連載小説
[TOP][目次]
雪に閉ざされし山里で <上>
その里には、こんな口伝がある
“旅人来し時、吹雪の合間晴れる時あれど決して外に出てはならず
氷女(ヒメ)さま出でてこれを婿とす
これ永久に契りてその姿見ること叶わず・・・”


--------------------------------------------------


合掌造りの二階から見える、山里は一面の銀世界だった
どうやら昨日まで降り続けた吹雪も早朝に止んだらしい
「アメリア、一面の銀世界だぞ?」
「はい。この景色、故郷を思い出します」
朝日に照らされたその景色を懐かしそうに目を細めながら見ている
「アメリアの故郷・・・すばらしい所なのであろうな。行ってみたいものだ」
「いつかそのような日も来るでしょう。その日を楽しみにしております」


冬に入り、足止めされることになった二人は、とある山里に厄介になっていた
村長(むらおさ)なる人物はよく出来た人柄で、アメリアがあやかしだと分かっても拒むことなく受け容れてくれた
『ワケありな旅なのでございましょう。困った時はお互い様です。さあどうぞお上がりになってください』と。
そうして、村長の家に世話になることとなった
二人は村長の好意によりこの家に厄介になっていたが、この家に厄介になっている者はもう一人いた
内海からこの山々そうして山を越えたところにある海一体を治めている藩の同心、木ノ内又左ヱ門である

先月、正月から幾ばくもない頃お上より御触れ書が諸藩に廻った
それは、異国より輸入もしくは、抜け荷として入ってくる品々の一斉取締りが通達された
中央府城内、奥の院にて、多くの女達が将軍の気を惹こうとあらゆる魔道具、若さを保つ為の血や薬といった品々などを大量使っていることがわかった。あやかしの品々規制に躍起になったお上は都市中及び各藩に、規制品の取締りと実態調査などをすることを通達
同心 木ノ内又左ヱ門は藩内各所の漁村や港を回り、実態調査をしていた
しかし、この山里に来たが途中、峠が雪に覆われ立ち往生することとなり、村長の所へ身を寄せていた。
一つ屋根の下にあやかしとあやかしを取り締まる役人とが一緒になってしまったワケだが、アメリアを木ノ内殿と会わせるわけには行かずに、雅之進は病弱な妻が部屋で臥せっていると伝えていた
「お内儀どのの調子はいかがでござるか?」
土間でくつろいでいると木ノ内殿が酒を持ってやってきた
「村長どのによくよくして頂きいくぶん元気になり申した」
「それはよくかったでござるな」
「ありがとう存じます」
「菊池殿?菊池殿はおそらく都の同心ではないかと思われますが如何か?」
「・・・さよう。されど“元”同心であります」
「元・・・。いや、立ち入ったことを失礼し申した」
「なんの。この働き盛りに何故と不審を抱かれるのは致し方なく」
「・・・お内儀の具合はよろしくないので?」
内心まずいなと思った。同心であった自分とアメリアの関係。この話の流れにまずさを覚えた雅之進は曖昧にして話を逸らすことにした
「・・・。・・・木ノ内殿はまだ娶られていないのですか?」
「いや。これは・・・お役目、お役目と言い訳をして縁談も先延ばしにしている次第。なかなか、これはと思う女子がおらぬのですよ」
「そのお気持ち分かりますぞ。私もあれと結ばれる前は同じでした。お役目を理由によくかわしていたものです。女子であれば、女郎や夜鷹なぞを相手にすればいいと考えていましたな。木ノ内殿もどこかで良い女子とめぐり合われると良いですな」
「そうですな。されど、まだまだそのようなことは先になりましょう。お上からのお触書のこともありますしな」
そう言うと木ノ内殿はぐいと酒を呷った

火にあたりながら酒を飲めば当然、体が熱くなる
酔い覚ましに外に出てみようと言うこととなった

外は一面の銀世界
山里は人気もなくただ風が緩く吹いている

と、
向こうから人影がこちらへ向ってくる
だんだん見えるにつれ女であるようだ
どこに行くともない二人は道に突っ立ってその様子を眺めていた
女は白い着物に青い帯を締めている。髪は銀髪だが年老いているわけではなくむしろ年頃の娘、近くまで来た頃にはその驚くような美貌に目を奪われた
女は二人を避けようとはせず、二人の間を通り過ぎた

