ルージュ街と傭兵(バトルマニアの場合)
	
	| >「始まりは全滅END」を読んだ感想 oh!! エロイww そして熱い!! 暑い!! アツイ!! 続きが気になります♪  jackry 11/04/07 23:32 | |
| どつきあいからはじまる友情。殺し合いからはじまる愛情。いいですね。 二人はルージュにどんな物語を紡ぐのかな? さり気なく悪食な人の前書きにヒントを感じましたが楽しみにしてます  クロマチック 11/04/07 23:53 | |
| >「始まりは全滅END」を読んだ感想 いやはや、素晴らしい! マジに素晴らしいですね! こういうある意味不器用な愛は大好物です  ネームレス 11/04/08 00:47 | |
| うわ悪食な人ってば前説どころか本編参加。しかも因縁ありですか? しかも神父の格好して…何処の銃剣神父? 楽しみです  クロマチック 11/04/13 00:38 | |
| >「闘技会と赤目の男」を読んだ感想 あ・・・アンデルセン・・・神父!?www  jackry 11/04/13 23:28 | |
| >「闘技会と赤目の男」を読んだ感想 悪食と短剣、勝負が楽しみだ  ネームレス 11/04/14 01:18 | |
| >「闘技会と赤目の男」を読んだ感想 >闘技会と赤目の男 悪食、お前何したんだと小一時間ほど・・・ エキドナを使って異種姉妹を作るとは考えましたね 今後、話を考える際に利用させてもらうかもしれません 引き続き頑張ってください  Hollow BookU 11/04/14 18:49 | |
| ご感想ありがとうございます。 遅くなりましたが、まとめてお返事をば。 >jackryさん サラマンダーらしいアツアツ・エロエロなお話を目指します。 よろしかったら最後までお付き合いください。 私利私欲でしか戦わない悪食と、狂信者の某銃剣神父、どちらがよりタチが悪いんだか(笑) >クロマチックさん 何だかんだ言っても、バトル系の魔物娘は結構人気ありますからね。 頑張って書いていきます。 ちなみに悪食の再登場は、こいつが主人公の話で全力を出させてやれなかったことがきっかけです。 >ネームレスさん そんなに褒めまくられると調子に乗っちゃいますぜ。 確かに、こういうのも不器用な愛ですね。 悪食がどう絡むか、お楽しみに。 >Hollow BookU ご感想ありがとうございます。 ありそうでなかったエキドナさんの使い方をしてみました。 固有の設定でもないし、どうぞお使いください。 今後も頑張ります。  空き缶号 11/04/14 22:29 | |
| >「戦士よ、前へ」を読んだ感想 バトル物大好き! 期待して待ってますよ!  ジス 11/04/23 19:45 | |
| >「戦士よ、前へ」を読んだ感想 ばとぉぉっ!! ・・・・ふぁいっ!! wktk wktk !!  jackry 11/04/23 21:22 | |
| >「戦士よ、前へ」を読んだ感想 お、そろそろ始まるか さて、フライドチキンとフライドポテトはどこかな… 今からたのしみだ♪  ネームレス 11/04/23 21:32 | |
| >「始まりは全滅END」を読んだ感想 こんにちは(これ書いてる頃はこんばんはです。) 戦闘からのHな話への切り返しがとてもすばらしいと思いました。 これからも、がんばってください。 応援しています。  暗がりの青年 11/05/05 21:31 | |
| >「始まった宴」を読んだ感想 是非はってください!>イバさん 良いバトルでした!  ネームレス 11/05/06 06:26 | |
| お返事、大変遅くなりましたッ! >ジスさん ありがとうございます。 やっぱりバトルと恋はファンタジーの王道なので、ご期待に応えられるよう、気合い入れて書いていきます。 >jackryさん ご感想ありがとうございます。 今まであまり熱いバトルシーンを書いてなかったので、今回は頑張ります。 >暗がりの青年さん ご感想、ありがとうございます。 「添い寝」シリーズ、いつも楽しく読んでいます。 闘っていたはずが、いつの間にかエッチしている……サラマンダーと、同様の戦闘好きならありそうだなと思って書きました。 お気に召したようで嬉しいです。 >ネームレスさん ありがとうございます。 戦闘シーン、とりあえずは上手くいったようで何よりです(笑) イバさんは主人公の対戦相手を考える中で、「さすがにヅギとの試合以外カットするのはまずい→あまりテキトーな敵を出しても噛ませ犬だし→隻腕の剣士とかどうだろ?→こいつ、もっと深く掘り下げてみたい→次の主役こいつで」みたいな経緯を辿っています。 では、宜しければこれからもよろしくお願いします。  空き缶号 11/05/06 18:38 | |
| >「好敵手の内側」を読んだ感想 なんだろう… スティレットのいう事もツギのいう事もわかる… どちらとも友人になれたはずなんだろうなぁディズニー 続き、楽しみにしてます!  ネームレス 11/05/24 00:17 | |
| もしたられば・・・・ ありますよね・・・・そういうの・・・・  jackry 11/05/24 00:47 | |
| >「好敵手の内側」を読んだ感想 『深紅の髪』のサラマンダー+ホルスタウロス=・・・ 悪気は無いんです気付いちゃったんだよwww  TAT 11/05/24 01:32 | |
