読切小説
[TOP]
求めるモノ
極みとは

剣を持ち、武に生きる者ならば誰もが目指す頂点とも言える高み

俺もその極みを目指す剣客の一人のはずだった。


-Human-

ジパングにいた頃の俺は武士の名家に生まれ
その才覚から100年に一人の逸材と呼ばれ持て囃された


確かに乾いた砂に水が染み込むがごとく技を身につけ
10の頃には道場に並ぶ者が居ない程の力をつけていた。

気付けば自分の周りには自分を畏怖の目で見る大人ばかりになっていった

その頃からだろうか、満たされない、乾きのようなものを感じるようになったのは



極みの境地に居る者は一度刀を振るえばその一太刀で千の敵を斬るとも
槍を持てばその一突きは海を割るとも
弓を持てばその矢は千里離れた敵の心臓を穿つとも

そんな絵空事のような境地、そこに立ちたい
その願望だけが膨れ上がり、ジパングを離れ大陸に渡りまだ見ぬ強者と戦いたい

そしてその戦いの中で極みを目指したい
そこに至る事でこの渇きは癒されると

そう思うようになった


そこから行動は早かった。


家督を返上し、大陸行きの船を捜した

もちろん家からの反対はあった、母には泣かれ、父には親不孝者と罵られた


そんな事も自分には遠い出来事に感じられ、心動かされることも無かった



大陸に渡ってからは日雇いで用心棒をやり、行商の護衛で路銀を稼いで旅をしていた。

ジパング出身で腕の立つ剣士とくればそこらで噂されるようになった
ぜひ俺に仕事を頼みたい、という者も出てくるほどだ
そうして食うに困ることも少なくなってきた頃、リザードマンの彼女に出会った





-Lizardman-

修行と婿探しのための旅をしていた。

住み慣れた故郷を出て2週間程だろうか
風の噂でジパング出身の腕の立つ剣士が居るという話を聞いた。

ジパングは人と魔物が良き隣人として共存しているため魔物に対して偏見を持つものが少なく
その上ジパング出身の男は気立ても良く、夫として申し分無いと魔物の間でも評判だ

そんな男を婿にできるチャンスがあると聞いてじっとしている事ができるだろうか、いや、できない(反語


そんなこんなでまだ見ぬ婿殿への期待でその豊満な胸を膨らませながら街道を歩いていた。


すると腰に2本の剣を下げたジパング特有の服を着た男が見えた。

運命を感じずにはいられなかった。





-encounter-

男は正面から歩いてくるリザードマンの女とぶつからないように街道の隅に寄って歩く

するとリザードマンの女も自分の真正面に寄ってきた。

立ち止まって困惑する男に向かってその女は告げた

「貴様が最近噂になっているジパングから来た剣士だな?」
「……噂と言うのは知らんが俺がジパングから来たという事は間違いない」

答えると女は満面の笑みを浮かべて予想外の言葉を続けた

「…私と勝負してもらいたい。」
「は…?」

男にはリザードマンの女から恨みを買った覚えは無く、誰かから刺客を送り込まれる所以も無い

(そういえば港町で読んだ魔物図鑑にあったな……)

リザードマンという魔物は腕の立ちそうな男を見つけては勝負を挑む、と
戦いを挑まれて断る理由は無かった、臆して立ち止まったり道半ばで倒れるようなら極みの境地など到底辿り着けるわけも無いのだから

「わかった、相手になろう。」

短い思考の後にそう答える

「ふふ、そう言ってくれると信じてたよ…なら早速……」

背中の剣を抜こうとする彼女をあわてて制止する

「待て、往来で刀を抜くわけにもいかん、場所を変えよう」
「……それも、そうだな」

目先の事に心を奪われ、周りに気を回せなかった自分を恥じるようにリザードマンは頭を掻きながら視線を泳がせた

「……と、言ったものの俺もこの辺りの地理には疎い
 どこか刀を交えるにふさわしい場所を選んでくれないか?」

男が言うと、リザードマンはどこか誇らしげな表情を浮かべ

「ああ、いい場所を知ってる、着いてこい」

と言って手招きしながらわき道に入っていった

(ふふ、周囲の地理を下調べした甲斐があったというものよ)

