読切小説
[TOP]
図鑑世界童話全集「安珍清姫」
 これは、世界の東の果てにある列島ジパングの、紀州(キシュウ)という国に伝わるお話しです。

 ジパングにはラミアのような身体で水の中を自由自在に泳ぎ、翼を持たないにも関わらず優雅に天空を舞い、時には天候さえも自在に操るという龍と呼ばれる強力な妖が住んでいます。
 そしてキシュウの国の奥地にある汲満野(クマノ)と呼ばれる秘境には多くの龍が住み、清らかな水が絶えることなく辺りの土地を潤しているとして、この龍を水の神と崇める人々にとっての聖地とされています。
 ジパングでは自ら龍に仕える神官となり、共に水の恵みを人々にもたらす事を願う数多くの若い修行者の男達が各地からこのクマノを目指し、その地への道を阻むように辺りを取り囲む険しい山や川を渡る過酷な修行の旅路に出る者達が絶え間なく現れているといいます。

 ある時、安珍という若い修行者が白河という遠い国からクマノへと長い旅を続けておりました。この安珍が真砂という村を通りかかると、急に辺りが暗くなって激しい雨が降り出しました。そこで安珍が村で1番大きな屋敷に行き、朝になるまで泊めて貰えないかと頭を下げると、屋敷の主人は快くこの安珍という男を出迎えました。
「私の家は長年に渡り代々水神様にお仕えしてきた家柄でございます。水神様に仕える神官を目指すための修行とあらば、微力ながらも喜んで力をお貸ししましょう」
 屋敷の主人がそう言うと、彼の後ろから小さな女の子が顔を出しました。歳は10歳くらいでしょうか。雪のような白い肌に白い髪で今にも溶けてしまいそうな儚げな佇まいの中にも、その瞳だけは燃える炎のような赤い光を宿しております。
「紹介が遅れましたな。この娘は私の1人娘で清姫と言います。ほら、清姫。お坊様にご挨拶しなさい」
「あの、き、清姫と申します」
 清姫は瞳の色と同じように頬をほんのり赤く染めると、小さく頭を下げました。
「さて、長い道を歩いてきた所にこの大雨ではさぞお疲れでしょう。早速風呂を沸かさせますのでゆっくりとおくつろぎください」
 安珍は屋敷の主人の言葉に甘え、雨水で重くなった装束を脱いで風呂に入ります。すると、風呂の戸が突然ゆっくりと開き、なんと薄い湯浴み着に身を包んだ清姫が入ってきました。安珍はそちらを見ないように慌てて目を反らしながら尋ねました。
「ど、どうなされました」
「お背中を流しに参りました」
 清姫の言葉に、安珍は慌てて答えます。
「たまたま旅で通りかかった身でそこまでしていただくわけには参りません。それに、水神様に仕える神官となるため修行をする身。貴女のような娘さんにそこまでさせようものなら罰が当たるというものです」
「旅で汚れた身を水で清める事も水神様の神官となるには大事な修行のうち。それをお手伝いさせて頂く事は、水神様にお仕えする身として当然の務めでございます」
 普通なら話が飛躍していると思う所ですが、清姫の言葉に籠る不思議な圧に気圧された安珍は、彼女に言われるがままに背中を向けて座りました。清姫はそんな安珍の逞しい背中をうっとりと眺めながら、宝物を愛おしむようにゆっくりと丁寧に洗っていきます。
「ああ、安珍様。水神様の神官を目指しておられるだけあって、随分と鍛えておいでなのですね」
 一方の安珍はと言いますと、妖しげに囁くような声と背中に感じるゆっくりとした手つきに、清姫が風呂の戸を開けた時にわずかに見えた薄い湯浴み着に身を包んだ雪のような肢体が頭に浮かんで離れなくなってしまいました。彼は自らの身の内で邪な蛇が目を覚まし、脚の間でゆっくりと鎌首をもたげようとするのを感じます。
(いかんいかん。私は何を考えているのだ。水神様に仕える神官を目指す身で、手厚いもてなしを受けながらこのような浮ついた事を考えるなど。ましてや、相手は10歳になるかならないかという子供だぞ)
 安珍は心の中でのたうつ邪な蛇を必死に振り払うと、取り繕うように後ろの娘に告げました。
「せ、背中を流していただくのはこれくらいで結構でしょう。それよりも私は長い道を歩いてきたので腹が空きました。夕餉の支度をしていただけるとありがたいのですが」
「そうですか……」
 清姫は名残惜しそうに安珍の背中から手を離すと、そそくさと風呂の戸を後にしました。