“・・・ーーー、ーーーー”

通り過ぎる時、何かを囁かれたような気がした
そして一瞬、首にチクリとした感触があった
女はそのまま去っていく
気が付けば二人して呆けたように突っ立っていた
「木ノ内殿、酔いも醒めた頃ですし戻りましょうぞ?」
「む?ああ。そうですな」
再び女の方を見たが、もうその時はどこに消えたかその姿を捉えることはなかった

「おかえりなさいませ」
「ああ。今戻った」
部屋に戻ってきた雅之進は手桶の水で顔を洗った
「下の役人はどうでした?」
「今のところ不審とは思うてはおらぬようだ。・・・ぬ?」
「どうかなさいましたか?」
首に引っかかりを感じた雅之進は鏡で確認してみた。なんだか細かい釘のようなものが刺さっている。どうやら氷のようだ
「いや、なんでもない」
氷を引き抜くと何気なく隅に捨てた
「先ほど、二人が外へ出て行くのを見て私も外へ出てみました所、軒下でおかしなものを見ました」
「おかしなもの?」
「はい、雪の玉を上下に置いてムシロの雪避けをかぶっており、まるで雪で出来た人形のようでした」
「それは雪だるまというものぞ?」
何がおかしいのか?と雅之進は聞いてみた
「はい。普通、雪の玉をつくるには適当な大きさの玉をつくり転がしますが、そのような後はどこにも・・・」
「大方、村の誰かが持ってきてくれたのではないか?」
「村長様に聞いてもそのような者はいないと。それに村の者ならば吹雪の合間の晴れ間には何があっても外へはでないとか・・・」
「ふむ。不思議なこともあるものだ。まぁ捨て置け。だるまのひとつ害があるわけでもあるまいて」

夕餉時

村長が食事と新しい火鉢を持ってきてくれた
「奥方さま、今朝のだるまのことでございますが・・・」
「はい。なんでしょう?」
「杞憂であればよいのですが」
「?」
「もし、異変あればすぐになんとかなされなければ手遅れになりますぞ?」
と、雅之進の方を見ながらアメリアに忠告した
「それは、どのような・・・」
「まて村長殿、俺に何かあると言うのか?」
「いえ。・・・奥方様、どうぞよしなに・・・」
村長はそういうと、そそくさと部屋を出て行った
「アメリア?なんだというのだ?」
「いえ。私にもさっぱり」
アメリアは、なにかわからない不安を確かに感じていた

夕餉が済み、暖をとるため二人寄り添って布団に包まっていたアメリアと雅之進だったが、アメリアは雅之進がなにか少しそわそわしているのに気が付いた
「雅之進。なにか落ち着かない様子ですが何かあるのですか?」
「・・・いや、何があると言うわけではないのだが・・・???」
よく分からないが雅之進もそんな自分に苛立ちを感じていた。苛立ちを抑えようとアメリアを抱きしめた時だった
「つぅ!」
首元に刺すような鋭い痛みが走った
「如何なされたのですか」
ひどい痛みに首元を押さえて転がる雅之進。
首元を見たアメリアは驚いた。なんと次の瞬間、真っ赤に腫れてしまっていたからだ
「何をなさったのですか!」
「う・・・わからぬ。痛い!痛くて堪らぬ!!」
「何かに刺されたのですか?」
「い、いやそのようなことは・・・。っ!!そういえば、朝散歩をした時に女に出会ったのだがその時、すれ違いざまチクリとした痛みがあった。後で鏡で良く見てみると首になにかが刺さっていた」
「何故もっと早く教えてくれなかったのですか!その刺さったものはどこに?」
「そのあたりに・・・刺さっていたのは氷のようだった。もう融けてしまったのではないか?」
部屋の隅に光るものを見つけたアメリアはそれを摘んで見た
「・・・何かの力を感じます」
と、よくよく調べようとしたところ、今まで融けもせず残っていた氷はふっと融けてしまった
「っ・・・っ!!・・・はぁはぁはぁ」
雅之進は開放されたように伏せって荒く息をしている
「大丈夫ですか!雅之進!!」
背をさすってやると落ち着いたのか急に起き上がった
「大丈夫なのですか?」
もう一度訪ねたが返事はなかった。そうしてすっと立ち上がった
「・・・呼んでいる・・・」
「なにを?!」
「・・・呼んでいる・・・行かねば・・・」
「何が呼んでいると?どこに行こうというのですか!」
雅之進は虚ろな表情でふらふらと歩いていこうとする
「行ってはなりませぬ!雅之進!このような吹雪の中、どこに行こうというのですか!!・・・?・・・っは?!何奴!!」
視線を感じたアメリアは窓の外に何かがいるような気がした
急いで障子を開ける
びゅぅぅぅぅと、ものすごい吹雪が部屋へ入り込んできた
真っ暗闇の窓の向こう何かが見える
視界は悪かったが何とか向こうが見えるようだ