悪い笑みを浮かべながらリザードマンは道を進んでいく



数分歩いたところに所々風化した石畳の敷き詰められた場所があった。

「ここは……遺跡……か?」
「うむ、この辺の遺跡は大体発掘も終わってるからな、邪魔が入ることも無いだろう」


一呼吸置いて互いに獲物を抜く


腰に挿した二本の刀の内の一本、肉厚で切れ味よりも頑丈さを優先した刀――蛮刀を抜いた

リザードマンは背負った幅広の大剣を構えた

「――いざ」
「――勝負!」

先手を取ったのはリザードマンの方だった

リザードマンは大剣を背負うように構えて踏み込んでくる
素早い踏み込み、そして上段から振り下ろすような斬撃

(大振りな攻撃、胴ががら空きだ……)

隙だらけの胴体を薙ごうと構える――しかしそこで異変に気付いた

常軌を逸した速度で大剣が既に眼前に迫ってた。

頭で判断する前に体が反応して横っ飛びに避ける。
その瞬間、直前まで自分の体があった場所に巨大な刃が振り下ろされる

「むぅ、今ので決着だと思ったのだがな…」

そうぼやきながら彼女は石畳にめりこんだ大剣を引き抜き、構える
男はその姿を見つつ体勢を立て直しながら呟いた

「リザードマンだから成せる技か」

人間を超える魔物ならではの身体能力を活かした戦法、隙を晒したのは相手を誘うため
隙だらけの胴へ攻撃しようとすればその刃が胴に達する前にあの大剣で叩き潰されていただろう

「これは人間相手では味わえない感触だな…」

楽しかった、自分の知らない技を繰り出す相手と戦うのが
自分より強いかもしれない相手と戦うのが
自分を満たしてくれるかもしれない相手との戦いが

「貴様、魔物と戦うのは初めてか?」
「ああ、ジパングでは妖怪相手に刀を抜くことはないし
 この大陸に来てからも妖怪相手に刀を抜くのは初めてだ」
「妖怪…ジパングでは魔物をそのように呼ぶんだったな」
「無駄話は終わりだ、次はこちらから仕掛けさせてもらう」
「ふふ、どこからでも来るといい」

余裕の笑みで返される

(しかしどうしたものか……)

先ほどの一撃は肝を冷やした
魔物の力は未知数、下手に手を出すと先ほどのような手痛い反撃が来ることは想像に難くない

(ならば…!)

一気に踏み込み胴体を狙った突きを繰り出す
斬撃よりも斬撃と違い予備動作が少なく反撃しにくいはず

その予想は的中だった

反撃を狙わず剣の腹を盾にした
それも正面から受けるのではなく、角度をつけて受ける事で受け流す
しかし、そこでまた予想外の事態が起こった
盾にした大剣の影から膝蹴りが飛んできたのだ

とはいえこの程度の反撃に対応できなかったわけではない
膝蹴りを片手でいなしながらも突きの勢いを殺さずそのまま滑るように相手の後ろに回りこむ

リザードマンも膝蹴りの勢いで半回転してこちらに向き合う

(力だけじゃない、技量もある)

突きに反応し受け流しただけでなく、そこからの反撃、立て直し
その一連の動作が淀みなく行われた様子からこのリザードマンがどれほどの手練であるのか想像がつく

それから半時
時に力押しの打ち合いもあれば流れるような動作で攻撃を避ける
さながら演舞のような剣戟を交わす
ここが闘技場であればどれほど観客が沸いただろう

互いに肩で息をし、汗を拭うこともせず
しかし互いの顔に疲労の色は無く
それどころかこの戦いを楽しんでいるようだった


(なにか掴めそうな気がする)