 そして清姫は廓(キッチン)に向かう前に、家の奥にある水神の祭壇の所へ向かいました。人目を気にするように辺りを見回し、誰もいない事を確かめると、水神の経典が収められた引き出しを開きます。しかし、清姫の目当てはこの経典ではありませんでした。彼女が勝手知ったる様子で引き出しの底をごそごそと探っていると、やがてカチリと音を立てて二重底が開きます。清姫は非常に思いつめた面持ちで、その二重底の下から古ぼけた書物を慎重に取り出していきました。

 そのような事とは知らない安珍が寝屋として用意された離れで座って瞑想しておりますと、清姫が自ら手を振るった料理を膳に乗せて運んできました。クマノを目指して修行の旅をする者は、肉や魚に匂いの強い野菜といった「生臭物」を口にしてはいけないという戒律がありますので、清姫の作る食事もそれらを避けた精進料理となっております。安珍のような旅人を何人ももてなしてきたと語るだけあってその料理の腕も確かで、食事を口に運ぶ安珍の箸もどんどん進みます。そしてあっという間に膳を平らげた安珍は、大きなあくびをしました。
「おっと失礼。風呂でゆっくりと温まり、美味しい食事をいただき、すっかり安心してしまいました」
 安珍の言葉に清姫はくすりと笑うと、布団をしまっているふすまを開けながら言いました。
「それでは今日は早くお休みになられるがよろしいでしょう。ここから先もクマノへは険しい難所が続きます。力を蓄えておきませんと」
 清姫の敷いた布団に安珍が横になり、片づけた膳を手にした清姫が音を立てないように部屋のふすまをゆっくりと閉めると、程なくして大きな寝息が聞こえてきます。それを聞いた清姫は子供とは思えない妖しげな色香を含んだ笑みを浮かべ、膳を手にゆっくりと離れを後にしていきました。




 それからしばらく時が経ち、安珍だけでなく屋敷の者達も皆寝静まった頃。安珍の眠る離れの部屋のふすまを音も立てずにゆっくりと開く者がありました。清姫です。外はすっかり雨が止んで雲も途切れ、月明かりに照らされたその身体は布1枚も身に付けておらず、真っ白な肌や髪がきらきらと輝いておりました。
「明日になったら貴方は旅立ってしまう。水神様に仕える神官――すなわち龍神様の夫となるために」
 水神に仕える家に生まれた清姫はよく知っていました。龍に仕える神官となるという事がどういう事なのかを。いや、それだけではありません。修行者がクマノへと向かう道で差し掛かる山や川には場所ごとに異なる妖の縄張りがあり、クマノへたどり着く前に妖に誘惑されたり力づくで連れ去られてしまい、二度と帰ってこなくなってしまう者も珍しくないのです。
「本当でしたら貴方にはずっと私の側にいてほしい。ずっとこの家に留まって、私を貴方の妻にしてほしい。相手が水神様でも、貴方を渡したくない」
 清姫の赤い瞳からつう、とひと雫の涙が流れ、月明かりを受けてきらりと光ります。
「でも、それは叶わない。ならばせめて、今宵だけでも」
 清姫は眠る安珍の布団を引きはがすと、震える手で袴を下ろします。すると、その脚の間から鎌首をもたげる蛇のように勢いよくまらが頭を持ち上げました。不思議な事にそこまでされても尚、安珍が目を覚ます様子はありません