目を凝らすとそこには、あの軒下にあった雪だるまが、空中に浮かんでいる
「あ・・・ああ・・・ああっ呼んでいる。行かねば・・・」
「雅之進!気を確かに持つのです!」
そんなやり取りをだるまは物言わすただ見つめている
だるまに顔はない。しかし、アメリアにはだるまがほくそ笑んでいるように見えた
「この!去りなさい!!」
アメリアは火鉢の真っ赤に燃える炭をだるまに投げつけた
“・・・きゃぁぁぁぁぁぁぁぁ”
声ではない悲鳴のようなモノをあげてだるまは、いずこかへと去っていった
「あああ・・・呼んでいる・・・」
「・・・雅之進」
ふらふらと夢遊病者のようになってしまった雅之進をそっと抱きしめた
「こうなったならば、仕方がありません・・・」
そう言うと、アメリアは静かに雅之進にもらった首の帯を解いた・・・


--------------------------------------------------


同刻・・・

首に痛みを感じた又左ヱ門は言い知れない焦りを感じていた
「なんだ?なんなのだ?この苛立ちは・・・」
“こちらへ”
そんなおり、ふっと呼ばれたような気がした

気が付けば、吹雪の中を行く先も分からずもくもくと歩いている自分に気が付いた
「・・・?拙者はどうしてしまったと言うのじゃ!なぜこんな所を歩いている?」
周りは猛烈な吹雪だと言うのに又左ヱ門の行く先だけは導くかのように凪いでいる
後を振り返れば、猛烈な吹雪が彼が歩んできたその足跡を消し去らんとするかのように吹きつけていた

どのくらい歩いたであろうか
拓けた里は遠くに去り、今の景色は深き雪に埋もれた山と氷が枝に張り付き巨大な灯篭のようになった木々のみ
向こうの方に灯りを見つけた木ノ内又左ヱ門は自然と足も軽くなり走っていた

ドンドンドン!

「もし?頼もう!拙者、木ノ内又左ヱ門と申す者。道に迷うてしもうた。すまぬがしばしの間、中で休ませてはもらえぬか?」
すると、すぐに戸が開かれた
「お待ちしておりました。お寒かったでしょうさぁ中へ」
中の暖かそうな様子に誘われ、疑問も感じぬまま又左ヱ門は中へ足を踏み入れてしまった
「ふー寒かった。主よ助かったぞ?あのまま外にいたらどうなっていたことか」
「それはようございました」
声の主は白い着物に青い帯を締めていて、髪は銀髪な娘
その声で初めて相手が若い娘であると知った又左ヱ門
途端に不審を覚えた
「今その方、“お待ちしていた”と申したか?」
「又左ヱ門様、そのような所でなくこちらへ。そこではいつまでたっても温まりませぬよ?」
娘は囲炉裏へと又左ヱ門を促した
なんとなく誘われるまま囲炉裏に座る
「私は六花と申します。どうぞよしなに」
「拙者は木ノ内又左ヱ門。政の御用で里で厄介になって申す」
「それはそれはお役目ご苦労様です。外はお寒かったでしょう?さあお一つ」
猪口を差し出され思わず受け取ってしまう
酒を注がれると一気に飲み干した
「うまい!」
「それはようございました!この酒はこのあたりで湧き出す水を使っております」
「さあも一つ」
囲炉裏の暖かさとうまい酒で一気に体が温かくなった
「よい飲みっぷりで。さあ、ささやかではありますが馳走もあります。これでお体も芯より温まりましょう」
「や、これはかたじけない」
温かい馳走を頂く
「これはうまい!」
「今の季節になりますと少しずつ春の息吹が感じられるようになってきているのです。雪の下に新しい息吹が。それを貴方様に差し上げたくてこのような宴を催しました」
「私のためにこれを?」
「はい。貴方様には私の夫になって頂きたく思います」
「これは、またいきなりの申し出・・・」
「お嫌ですか?」
「いや、突然申されましても・・・」
言葉に詰まった又左ヱ門はどうしたものかと黙々と箸を進めた
「これは本当にうまい馳走ですな」

