穴は無かった(穴が開くほど内容が詰まっていなかったともいえる)。故にミーファは事前の宣言の通り、彼女を引き裂くことは出来なかた。結局、エミール少年がこの案に賛成の意を示したことで、彼女もしぶしぶながら折れることとなった。
分け前は皆で仲良く三等分。この配分を決めるまでに相当揉めたが、「@サラは作戦の発案者であり、さらにこの作戦の成功失敗に関わらずこの町での立場を失い逃亡する必要がある。」「Aエミール少年は実際に人身売買に掛けられるというリスクがあり、またこの作戦は彼がいなくては実行できない。」という二つの理由から、等分ということで落ち着いた。しかし、ここで「二等分」にならなかったことが、それ即ちサラとミーファの力関係といえよう。
こうして、『ボス偽装売買作戦』は実行されることと相成ったのである。
サバトに所属する魔女は、バフォメットからファミリア召喚の術式が込められた折畳式の手鏡を与えられ、これを利用することで一度だけ自分の使い魔『ファミリア』を生み出すことが出来る。
聖騎士団によって地下室に追い詰められ、いよいよ絶対絶命となったエミールの母親は、懐にある召喚用の手鏡のことを思い出した。
彼女には魔女としての素質があったが、今はまだ魔女への変貌の過渡期。ファミリア召喚の魔法は使えない。
部屋の隅に目をやる。そこには、飼い主の危機を救おうと果敢に聖騎士に飛び掛かり、そして斧で真っ二つに引き裂かれた愛猫、ミーファの亡骸。
部屋の中央には、多大な魔力を湛えて淡い光を放つ、豊穣の魔法陣。
そして背後には、恐怖に怯える最愛の息子。
繰り返すようだが、彼女には素質があった。それは、本来完全な魔女しか使えないはずのファミリア召喚の術式を起動するのに十分なものであった。
術の行使に必要な魔力は、魔法陣から補った。
ファミリアの魂の形成には、死んだミーファの魂を利用した。
しかし、ファミリアの肉体を生成するのは、まだ完全な魔女ではない彼女一人の力では難しかった。
なにか、利用できるものはないか。生き物の形をしたものがいい。ミーファの亡骸は使えない。胴がちぎれてしまっている。先程魔法で倒した騎士が一人いるが、まだ息がある。こっちは魂が邪魔だ。魂が無くて、生き物の形をかたどったもの。
彼女は、自分の影を利用した。そんなことをすれば、自分もただでは済まないと分かったうえで。
こうして、影と豊穣と猫のファミリア『ミーファ』が誕生したのである。
☆
ラージマウスの隠れ家は、地下の下水道の奥にあった。
下水道の壁面に開いた小さな穴を潜り抜けた先に、大人一人が寝転べるほどの円形の空間があり、そこに彼女の私物と思われるガラクタが無造作に積み上げられている。円形空間は横よりも縦に広いらしく、灯りが乏しいこともあって天井が見えない。普段はここまで水が来ないのか、床は乾いていて、匂いもそれほどひどくはない。
彼女の話によると、今の下水道が出来る以前からある、古い下水道の一部ではないかとのことだった。
「汚ないところですが、ゆっくりしてってください!」
ラージマウスは先程の悲壮感溢れる姿から立ち直り、調子よさそうに笑顔を浮かべて手を揉んでいる。
「なるほど、『どぶさらい』ねぇ」
ミーファが呟く。『どぶさらい』とは先程ラージマウスの少女が自称していた、同業者から呼ばれているという名前である。
「『ひとさらい』の間違いではないかと思いましたけど、成程納得ですわね」
露骨に棘のある言葉に、ラージマウスの笑顔が若干引きつる。
「ははは、その件はほんとに勘弁してください、姉御!」
「あ、姉御!?」ミーファが素っ頓狂な声を上げる。
「そうです、姉御! そしてボス!」
「ボ、ボス!?」エミールがまさか自分のことかと辺りを見回すが、他に人影はない。どうやらボスとは自分のことらしい。