 清姫が水神の祭壇からこっそり取り出した古い書物。それは特別な妙薬の作り方を記した本でした。一体いつ誰がどのようにしてこの家に持ち込み、祭壇の引き出しの奥にこっそりと隠すように受け継がれてきたのかははっきりと解りません。しかし、不思議な事にこの特別な妙薬を男の人が口にすればたちまちにぐっすりと眠り、身の内にある淫欲の蛇だけが勢いよく頭を持ち上げる事になるのです。清姫はこの妙薬を、安珍にふるまう食事にこっそりと混ぜていたのでした。

「これが男の人の……なんて大きいのでしょう」
 清姫は安珍のまらを、白く細い指でそっと持ち上げます。すると、安珍の口から「うっ」と小さい声が漏れたかと思うと、そのまらが清姫の手の中でますます太く大きく膨れ硬さを増しました。
「本当に、こんなものが私の身体に入るのかしら」
 予想以上に大きな安珍のまらを見つめる清姫の顔はたちまち青ざめていきます。無理もありません。彼女はまだ人間の生娘、それも10歳になるかならないかの子供なのです。このまま安珍の着物と布団を元に戻して逃げ戻ろうか。その方が彼の為にも良いのでは。そのような考えが頭をよぎります。しかし、彼女はゆっくりと首を横に振って言いました。
「嫌っ! このまま明日の朝になったら別れて、誰か私の知らない女の人の夫になって、二度と会う事も無いかもしれないなんて、そんなの嫌!」
 そして清姫は泣きじゃくりながら、脚を大きく開いて安珍の身体の上に跨りました。そのままゆっくりと腰を下ろしていきます。小さなほとが大きなまらに押し広げられ、激しい痛みが清姫を襲いました。
「ふぐっ!」
 清姫は咄嗟に両手で自らの口を塞ぎ、喉の奥から漏れ出しそうになる嗚咽を押し殺します。腹の臓を太い棒で刺し貫かれるような痛みに、ますます多くの涙が赤い瞳から流れ出します。それと同時に、ほとの方からも幾筋もの血が赤い涙のように流れ出しました。
 あまりの痛みに思わず動きを止めた清姫でしたが、しばらくすると、ゆっくりとその腰を動かし始めました。まらがほとの内側を擦る度に、まるで腹の内から大きな蛇に身体を生きながらにして食いちぎられていくかのような痛みに襲われます。
「はんひんはふぁ、はんひんはふぁぁ……」
 しかし、それでも清姫は腰の動きを止めません。こちらも頭を潰されても動き続ける蛇のような執念で、安珍の名を呼びながら腰を動かし続けます。
「うっ、うあっ……」
 やがて安らかに眠っていた安珍の顔がこわばり、その腰が清姫の身体の下で勢いよく跳ね上がります。
「ひぐっ!」
 清姫は一層大きな嗚咽を必死に噛み殺しながら、動きを止めます。清姫は毒蛇が噛み付いた獲物に毒を注ぎ込むように、自らの内側で生暖かい物がどくりどくりと流し込まれていくのを呆然と感じ取っていました。




 翌朝。寝室のふすまを開けると昨日の大雨が嘘のように晴れ渡っておりましたが、それを見上げる安珍の顔はとても暗いものになっておりました。
「私は、なんという夢を」
 光り輝く朝日から目を反らすように、頭を抱えます。
「心優しい一家に助けていただき、気立ての良い娘さんに親身に世話を焼いて貰いながら、自らの身の内の邪な蛇の誘惑に負け、あんな恐ろしい事を夢に見るとは」
 どうやら彼は昨夜寝ている間に自らの身に起きた事を、中途半端に夢として認識していたようです。自分が夢の中とはいえ清姫を犯し、10歳になるかならないかの少女が泣き叫ぶ中、その少女の純潔を無理やり奪ったのだと。
「安珍様。昨日も申し上げましたが、クマノへはここから先も険しい難所が続きます。どうかお帰りの際は、ひと目だけでも無事な姿をお目にかけて頂きたく存じます」
 罪悪感に心が押し潰されていた安珍は、屋敷から出ていく彼を送り出す清姫の言葉にも上の空で答えるだけでした。