| お返事遅れました! >ネームレスさん 同じ傭兵であっても、やはり戦う理由は様々です。 今後どのように絡むか、お楽しみに……してくださると嬉しいです(爆) >jackryさん 過去は変えられないからこそ、振り向かずにはいられないのかも知れません。 子供の頃の失敗を思い出すたびにそう思えてきます。 >TATさん 斧射精……?  空き缶号 11/05/30 23:04 | |
| >「悪食VS鬼教官」を読んだ感想 ツギ… 良い勝ち方♪ スティレットのダンナは凄まじく悩むんでしょうね… ただ、一人じゃない事が、本当に救いだと感じました 次回も楽しみにしてますぜ!  ネームレス 11/06/27 23:45 | |
| 久々の更新♪ ヅキはやっぱり強しww  jackry 11/06/28 00:09 | |
| >ネームレスさん 毎度ご感想、ありがとうございます。 ヅギはオーガであるセシリアからダウンを取るのは不可能と判断し、最初から場外勝ちを狙うつもりでいました。 「悪食の場合」では殺すつもりで戦っていましたが、グレイブを持っていなかったためやや力負けしていたわけです。 さて、スティレットがどうなるか、見守っていてください。 >jackryさん 毎度ご感想、ありがとうございます。 はい、大分遅くなってしまいました(汗)。 ヅギの本領は完全な殺し合いですが、今回はルール上殺さずに勝ちました。 さて、次回は早めに書こうと思います(笑)  空き缶号 11/07/02 18:11 | |
| >「欲する温かみ」を読んだ感想 なるほど、そうきましたか… 体を貼って立ち直らせる 良い話でした!  ネームレス 11/07/10 01:39 | |
| >「欲する温かみ」を読んだ感想 ルージュ街シリーズ、楽しく読まさせていただいてます。 全てを受け止めてくれる女性。 いいですな〜。 剣が鞘に収まるが如く、一対の双剣の様にそんな絆を感じられました。 次回も楽しみにしております。  朱色の羽 11/07/10 12:54 | |
| 驚きのエロシーンw 体で元気付けるとは実直ヒートのサラマンダー姉さんらしいですね さて次はいよいよVSヅギ! どういう展開になるのか楽しみです!  リテラル 11/07/10 21:55 | |
| >「エピローグ」を読んだ感想 色々悶えて泣きそうになるのを堪えて一言 もう良すぎです! スティレットの旦那がカッコ良すぎて良すぎて… 次回作、ドッペルゲンガーですか… ドッペルたん楽しみにしてます!  ネームレス 11/07/19 00:53 | |
| >「エピローグ」を読んだ感想 完結お疲れ様です。 最初からリアルタイムで読ませていただきましたが、面白かったです。今後も頑張ってください  ジス 11/07/19 01:48 | |
| >「エピローグ」を読んだ感想 戦うために生まれてきた人がいる、戦わなければ生き残れなかった人がいる、神様というやつは一体何をしているのだろうか?何時間でも問いつめたい。 二人の戦利品に幸せがあることを願って。  おいちゃん [MAIL] 11/07/19 10:13 | |
| >「エピローグ」を読んだ感想 戦い続けることが二人にとっての幸せなら、その時間が少しでも長く続くようにと祈って・・・。 完結、御疲れさまです。 熱いものを見させていただきました。 次回作も楽しみにしております、ではでは。  朱色の羽 11/07/19 17:34 | |
| >「エピローグ」を読んだ感想 完結おめでとうございます! 戦いの中で死ぬとしても本望…なんと立派な戦士なのでしょう 二人の姿がとてもかっこよすぎます 戦場の真っ只中といっても二人がこれからも幸せであって欲しいですね  ノワール・B・シュヴァルツ 11/07/19 22:04 | |
| >「エピローグ」を読んだ感想 >リテラルさん お返事遅れて申し訳ありません! ある意味魔物娘らしい励まし方と思い、存分にエロエロしてもらいました。 まあ、性行為の描写はまだまだ勉強中ですが。 情熱的な女性って好きです。 >ネームレスさん ここまでお付き合いくださってありがとうございます。 そこまで心に響く物を書けたなら何よりです。 そしてドッペルたんは短編になると思いますが、その中でドッペルたんらしさを最大限に出した出来上がりにしたいと思います。 >ジスさん 最後までお付き合いいただき、ありがとうございました! 時間がかかって申し訳ありません。 今後もいろいろな魔物娘たちを書いていきます。 >おいちゃんさん ご感想ありがとうございます。 彼らは今後、過酷な道を歩んでいくでしょう。 しかし、その中で確かに幸せを見つけられると思います。 そして神は何をしているのか……これに対し、望まずして戦闘機乗りになった、ある漫画の主人公の言葉を引用させていただきます。 「人には希望を、男には勇気を、女には愛を、子供たちには未来を、老人たちには安らぎを……俺達みたいなカラスには、鉛の弾を与えているのさ」 >朱色の羽さん 最後までありがとうございます。 他の強大な力に寄らず、ただ誇りのために戦い続ける……そんな奴らを書きたいと思ったのが発端です。 戦いもエロシーンも熱く書けたなら何よりです。 ありがとうございました。 >ノワール・B・シュヴァルツさん お読みいただきありがとうございます。 サラマンダーって、後悔って言葉が一番似合わない魔物だと思うんですよ。 だからその夫にも、彼女と共に真っすぐ戦い続けてほしい……そんな風にして主人公のキャラが決まりました。 では、今後もお互い頑張りましょう。  空き缶号 11/07/19 22:53 | |
| >「エピローグ」を読んだ感想 戦場でしか生きられない彼らは、戦場で息絶えることになっても後悔は無さそうです(>_<)。  ゆうてい 16/05/15 15:24 | |