「ちょっと! ボスはお止めなさい! もっと上品に、坊ちゃまとお呼びなさい!」
魔法で宙にふわふわと浮いたミーファが、地団太を踏むような動作をする。
「ええ! それは無理ですよ!」
「何故!」
「そんな歯の浮くような呼び方、アタイには出来ません。姉御が掛けた魔法のせいじゃないですかね? 本心から言ってないから。呼び方を変えたいなら他にも兄貴とか親分とか……それも嫌なら、名前を教えてください。様付けするんで! まあお二人とも訳ありみたいですし、偽名でいいですよ!」
とあっけらかんと言ってのけるラージマウスに、ミーファが不満そうに黙り込む。当然、本名など教えることはできない。エミール少年は追われる身なのだ。
「あはは、ボスでいいよ」エミール少年がにこやかに笑う。
それに対し、ラージマウスはありがとうございまーすと元気そうに返事をする。
この三人の中では一番年上に見えるラージマウスが、二番目のエミール少年をボス、そして最も幼く見えるミーファを姉御と呼ぶ姿はどうにも奇妙な光景であった。
☆
一息ついて、いよいよ今後の話をすることになった。
「それで、えーと『どぶさらい』さん?」
「ちょっとミーファ、その呼び方は可哀そうだよ」エミールが、ミーファに噛み付いた。
「何かもっといい名前を、僕たちで考えてあげようよ!」
困惑したのは『どぶさらい』ことラージマウスである。
「え、え、名前って」
「確かにあだ名にしても呼び辛いですが、他に何と呼びますの? やっぱり『ひとさらい』でしょうか?」
ミーファがラージマウスの発言を遮って口を出す。
そうだなあ、とエミール少年は暫し逡巡する。
「『どぶさらい』で『ひとさらい』だから『サラ』っていうのはどう?」
ラージマウスは激しく動揺していたが、ミーファが「あら、いいですわね」と同意してしまったことで、二人の中で彼女の名前はサラということになってしまった。
「宜しくね、サラ♪」
少年が、人懐っこい笑みで彼女に笑いかける。
ラージマウス改めサラは、ぎこちなく頷いた。
☆
「それで、サラさん?」
ミーファが確認するように呼びかけるも、ラージマウスはまだ自分の呼び名に慣れていないのか、「う、うん」と、どこかやりにくそうに返事を返す。
「あなたも気が付いているようですが、我々はある理由から、大変困窮した状態にありますの。住処を提供して貰ったのも、そのためですわ」
サラがこくこくと頷くと、ミーファは「よろしい」と満足そうに頷く。
「我々は今、サバトとの接触が必要なのです。あなたの人脈に、サバトと何かしらの接点はなくて?」
かなり踏み込んだ質問に聞こえるが、特段不自然なものではない。ファミリア召喚の術式をサバトが独占している以上、全てのファミリアはサバトと何らかの繋がりがある。ファミリアが何かしら困窮した状態にあるということは、それは必然的にサバトからの援助が受けられない状態にあるという事を表している。
サラがう〜んと考え込む。暫くしてから、「残念ですけど、特に心当たりはないですねぇ」と申し訳なさそうに答えた。
そうなると当面の目標は金策ということになる。が、こちらについてもやはり有益な情報は掴めなかった。だがこれも当然だろう。都合のいい金儲けの手段があるならば、サラがすでに実践しているはずである。そしてそれが本当に美味い方法であるならば、彼女はもうちょっとましな生活を送っているに違いない。サラは一応、ミーファの魔法を使って近隣の住宅に盗みに入るという案を出したが、その案は残る二人によって速やかに却下されたのだった。
☆
「なんにも進展しないじゃないですの!」
ミーファが身体を宙に投げ出す。エミールとサラの頭上で、小さな体が慣性のままにくるくると回った。
