連載小説
[TOP][目次]
お姉さんと美術 後編♥️ (終)
 その日も魔王城を中心に暗雲が立ち込めていた。悪魔や眷属は、囚人と財宝の仕分けに東奔西走していた。七つの大罪たる魔王軍の将軍が一堂に会し、魔王への戦果報告を行う大宴会が開かれるはずだったからだ。

 警備は手薄であった。人間や主神教に与する惰弱なる種は、ここ数十年王魔界に足を踏み入れておらぬ。まして、幹部が集合するこの城へ入ったところで、祝宴のツマミが増えるだけである。故に、魔王軍はサキュバスの一人が、怪しい動きを行おうと無関心であった。

 城の宴会場にて、上座に魔王があり、将軍や同盟者が連なっている。調理済みのもの、まだ新鮮ですすり泣くもの、嗚咽する気力すらなきもの。談笑する邪悪なる王侯貴族は、彼らを見ない。だが、魔王は"彼と彼女"を見た。

 「魔王よ、貴様を討つ!」淫魔と手を繋ぐ、精悍なる者あり。彼は高らかに宣言せり。「ほお。皆の衆、道化が見世物をしてくれるそうだぞ。どうせなら、誰ぞ手伝ってやれ」魔王は、親衛隊の者らに目配せした。

 幹部らは、歌劇でも楽しむように、侵入者と近衛兵の戦を眺めた。"強欲"は、ここぞとばかりに賭けを申し込んだ。"怠惰"は椅子にもたれて、居眠りしていた。"嫉妬"は、自分が考えた出し物を上書きされたことを羨んだ。

 "傲慢"は、近衛隊長としてダメ出しするばかりだ。"暴食"は、フルコースが滞ったことに文句を言っていた。"憤怒"は、裏切り者への怒りに暴れださん程であった。そして、"邪淫"は、この青年が死ぬ前に味見できないかを考えた。(まあ、なんて美味しそうな…でも、死んじゃうよね)

 彼女は、ふと勇者を支援するサキュバスを見た。とるに足らぬ部下の一体。しかし、その魔力量は…(アークサキュバス?でも、あんな娘…)最上級の淫魔は、彼女の手ずからの指導と受勲を、されたものだけのはずである。では、あの者は?他の将軍や、魔王を見渡した。彼らも、倒された親衛隊の山や、神の祝福ではない異様な魔力とその出力に目の色を変えていた。

 「もうよいわ!余自ら、貴様を饗にしてくれよう!」魔王は、玉座を降りた。膨れ上がる魔力が、宴会の長机を吹き飛ばした。哀れな虜囚や料理は、壁に打ち付けられず、勇者の仲間らしき者達がそれぞれ保護した。幹部達は、障壁により飛ばされまいとした。常人であれば、その圧力は即死の一撃のはずであった。いかな勇者と言え、耐えきるのは難しい…「力を貸してくれ!」「あなたのためなら!」

 その場の全員が、我が目を疑った。二人の間に、目に見えるほどの魔力の循環が発生した。「ぬうううっ!」魔王すら、目を覆うほど。目映い光は、会場を一時包み、すぐ一人の人間に濃縮された。あれは、何だ。否、魔王軍であれば、皆あれを知っている。「…人間ごときが!余と同じ力だとでも!?」

 一方的ではないにしろ、しかし魔王を名乗るものであればこの勝負は惨敗と言えた。魔王軍は、弱肉強食。「まぐれ」「卑怯」「全力ではなかった」、そのような言い訳を聞く者がおろうか?そう報告した部下を、「我が配下に軟弱者はいらぬ」と切り捨てたのは誰であったか。玉座にかのサキュバスが座り、膝を屈して指輪を渡す勇者を誰も止めなかった。

「結婚しよう…」「嬉しい…」"邪淫"は見た。サキュバスと勇者の表情を。(知らない…こんなの…だって)エサに向ける蠱惑、獲物を貪る快楽、堕落し依存させる征服感。どの表情とも似ていて、それらより遥かに強く、満ち足りたもの。

 他の幹部も同様であった。「負けるはずのない魔王」という絶対の力を、「主神の加護」や「魔物の呪詛」のどれでもない、「純粋な愛」が上回った。弱肉強食であれば、「より強い力こそ正義」だ。サキュバスと勇者は、この場の全員を、打ち破った元魔王を含めて、"わからせた"のだ。皮肉にも、彼らが「主神教の綺麗事」を貶め、「欲望と悪徳」に他者を引き込むそれと似ていた。

 「ま、おうさま…」"傲慢"が最初に勇者に続き、サキュバスに服従した。"憤怒"は、怒りを忘れさめざめと涙を流した。"強欲"は、持てる財を全て捧げた。"嫉妬"は、憑き物が落ちたように祝福を口にした。