男の脳裏には極みの文字が浮かぶ
そうかもしれない、打ち合う中で少しずつ太刀筋は鋭くなっていくのを自覚していた

極みへ至る道筋が見えている、根拠は無くともそう確信していた
このまま高みへ登り極みの極地へ至る―――
そう思った瞬間だった


どれほど力があろうと人間とリザードマン、種族の差が決定打となった


「――っっ!」

打ち合いの最中に放たれた大剣の一撃が男の蛮刀を弾き飛ばす

宙高く舞った蛮刀は男の遥か後方に落ちて乾いた音を立てた

勝利を確信したリザードマン

しかし男はまだ諦めていなかった
――その腰にもう一本の刀があったから

その刀は蛮刀とは違い、切れ味に特化した打刀だった


大陸では、ジパングの刀を作る技術は未熟で満足な代物が無かったため
ジパングから持ってきた刀は替えがきかない物だったため使うのを躊躇っていた

だが、こんなに楽しい戦いで出し惜しみする必要があるだろうか

男は何の躊躇も無く刀の柄を握る


「まだ諦めないのか?」

リザードマンが挑発するように聞いてくる

「無論」

短く応える、極みの断片を掴んだのだ、ここでむざむざ手放す気は無い

居合いの構えを取る


その瞬間―――世界から色が失せた
リザードマンの動きが酷く緩慢に見える
それどころか相手の息遣いすら感じられる

相手の動きが完全に読める、これから起こる事が完全に分かる
相手は最初の一撃と同じ技――上段からの斬撃を狙っている

全能感にも似た感覚

勝てる、そう確信していた。


相手が踏み込んでくる
―――まだ抜かない

大剣が振り下ろされようとする
―――まだだ

大剣が眼前に迫る
―――今ッ!

鞘から撃ち出されるように刀が抜かれる

そのまま大剣とぶつかる

普通なら質量で劣るこちらの刀が砕かれるだろう
だがそうならない確信があった

刀は砕けるどころか大剣を切り裂いて相手の喉元迫る


驚愕に見開かれるリザードマンの瞳


ああ、このままこのリザードマンの首を刎ねたらどうなるだろう
―――駄目だ

驚愕に凍りついた表情のままの首が宙を舞う姿は滑稽だろう
―――やめろ

首を刎ねたら振り返り様に袈裟斬りに相手の上半身と下半身を両断してやろう
―――やめてくれ

何故? この極みの極地を求めたのは俺自身じゃないか
―――望んでない

望んだ、確かに望んだ事だ、ただ闘争の果てにある極みを
―――こんな事は望んでない

ではどうする、辿り着いた極みを捨てるのか
―――捨てる、こんな物は俺の望んだ物じゃない


では満たされぬ俺の乾きはどうする
―――知ったことか



世界が元に戻る、刃はリザードマンの喉元で止まっていた。

ゆっくりと数歩後ずさると刀を取り落とす


「俺は…」
何なんだろう、今のが極み? 
確かに転がっている2つに裂かれた大剣を見れば人知を超えた力を発揮できたことは想像できる
だが何だあの自分が自分じゃなくなるような感覚は

自分が果てしなく恐ろしいものに感じられる


呆然としていると
――どさり、と重い物が地面に落ちるような音がする。

音がした方に目を向けるとリザードマンがへたり込んでいた。
へたり込んだままこっちを見上げて口を開いた―――





怖かった

少し前までの戦いを楽しんでいるような表情が一転して氷のように冷たい表情になり
充実の光に満ちていた瞳は暗く光の無い、吸い込まれるような色をしていた

とても怖かった

私だってリザードマンの剣士だ、戦いに臆するような事は無いし
戦いで命を落とす事くらい覚悟している

だけど怖かった

男の刀が私の大剣を切り裂いた時は驚いた、それ以上に怖かったのが男の表情だった
勝利への歓喜も、充実した戦いへの感動も、
私への憐憫や優越といった感情が無い、まったくの無表情
人でも魔物でも無いような感情も感傷も無い顔