あれから今後の展開についてたくさんの意見が出たが、サラが出すのは犯罪まがいの案ばかり、エミール少年の案は夢物語のように現実味がなく、ミーファの口からはやたらと高い要求ばかりが溢れ出す。
サラは何度か「自分に掛けられた魔法はいつ解いてもらえるのか?」ということを話題に出したがったが、その度ミーファに「魔法を解いてもらいたいなら有用な意見を出しなさい!」と怒鳴られていた。
「サラ、本当にもう案は無いの?」
エミール少年の問いかけに、サラはしばし俯いて逡巡した後、重々しく口を開く。
「……無い訳じゃないです。サバトの方じゃなくて金儲けの方ですが」
「どうせ、また泥棒とか詐欺とかその類でしょう?」
ミーファが無重力回転を楽しみながら、興味も無さそうに答えた
「詐欺であるのは間違いないです。でも、悪党から金を騙し取るって方法です。アタイの予想なら、一晩で300万Gは稼げる」
その答えに、空中で回転していたミーファがぴたりと動きを止める。
若い男一人が真っ当に働いて、一ヶ月の身入りが約15〜25万G。300万Gは調子のいい時の年収に匹敵する。
決して、一生かかっても稼げないような大金という訳ではない。普通の人でも、努力すれば一生に一度は手にできる金額。だが、それ故にその話は現実感を持っていた。
「……聞かせて下さいな」
ミーファが無重力飛行からすうっと地面に戻ってくる。
サラの目が泳いだ。
「怒らないって約束します?」
ミーファとエミールが、黙って頷く。
「ボスを、人身売買の、競売にかけます」
☆
それはもう、一瞬の出来事であった。周囲に広がる暗がりという暗がりから影でできた蔦が目にも止まらぬ速さで伸びてきて、サラの四肢をめちゃくちゃに捕まえた。
「怒らないって言ったのに! 怒らないって言ったのに!」
サラが喚き散らし、その声が地下の円形空洞に何重にも反射する。あっという間に、サラは空中で磔にされてしまった。
一瞬の出来事に腰を抜かしてしまったエミール少年だが、傍らを見れば、ミーファが無表情のまま固まっている。
ミーファはまだ猫だった時から、怒っているときや不機嫌な時ほど静かになる性格であった。これは、相当怒っている。もしかしたら、このままサラを殺してしまうかもしれない。
「まて、最後まで聞けって! ホントに売るわけじゃないって!」
サラは口を塞がれて弁解すらできなくなる前になんとか真意を理解してもらおうと、早口で捲し立てた。
「売る『ふり』をするんだよう! ボスは金をもらった後に取り返す! ボスを買おうとした不届きな輩も成敗できて、一石二鳥だろ!?」
「坊ちゃま」
サラの弁解などまるで耳に入っていないように、ミーファが少し困ったような様子で少年に声を掛ける。
「申し訳ございません。あたくし、あの女を少々買い被っておりました。あれはあたくしが責任をもって処分いたしますので――」
「聞いてくれよう!」上空で、サラがまた喚いた。
「ミーファ、僕、サラの作戦、聞いてみようと思う」
エミール少年の口から飛び出した言葉に、ミーファがかっと目を見開く。だがすぐに、困ったような表情に戻る。
「ああ、坊ちゃま。そうですね。坊ちゃまは優しい心をお持ちですし、奥様や旦那様も貧しい者と困っている者は決して捨て置かない方々でしたからね。でも坊ちゃま、優しさとは、そういうものではないのです。情けは、掛ければ良いというものではないのです」
聞き分けのない子供を、なだめる様な優しい口調。しかし、エミール少年はミーファを真っ直ぐに見つめ、先程よりも強い語調で言葉を放つ。
「違うよ、ミーファ。サラが可哀そうだからじゃない。母さんと父さんを助けるためだよ」
