水竜術士物語
折角なのでやってきました。 水は78でした。一番高かったのが地の112、 次が光の93でした。とても竜術士にはなれませんな。 お話は確かにあっちとこっちをあわせればこういう感じ になるかもしれませんね。 ![]() | |
やはりコーセルテルネタが含まれていましたか、どっかで見た感じがしたんですよねw 異種族間の絆って良いですね。 ![]() | |
こーゆー、先々にビネガさんが出しそうな亜種ネタってやっちゃってもいいのです?
![]() | |
水は103でした・・・ぐぎぎ・・・ 次点で光の87と木の84でした ![]() | |
さいていが地の24、最高値でも風の63でした。。とてもじゃないけど望み薄すぎて自分でも笑っちゃいましたww
![]() | |
筆者の参考記録 総合 146 火 76(C) 風 91(B) 水 142(S) 木 102(A) 地 73(C) 暗 70(D) 光 86(C) こんなかんじでしょうか ![]() | |
面白そうなのでやってみました! 水は112でした。残念(´・ω・) その代わり光が130超え、暗と火以外は高め・・・ どういうことでしょう・・・Σ(゚д゚ ) 光竜術士を目指せと言っているのでしょうかw ![]() | |
自分もやってみました。 結果は 総合:147 火:60 風:85 水:110 木:69 地:96 暗:84 光:96 ……なんだか残念。 ![]() | |
初めまして、ネームレスバンブーという者です。 自分もやってみました。 総合 127 火 62(D) 風 57(D) 水 89(A) 木 60(D) 地 71(C) 暗 64(C) 光 76(B) どっちつかずな選択肢よりYES NOがハッキリした選択肢を選ぶ方が結果もいいんでしょうかね? あと、非常に惜しい誤字を発見したので確認と訂正をお願いします おそらく優者がドラゴンを倒した時でないと見れない光景だろう。 優者→勇者 ![]() | |
面白かったです。 二人が産まれて今に至るまで何者にも切られない深い縁と愛で結ばれていているんだなと感じました。エロチックな要素があっても特段卑猥に感じず、心が暖かったです。また閲覧しに来ます。 ![]() | |
面白かったです。 二人が産まれて今に至るまで何者にも切られない深い縁と愛で結ばれていているんだなと感じました。エロチックな要素があっても特段卑猥に感じず、心が暖かったです。また閲覧しに来ます。 ![]() |