「・・・そうですか。それはようございました・・・」
又左ヱ門はあまり娘の方を見ないように食べていたので、一瞬態度が変わったのに気が付かなかった
スッと囲炉裏で火が燃えているのになんだか暗くなったように感じた
それに伴い部屋の温度が少し下がったようだ
「六花殿、なぜ私なのですか?」
ふと、六花が座っていたところを見たがおらず、いつの間にか又左ヱ門の真横にいた
六花は伏せがちに下を向いており、何かを呟いている
「・・・私たちは年頃になると夫となる男を捜します。そして馳走を出し気に入ってくれれば即、その男を夫とするのが定め・・・」
「な、何を・・・?」
「貴方様は私を嫁にはしてくれぬのですか?」
「私にはお役目がありますゆえに・・・」
咄嗟にいつもの逃げ言葉が口をついて出た
「そう・・・そうですか。嫁にはしていただけないのですか・・・」
又左ヱ門は伏せがちな顔の奥に光る目つきを見てぞっとした
なんだか尋常な様子ではないのを感じ取ると、少しずつ後ろに下がり距離をとることにした
「・・・」
「・・・(今のうちにここを出よう!)」

ピシリッ!

音と共に片足が床に張り付いた
「なっ!」
「・・・行かせぬ!行かしはしませぬぞ?貴方様は私のモノ!もうどこにも行かしはせませぬ!!」
「?!貴様もしやあやかしか!?」
どんなに足を動かそうとしてもびくともしない。そんな様子を薄く笑いながら六花はだんだんと近づいてくる
「おのれ!あやかし!!」

ピシッ!

又左ヱ門はとっさに刀を抜こうとした、途中まで抜いたのだがすぐに凍ってしまった
「如何なさいました?何も恐れることはないのですよ?さぁ私と幸せな時をすごしましょう」
一瞬で凍り付いてしまった刀を見て、ついに言ってはならないことを口走ってしまった
「・・・ば、化け物!!」

ゆらり・・・
と、六花の髪が逆立ったように見えた
「・・・そう・・・そこまで拒むのですか・・・。あの時私は“今宵、お待ちしております”と囁きました・・・そして、あなた様が来てくれた。そして、貴方様は私の馳走をうまいうまいと食べてくれました・・・」
すぐ目の前まで来た六花から何とか逃げようと、尻餅を着きながらももがく又左ヱ門