 そしてそれから先の道は、清姫が忠告した通り鍛え上げられた修行者にも厳しい難所の連続でした。それでも安珍は水神の神官となるための戒律をしっかりと守り、「生臭物」を食べず、言葉も俗世の言葉を避け、冷たく深く流れの激しい川で身を清めます。山の中で酒盛りに誘おうとする鬼達の誘いを断り、川の中で足を掴もうとする河童の手を振り払い、とうとう聖地クマノへとたどり着きました。
 水神を祭る3つの大きな社を中心に、清く豊かな水を満々とたたえた大きな川が流れており、その景色はまさしくこの世の浄土と呼ぶにふさわしいものです。
 そしてその3つの社では安珍と同じように水神に仕える神官となるべく修行の旅を乗り越えた男達が彼らの到着を心待ちに集まった龍達と対面し、それぞれの男達が自らを夫として見初められた龍に連れられて行きます。しかしどういうわけか、安珍の元には龍達が誰1人として近寄ろうともせず、遠巻きに何やらひそひそと囁くばかりです。そうした小さな声の1つが、安珍の耳に届きました。

「血の臭いがする」

 その声を聞いた安珍の脳裏に、あの日から毎晩眠る度に夢の中で蘇る、自分に犯されほとから血を流しながら泣きじゃくる清姫の姿が浮かびました。
 愕然とする安珍の前に、社を管理する最長老の龍の1人が現れて告げました。
「貴方は今まで来た道を戻るべきです。来た道をまっすぐと」
(やっぱり、水神様は私の心のうちに宿る、邪な蛇の存在を見抜いていらっしゃるのだ)
「さあ、何をぐずぐずしているのです。貴方は戻るべきです。来た時と同じ道をまっすぐと、今すぐに!」
 その言葉を聞いた安珍は、自分が水神に仕える神官となれなかった事実に落胆しながらとぼとぼとクマノを去っていきました。しかし、あまりに落胆していた彼は、1つの重大な事実を見逃していました。安珍に近づこうともせず、元来た道を引き返すように急かす龍達もまた、安珍の陰にまとわりつくようにして感じる「何か」の気配に怯えていたという事に。

 足取りも重くとぼとぼと来た道を戻っていく安珍の目に、真砂の村が見えてきました。
――どうかお帰りの際は、ひと目だけでも無事な姿をお目にかけて頂きたく存じます。
 清姫との別れ際にかけられた言葉が安珍の脳裏を過ります。
「一体、どんな顔をしてあの娘に姿を見せろというのだ」
 安珍は現在の自らの姿を振り返って自嘲しました。水神に仕える神官となるという目的を果たせず、心の内の邪な蛇に縛られ、お世話になった家の幼い娘を犯す夢に毎晩うなされる自分の姿を。
 そして、彼は龍から聞かされた忠告を破り、真砂の村を避けて帰る道へと足を運ぶのでした。




 さて、そのような事など露とも知らない清姫は、安珍が戻ってくる日を今か今かと待ち続けていました。誰の夫にもならずに自分の所に戻って来てくれて結婚するなどと贅沢は望まない。せめて彼が美しい龍を妻として連れ帰る姿を見るまでは、自分の気持ちに諦めをつけられそうにないと。
 しかし、そろそろ安珍が帰ってくるかと思う頃になっても、一向に彼が姿を見せる気配はありません。
「もしや、途中でオニや虫の妖や河童などに連れ去られたのでは」
 彼女が気をもんでいた所に丁度、クマノの方向からやってくる1人の旅人が通りかかり、清姫はこれこれこのような修行者を見なかったかと尋ねます。すると、返ってきた答えは彼女にとって驚くべきものでした。
「ああ、それらしき人なら、向こうの道へと行きましたよ。やけに思いつめたような顔で、自分がこの村に入っていくわけにはいかないとか言って」
 それを聞くや彼女は取るものもとりあえずといった様子で道々を往く人に安珍の行方を尋ねながら駆け回りました。若い男の修行者達が苦労して歩く道を、10歳になるかならないかの小さな娘が、着の身着のままで。あっという間に草履は脱げ落ち、着物はボロボロに擦り切れ、手足は血だらけになり、綺麗に結われていた髪もばらばらに振り乱す姿はまさに、気に入った男を追いかけるアカオニやウシオニもかくやの迫力で、道往く人も妖もその姿を見るや思わず脇に飛びのいて道を開ける有様です。
 そしてとうとう、清姫は安珍がある川を渡ろうと渡し船に乗りかかる所にやっとの思いで追いついたのでした。
「安珍様。やっと会えた。こうして無事な姿を、今一度見る事ができるだけでも嬉しく存じます。安珍様、お帰りになるのならなぜ私の元に姿をお見せにならなかったのですか」

