ちびっ子リリム レミィナ
かなり感動しました。 物凄く泣きそうです。 ![]() | |
ああ、血が通ってて素晴らしい そして、あなたが書きたいのなら、それもアリかと ![]() | |
素朴な中にも、物事を深く受け止められる心。 きっとレミィナさんは将来とても素晴らしい女性になるでしょうね。 素晴らしい話でした。お見事としか言いようがありません。 ![]() | |
感動だ・・・・感動の嵐だよ!!こんな素敵な話しを書けるなんてうらやましい。そして、涙腺の弱い自分を許してください。だめだ・・・また、泣けてきた。 ![]() | |
凄く良かったです。 なんて言うか、尊敬できる魂と人生だと思います。 個人的にはレミィナが「自分の時間」をどのように使おうと考えているのか知りたいという思いがあります。 ![]() | |
良かった 受け継がれるものがあれば救われる ![]() | |
これはイイ・・・! 楽しく読ませていただきました。 メッセージ性が深くこもっていて・・・ その心が表現されているのが・・・とてもよかったです! でもレミィナさんによる魔物化にうっかり興奮してしまったのは・・・ミンナニハナイショダヨw ![]() | |
な、涙が・・・涙が・・・・・(;□;)グスン
![]() | |
レミィナはきっと素敵な魔王になれますよ 静かに流れる旋律、確かに聞こえた気がします 全ての魔物に、幸あれ ![]() | |
いつも楽しく読ませて頂いています。 今回のお話、凄く感動しました。 おじいちゃんイケメンすぎるでしょう!! 読後感も最高でした。ああ、目の前がぼやけて…… ルージュ街シリーズへの出演……なにそれwktk それぞれの主人公が絡み合うというのは想像しただけで 堪りませんね。 できれば見てみたいと思います。 ![]() | |
これは泣けるなぁ…… 感動しました ![]() | |
レミィナ...まさかおせうさまのネタじゃない! 素晴らしい物語だ!!! ![]() | |
感動しました・・・>< ルージュ街シリーズに登場させる・・・だと・・・ 全然アリじゃないですか〜〜〜>< 楽しみにしてます>< ![]() | |
言葉が出ないってのはこのことだなあ・・・(もちろんいい意味で) この爺さんかっこよすぎるよ・・・ 成長した彼女かあ・・・、素敵な女性になりそうですね ![]() | |
>名無しさん(一人目の方) ありがとうございます。 悲しいだけでなく、感動できる話を書けたようでよかったです。 >名無しさん(二人目の方) ご感想ありがとうございます。 いつになるかは分かりませんが、機会を見て出すかもしれません。 >バーソロミュさん ご感想、ありがとうございます。 彼女はきっと美しく成長し、大事な物を見つけるでしょう。 楽しんでいただけて何よりです。 >pi-sannさん ありがとうございます。 そこまで感動していただけたなら本望です。 人生、泣けるときに泣いておきたいですね。 >名無しさん(三人目の方) ご感想ありがとうございます。 レミィナはまだ幼いので、まずは世界を知ることに時間を使うでしょう。 そしてその時間が、大人になった後の彼女に生きてくると思います。 >佐藤 敏夫さん 今回もありがとうございます。 仰る通り、幼い彼女は、大人たちからいろいろな物を受け継いでいくと思います。 >沈黙の天使さん 毎度ご感想、ありがとうございます。 深みのある話を書けたようで何よりです。 魔物化シーンは……老人の死の次くらいに気合い入れて書いたことは否定できn >jackryさん こちらの方にもご感想、ありがとうございます。 そこまで感動していただければ、私も嬉しいです。 >ネームレスさん いつもありがとうございます。 きっと将来、皆から慕われる女性になるでしょう。 雰囲気も伝わったようで何よりです。 >芳乃さん ご感想ありがとうございます。他のもお読みいただいているようで嬉しいです。 優しい老人ではなく、かっこいい老人を書いてみました。 楽しんで頂けて何よりです。 >通りすがりさん ご感想ありがとうございます。 たまにはこういう話も書いてみようと思いました。 楽しんでいただけたようで嬉しいです。 >WILLIAM0708さん レミィナという名前は、特に元ネタがあるわけではないのですが……。 とにかく、気に入っていただけたようで幸いです。 ありがとうございました。 >Joker!さん ご感想ありがとうございます。 言葉が出てこない……最高の褒め言葉です。 いずれ成長した姿、書いてみたいと思います。 ![]() | |
たまにはエロ無しもいいよね。 成長したレミィナの件は有りとも無しともあえて言いません。ちびっ子シリーズも、ルージュ街シリーズも貴方の作品ですし、成長したレミィナをルージュ街にあえて出さないことで、時系列をずらさなければ、生きていたころの時計職人のおじいさんをルージュ街に出すことも出来ますし、成長したレミィナを出すことで、出せる新規キャラもあることでしょう。どちらにも旨みはありますから、よく考えて下さい。あえて見たい作品は何かと答えれば、私はあなたがよく考えた末に出来た最善の作品が見たいです。 ![]() | |
>名無しさん(四人目の方) お返事、大変遅くなりましたッ! ご意見ありがとうございます。 今のところレミィナは出す方向になってきていますが、どのような形にするかよく検討したいと思います。 ![]() | |
出るべきです!自分の時間を生きるために。広い世界を知るために。逆回りの時計は未来へ向かうときの道標なんですよね。
![]() | |
>名無しさん(五人目の方) お返事遅れました! ご感想誠にありがとうございます。 そうですね、これからレミィナは広い世界を知るために、何にも囚われず生きていくと思います。 そしていつか、ルージュ街の方にも現れると思います。 よろしければ、それまで応援宜しくお願いします(笑) ![]() | |
こちらでははじめまして、具入りラー油と申します。 「自分だけの【時】を生きろ」が強烈でした。 自分のキャラクターを考える際の一番深いところに刻み込まれてしまったぐらいに。 レミィナは出る方向に固まったようで(というかちびっこヴァンパイアのほうに影が……)、そちらの方も楽しみにしております。 ![]() | |
>具入りラー油さん 出張で返事遅れました。 ご感想を頂けて本当に嬉しいです。 ほぼ無限に近い寿命を持つ幼きリリムに対する、ちっぽけな寿命を悔いなく使い切った老人からの告知、というコンセプトで書きました。 今後の彼女にも、老人の言葉は大きな影響を残しています。 そろそろルージュ街などに現れ始めると思いますが、成長した彼女をメインヒロインに据えた話も構想しています。 よろしければ、お楽しみに。 ![]() | |
感動しました これからも良い作品をお願いします ![]() |