六花の手にはいつの間にか氷で出来た剣が握られていた
ヒュッとそれを一振り
又左ヱ門の帯がハラリと切られた
「な、何をするつもりぞ?」
「うふ!うふふふふ!!今より貴方様は私のモノ!さあ、永久に契りましょう?」
「な、よせ!」
六花の指が露になった首筋から胸、腹とだんだんとなぞる
ひんやりとしたその感触にぞっとする
そうして、ついに手は股間のイチモツを握った
意思に反してだんだんと固さを増す
「嫌がっているようでも、貴方様のここは素直なのですね。私との契りを予想して・・・ほらこんなに固くしている・・・」
「な、そんなことは!何故だ!」
「うふ!うふふふ。こんなに固くして!お仕置です!はむっ」
いきなり口に含まれた
その口の柔らかさとひんやりとした感触に一段と固く大きくなる
冷たい舌がちろちろとカリや竿を舐る
「れろっ、じゅるっ・・・あはっ!また一段と大きく!」
「ああっやめっ・・・くあ!」
「れろ・・・れろ・・・じゅるるっ・・・ずるるっ」
「ああっ、くそ!もうだめだ!!・・・っうう」
どくんと六花の口の中に吐き出された
長きにわたる期間査察をし、女郎屋にも足が遠のいていた又左ヱ門にはそんな刺激も耐えられなかった
「私の口がそんなに良かったのですか?やはり、貴方様のお相手は私でなければ勤まりませぬ」
口の中のモノをコクンコクンと飲みながらそんなことを言う六花
「さぁ。又左ヱ門さま?今度は私をかわいがってくださいませ!」
六花は自ら帯を解き又左ヱ門に騎乗位になると一気にそれを飲み込んだ
処女を感じる間もないほど・・・
「うっぁぁぁぁぁああ!!痛い!・・・っはぁはぁ!!」
苦しげに荒い息を吐く六花
しばらくして・・・
「はぁはぁはぁ・・・これも貴方様が与えてくれる痛み・・・喜んで受け容れましょう・・・」
一方、又左ヱ門は一度果て、なおかつ今度は六花の膣に急に入れられたものだから一瞬、何が起こったのかわからないくらいに朦朧とした
六花の膣はぐいぐいと締め付ける。そんな感触に再び硬く熱くなってくる
自分の下半身がひどく熱い。しかし、彼女の中はひんやりとしていて気持ちがいい
そんな、状態に思わず腰を振ってしまう
「ああん・・・貴方のが・・・貴方のが・・・熱くって・・・私融けてしまいそう・・・あふっ・・・」
「・・・気持ちが良いだと?こんなこんなこと!!こんなあやかしと?!私は、私はどうしてしまったのだ?」
否定したいのに体が・・・腰が動いてしまう。戸惑いを隠せない又左ヱ門
「又左ヱ門さま?私はじめは、貴方様の隣にいた・・・ああん!・・・隣にいたお方に私の夫になってほしかった・・・ああっ!だ、だけれど・・・いつも・・・ああん・・・いつもあの女が邪魔をして・・・はぁん・・・あん・・・私の力を弾いていた」
「雅之進殿のことか?・・・ああう!・・・ならば私ではなく雅之進殿を連れてくれば・・・はぁはぁ・・・良かったではないか・・・」
「あ・ああん・・・知っていましたか・・・ああん・・・あの女!・・・あっそこ!・・・そこをもっと突いて!!あああーーーん」
「くっここか?ここがいいんだな!」
「あああ、はい・・・ああん・・・あはぁはぁ・・・ああん・・・あの女は貴方の嫌いな化け物なのですよ?」
「雅之進殿の奥方が化け物?」
はっとしたように起き上がった又左ヱ門だった
「いやぁ!もっと!もっと動いてくださいませ!六花は・・・六花もう貴方様なしではいられないのです!」
「確かに、通常どんな理由があろうとも同心を辞めるなどありえぬ。それに奥方の話になると困ったように曖昧にされてしまった」
「動いてくださらないのですか?六花よりもあの男と女の方が気になるのですか?」
又左ヱ門は思い出したかのように腰を振り出したが、やはりどこか心あらずの様に見える
「ああん・・・あん・・・突きが・・・緩くなっています!又左ヱ門さま?もっと突いてくださいませ」
「・・・あ、ああ」
「・・・そう・・・いいですわ・・・貴方様が心あらずならば!!」

ピシリッ!

又左ヱ門は顔と腰以外の手足と胴を氷付けにされてしまった
「な、何をいたすか!」
「貴方様が悪いのです。ここに女をよがらせてあの男と女のことばかりお考えになられますから・・・さぁすべてを忘れて私と快楽を貪りましょう」
そっと愛しそうに又左ヱ門を撫でる六花・・・


あれからどのくらいの時間が過ぎたかわからないが、又左ヱ門は六花のなすがまま床に固定されて腰を振っていた
そんな様子に満足したのか、六花は髪を振り乱し自分で胸をもみながら又左ヱ門のモノを咥えこんでいる
何度となく繰り返し行われる睦み合い。だんだんと快楽のことしか考えられなくなっていった又左ヱ門
快楽に取り込まれた又左ヱ門が再び外に出られることはないだろう

「うふ、うふふふふふ・・・貴方はもう私のモノ!」
「うふ、うふふふふふふ・・・さぁ!このままずーーーーと、ここで幸せな時を歩みましょう!!」


人里離れた山の中、雪女とその夫の睦み合いはいつまでも続くのであった・・・


10/07/15 22:27更新 / 茶の頃
戻る 次へ

■作者メッセージ
梅雨明けだと?!暑いのが大の苦手
エアコンも苦手・・・
雪女さーん日本の夏をなんとかして!!

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33