 しかし、その姿を見、まくし立てるように話す清姫の声を耳にした安珍は、自分の目と耳を信じる事ができませんでした。無理もありません。髪は乱れ着物はボロボロに千切れ、手も足も血だらけになったその姿は、真砂の村で会った時の儚げで気立ての良い娘さんの姿とは似ても似つきません。何よりその真っ赤な血の色は、安珍にとって彼を夜ごとに苛む悪夢の中で、ほとから血を流しながら泣きじゃくる清姫の姿をまざまざと思い出させます。
「そうだ。あのいかにもか弱い娘さんが、真砂の村から山をいくつも越えたこんな所にいるはずが無い。これは私の身の内の邪な蛇が、私に幻を見せて惑わしているに違いない」
 安珍は目の前の光景を否定するようにぶつぶつと呟きます。
「お坊様、一体どうなされました?」
 そのただならぬ様子に気付いた船頭が声をかけますが、安珍は聞く耳を持つ様子もありません。
「わが身の内に巣食う邪悪な蛇よ! これ以上私を苦しめるな! これ以上あの娘を辱めるな!」
 安珍はそう叫ぶと、あろうことか清姫を強力な妖術で縛り上げてしまいました。特別な妖力を持たないはずの、傷だらけになった人間の小さな娘を。
「きゃあっ!?」
「船頭様、早く船を出してください」
「よ、よろしいのですか?」
「早く!」
 安珍のただ物では無い迫力に気圧された船頭は、桟橋の上に倒れる清姫に気の毒そうに目をやりながらも、ゆっくりと船を向こう岸へと漕ぎ出します。

「待ってください、安珍様。なぜ、このような事をなさるのです。私が、何を、したというのです」
 手足を縛られ、もう大きな声を出す力も残っていない様子ながらも、清姫は桟橋の上を蛇のように這いずり回ります。ただでさえボロボロになっていた着物は細かくちぎれて血まみれになり、桟橋の上にいくつもの真っ赤な筋を作ります。そしてとうとう、彼女は川の中へと転げ落ちてしまいました。
「ああっ」
 川を渡る船の上から人々が気の毒そうな声を上げ、安珍だけは桟橋に背を向けて自分に言い聞かせるように呟きます。
「これでよかったのだ。これで」




 しかし、程なくして驚くべき事が起こりました。清姫が桟橋から落ちた辺りを中心にして川が見る見るうちに血の赤い色に染まり、それまで穏やかに流れていたのが激しく波打ち、清く透き通った川がたちまち真っ赤に燃え盛る炎のように姿を変えたのです。
 川の中では更に驚くべき事が起こっていました。妖術で手足を縛られ、体中から真っ赤な血を流しながら深い川の底へと沈んでいく清姫の口がこれ以上無い程に大きく開かれると、そこから真っ白に輝く美しい鱗を持つ大蛇が飛び出したのです。まるで蛇が皮を脱いでより大きな姿に生まれ変わるように。
 実は清姫本人も知らない事でしたが、彼女の一族は太古の昔に龍に巫女として仕える白蛇の精と夫婦の契りを交わした祖先を持ち(編注:ジパングでは現代の魔王様に代替わりする以前の時代から、魔物と人間で婚姻を結び子を成す者が存在したという伝承が各地に伝わっています)、清姫の身体にわずかに眠るその血が彼女を白蛇の妖として覚醒させたのです。