 "怠惰"は、途中から起き、いつになく真剣に礼を取った。"暴食"は、一時空腹を忘れ満足そうに拍手した。そして、"邪淫"は…彼女は


〜〜〜〜〜〜

 「…さん!おねえさん!お姉さんってば!」「…はっ」デーモンは、意識を現実に戻した。「すまない…私としたことが」「大丈夫?」少年は、彼女を心配して手を握っていた。絵の具が移る感触で、彼の進捗が大まかにわかるほど、時間が経過していたようだ。

 「年は取りたくないものだ。過去を振り返ってばかり…」「何の話?」彼女は、彼を見つめた。その目を通して、あの日の感情と思慕の意味を理解し始めていた。「何でも…いや、むしろ関係はあるか」

少年「お姉さん?とりあえず、絵ができたから見てほしいんだけど…」
お姉さん「ああ。さてさて、どのような出来映えか?」
少年「ちょっと、恥ずかしい…やっぱりもうちょっと、待っ」
お姉さん「見なければ評価は下せない」

 デーモンは、恥ずかしがる少年を脇に、カンバスに向かった。そこには、絵があった。「なるほど…」ムラのある塗り、細部の線が荒く、全体的に精細さに欠けていた。「…正直に言って。いや、やっぱり言わ…」「大好きだ」「ない…えっ?」

お姉さん「君の絵は、私のことをよく見ていなければ書けない」
少年「…そうかな?」
お姉さん「絵に真偽や正解は、究極的にはない。大好きだとお姉さんは思った。それだけが全てさ」
少年「…ありがとう」
お姉さん「…ときに、その、私と君のことなんだが…」
少年「?僕とお姉さんの?」
お姉さん「その…実は、お姉さんは君の契約者なんだが、君からお姉さんへの契約は…完全じゃないんだ」
少年「そうなの!?」

 彼女は、いつになく所在なさげにしていた。「実は、二人には刻印が刻まれているんだが…」「あっ、ちょっと!」デーモンは、少年のシャツを遠慮なく捲った。彼の腹には、悪魔の羽の紋様が刻まれている。

 「これは、不完全なんだ」「そうなの?」「ああ。お姉さんのも見たまえ」「うわっ!」彼女は、布を取り去り、自分の下腹を見せつけた。少年は、反射的に目を背けたが、悪魔の肉体美がそれを妨げた。「この刻印、"悪魔の契約紋"は中心に心臓(ハート)がなければいけない…」

少年「ハートって…」彼は自分のものを見た。そこにも、羽のマークの中心に、不自然な隙間が空いている。
お姉さん「私と君の…なんていうかココロが通じ合うことで、真に刻印が完成し、本契約が成立するんだが…」
少年「それで?」
お姉さん「いや、その…つまりだな」
少年「ふふ、"大好きだ"」
お姉さん「えっ?」

 少年は、デーモンに抱き付いた。「さっき、そっちから言ったじゃない!」「いや、そういう、いみじゃ」彼女は、いつになく狼狽えていた。「僕のこと、嫌い?」彼は、うるんだ目を見せた。

 「…嫌いなわけないだろう。だが、そうか…こういうことなのか」悪魔は、体を屈めて、少年を抱き締め返した。「くすぐったい…」「我慢してくれたまえ。"好き"とはなるほど…これはどうして、病み付きになるな…」

少年「お姉さん…」
お姉さん「うん?」
少年「結局、お姉さんは…僕のことさ」
お姉さん「…恥ずかしいな。改めて言葉にするのは」
少年「じゃあさ、一緒に、せーので」
お姉さん「いいだろう」

 「僕、アブラハムは…」「私、アスモデウスは…」「「貴女/貴方のことを」」二人の視線が交錯した。「一生愛します!」アブラハムの声だけが、広間に響いた。「…っ!」少年はしてやられたことに赤面した。「うっ!」しかし、デーモン…アスモデウスは彼の言葉を飲み込むと、数秒遅れて頬を赤らめた。「私も大好きだよ!」

 その瞬間、二人の刻印に心臓(ハート)が刻まれた。「これって…」「ああ。契約が完全に成立した」「僕とお姉さんで…」「ふふ。これからよろしくね」言うやいなや、アスモデウスは、アブラハムに口づけした。

 あまりに長い接吻であった。だが、終わる頃には二人とも名残惜しげであった。"契約紋"は、赤黒く光り、互いの性器は準備万端であった。「はぁはぁ…ねえ」「ふぅ、なに…」「今日は、屋敷に泊まっていかない?」

