じぱんぐ人情劇 へべれけ剣客鬼祭り
>「起き抜けにもう一太刀」を読んだ感想 ホントに教団ってば、小物臭が大杉ですw お酒は、一生涯に飲める量が決まってますしね ![]() | |
>「起き抜けにもう一太刀」を読んだ感想 ホントにひどいですね… うら若き乙女十一人を大量虐殺犯にしたてあげようとしたり、一人を悪鬼にしかけたり… でもみんなが最後に幸せになれてホントに良かったです! 憎しみを癒すのは愛…か… 次回も楽しみにしてます! ![]() | |
>「起き抜けにもう一太刀」を読んだ感想 人斬り抜刀s・・・周吾さん格好いい! 魔力の込められた刀も発想がとてもマッチしてて凄くいいですね 一晩でハーレムを築くとはなかなかのやり手なのでしょうねwww ジパング最高! ![]() | |
>「起き抜けにもう一太刀」を読んだ感想 おげげげげ……(内容物をリバースする音) いい感じにアカオニさん達が暴走してて満足満足。 その結果自分は悪酔いした時の事思い出しちゃったんですけどねw でも楽しませていただきました! ![]() | |
>「起き抜けにもう一太刀」を読んだ感想 なるほど、アカオニの魔力が宿ってるから酒で元に戻る… そして赤く染まる(性的な意味で) そして最後にはイチャラブ…最高だっ! ![]() | |
>「起き抜けにもう一太刀」を読んだ感想 嫁はアカオニが十一人、また一人(性的な意味で)偉大なインキュバスが生まれてしまいましたね! それにしても剣道場だけで酒代を稼ぎきれる気がしない… ![]() | |
>「起き抜けにもう一太刀」を読んだ感想 みんな幸せで良かったです!! アカオニハーレムとはレベルが高い お酒は確かに注意ですね ![]() | |
みんな幸せ、めでたしめでたし… しかしこの道場酒臭そうだw ![]() | |
>「起き抜けにもう一太刀」を読んだ感想 マネはしようと思ってもなかなかできないと思われ。 いやしかし皆幸せになったようでめでたしですね。 アカオニによる大乱交ハーレムエンドとは……なんともうらやまけしからん。 ところで最後の人?って… 次回作や連載の続きも楽しみにしてます! ![]() | |
>「起き抜けにもう一太刀」を読んだ感想 赤鬼ハーレムとはなんとも奇抜で素晴らしかったです! 赤鬼に変える刀を使う人斬り 斬った本人も驚きですね このあとみんなでどうなっていくのか考えるとニヤニヤしちゃいますw とにかく幸せなことに間違いないですよね 次回も楽しみにしています!頑張ってください!! ![]() | |
>フランケンさん ご感想ありがとうございます。 毎回残念な役回りですね、教団はw 無理に飲まず、無理に飲ませずが大切ですね。 >ネームレスさん。 毎度ご感想ありがとうございます。 切羽詰まった連中は馬鹿な手段に出たがるものです。 私の祖父も爆薬抱えて戦車に自爆攻撃しかける訓練やらされたらしいし……衛生兵だったのに。 しかし幸せでで憎しみが癒えるのも図鑑世界のお約束! >影武さん いつもご感想ありがとうございます。 モデルはあの主人公と同じ人物かもしれませんw ジパングで魔力のアイテムとくればまずは妖刀だろ、ということで書きました。 >ヒバゴンさん ご感想ありがとうございます。 おっと、お大事に。 私は吐くよりも下痢になることの方が多いです……。 飲み会がしんどい。 >13/08/07 09:44にコメントをくださった方 ご感想ありがとうございます。 設定等お気に召したようで幸いです。 イチャエロは至高! >サガリさん ご感想ありがとうございます。 人数だけでもかなり多いですからねw ちなみに道場の入門者は何故か杜氏の息子が多いようです。 >さ さん お読み頂きありがとうございます。 我ながらよくこの種族でハーレムなんてw お酒は一歩間違うと大変ですからね、神話の英雄や怪物も酒でしくじってる人多いし。 >13/08/08 22:53にコメントをくださった方 ご感想ありがとうございます。 はい、酒臭さと笑いの絶えない明るい職場ですw >マイクロミーさん 今回もご感想ありがとうございます。 最後の人物はまた別の話で出てくるかもしれません。 しかし仰る通り、本当にこの男羨ましいですよw 酒に強いことも含めて……w >ノワール・B・シュヴァルツさん いつもありがとうございます。 この手の妖刀はいろいろ考えられそうで、ネタを練るときも楽しかったですw 乱行の果てに大団円で幕が降りました。お気に召して幸いです! ![]() |