 川の中でそのような事が起きていると知ってか知らずか、渡し船の上から水面のただならぬ様子を眺めていた人達もたちまち大騒ぎとなりました。船頭が急いで船を反対側の桟橋に寄せると、それに乗っていた人々は我先にと岸へ駆け上がります。
 安珍は慌てふためく人々をかき分けるようにして抜け出し、川の方を振り向きました。すると、燃え盛る炎のように激しく波打つ水面の間から、白蛇へとその身を変じた清姫がこちらを見ているのがはっきりと見て取れました。
 これに肝を潰した安珍は背負った荷物も手にした修行者の杖も投げ捨て、走りに走ります。やがて洞清寺(ドウジョウジ)というお寺にたどり着くと、門の中へ駆け込むや否やこう叫びました。
「どうか助けてください! 私は心の内に巣食う邪な蛇を抑えきれず、我が身を抜け出した蛇に追われ、このままでは身も心も食い尽くされてしまいます。元は私の罪が招いた因果とはいえ、どうかこの私をお助けください!」
 明らかに錯乱した安珍の様子に、ドウジョウジの僧侶達も最初は困ったように互いに顔を見合わせるばかりでしたが、安珍の後から走ってきた者達が川で見たというただならぬ異変を僧侶達に話しますと、彼らもこれは一大事と一計を案じ、鐘楼の大きく頑丈な釣鐘を下ろしてその中に安珍を隠し、寺の門を全て固く閉ざして閂をかけました。

 それから程なくすると、白蛇となった清姫がドウジョウジの寺の門の前へと迫りました。まるでこの寺の中に安珍が隠れている事をすっかり知っているかのように、広く頑丈な寺の門を太く長い尻尾で軽々と乗り越えて入っていきます。そして瞬くほどの間の迷いも見せずに鐘楼の下ろされた釣鐘の所へ迫ると、太く長い尻尾をぐるぐると巻き付け、手から青白い妖術の炎を噴き出しました。
 しばらくは清姫の攻撃に耐え続けた釣鐘も、絶え間なく噴き付けられる炎の熱さと蛇の妖の太く長い尻尾で強く締め付ける力には耐え切れず、やがてミシミシと音を立てて裂け目ができてしまいました。清姫はこの裂け目に両手をかけて力を加え、自分の身体1つがようやく通れる大きさにこじ開けると、するりとその中へ入り込みました。
 清姫は鐘の中にうずくまりぶるぶると震える安珍の姿を見止めると、さっきまでの鬼気迫る姿が嘘のように穏やかな笑みを浮かべ、そっと彼を抱きしめます。
「やっとお逢いできました、安珍様」
 その言葉と共に安珍の身体は釣鐘を焼いたのと同じような青白い炎に包まれ、身に付けた着物が全て瞬く間に灰となっていきます。同時に全身が炎となって燃え尽きてしまうのではないかと思うほどの熱さが安珍の身体と心を襲いました。安珍は自らの心身の内で欲の蛇がこれ以上無い程暴れ回り、あの日風呂で清姫に背中を洗ってもらった時とも比べ物にならないほどの勢いをもって脚の間で鎌首をもたげるのを感じました。
「そうだ。これは夢だ。私の心の内の邪な蛇が、私に悪い夢を見せているだけに違いない。だから覚めろ。こんな恐ろしい夢は早く覚めてくれ!」
 うわ言を叫ぶ安珍の耳に、清姫は優しく囁きかけます。
「安珍様。これは夢ではありません。いや、もはや夢か現かなどという区別さえもどうでもいい事。貴方が心に蛇を宿すなら、私は蛇を宿したこの身で貴方の心の蛇を受け止めましょう。貴方の心の蛇が私の身体を貪ると仰るのなら、私は身体の蛇で貴方の心を貪りましょう。蛇の心と蛇の身体。私達は1対の蛇として、共に蛇の道を往くのです」
 そして清姫は安珍の脚の間で鎌首をもたげる蛇にそっと手を添えると、あの晩と同じように自らのほとでゆっくりと飲み込んでいきました。巨大な蛇の妖へと身を変じたからでしょうか。小さい人間の少女だったあの時とは違い、その顔には苦痛の色は無く、頬には燃え盛る炎のような赤い情欲の色が浮かびます。
 清姫は安珍を逃がさないように強く、それでいて安珍を傷つけないように優しく彼の体に長くて太い尻尾を巻き付けると、彼の股の蛇を咥えたほとを激しく前後に動かし始めました。
「安珍様、嬉しい。やっぱり、例え、龍神様が相手でも、貴方を渡したくない。渡さない」
 彼女は10歳かそこらの子供らしい無邪気な独占欲と、反対にとても子供とは思えない激しい色欲の混ざった情念を安珍にぶつけます。安珍はしばしの間戸惑うように両の手を虚空にさ迷わせていましたが、やがて自らの心身を焼く欲の蛇に突き動かされるようにして清姫の腕をしっかり抱き返すと、尻尾に縛られた状態ながらも自分から腰を清姫の身体に打ち付け、子種をねだるようにうねりまらを締め付けるその幼い胎の奥に勢いよく精をぶちまけるのでした。