 「でも…ん、お父さんとお母さんが…はぁ…心配するし」彼は精一杯、残った理性を振り絞った。「いいじゃないか。明日の朝には、君はベッドの上…保証する」彼女は、彼の刻印を長い爪で擦りながら提案した。「…うん」彼はゆっくり頷いた。

 二人は、屋敷の豪華な寝室に堪らず入り込んだ。既に裸であったアスモデウスは、ベッドに横たわり、下一枚のアブラハムを待った。「早くして…」「…」少年が下着を一気に脱ぐと、彼の分身が頭をもたげて挨拶した。目の前の旨そうなごちそうにそれはヨダレを垂らすばかり、一方の悪魔の眷属も同様に待ち構えていた。

 「何度かやっているだろ…」「でも、お姉さんがいつも、上だったし」アブラハムは、暴れるペニスをヴァギナにあてがったが、思うように挿入できなかった。「仕方のない…」アスモデウスは、自分の尻尾を動かすと、彼の腰に付けた。

 「ここをこうして、こうだ…」「あっ…」デーモンの尻尾は、少年の腰を巻き取ると、彼の逸物を誘導した。「ん…挿入ったみたいだ」「キモチ、いっ!」「ふふ…正式な契約…ああ…すごい効力だ」

アブラハム「おねえ…さん!ぬるぬるして…でそ…」
アスモデウス「まだ、イカないでほしい…そら」
アブラハム「あっ!かってに、うごっ…ちゃう」
アスモデウス「そうだ…うん…イイ!」
アブラハム「だめぇ!くっ!」
アスモデウス「ふうう!スゴイな!」

 少年の腰付きが徐々に激しさを増していった。両者の刻印が激しく明滅し、今や二つがぴったりとくっつくようになった。「おっぱい…やわらか!」「ああ!イイよ!少年!」アブラハムは、アスモデウスの豊かな胸にむしゃぶりつき、揉みしだいた。デーモンは、快感に尻尾とナカの締め付けを強めた。

 堰を切ったかのように、二人は激しく動いた。遂には、少年の先端は悪魔の子宮の戸を叩く。「おくっ!しょう、んねん!もっと!」「おね!さん!だいすき!」「わたし!だいすき!」今や、アブラハムの両手足はマットレスに沈み混むほどで、アスモデウスの腕や脚、尻尾は彼を掴んで離さなかった。

 「むんんん!」「れろ!ちゅうううん!」互いの口を貪り、舌を絡め合っていた。徐々に、少年の腰動きは緩慢になり、デーモンの痙攣は強まった。「はぁ!はぁ!うう!」少年は遂に最奥に到達し、そこで動けなくなった。「イク?!」「…!」悪魔の問いかけに、彼はどうにか首肯した。「なら!いっしょに!」「うううう!」「「はぁーっ!」」二人の声が重なり、同時に果てた。

 「はぁ…はぁ!」アブラハムは、アスモデウスに崩れ落ちた。「よく…頑張った…キモチよかった?」彼女は、力なく倒れる少年を抱き締めた。「…はぁ…うん」「ならよかった…」刻印の輝きは、その明度を少し弱めていた。「少し、休憩しよう」「…うん」二人は繋がったまま、身体を横たえた。

〜〜〜〜〜〜

ある晴れた日の早朝。「荷物は全部積んだ?」少し白髪の混じった母親が、青年に問いかけた。「大丈夫だよ。二回も確認したし」「まさか、アブラハムが受かるとはねえ」彼女は誇らしげに言った。

 「あっちに行っても、元気でな」皺の増えた父親が息子の背を叩いた。「父さんも、母さんと二人で健康には気を付けろよ?」「はは!言うようになったな」「この子ったら!」両親は、彼を小突いた。

 「…じゃあね」アブラハムは、両親とそれぞれ抱き合った。「行ってきます!」「「行ってらっしゃい!」」馬車は出発した。日の光に追い付かれまいと駆けるよう、遠ざかる息子に地平線まで彼らは手を振っていた。

 「お客さん、すげえな!あの"グリゴリ学園"に入学すんだって?!」馭者は、彼の目的地について話し始めた。「ええ、ここまで大変でしたよ」「勉強できて羨ましいよ。俺の子供達なんかよ…」「お子さん、いらっしゃるんですね」

 「ああ。お前さんも、ご両親には感謝しろよ。こんな立派に育てたんだからよ!」馭者は、道をまっすぐ見ながらアブラハムに返事した。「はい。両親と…」彼は、手に持った厚手の本をちらりと見た。「どうしたい?何か他にお世話になった人がいるのかい?」「ええ。僕の大切な人です…」アブラハムの言葉に、本は嬉しそうに震えた。

     (終わり)


 

 
25/06/03 12:55更新 / ズオテン
戻る 次へ

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33