エミール少年が、懐から折畳式の小さな手鏡を取り出す。ぱかと開いて中の鏡を覗き込めば、鏡に映るのは自分の顔ではなく、眠り続ける一人の魔女。
資格を持たずにファミリアを生み出し、影を失い、召喚されたファミリアと入れ替わるように鏡の中に封じられた、母の姿。
「今、いろんな人たちが僕を探してる。兵隊から逃げるようにここまで来たけど、サバトの勢力範囲からはどんどん遠ざかってる。手配書だって、今は文字だけだけど、明日にも似顔絵付きのものがばら撒かれるかもしれない。時間が無いんだよ。ここじゃサバトの人たちと連絡をとることが出来ないけど、お金さえあれば、船に乗ってどこか遠くのサバトの勢力範囲まで逃げられるかもしれない。そうすれば、他の魔女やバフォメットさんたちに母さんを鏡から出してもらえるし、牢屋に入れられてる父さんを助け出すのも手伝ってくれるかもしれない」
少年は手鏡を懐に戻し、母の使い魔に笑いかける。
背後で「ふぎゃっ」という声がした。拘束を解かれたサラが、そのまま地面に落っこちてきたのだ。ミーファが「ふんっ」と不服そうに鼻を鳴らす。
「坊ちゃまがそこまで言うなら仕方ありません。その案、話してみなさいな」
サラの顔がぱっと明るくなる。エミール少年も彼女に視線をやると、にっこりと微笑む。
「ただし、計画に一つでも穴がありましたら今度こそ引き裂いてやりますわよ!」
一瞬緩んだ空気を引き締めるように、ミーファは鬼の形相で一括したのだった。
☆
サラの作戦は、実に単純明快なものであった。
明日の晩、この町の秘密の会場で、大規模な人身売買のパーティが行われる。夏至祭の直前、人の出入りも物の出入りも爆発的に増えるこの時期を狙い、衛兵達の目を盗んで開催される、闇のマーケット。そこでサラがエミール少年を商品として売りに出すが、この時事前にミーファがエミール少年の影に潜んでおく。サラが落札者から金を受けとり、競売が解散といなった後、ミーファの魔法でエミール少年を逃がす。その後すぐにサラの隠れ家で三人で落ち合い、売上金を山分けして解散。ミーファとエミール少年は当然町を出るが、サラもすぐに姿をくらますとの事だった。
「ちょっと大雑把すぎやしません?」これを口にしたのは当然ミーファである。
「いやいや、大雑把だからいいんですよ!」と論ずるのは当然サラ。
「アタイはボスを売って、金を受け取って家に帰る。ボスは姉御の魔法で競売終了後に隙を見て脱走。お互い行動に不自然なところがないからグルなのがバレにくいし、特別な仕掛けもないからタイミングも計りやすい。おまけにお二人が脱走するまでは普通の取引だから、バレるもへったくれもないって訳ですよ!」
自信満々に言ってのけるサラを心中隠すことなく全身を使って訝しむミーファ。だがこの時、当のエミール少年はなるほどまさに妙案と言わんばかりに感心していた。
事実、サラの提案には案にはこれといった穴は無かった(穴が開くほど内容が詰まっていなかったともいえる)。故にミーファは事前の宣言の通り、彼女を引き裂くことは出来なかた。結局、エミール少年がこの案に賛成の意を示したことで、彼女もしぶしぶながら折れることとなった。
分け前は皆で仲良く三等分。この配分を決めるまでに相当揉めたが、「@サラは作戦の発案者であり、さらにこの作戦の成功失敗に関わらずこの町での立場を失い逃亡する必要がある。」「Aエミール少年は実際に人身売買に掛けられるというリスクがあり、またこの作戦は彼がいなくては実行できない。」という二つの理由から、等分ということで落ち着いた。しかし、ここで「二等分」にならなかったことが、それ即ちサラとミーファの力関係といえよう。
こうして、『ボス偽装売買作戦』は実行されることと相成ったのである。
15/03/11 00:59更新 / 万事休ス
戻る
次へ