 ところでこの時、ドウジョウジの僧侶達や川からこの寺へ逃げてきた人達はと言いますと、本堂の方から恐る恐る様子を伺っていたのですが、安珍が真砂の村に足を踏み入れた時と同じように辺りが暗くなり、激しい雨が降り出しておりました。そしてそんな中で、鐘楼のひび割れた鐘の隙間から青白い妖術の炎が漏れ出し、辺りを眩く照らす姿だけがいつまでも暗闇の中ではっきりと見えたとの事です。




・編者あとがき
 本編にも記述のある通り、このお話の舞台となるキシュウの国は強力な水の魔力を持つ龍と呼ばれるドラゴンや、その使いとなる白いラミアの魔物を水の神として崇める宗教がクマノの3つの社を中心として一大勢力を築いている国柄となっております。
 しかし一方で、この国では魔物を打ち倒す事を生業とする「退魔師」も大きな勢力を築いており、興味深い事にクマノの土地は彼らにとっても山や川の激しい起伏の地形に強力な魔物が待ち構える特別な修行の場として「熊野」と表記し、形は違いますがこちらでも多くの修行者が訪れる聖地として神聖視されています。
 そしてそのような退魔師の間でもこの話とよく似た話が語り継がれており、そちらでは退魔師を目指して修行をする若い男性が一夜限りと思い戒律を破って人間の女性と交わったところ、この女性が実は人間に化けた白蛇で、この白蛇に追い回され、道成寺(ドウジョウジ)に逃げ込んだところを追い詰められるという内容になっております。

 また、このクマノの土地は近年では修行者が渡る険しい道だけでなく観光客向けの街道や宿場の整備も進み、観光地としても大きな発展を遂げています。
 しかし、そうした宿場には人間に化けた魔物娘が観光にやってきた独身の男に密かに狙いを定めるために正体を隠して宿を営む家も多く、仮に主人が既に結婚しているからと油断していると、実際にこの清姫の話のように家の娘や時には飼い猫に化けたネコマタという魔物娘に自分の夫となる相手として見初められてしまい、彼女達に追いかけられる事になる男性も珍しくないそうです。
20/06/17 00:00更新 / bean

■作者メッセージ
一応最初に書いておきます。沈黙の天使さんごめんなさい。
それと近年では某ゲームのイメージで語られる事も多いですが、僕の中では今でも清姫と言えば某百合ヤンデレ生徒会長様です。

ちなみに安珍が詣でる土地クマノ(熊野)が龍の信者にとっての聖地であるという設定は、熊野の参詣道の一部として熊野川が世界遺産に指定されているなど、実際に水の存在が熊野の信仰に大きく関わっている……とグーグル先生から聞いた話を参考にしました。
白蛇の特徴である「龍の巫女」や「嫉妬」という要素を絡ませるためのご都合設定ではない、という事にしておいてください。
なお、あくまでざっとググッた程度の聞きかじり知識なので正確性にはあまり期待しないでいただけるとありがたいです。

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33