そんな氷のような表情で剣を振るう人間が眼前いるということが恐ろしかった

死ぬ事を覚悟した。

だけど

私の首を切り落とすはずだった刃は直前で止まり
男の顔に表情が戻った

その表情にあったのは恐怖と悲しみだった


彼が人らしい感情のある表情をしている事に安堵した瞬間、腰が抜けた


しばらくして彼の方を向いて口を開き、数瞬の躊躇の後こう告げた





「……立てない」

びゅう、と風が2人の間を吹き抜けた



男はぽかんと口をあけたまま呆然としていた

「お、起こして……」

恥を忍んで頼む
本当に恥ずかしかった、リザードマンの剣士が腰を抜かして立てないなど末代までの恥だろう


「あ、ああ」

戸惑うような声を上げながら手を差し出す男

その手を掴んで立ち上がり―――そのまま押し倒す


「ふにゃっ!?」

さっきまでの戦いからは想像できないような可愛い声が男から漏れる
リザードマンは馬乗りになったまま男に話しかける

「リザードマンの性という奴でな……自分より強い男に弱いんだ」

そう言って抱きついた


リザードマンの誇りにかけて宣言しておくが別に騙して押し倒したわけじゃないぞ
腰が抜けたのは本当だ、この状況を利用したのは事実だが
それに母さまからの教えだ、惚れた男を落とすためなら手段は選ぶな、と


「私の夫になってくれ」

馬乗りのままの奇妙な告白








まさか求婚されるとは、驚いた

そしてそれと同時に安心感にも似た感覚に満たされる

自分でも恐怖するような事をしようとした、事実自分で自分が恐ろしかった

そんな俺に惚れたと、夫になってくれと


気付くと涙が流れていた


「わわ、嫌だったか?どこか打ったのか?」

狼狽する彼女の様が愛おしく思えた

「……胸、貸してくれ」

搾り出すようにそう呟くと、一瞬不思議そうな表情をした後

「ん」

と短く頷いて男をその胸に抱いた


縋り付くようにして震えながら、声を押し殺して泣いていた
まるで悪夢を見た子供が母に甘えるように

頭に暖かい物が触れる感触がした
彼女が撫でてくれている、その暖かく、見た目より柔らかい手のひらがたまらなく心地よかった


昔から心を苛んできた渇きが癒されていくような
心が満たされていく感覚
―――ああ、俺が欲しかったのは……


そこで意識が途切れた





―翌朝


目を覚ました男は一人だった

(そりゃ、そうだろう、あんな事をして、あんな無様を晒せばな……)

自嘲気味心の中でぼやく

すると男の鼻腔に空腹を誘うような匂いが漂ってくる


まさか、と飛び起きて周囲を見渡すと

エプロンをつけたリザードマンが朝食の支度をしていた

「……なんでエプロン?」

疑問が口からこぼれる

「ふふん、母さまの教えだ、男より早く起きて朝食を作れ、
 寝起きにエプロン姿で朝食を作る妻の姿を見て欲情しない男はいない、と」

「わからん」
「むぅ」

バッサリと切り捨てると彼女は少し困ったような表情を浮かべつつ朝食の支度を終える

「さ、早く食べよう」

それには同意だった、昼から決闘を初めてから今まで飲まず食わずなのだ
思い出したように腹の虫がなる




朝食の後

「あの――」

男は話しかけようとしてある事に気付く
相手の名前を知らない、自分も名乗った覚えが無い

「ん?」

彼女は首をかしげながら次の言葉を待つ


「……失礼だが自己紹介がまだだったと思ってな」

話を名前の事に持っていく、最初問おうとしていた内容からは外れるが
互いに名前をしらないままというのはやりづらい事この上ない

「俺は十郎太、見てのとおりジパング出身の剣客だ」

苗字…家名は捨てた、だがこの事は言う必要も無かろう

すると相手も居住まいを正した

「わ、私はリザードマンのネリィだ、ここから2週間程のデルタベルンという街の出身だ」

名前の事を完全に失念していたのだろう、あせった様子で矢継ぎ早に名乗った

……しっかりしているようでどこか抜けている子だな、と
しかしそんな彼女も魅力的だ


互いの名前も分かった所で本題に入る、あの極みの事だ

「で、昨日の事なのだが」

ネリィの尻尾が左右に揺れているのがわかる

「うむ、ぜひ私と結婚してほしい!」

そっちじゃない


「あー、その事はだな」

言葉を濁そうとすると

「嫌……なのか?」

と潤んだ瞳で見つめてくる

「嫌じゃない…」

そう返すと
ぱぁっと華やいだように彼女の表情が明るくなる

「なら早速夫婦の契りを――」
「待て」

興奮して今にも飛び掛りそうな彼女を止める

「結婚するのに異論はないし、その…俺も…ネリィの事が好きというか…」

ネリィの尻尾がこれでもかと言うほどに振られている

「好きだからこそ、その、結婚はネリィのご両親に挨拶した後にだな……」

想定していた話題から反れた話だったが彼女が好きだというのは紛れも無い本心だった
その言葉を聞いた彼女はというと

「うむうむ、噂どおりジパングの男は礼節を重んじる、優しく強い男なのだな」

となにか納得したように呟いていた


そうこう話しているうちに、あの感覚――極みの事は考えない事にした


「その、じゅうりょ…じゅうろうた殿はこれからどうするつもりなんだ?」

噛んだ、確かにこの大陸の人間にとってジパングの独特の名前は発音しにくいのかもしれない

「十郎太が呼びにくいならロウでいいぞ、"殿"も必要ない」

嘆息しながらそう告げる

「そ、そうか? で、ロウはこれからどうするんだ?旅を続けるつもりなのか?」

赤面しつつも再度問いかけてくる


「……そうだな、何も考えて無かった」
「な、ならデルタベルンに来ないか? ドワーフの工房やアラクネの仕立て屋があって
 とても活気があって、自然も豊かで、とてもいい街なんだ」

そう故郷に思いを馳せながら語る彼女を見ていると自然と表情がほころぶ

「そういって速く結婚したいというのが本音じゃないのか?」

と微笑みながら問いかけてみると
真っ赤に頬を染めながら

「べ、別にそういう訳じゃないぞ!本当だ!
 ただ、その、結婚するのは早い方が私も嬉しいというのは本当だが
 じゃなくて、ロウが望むならどこか旅をしてからでもいいかなと思っただけで」

しどろもどろになりながら否定とも肯定ともとれるような発言をするネリィを微笑みながら見つめる

「じゃあ、案内してくれないか?デルタベルンに」
「ふぇ!?」
「結婚しよう」
「えええええ!!?」

自分から迫るのは得意でも迫られるのは想定外だったのだろう

狼狽するネリィに昨日のリザードマンの戦士の面影は無く、そこには恋が実った少女の、幸せに満ちた表情があった

それを眺める男の表情も、それまでの影のある思いつめたような表情ではなく
満たされた、幸せそうな表情だった
12/12/30 05:14更新 / モカ

■作者メッセージ
始めまして
最近魔物娘にドハマリ致しましてSSを書くまでになってしまいました
先駆者様とネタかぶってないかとか「こんなの魔物娘SSじゃない」とか言われないかと戦々恐々です

実はSSを書く事自体初めてだったりします
私の処女作はリザ娘さんに捧げてしまいました
もっと魅力のある娘を書けるようになりたいですね

拙作ではありますが、この作品が皆様の目に留まれば幸いです

ここまで読んでいただいた皆様とこの場を提供して頂いた管理人様に最大限の感謝を

TOP | 感想 | RSS | メール登録

まろやか投稿小説ぐれーと Ver2.33